更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1533448885/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:01:25.367 ID:E+bC7iSap.net

 
交通費横領してたのがバレたらしい
たかが8000円くらいいいだろ


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:01:42.374 ID:HfwO//LZ0.net
はい犯罪

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:02:06.350 ID:MTcTXMAmd.net
金額の問題ではないよ

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:02:20.907 ID:fsI8KBCX0.net
何で横領したん?

 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:05:34.234 ID:KW+8UzjUa.net
たかが8000円って言う横領した本人が言うセリフじゃないだろ

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:02:28.901 ID:eoHUfBara.net
どこでばれたの?

 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:05:49.792 ID:E+bC7iSap.net
>>6
知らん


 



11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:03:37.546 ID:E+bC7iSap.net
俺は居続けるわ
適当に謝っとけばいいだろ
あくまでも自主退職を迫られるだけだし


21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:07:06.938 ID:HfwO//LZ0.net
>>11
辞めとけ
解雇になるだけだぞ 

 
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:11:38.310 ID:E+bC7iSap.net
>>21
どっちも変わらんやろ
 

 
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:12:19.703 ID:Kte2e06n0.net
>>31
世間体
退職金
などなどいろいろ 

 
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:17:16.537 ID:HfwO//LZ0.net
>>31
懲戒解雇はマジでヤバい 
 
 
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:13:05.730 ID:v3QrmNU50.net
>>31
次のところの就職のし易さが変わるぞ

 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:05:36.865 ID:5ILvH3gi0.net
通勤手当?出張とかの一時的なもの? 
 
 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:06:38.379 ID:E+bC7iSap.net
>>17
後者



32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:11:52.319 ID:Ik0kQ+XT0.net
涙の謝罪会見やっとけや

 
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:15:13.414 ID:hCjaPNHRH.net
たかが8000円って言うなら最初から盗むなよ





44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:20:31.661 ID:F9IuSmSKd.net
ちなみに、いっちは犯行認めたの?
警察沙汰になってまで

否認してたら微罪適用なくなるから気を付けろよ

 
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:29:04.080 ID:E+bC7iSap.net
>>44
認めて謝罪した


 
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:21:29.197 ID:JdAKdQJK0.net
出張で出張予備費として2万円借り受け、12,000円分の領収書しか無いのに
残金を返さなかったみたいな事かな?

 
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:29:41.280 ID:E+bC7iSap.net
>>47
だいたい合ってる
 

 
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:27:05.269 ID:60ImQIU/r.net


 
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:30:59.580 ID:9QlFP5HQ0.net
なんでそんなすぐばれそうなことするの


62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:38:43.910 ID:D5hBXEE10.net
常習犯じゃえねえの
初犯なら忘れてないかくらいしか言われないだろ 
 
 
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:40:29.146 ID:E+bC7iSap.net
>>62
3回しかやってないけど今回しかバレてないよ


 
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:41:24.364 ID:wv7UpvgWa.net
終わったな

 
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:42:08.878 ID:KK2S+iAt0.net
なんで日曜日にかかってくるの 

 
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:43:03.371 ID:HfwO//LZ0.net
>>70
もう明日から来なくていいよってことだろ

 
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:42:58.630 ID:E+bC7iSap.net
失業保険もらいつつまったり転職活動しようかな

 
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 15:43:29.519 ID:77arM3rD0.net
そのまま人生も退職すればいいのに

 
88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/05(日) 16:25:21.292 ID:+mVr5QoFr.net
懲戒解雇になったらどこも雇ってくれないぞ
 



【通勤手当不正受給】
https://youtu.be/jBl5hpCtobM
職場がヤバい!  不正に走る普通の人たち
職場がヤバい! 不正に
走る普通の人たち
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 14:10 | URL | No.:1543450
    失業保険もらいつつまったり転職活動とかのんきだな。
    自己都合の退職は6か月先まで失業保険出ないぞ。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 14:13 | URL | No.:1543453
    ※1
    3ヶ月じゃないの?
  3. 名前:ラバウル #- | 2018/08/07(火) 14:20 | URL | No.:1543454
    ※1
    3ヶ月なんやなぁ

    領収書で帳尻併せせずに放置って、脇が甘すぎる
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 14:21 | URL | No.:1543455
    誤魔化すにしてもこんなすぐばれる方法使うアホ置いといたら会社の損失につながるな。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 14:37 | URL | No.:1543459
    なぜネットで犯罪自慢をするのか
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 14:41 | URL | No.:1543461
    初回からバレバレだけど3アウトで待ってくれたんやろなあ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 14:44 | URL | No.:1543462
    やり方同じなら初回からバレとるやろこれ。
    頭悪いな。普通1回目で確認やったら忘れてないかの確認やろ。いきなり退職進められるのはバレとる証拠やん
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 14:55 | URL | No.:1543463
    ※6
    せやろな。
    待ってくれたのもそうやし、懲戒解雇の前に、自主退職を勧めるのも、会社の温情やろ。
  9. 名前:名無しさん #- | 2018/08/07(火) 15:01 | URL | No.:1543465
    自分が泥棒って理解してないようやな
    タヒんでくれ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:09 | URL | No.:1543467
    会社がサービス残業で給料横領するのには甘いのに
    社員が交通費チョロまかすのは小銭であっても厳しい不思議
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:20 | URL | No.:1543469
    ※10
    ホントそれな

    お前そんな事やっちゃだめだろ!
    え?俺も同じ事してる?
    バッカお前、俺はいいんだよ俺は

    ていう態度だよね、いつも会社って奴はさ
    契約しただけの労働者をひどい待遇で奴隷のように扱うから、その仕返しとして手元でちょろまかされるんだって気づいてないよね
  12. 名前:名無しのにゅうす #- | 2018/08/07(火) 15:24 | URL | No.:1543471
    自主退職の勧告は上司の優しさだろ…
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:25 | URL | No.:1543472
    ※10※11
    仕事できなさそうですね。
  14. 名前:774@本舗 #- | 2018/08/07(火) 15:26 | URL | No.:1543474
    不正受給を甘く見過ぎ。
    これから何処かにまともに再就職するつもりなら、綺麗に退職しろ。変にごねると人生終わるぞ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:42 | URL | No.:1543475
    ※11
    それなら会社側と同じで、訴えたら良いじゃないのかな?
    甘んじて受けているからそうなるんだろ。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:47 | URL | No.:1543476
    会社としても
    こんなバレバレの手を使うような頭の弱い奴なんか
    雇いたくないだろw
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:50 | URL | No.:1543477
    それくらいで解雇にはならないけどね普通は、それ以外にも色々ダメなんだろう、庇ってくれる人がいないんだからそれなりなんだと思うね。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:51 | URL | No.:1543478
    >失業保険もらいつつまったり転職活動しようかな

    これしか選択肢ないのに何言ってんだ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:54 | URL | No.:1543479
    良く言えたもんだな
    お前らだってすべて調べられたら何も無いとは言い切れないだろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:57 | URL | No.:1543480
    使える人材なら自主退社なんて迫られない
    仕事ができないヤツだったんだろうな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 15:58 | URL | No.:1543481
    嘘松スレだろ
    前振りだけして、後はみんなの推理に合わせて話を作っていくタイプの
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:00 | URL | No.:1543483
    素直に辞めた方が正解だな。変に揉めるとその後に響くしいいことないぞ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:01 | URL | No.:1543484
    クオーカード付きの宿に泊まればばれなかったのにな。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:03 | URL | No.:1543485
    金額の多寡の問題じゃないだろ?
    例え100円でも横領は横領だ
    自主退職なら良い方じゃねぇか、下手したら懲戒解雇よ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:06 | URL | No.:1543487
    ミス連発損害発生機のバカ女が社員全員の前で上司から「むいてないから止めた方がいいよ」って自主退職迫られてんのに「心配してくださってありがとうございます!これからもっと頑張りますネ☆彡」とか言っちゃう強者がいてもう事故かなんかで逝って欲しい
  26. 名前:  #- | 2018/08/07(火) 16:07 | URL | No.:1543488
    『すべて肉なるものを終わらせる時がわたしの前に来ている。彼らのゆえに不法が地に満ちている。見よ、わたしは地もろとも彼らを滅ぼす。』
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:07 | URL | No.:1543490
    どうせ次でもやるだろ
    横領犯を社会に解き放つのやめろよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:20 | URL | No.:1543494
    5chの自分語りってだいたい作り話だからな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:26 | URL | No.:1543497
    普通に初回からバレてる本人だけがバレてないつもりなのは草生えるしかもバレたらたかが8000円くらいとかダサいわw素直に自主退職しとけよw
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:32 | URL | No.:1543499
    バレてないと思ってる分は伏せ札にしてるだけだぞ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:35 | URL | No.:1543500
    横領なんて懲戒解雇しても妥当な案件じゃん
    そこを自主退職にしてくれるって温情だと思うが
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:45 | URL | No.:1543505
    今こそ出番だ!「クオカードの歌」!
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 16:57 | URL | No.:1543506
    解雇して"元"社員にしないと逮捕できない、
    こともないけど、面倒やろ?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 17:02 | URL | No.:1543507
    ※13
    いや〜仕事ができるできないの話じゃなくて
    ブラック企業から搾取されまくってるかどうかの話でしょ?
    しかもこんな連日のように残業させられてるのなんて日本人だけだしね
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 17:09 | URL | No.:1543508
    他にも重ねてた余罪に会社がキレたか、普段から勤務態度に問題多すぎて車内で孤立してたかの2択
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 17:18 | URL | No.:1543510
    ※34
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 17:25 | URL | No.:1543511
    懲戒解雇したい奴らがワンサカいるけど、懲戒解雇のハードルは意外に高いぞ
    本人は3回ってゲロしてるけど、会社が一回分だけしか立証してないなら、ちょっと厳しい
    「初犯(のみ)で、金額が些少(1万円以下)で、本人に悔悛の情があり、反省して全額弁済してる」とかなると、一発レッドは難しい
    だからこそ上司は、「業務時間外の休日に、直接ではなく電話で、自主退職を示唆」したんだと推察
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 17:46 | URL | No.:1543517
    横領なんか1回で余裕で切れるで

    しかも次の就職活動の時には賞罰欄に書かないと経歴詐称になる。
    退職理由も一身上の都合によりとか書けない。

    面接でも何で辞めたのという質問が来たらアウト。
    嘘を言えば経歴詐称、
    本当の事を言えば落ちる、
    お答えできませんと言えばいいが、面接官は察するだろう。
  39. 名前:名無し #- | 2018/08/07(火) 17:56 | URL | No.:1543519
    額はともかく犯罪だな。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 17:59 | URL | No.:1543520
    危険な橋渡って落っこちただけ
    ブラック企業だって運命は同じ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 17:59 | URL | No.:1543521
    最後のしかバレてないって言ってるけど、多分全部バレてるな。
    多分、温情で1回だけってことにしてやろうってなってるだけだろ
    これで退職拒否ったら、3回分まとめて訴えられたりして解雇かな
  42. 名前:名無しさん #- | 2018/08/07(火) 18:00 | URL | No.:1543522
    ※24
    8000円程度で懲戒解雇出来る分けねーだろ。
    自首退職を勧めるのは温情でもなんでもない。
    日本の労働三法ではクビにできんからだ。
    勤続10年もあれば200万横領してもクビにできんのが
    今の法律よ。
    だから経団連が解雇しやすいように法改正して
    ほしがってるわけでな。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 18:05 | URL | No.:1543523
    そういや数年前、茨城のクソ田舎のイ◯ン内のテナントショップのパートババアが内引きやってたなぁ

    片田舎の高卒程度だと、善悪の判断も出来ないオツムの弱さなんだな…と
  44. 名前:通りすがり #- | 2018/08/07(火) 18:21 | URL | No.:1543524
    こんな雑な横領してなんでばれないと思うんだ
    脳に障害でもあるのか
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 18:23 | URL | No.:1543525
    8000円か・・・
    こいつが会社に有益な人材だったら注意で済んだかもな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 18:29 | URL | No.:1543526
    うちの会社にもこういう糞野郎いたな
    しかも社長に目を掛けられてた幹部候補w
  47. 名前:名無し #- | 2018/08/07(火) 18:36 | URL | No.:1543529
    アホやな
    上司いい人やん解雇だと色々傷が付くから自分で辞めて今の内に他の所見つけろって言ってくれてるんやぞ。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 18:43 | URL | No.:1543530
    こういう事をバレないようにできん奴は仕事もできない無能。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 18:48 | URL | No.:1543531
    作り話だからこそネットでやれるんだよ
  50. 名前:名無しさん #- | 2018/08/07(火) 18:57 | URL | No.:1543533
    経費借りて返さないとかバカの極みだわ

    そんなことしたらどうなるかという想像力が欠如してるんだろ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:24 | URL | No.:1543536
    万引きした奴がたかがxx円じゃねーか!と逆切れするのと何も変わらないって言う
    しかもこんな杜撰なやり方バレてない訳がないだろが
    もし万が一バレてなくても一度発覚すりゃ当然過去を洗われるだろw
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:30 | URL | No.:1543539
    まさかそんなアホみたいな手口だとは思わなんだわ
    店員の目の前で隠すそぶりも見せず堂々商品ぽっけに突っ込んでるようなもんやぞwww
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:34 | URL | No.:1543540
    今回しかバレてないってそんなわけねぇだろ
    3回目だからそうなったんだろ
  54. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/08/07(火) 19:37 | URL | No.:1543541
    使えないやつ、無能、有害無益と判断されたからだろ。
    退職金ある内に自主退職した方がまだまともっってもんだw。
    労働者権利主張するのは勝手だが、勝ち目ないからな。
    社の方も何かきっかけがほしかっただけ。クビは規定路線ってこった。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:39 | URL | No.:1543542
    コイツが会社にとって必要な人材なら
    それくらいのことは軽く目をつぶるのが企業
    言われた時点でお前はいらんから消えてくれということだろう
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:40 | URL | No.:1543543
    どっかの飲食店の白紙領収書もらって適当に金額書けばいいんちゃうん?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:40 | URL | No.:1543544
    だから証拠が残らないQUOカード取れるプランにしろと先輩から習わなかったのか
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:40 | URL | No.:1543545
    俺はその上司に同情する
    せっかくの日曜日にクソ案件でクソ部下に電話・・・
    この件ではその上司の管理責任が問われ昇進に影響する
    少なくとも今期の業績評価・ボーナスは最低レベル
    アア、このクソ野郎のセイで‥‥ブチコロシタイ(心の声)
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:42 | URL | No.:1543546
    労務のヤツはいないの?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:46 | URL | No.:1543547
    数千万単位でも有能なやつは会社の金に手を付けない
    プライドや信念あるからな
    ましてやこんなはした金をwww
    無能な職歴なしの俺でもこんな金ちゃんと返すわ

  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 19:51 | URL | No.:1543548
    ※42
    残念ながら少額でも懲戒解雇の理由になります
    金額は関係ありません、1円だろうと泥棒を会社に置いておく訳無いでしょう?
  62. 名前:名無しさん #- | 2018/08/07(火) 19:54 | URL | No.:1543549
    こんな甘い会社に優しい上司なのに横領してクビとか馬鹿だなあ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 20:04 | URL | No.:1543550
    ごめん・・・よく解らないのだけど、
    出張予備費で2万円受取るって、2万円すら余裕資金の無い奴のためのものか?
    2万円なんて会社員なら簡単に立替え可能だろ。

    あと、経理とかに領収書を渡した段階で、経理から差額を返してくれと要求されると思うんだが。

    この投稿者のケースだと、「すみません・・・忘れてました!」と言い逃れ出来そうなものだが。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 20:06 | URL | No.:1543551
    「領収書出せ。出せないなら返せ」で済む話と違うのか?
    あーだこーだバレバレの嘘ついて戻さなかったんなら掛ける言葉はないが・・・
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 20:08 | URL | No.:1543552
    ※61

    ※42が正解
    こんなんで懲戒解雇できないから、自主退職を迫っているわけで、温情でもなんでもない。

    ちなみに、解雇はできる。
    ただ、助成金が前後6ヵ月もらえなくなるから、実質できないのだ。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 20:10 | URL | No.:1543553
    ※65
    懲戒解雇にすると、会社側も手続きが面倒くさいとかはないの?
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 20:24 | URL | No.:1543555
    懲戒解雇を甘く見てる奴ってヤバすぎだろ
    もう一生まともな所で働かないつもりなんだろうか
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 20:31 | URL | No.:1543556
    自分のじゃないお金を着服って気持ち悪くない?
    早く返さなきゃ落ち着かないよ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 20:49 | URL | No.:1543558
    ワイ引っ越しで通勤手当下がったんやが社長が貰っとけって^^って言うからありがたくもらってるわw
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 20:59 | URL | No.:1543560
    お前らがクオカードプラン話題にするから経理が細かに宿泊費調べて目光らせるようになってもうたやんけ。やりづれえわ…
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 21:13 | URL | No.:1543564
    そもそもコイツ会社に正社員で勤めて一年以上経ってるのかな
    そうじゃないと失業保険も出ないぞ

    ※助成金なんて書類上だからなんとでもできる
    うちも備品パクったやつクビにしたけど助成金貰えなくなるなんてならなかったよ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 21:14 | URL | No.:1543567
    ↑※65な
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 21:19 | URL | No.:1543570
    むしろクオカードプランなんて、宿泊したホテルと宿泊費の記録が残ってれば
    いつ指摘されるか分からないし、指摘されたらシラも切れない
    誰かが懲戒を受けたら次は自分の番かとビクビクして過ごす羽目になる
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 21:42 | URL | No.:1543577
    これ会社も税務署から突っ込まれるからめんどくさいんだよね。
    交通費なら非課税だけど、交通費として使われてなかったとしたらその分の税金を払ってなかったって話になっちゃうわけだから。
    こういう屑はさっさと解雇するに限る。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 21:46 | URL | No.:1543579
    懲戒だと解雇理由とそれに対する証拠というか資料を出して申請して加えてそれらが問題ないとして認可してもらう必要がある。端的に言えば面倒くさい。

    なら温情があるテイで横領金返還してもらって自主退社の方が会社的には「アイツ辞めますわ」って書類出して終わるんで楽。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 21:46 | URL | No.:1543580
    そのレベルなら大丈夫やろ
    懲戒解雇って 会社の設備転売したとか そのレベル
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 22:20 | URL | No.:1543592
    自主退職は温情措置だと気付けよ。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 22:34 | URL | No.:1543598
    懲戒解雇どころか普通は逮捕じゃねーの?
    会社の金盗んだわけだから。
    温情以外に考えられんのだけど。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/07(火) 23:27 | URL | No.:1543608
    報告主犯罪行為からの温情強制退社か
    黙ってそのまま退社した方がエエで
    ごねてたら警察来て社会人人生終了やでw
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 00:08 | URL | No.:1543613
    自己都合にしてくれる、っていう温情だよ
    懲戒解雇されると、オフィスの清掃員ですら雇ってもらえなくなるぞ?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 00:15 | URL | No.:1543614
    ※65
    マジで言ってるならやってみろ?
    後で泣いても知らんぞ?

    普通に犯罪なんだから懲戒解雇どころか下手したら業務上横領罪で逮捕されるわ
    されなかったのは温情が働いただけだ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 00:22 | URL | No.:1543616
    ※42
    犯罪犯しておいて労働三法って何言ってんだ?
    つか労働三法自体わかってないだろ、お前
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 00:49 | URL | No.:1543618
    ※81
    普通の会社ならほぼ確実に懲戒解雇確定だよな

  84. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 01:45 | URL | No.:1543625
    ※82
    犯罪を犯したからって労働者としての権利を
    主張しちゃいけない訳じゃないぞ。

    まずはこんな所で有象無象の輩に聞くより
    弁護士なりの専門家に相談して処分の相場を
    知った方がいい。

    ただ、懲戒解雇は会社だけでは決められない
    ちゃんと理由を添えてハロワに書類を出して
    認めてもらう必要がある。
    懲戒解雇にするぞ!と言われても、それは
    会社の一存で決められませんよね?位の
    図太さが必要。
    交通費ちょろまかす度胸があるならちゃんと
    言うべき事は言って取れる物は取って辞めろ。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 04:11 | URL | No.:1543642
    ※84
    そんなめんどくさい事する位なら、自己都合で退職届出してさっさと次探した方が現実的だと思うわ
  86. 名前:名無し #- | 2018/08/08(水) 08:17 | URL | No.:1543663
    “懲戒解雇は再就職に響く”
    ってなわけないから、狭い業界は別だけど
    そんなこと言う必要ないし、賞罰欄に書くことでもないからな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 10:25 | URL | No.:1543677
    今頃>>1は無職になってんのかなw
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 11:03 | URL | No.:1543678
    >そんなこと言う必要ないし、賞罰欄に書くことでもないからな
    それ普通に経歴詐称だし詐欺罪だぞ
    ばれないだろうと思っても、離職票の提出求められたらどうすんの?
    経歴詐称はこれまた懲戒解雇をするに足る合理的事案なので…
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 11:39 | URL | No.:1543685
    自主退職なら退職金も出るし
    ただの一身上の都合だから再就職もしやすい。

    手続き面倒だから自主退職を許してくれてるだけだ。
    嫌がるなら面倒だけど労基署に届け出出して解雇。

    この金額で、とかいうやつは
    じゃぁいくらからがアウトなのか答えていただきたいね。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 12:37 | URL | No.:1543695
    うちは社長がクオカードプラン推奨してるわ
    クオカードプランあるとこなんてビジネスホテルなんだから
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 13:46 | URL | No.:1543704
    やるのならバレないように上手くやるような奴じゃなきゃ
    怖くてこの先大事な仕事任せられない
    みみっちい事するような奴に大事な仕事任せられない
    そもそも泥棒するような奴は信頼できない
    色々つんでるな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 13:56 | URL | No.:1543706
    そんなバレバレなのをスリーアウトまで待ってくれたんだし優しいじゃない
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 14:51 | URL | No.:1543723
    8000円の為にねぇ…
    貧乏は嫌だな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 16:08 | URL | No.:1543748
    まぁ値段の問題じゃないからなぁ
    残念残念
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 16:18 | URL | No.:1543756
    アホだな
    自主退職するなら穏便に済ませてやるってことなのに

    横領で被害届だされて訴えられて懲戒解雇になったら
    まともな再就職できねーってことが分からないか
    犯罪者には
  96. 名前:ムーンレイス #- | 2018/08/08(水) 19:11 | URL | No.:1543791
    被害届出されて前科者になるか選べ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/08(水) 20:44 | URL | No.:1543801
    1円でも金銭の不都合は許さない会社は多いぞ。
  98. 名前:名無しさん #- | 2018/08/08(水) 23:14 | URL | No.:1543868
    横領は次の仕事つけないよ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/09(木) 08:55 | URL | No.:1543962
    はい懲戒解雇
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/09(木) 09:46 | URL | No.:1543976
    クズ過ぎ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/09(木) 10:29 | URL | No.:1543985
    懲戒解雇は殺人犯より詰む気がする。

    殺人犯は無期でも出てきて仕事まである。
    懲戒なんて一生残る。保険番号から前の職場を嘘をついてもばれるしさ。前の職場がばれるから退職の理由は絶対聞かれて懲戒なら絶対おちるかクビになる。

    自主退職なんかにさせてる会社はこういう社会のゴミはちゃんと懲戒にしないとまた就職しちゃうじゃん。今は景気がよすぎて底辺高卒でも就職率100%だってよ。好調も驚いてたわ。

    社会保険の記録にどこでどれくらい仕事してたか残るやろ。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/09(木) 10:34 | URL | No.:1543987
    >>42
    病気で毎月休むのを追い出すには時間かかるが1円でも横領したら懲戒にできるやで。

    この場合故意かいなかが争点だが交通日はあかんやろ。
    日頃おまえらが企業に求めてることが欧米かしてるんだから、懲戒以外でも無能だからとか嫌いだからで早くクビにできるようにしてほしいわ。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/09(木) 12:47 | URL | No.:1543994
    退職を条件に横領を見なかったことにしてくれてるんですよ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/09(木) 14:12 | URL | No.:1544013
    こういう屑が「万引きくらいで」とか言うんだろうな
    死んでくれや
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/10(金) 02:39 | URL | No.:1544259
    ※101
    どこの地域の景気が良いんだよ
    東大院卒でも資格持ってないと受からないって言われたぞ?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/10(金) 08:13 | URL | No.:1544331
    ※88
    詐称なんて意外とありふれてる話だったりする。団塊の世代あたりは学歴を一つ増やすなんてよくあったこと。履歴書に見合ったことやれてれば結果的とはいえ問題はないんだよな。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/10(金) 08:33 | URL | No.:1544334
    上司が自主退職薦めてくれてるうちに辞めたほうがいいよ、ホントに。今やったら自己都合退職ですむだろうし、離職理由に記入する必要も無い。
    懲戒になった途端に履歴書にも書かないとダメだから、就職どころか、バイトでも大変だぞ。
    と、ここに書いてもしょうがないか。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/10(金) 09:26 | URL | No.:1544347
    ※106
    今だと考えられないけどな
    新卒採用ならごくごく普通に成績証明、卒業見込み証明を求めるし
    箚すがんい高卒なのに大卒って偽って入社しようとしたらどうなるかくらい想像に固くなかろ
    団塊さんはそれがまかり通ったと言うならなんつーか杜撰な社会だったんなぁ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/10(金) 09:35 | URL | No.:1544350
    大学時代に学会の旅費ちょろまかしたなあ。
    領収書なしで旅費貰えたから、新幹線ビジホ使った事にして実際は夜行バス漫喫。公立だったから間接的には公金横領だなw。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/10(金) 13:13 | URL | No.:1544402
    とりあえす横領ひとつ隠匿できないんだから経歴の隠匿だって無理だろ
    懲戒解雇って経歴は隠しきらなきゃ社会的にあまりにも重いハンデだよ?
    自主退職認めてやるって相当な温情なんだから乗っとけよ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/12(日) 03:01 | URL | No.:1545001
    ※106
    ウチの役職の人それやってクビになったわ
    中卒なのに東大院卒博士号取得って書いて年齢も誤魔化してた
    職歴も無いのに適当書いてたし
    その後病死したらしいが
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/12(日) 03:07 | URL | No.:1545002
    ※108
    中途採用でも求められるぞ?戸籍謄本用意しなきゃならなかったから大変だったわ
    わざわざ母校まで行ったし
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/12(日) 03:08 | URL | No.:1545003
    ※112
    あ、戸籍謄本じゃないや、住民票だったw
  114. 名前:名無しさん #- | 2018/12/08(土) 08:34 | URL | No.:1589316
    主は次の会社行ってもやらかすから警察沙汰にしておいたほうが良い。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11822-cbe1e68b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon