元スレ:http://livejupiter/1535567885/
- 1 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:38:05.50 ID:E2pBuKxba.net
- 大きな話題になった漫画村は閉鎖したものの、
- 最近では新たな「漫画村」となりうる海賊版サイトが出てきている。
内容は漫画の表紙のみをサイトに張り付け、そこから違法データが保管されているサイトの- URLを載せるなど、「オンラインリーディングサイトとリーチサイトの中間のようなもの」だという。
会議で報告された「第2の漫画村」と言われる違法サイトは、漫画村が閉鎖状態になった後に- 存在が確認され、月間訪問件数は6月に約100万件、7月には約240万件と急増の
- 兆しを見せていた。会議では、解析の結果、運営者は海外在住者であることが指摘された。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/08/28/mangamura-5-kaigou_a_23510686/- 3 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:38:31.62 ID:E2pBuKxba.net
- ついにバレた模様
- 9 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:39:04.97 ID:E2pBuKxba.net
- 流石に長生きしすぎたな…
- 13 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:39:33.89 ID:E2pBuKxba.net
- また犠牲になるのか…
- 124 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:01:26.03 ID:JgMDj/VL0.net
- まあ適当にググれば出てくるよな
- 312 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:58:02.84 ID:+owTQ9S30.net
- ワイの情弱アッネですら検索して見れるんやからそらもうあれよ
- 15 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:40:05.67 ID:PZ9gkwcpa.net
- 見れればいたちごっこで全然かまへんで
- 20 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:41:10.67 ID:Oy2EbaEx0.net
- ワイも潰すの手伝うから名前教えてくれ
- 17 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:40:13.21 ID:mN5JhHHQd.net
- なんで漫画ばっかり言われるのか分からんよな
- 51 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:48:42.50 ID:gY6gECpR0.net
- >>17
出版社の立つ瀬がないから
今まで自分達が漫画家の上にたって美味しい想いしてたのに空き巣に入られて- このままだと全てスッカラカンになってまうから
- このままだと全てスッカラカンになってまうから
- 223 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:20:24.86 ID:eunnSVFN0.net
- 月額2980円でええからはよ大手出版社は
- 漫画村と同じラインナップの漫画サイト作れや 金なら払ったるわ
- 漫画村と同じラインナップの漫画サイト作れや 金なら払ったるわ
- 33 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:45:21.72 ID:PjcFibVpd.net
- 新たな漫画村ってなに?
そんなんあるんか?
- 53 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:49:17.53 ID:SOdlNNZCd.net
- しゃーないな教えたるわ
青空文庫やで
不朽の名作が読み放題やで
- 70 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:52:24.93 ID:WSsrFKPqd.net
- どうせ馬鹿が犯罪自慢して潰れるんだろ
- 54 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:49:28.74 ID:74jItaFIM.net
- 第二の漫画村ってその前はフリーブックスあったやろ
- 65 :松田康我:2018/08/30(木) 03:51:15.60 ID:O2bU02+oM.net
- >>54
フリーブックスの前から漫画村はあるで
- 76 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:53:28.68 ID:PpUcoinf0.net
- 今メンテか規制されたか知らんけど繋がらないのが1つ
それ含めて3つはあるよな
でもやっぱサーバーの安定度と使いやすさはフリブが頭1つ抜けてる
- 90 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 03:56:26.65 ID:tF3oVSzJ0.net
- やっぱ漫画村は快適すぎたわ
今他のサイトたくさんあるけど、普通に使い辛いからな
そこまでして見たい漫画あるか?ってなると「ない」になる
漫画村の時はとりあえず行こ くらいの感覚で行けたもん
- 113 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:00:24.19 ID:v19oigjHM.net
- 結局家の近くにBOOKOFFある奴が最強
- 158 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:06:30.60 ID:FBJD6ZPb0.net
- 漫画村潰れてからネカフェ行くようにはなったけど
PCスマホでニュース見ながらソシャゲしつ津漫画が出来ないから微妙
- 191 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:14:24.44 ID:kHPh+fVbd.net
- ワイ、漫画村がなくなりスマホゲーに走る
漫画は読まなくなった模様 - 224 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:20:29.13 ID:QInvjwT60.net
- ぶっちゃけ漫画の売り上げってどうなってるん?
漫画村とかフリブの影響ちゃんと食らったりしとるんか? - 243 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:23:49.03 ID:fKZhQ7M90.net
- >>224
漫画村無くなって売り上げ上がった!ってツイートしてる- 無名漫画家が沢山いたけど海猿の作者が漫画村の閉鎖関係ないぞって指摘してたな
どっちが正しいかは分からん
- 無名漫画家が沢山いたけど海猿の作者が漫画村の閉鎖関係ないぞって指摘してたな
- 239 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:22:46.45 ID:tNX4zKZR0.net
- >>224
あにつべがブロックされた時dアニメストアの契約者増えたって噂はあった
- 275 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:28:46.73 ID:3LgMGftu0.net
- 漫画村が流行る
↓
漫画読む
↓
漫画村閉鎖される
↓
漫画読みたいから買う
この理論で定期的に違法サイト出ては潰してを繰り返そうぜ - 295 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:42:22.76 ID:odaqEWsQ0.net
- 漫画村みたいな手軽さがなかったらいくら無料でも別に読もうとも思わない
- 297 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:43:38.69 ID:/O0xs7W/0.net
- 結局漫画村の管理人は逃げ切ったんか
- 302 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:47:11.96 ID:7g1zxNYo0.net
- >>297
逃げたというか
広告剥がされたから儲からなくなって自分からやめただけやで
- 300 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:45:59.42 ID:oaQngknV0.net
- >>297
そりゃ逃げ切るさ
単純な話、日本の漫画だろうが住んでる奴が海外住みなら日本の警察はそう簡単に手出しできん
それが出来たら戦争だからな - 304 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:48:32.46 ID:7g1zxNYo0.net
- >>300
犯罪者引き渡し条約があるからやろうと思えば出来るらしいがな - 307 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:50:56.67 ID:hGYKQJFh0.net
- >>304
それを結んでない国におったら結局無理やん- 【そろそろ漫画村の話をしますね】
- https://youtu.be/5DIbeM6AvNs
有名すぎる文学作品を
だいたい10ページの
漫画で読む
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 14:01 | URL | No.:1551852あーあそこねーはいはい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 14:29 | URL | No.:1551855シナが漫画村潰されたからって日本の産業つぶしをやめるわけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 14:33 | URL | No.:1551856やったか!!
って感じだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 14:51 | URL | No.:1551858まるで見ようぜと言わんばかりの煽り記事を一斉に放流してるなこいつら
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/08/30(木) 14:56 | URL | No.:1551859あらゆるものを共有する事がインターネット最大の利点だから永遠にいたちごっこだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 15:13 | URL | No.:1551861野放しなのもどうかと思うけど
潰しても結局いたちごっこ、売り上げが変わるわけでけもないのによくやるな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 15:19 | URL | No.:1551863インターネットは潰せないけど個人は潰せるからねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 15:40 | URL | No.:1551864なんで2980円なんじゃぼけ
1000円でも高いわ
980円でギリギリ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 15:44 | URL | No.:1551865一冊の値段考えりゃ2980でも安いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 16:06 | URL | No.:1551868日本が犯罪者引き渡し条約結んでるのは
韓国とアメリカだけじゃなかったか?
まあ、そういう条約あっても
靖国爆破犯みたいに
第三国に逃げられたらお終いだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 16:46 | URL | No.:1551870で、結局何てとこなんだよ。
-
名前:名無し #- | 2018/08/30(木) 16:51 | URL | No.:1551872ぶっちゃけ中国みたいにインターネット内に国境作るのが最強なんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 17:00 | URL | No.:1551877一冊の値段なんて紙代・流通コスト代・小売り利益代含めてだろ。
電子なら紙より安く上がるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 17:00 | URL | No.:1551878唾棄すべき新しい漫画村のタイトルは「rawqq」か・・・
許さん・・「rawqq」でググったらいけないぞ良い子の皆 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 17:07 | URL | No.:1551879ばれたか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 17:35 | URL | No.:1551881rawqq見に行ったら村の下位互換で萎えたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 17:37 | URL | No.:1551882探せばめっちゃあるよな。
近くに探してる本がなくてやっちゃったことあるわ。
それのおかげで最近はアマゾンの電子書籍に乗り移れた。楽だよあれ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2018/08/30(木) 17:42 | URL | No.:1551884結局は圧縮ファイル落とせるとこが最強なんだよなあ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 17:43 | URL | No.:1551885※10
そう、米韓の2国だけ
現地の警察に逮捕を要請することは可能だけどそれを受けるかどうかはその現地の警察次第
メリットが犯罪者が一人いなくなるだけなので大した罪でもないなら断られることが多い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 17:47 | URL | No.:1551887近所に自遊空間があるので興味なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 18:00 | URL | No.:1551888雑草と同じだな根元から枯らさないと同じ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/08/30(木) 18:07 | URL | No.:1551890※21
根元から?w根元ってどこよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 18:08 | URL | No.:1551891ネットフリックスだのアマゾンプライムだの次世代ビジネスが成功・定着するまでの命でしょ
日本だとずっといたちごっこしてそうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 18:13 | URL | No.:1551893イタチごっこか?
さらに新たな方法での対策と実施を行うきっかけができただけだと思うけどなぁ
良い実験台にできそうだ -
名前:名無しさん #- | 2018/08/30(木) 18:20 | URL | No.:1551894規制を辞めればいたちごっこは止まるぞ
漫画家の赤松健が自分で漫画村もどきを運営してるくらいなんだから、漫画業界自体救済する必要はないほど腐りきってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 18:25 | URL | No.:1551895※21
シナもしくは南北朝鮮らしい、ほんと特亜って糞だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 18:31 | URL | No.:1551897※10
それはちょっと前の話だな
今はパレルモ条約入れたから世界中とできる
それを可能にしたのが例の共謀罪法案 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 18:52 | URL | No.:1551898そのサイト名何で伏せているんですかねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 18:55 | URL | No.:1551899くだらん。
同人みたいに好きにやればいい自称左翼が関わると碌なことがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 18:56 | URL | No.:1551900出版社が宝くじ当選にあぐらかいて自己改善怠ってきた結果なのに、いつまでもそれを保守してやる方がアホ
改善中を延命してやるのは良いけど、改善する気ないバカを守ってやる必要ない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 18:57 | URL | No.:1551901>>24
かなり前にやろうとしたんだよ。
国も情報を集めて被害額算出してさ。
当の出版側が準備もせず、自由がいいと蹴ったwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 19:00 | URL | No.:1551902めんどくさいから無料でも読まなくなった
読まなくなるとどうでもよくなるもんだな -
名前:無しビジネス #- #- | 2018/08/30(木) 19:04 | URL | No.:1551903また自作自演とは思うけど雑誌の週コピばっかでしょぼすぎ
これで満足なら普通に書店の掲載サイトで十分なんじゃね
そうで無くても今PC向けのソースでも大半は雑誌纏めた芋引き物が殆どなのにな -
名前:名無し #- | 2018/08/30(木) 19:23 | URL | No.:1551906rawqvはよ消せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 19:24 | URL | No.:1551907こんなの無くなるわけない
ただ漫画村はイキってたのがうざかったから潰れてくれて普通に嬉しかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 19:40 | URL | No.:1551908本来なら全出版社が一丸となって漫画村並のラインナップと使いやすさの有料サイト立ち上げるべきなんだろうなあ
絶対やらないだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 19:54 | URL | No.:1551912サスケェ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 19:56 | URL | No.:1551913公式が使いやすい配信サービスしないのが悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 20:48 | URL | No.:1551921タダだから読んでたってのはある。
金出してまでって漫画がほとんどだから読まなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 21:02 | URL | No.:1551923
出版社「オンライン読み放題サービス始めました^^」
印刷会社「ごにょごにょごにょ」
※8「おー」
※9「やっとか、悪阻す銀だよカス」
出版社「一ヶ月よんきゅっぱ4,980円です^^」
※8「あ・・・・・・・あ?ああああ・・・・た、大金すぎるううう・・へなへなへなあへあへあへ~~」
※9「 うンチブリーーブリブリブリービチbヒc~~~~部部部ぶり~」
ore「日本では印刷(漫画)や小売(ゲーム)が生き残ろうとしがみついてくるから値段カットできないんだよ。そんな事もしらんのか。だから勉強しるといっておる!!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 21:16 | URL | No.:1551927コジキムーブ乱れ舞い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 21:19 | URL | No.:1551929安倍がトランプ大統領にどういう話をしているのか、おおよそニュース見ていれば海外警察に日本警察が捜査協力を依頼しても断られているワケが分かるだろ
歴代首相もおおよそ同じような事を今までしていたんだ
完全に海外から呆れられているから、我々と同じように国民の代表として他の国の議員と戦っていないから、格下に見られているんだ
腰抜け外交って国内のマスコミにすら言われているくらいだ
さらに今なら5chやそのほかまとめサイトが多い
日本語を使えるのは日本人だけではない
深淵を覗く者は深淵からも覗かれている、だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 21:35 | URL | No.:1551934最大の違法コンテンツサイトってyoutubeだよな
ケーサツは何してるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 21:39 | URL | No.:1551936漫画村のはるか昔からあるが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/30(木) 23:54 | URL | No.:1551971※43
YouTube規制するのが先だよな
悪質動画
転載動画
違法動画
違法漫画
YouTuberによる悪影響
そこらへんの違法サイトより悪質やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 01:53 | URL | No.:1552006おーぷん以外のまとめサイトも規約違反のゴミだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 03:16 | URL | No.:1552026どんな漫画かわからないと絶対買わないしな
ついでに本屋で買うとウルトラ邪魔なんだよ本とか言う邪魔なゴミ売るなと小一時間問い詰めたい
いや問い詰めない買わない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 04:31 | URL | No.:1552039サイト側への対策なんてイタチごっこになるだけ
読む側にペナルティを課す方法を考えないと効果はない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 06:01 | URL | No.:1552049※42
国内のマスコミにすらってw
むしろ国内のマスコミしか言わないようなことで溢れているだろ、この国のマスメディアはw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 10:02 | URL | No.:1552097図書館とかいう合法リアル漫画村あるやん?
図書館がデジタル化されたら国はアク禁要請するんかの(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 11:15 | URL | No.:1552112>>275 :風吹けば名無し:2018/08/30(木) 04:28:46.73 ID:3LgMGftu0.net
漫画村が流行る
↓
漫画読む
↓
漫画村閉鎖される
↓
漫画読みたいから買う
この理論で定期的に違法サイト出ては潰してを繰り返そうぜ
残念ながら読者は減り続けてるんだなぁ。
それはジャンプの売り上げを見ても一目瞭然。
前から言われてる通り、元から金を出さずに読む連中は、漫画村の様な違法サイトが無くなっても買うって言う選択肢は無いんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 11:31 | URL | No.:1552116犯罪者と乞食は徹底的に叩くべし
それはいくら叩こうがイジメにはならないものだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 11:57 | URL | No.:1552126言うて漫画村は合法だったからな
例外的に力で握りつぶした所で筋が通ってなきゃ所詮イタチごっこじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 13:02 | URL | No.:1552144そりゃ金出さない奴が今更金出すようになるかって言ったらねぇ・・・。
いくらかは居るだろうけど、1割も居ないんじゃね?
だからと言って放置すると、真っ当に金払って楽しんでる層が割れ落ちしそうだし。
いたちごっこでも続けるしかないんじゃね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 13:21 | URL | No.:1552148漫画村は犠牲になったのだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 13:48 | URL | No.:1552154※53
つか細々やってりゃ目をつけられることもねーのにな
どうしても厳罰化・違法化されるまで突っ走るところがやべーわ
アホが増えてネットが大きくなりすぎたから無理か -
名前:名無し #- | 2018/08/31(金) 15:29 | URL | No.:1552213漫画村より使いやすいサイトはない
タダで読めるサイトは何個もあるけど使いづらい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 15:52 | URL | No.:1552226rawneko
あいうえお -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 17:25 | URL | No.:1552270日本のエロゲーとかPCゲームは「ユーザーの不公平感」で市場が死んだから、出版社も必死だろ。
「購入厨」みたいな狂った言葉が通じる市場に未来は無いわな。
出版社も早う書籍版Steam作れや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 08:57 | URL | No.:1552569合法じゃなくて脱法な
その違いが分からないのは結構ヤバいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 16:47 | URL | No.:1552780永続的にプロパイダーが遮断するんじゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 01:06 | URL | No.:1553347そっか
じゃあ出てくるたびに潰してもなんの問題もないな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 16:48 | URL | No.:1553570※47
電子書籍も知らないオッサンがなにかほざいててワロタw
いるんだないまどきこのレベルの原始人みたいのがw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11890-01f8259d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック