元スレ:http://news4vip/1532836465/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)12:54:25 ID:1gM
- にんにく等、野菜、もやし、つゆ、麺でそれぞれ分かれてるから
- 油断したら地獄絵図になる
- 油断したら地獄絵図になる
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)12:56:00 ID:G9N
- 画像
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)12:57:04 ID:1gM
- >>2
食いかけ
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)12:57:57 ID:1gM
- これ
食ったことあるやついない? - 6 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)12:59:36 ID:G9N
- >>4
美味しそうじゃん - 8 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:02:07 ID:1gM
- >>6
美味いよ
パンチの効いた冷やし中華って感じ
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)12:59:13 ID:J6v
- >油断したら
どういう事?(´・ω・`)?
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:00:36 ID:1gM
- >>5
「おっ、これが具だな!これを下にぶちまければ…」ってやって- 具をぶちまけて下のつゆを取り出せない状況等々
- 具をぶちまけて下のつゆを取り出せない状況等々
- 10 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:02:55 ID:SMZ
- >>7
これはけっこう辛いかもw
- 9 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:02:34 ID:AtP
- お前がアホなだけやん
- 11 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:03:11 ID:1gM
- >>9
それを言われちゃおしまいだが、手順あっても二、三個だろだいたい
- 12 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:03:24 ID:J6v
- (´・ω・`)具がトレーに乗ってるバージョンか?
- 14 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:05:00 ID:1gM
- >>12
そう
一番上がビニールシートにのってるにんにくみたいなやつ、- その下がトレーに乗ってる野菜、その下がビニールシートに乗ってるもやし、
- その下に袋に入ってるつゆ、その下に麺
- その下がトレーに乗ってる野菜、その下がビニールシートに乗ってるもやし、
- 13 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:03:37 ID:0EL
- 不味そうだから買わなかった
- 20 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:13:30 ID:0EL
- それ食ったら腹壊しそう
- 21 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:13:47 ID:1gM
- >>20
なんでや
- 17 :麩菓子◆JsjMHUGASI:2018/07/29(日)13:09:47 ID:08q
- 全部バラバラになってるのか
食うまでが面倒そう
- 18 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:10:50 ID:1gM
- >>17
面倒くさいし、しくじると手を汚さないと食べられない - 24 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:37:48 ID:P1l
- まじかよめんどくセーな絶対買わねーわ
- 28 :名無しさん@おーぷん:2018/07/29(日)13:53:37 ID:TuN
- 油そばにコーヒーって合うの?
- 【台湾まぜそば】
- https://youtu.be/PyIRbOUT-78
つけめん まぜそば
人気ラーメン店の最新技術
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 21:05 | URL | No.:1541008別に批判するつもりはないけど、初めて買った物を説明書とか見ずに使い始める神経がよくわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 21:13 | URL | No.:1541010何もしてないのにまぜそば壊れた^^;
-
名前:よーごん #- | 2018/07/31(火) 21:26 | URL | No.:1541020日本語も読めない?在日決定!!!
56すぞ半島のゴミムシ共!!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 21:50 | URL | No.:1541029ちょっと写真とか無いとわかりませんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 21:51 | URL | No.:1541030めんどくさいな 家で買って食べるのはええけど職場とかで買って食べるのは手汚れそうやから結構躊躇するかもな
-
名前:774@本舗 #- | 2018/07/31(火) 22:03 | URL | No.:1541033セブンイレブンの食い物は量が物凄い少ないから買わないです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 22:13 | URL | No.:1541035最悪手を汚すだけで済むなら別によくね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 22:27 | URL | No.:1541042美味しくなって新登場!!(嘲笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 22:43 | URL | No.:1541045まあ、具が多いと包装も大変だよね
開発者の苦労が目に浮かぶ、しかも報われてないので辛いw -
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/07/31(火) 22:55 | URL | No.:1541047まだコンビニ食い物食ってんだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 23:11 | URL | No.:1541055豚のエサかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 23:26 | URL | No.:1541056全然旨そうに見えないw
透明プラの容器ってだけでもう… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 23:41 | URL | No.:1541058バカなら説明読んどけってだけの話
-
名前:名無しさん #- | 2018/07/31(火) 23:43 | URL | No.:1541059麺が一番下なんだから、つゆの袋の上に具をぶちまける意味がよくわからない
昔つゆの袋に麺があるタイプで、つゆ回収前に具をぶちまけたことならあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/31(火) 23:49 | URL | No.:1541060言わんとすることはわかる
よく見ないと余計な手間かかるし最悪ダメになる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 00:06 | URL | No.:1541061ただの馬鹿
-
名前: #- | 2018/08/01(水) 00:07 | URL | No.:1541062コンビニ飯…可愛そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 00:46 | URL | No.:1541064まーたセブンのダイマか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 00:48 | URL | No.:1541065害児はスレ立てるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 01:00 | URL | No.:1541067セブンの麺類では麻婆焼きそばが別の意味で初見殺しだわ。
コンビニのくせに辛さが本物過ぎ。
舌は痺れるし翌日のケツの穴が心配になるレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 01:00 | URL | No.:1541068セブンの最近増えたメニュー、変な具材で量ごまかして混ぜさせるやつ美味くねえよ
中華なんだか半島なんだか中途半端な味がすげえ邪魔 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 03:03 | URL | No.:1541115僕にその手を汚せというのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 06:38 | URL | No.:1541152これ旨かった
確かに手順めんどいが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 07:19 | URL | No.:1541157馬鹿をカムアウトすんのが流行り
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 08:53 | URL | No.:1541179ラー油、肉
ビニール
野菜
透明トレー
もやし
ビニール
つゆ袋
麺
って感じに入ってるからめんどい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 09:09 | URL | No.:1541181以前に比べてセブンの食い物不味くなったよな
上層部は味濃いものばっか食って、味覚ばかになってんじゃね? -
名前:昭和生まれの初老ザコご用達ぃ(失笑) #- | 2018/08/01(水) 09:11 | URL | No.:1541183
こんなうす汚い食い物、永遠に口に入れることはないだろうな♪
昭和生まれの下層階級のザコが食うものだコレ< まぜそば
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 09:13 | URL | No.:1541185美味いんだろうけど
あまり手間が増えるのは良くないわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 10:03 | URL | No.:1541203多少味は落ちてもいいから汁かけるだけにしといて欲しいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 10:04 | URL | No.:1541204お前らが絶賛すると量が減って値段が上がるからほどほどにしとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 11:18 | URL | No.:1541227汁とか小袋が麺の下にまぎれてるパターンもあるから気をつけないとイカン
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/08/01(水) 11:27 | URL | No.:15412317-11では最近、マヨネーズ付冷麺だな。
マスタード、マヨネーズ、汁が小袋で分かれている
麺の上に中蓋があってフタに具材が各種(その中蓋も捨てる)
箸や爪楊枝も別
食べ終わると汁がドンブリの中に残る
家では絶対に食べたくないが、それ全部捨てて帰れるからセブンのイートインのある所で食べる
一応最後の汁入りのドンブリは店員に言ってカウンターで捨てて貰う(他の包材や箸などは全部自分でゴミ箱に捨てる)
幾ら綺麗に食ってもやはり包材はゴミの山 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 12:18 | URL | No.:1541242台湾風まぜソバというのをインスタントで食べた事あるが、
中々イケる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 14:11 | URL | No.:1541254出先ならともかく、買って自宅で食うなら
自前の皿にとるよね?(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 14:24 | URL | No.:1541258汚ねーな!
豚の餌かよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 14:40 | URL | No.:1541265これうまいんだけどちょっとしょっぱすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 16:10 | URL | No.:1541294確かに塩分がキツいな。
-
名前:マチルダ #- | 2018/08/01(水) 16:45 | URL | No.:1541306最近、マジェマジェしないと食べられないコンビニ飯大杉。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 17:05 | URL | No.:1541310フィルムをスッと引きぬけるようまとめられないなら、せめてはじっこに目立つ色でも付ければいいのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 17:49 | URL | No.:1541318何でもかんでもマニュアルが無いと何も出来ない無能。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/01(水) 20:12 | URL | No.:1541347上げ底に上げ底を重ねた結果w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/02(木) 06:53 | URL | No.:1541507大丈夫だ
美味しくなって新登場の時に
内容量が減ってから改善される -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/02(木) 08:19 | URL | No.:1541521何が初見殺しがわからなくて初見殺しだった…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/02(木) 11:12 | URL | No.:1541562わかる
そういう事が往々にしてあるから基本的に警戒しとくのが賢い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/02(木) 15:24 | URL | No.:1541625食品スーパーで売っている温かい系の麺類だと、コンビニ麺と違い、
一度開封してスープを麺にかけてから電子レンジに入れないといけないのがあるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/06(月) 03:34 | URL | No.:1542941※1
たかが混ぜソバごときに、わざわざ説明書をつけないと理解してもらえないような商品を作った時点で商品設計者が無能なだけやぞ
「使いやすさ・判り易さ」はマトモな設計者なら常日頃から心血注いで工夫を凝らすところだ。
そこを「説明書読め」で済ますなんて、仕事の放棄もいいところ。
そういう仕事が通ってしまうって事は、テキトーな仕事してても給料が出るような、無能養成所のような企業って事だ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11802-40a344b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック