更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1535459493/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:31:33.542 ID:/zzGId510.net

 
ボタンを押しても目の前の風景は変わらない
部屋にはボタンと椅子しかない


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:31:53.332 ID:vamldpOV0.net
何時間やるの? 

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:32:31.854 ID:/zzGId510.net
8-17
定時勤務


 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:32:02.438 ID:LMwoKoeK0.net
きっついなぁ

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:33:41.168 ID:/zzGId510.net
5分置きに押さないと
自動で警報がなり給料ダウン


 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:32:38.708 ID:B7lLQG0Rd.net
ボタン押し器作るわ 
 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:34:46.385 ID:/zzGId510.net
>>8
どんなやり方でもいい
とにかく5分置きに押す

 
 


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:33:37.520 ID:3Qyf+VuO0.net
トイレ休憩はありますか?

 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:36:59.450 ID:/zzGId510.net
>>10
オーケー
5分以内で済ませて押さないといけない
ついでに誰との会話もない



11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:33:38.509 ID:2K0jy6dW0.net
脳死職

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:34:35.605 ID:4f0f7R+F0.net
変なナレーション流れそうだな

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:34:40.012 ID:PSUVr37E0.net
きついな
自分で時間見てるのか

 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:35:01.973 ID:QOnRCWtMM.net
一月でAIに仕事取られるな

 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:35:16.092 ID:LmwthhDo0.net
キツすぎる
正直暇ほどしんどい仕事ない

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:35:23.175 ID:+tY6QHLD0.net
ボタン押す以外はなにしててもいいの?
ボタンはどんな形状?

 
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:39:01.364 ID:/zzGId510.net
>>21
飲み物はオーケー(アルコールはだめ)
娯楽もだめ
時計は備え付け

 
 
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:40:22.337 ID:/zzGId510.net
>>21
ボタンはまぁよくある拳サイズの丸いやつ





 
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:37:07.940 ID:s+XN+vUa0.net
越後製菓!て言いながら押してええの?

 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:37:23.664 ID:MaU0lYuV0.net
社保完備?

 
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:40:58.853 ID:/zzGId510.net
>>26
オーケー

>>27
当然完備


30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:38:58.779 ID:f5b32U0EM.net
20万円でしっかりそれだけはやるガイジ雇うわ


37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:40:22.509 ID:2K0jy6dW0.net
5分スヌーズを駆使しながらスマホなりタブレットなりで遊ばせてくれるならいけない事はな…
いややっぱりメンタル無理くさい


38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:40:31.347 ID:JMMej1gNa.net
小説持ち込むから余裕
だと思ったけど5分置きに中断はかなりストレス

 
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:42:12.577 ID:akO3q6bH0.net
朝8時が地味にきついわ

 
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:42:29.598 ID:4Gm8dT3R0.net
スマホいじってていい?

 
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:43:54.845 ID:/zzGId510.net
監視の目は無くても業務中なので
原則スマホはNG
お昼休憩はあるよ



45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:43:34.125 ID:XaOnk3jl0.net
茄子は?

 
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:46:23.887 ID:/zzGId510.net
>>45
2ヶ月分ずつ出る(年2回)



46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:43:42.881 ID:ecgdD2Z60.net
誤差は? 
 
 
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:47:24.975 ID:/zzGId510.net
>>46
±5秒かな


 
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:45:20.796 ID:wFtZ2tXg0.net
年間休日は?

 
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:52:56.298 ID:/zzGId510.net
>>50
120日






55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:47:36.178 ID:2K0jy6dW0.net
逆に持ち込み可の物って何よ 

 
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:51:00.566 ID:/zzGId510.net
>>55
飲み物、食べ物(お昼含む)
空調とかは快適な空間


 
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:48:50.458 ID:63tGKGKH0.net
よくこういうので自動でやらせるわとかあるけど
給料出るわけないだろ

 
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:49:44.671 ID:IDmm+/ag0.net
>>57
自分で工夫してやる分には構わないだろ
もしくはそういった装置作ってその会社に売ればいい

 
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:51:45.175 ID:GIhGhuBc0.net
退屈な作業をする人間の状態を見る実験とかだろうからな
ロボットでボタン押せばいいわけがない

 
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:53:42.394 ID:MaU0lYuV0.net
9時-17時なら余裕でやるわ

 
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:53:57.983 ID:hBK/VsoN0.net
今より月収減るから辞退します

 
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:54:02.848 ID:PbMhz0vsa.net
絶対無理1日ならできるが
精神病むわ

 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/28(火) 21:39:01.581 ID:j96YOyFcK.net
工場のバイトで検査の仕事がそんなレベルの作業だったな
5分だか10分に1回流れてくる本を検査して以上があったら社員に知らせる
以上がなければそのまま

長くても2時間とか3時間だけど夜勤だったのもあって精神的にキツかったな
座れるしトラブルとかで機械停止してれば本とか読んで待ってるだけだし
軽く居眠りしても怒られたりしないし楽っちゃ楽な仕事だったけど人によっては地獄だろうな




【エチゴーベイベー】
https://youtu.be/x4ANtqAvhA8
アンサーブザー 教材 音の出るおもちゃ Answer Buzzers LER3774
アンサーブザー
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:14 | URL | No.:1552358
    エジソン「自動化するで」


    バレて上司にブチ切れられた模様
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:14 | URL | No.:1552359
    LOSTですら108分ごとで娯楽もシャワーも食い物もあったのにこんな環境じゃやらんわ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:16 | URL | No.:1552360
    何この妄想

    それに尽きる
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:25 | URL | No.:1552364
    タイマー使えば正確だし人件費もかからない。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:29 | URL | No.:1552368
    ししおどし設置すれば良いだけやん
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:30 | URL | No.:1552371
    苦痛だろうな5分って結構早いし
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:31 | URL | No.:1552372
    工場のライン作業のレベルなら夢のような作業やん 工場勤務をなめるなよ!(ドヤ顔)
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:32 | URL | No.:1552373
    自動化して昼寝するだけのお仕事
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:36 | URL | No.:1552374
    ヒロポンやればこういうのいけるの?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:36 | URL | No.:1552375
    5分は絶対無理やわ
    腹壊して下痢する事もあるやろ
    せめて15分ならなんとか
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:37 | URL | No.:1552376
    給油許可ボタン自動押し機思い出した
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:38 | URL | No.:1552377
    ※1
    俺も真っ先にそれが思い浮かんだw
  13. 名前:名無しさん #- | 2018/08/31(金) 21:40 | URL | No.:1552379
    実験してるとたまにそういう作業があるけど、何らかの暇つぶしがないとキツイぞ。
    持ち込み禁止なら筋トレくらいしかやることなさそうだが、毎日毎日となるとな。
    作業自体にも何か意味がないと発狂する。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:45 | URL | No.:1552381
    額の問題じゃなくてできる気がしない
    こんなん気が狂う
  15. 名前:774@本舗 #- | 2018/08/31(金) 21:47 | URL | No.:1552382
    パン工場とどっちがキツイ?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:54 | URL | No.:1552387
    妄想とは言え仕事した事ないやつが考える仕事とその報酬って全然つり合ってないの多いよね。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 21:56 | URL | No.:1552388
    5分おきはきつい
    30分おきで20万くれるなら大喜びでやる
  18. 名前:ほげ #- | 2018/08/31(金) 22:12 | URL | No.:1552389
    昔行った飲料水工場の派遣で、ベルコンを流れてくる
    ペットボトルの検品作業ならやった事ある。
    ペットボトルに異常(倒れてたり、破損品)があれば
    ベルコン停止スイッチ押して社員を呼ぶだけ。
    これを11時間。休憩1時間。スマホはダメだが、
    トイレは何時行ってもいいし、顔を洗ってもいい。
    日給は1万3千円ほどだが、基地ガイジの俺には楽で
    天職だった。製品の製造変更でその作業はなくなったがね・・・
  19. 名前:774@本舗 #- | 2018/08/31(金) 22:15 | URL | No.:1552392
    仕事を通して成長できないなら長期的にみて割りにあわんかもな

    疲れなさそうだし余暇や稼いだ金でいろいろできそうだからそうでもないかもしれんが
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 22:40 | URL | No.:1552396
    余裕でやるわ
    売り上げノルマとかねーんでしょ?最高じゃんw
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 22:50 | URL | No.:1552397
    まだこんなクソつまんねえ思考実験(笑)という名前の何の生産性もないゴミまき散らしてるやつおるんか
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 23:01 | URL | No.:1552399
    自動化するわ
  23. 名前:あ #- | 2018/08/31(金) 23:07 | URL | No.:1552401
    装置作っていいならすごい楽だろ。
    ゲームでも趣味でもやりながら監視しつつ見守ればいい。
    あとは誤差超えて押したらどんなバツがあるかだな。
    押し忘れで減給くらいだから、まぁ似たようなもんだろ。

    装置が精度悪くてもプラスにはなるだろうよ。
    例え同等の給料の仕事してたとしても、誰か安く雇って中抜きすればいい。やらない理由がない。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 23:12 | URL | No.:1552403
    ガソリンスタンドで給油許可のボタンを連打する装置を作って仕事をサボってた店員がニュースになってたな
  25. 名前:774@本舗 #- | 2018/08/31(金) 23:25 | URL | No.:1552405
    こういう仕事したい
    誰にも会わずに済むやつ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 23:25 | URL | No.:1552406
    昔派遣のバイトで流れてくる弁当のフタにシールを貼るって仕事したけど5分で辛くなったな。
    8時間は本当に地獄のようだった。
    ああいうのが楽な人もいるんだろうな。
    考えるのをストップさせるか、頭の中だけで別の楽しみを持てる人、みたいな。
    肉体労働的な派遣先もあったけど、そっちの方が仕事してる!ってテンション上がってオレは楽だった。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 23:30 | URL | No.:1552408
    ワイ地下鉄ATO(自動運転)区間の運転手
    暗闇の中でボタンを押すだけの毎日(手取り15万)
    40万とか絶対やるやん
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 23:33 | URL | No.:1552409
    ※21
    その思考実験の割には中卒が考えたような実験だなー
    タイトルと1でだから何という感じ
    無給でも実実験してみたら?と言う感じ。そういう感じ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 23:42 | URL | No.:1552413
    俺が派遣でやってる組み立ての仕事もこんな感じの仕事だぞ
    最初はきつかったけど1か月やったら慣れてきた
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 23:53 | URL | No.:1552416
    市内路線バスの運転手は、約1分毎に車内アナウンスのボタン押してるんだぜ。
    いずれ自動運転で仕事無くなるけどな。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/31(金) 23:58 | URL | No.:1552419
    ボタン押すだけならそういうの家で作れそうだよな。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 00:13 | URL | No.:1552423
    5分ごとに正解は!って流れてくる感じか
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 00:36 | URL | No.:1552426
    似たような仕事だけどやることなさすぎてクソ暇
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 00:47 | URL | No.:1552429
    デバッガーかな?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 00:48 | URL | No.:1552430
    筋トレしながらやったら一石二鳥やん
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 00:50 | URL | No.:1552431
    適当なロボットを組み合わせてボタン押させるようにすればよろし
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 00:51 | URL | No.:1552432
    Amazonで1万円くらいでロボット作成キット買ってプログラムすれば、
    あっという間に5分周期でボタン押すだけのロボットが作れる。

    これを賞賛するのが海外、
    自分でやらないなら給料は出さないと文句を言うのが日本。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 00:56 | URL | No.:1552435
    コーヒーのフィルターみたいなやつでゆっくり水を流して、
    ししおどしの原理を作れば一定周期で押せそうだな。
    まぁバケツの水を汲み上げるのは手動だけど。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 01:00 | URL | No.:1552437
    >>57
    こういう奴がいるからいつまで経っても日本は原始的なんだよなぁ
    そのくせ座ってるだけの高給取り無能役員やら天下りは全然なくならない
    日本の職業は後進国以下のレベル
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 01:07 | URL | No.:1552438
    押した事によるレスポンスがないのは発狂するかもしれん。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 01:07 | URL | No.:1552439
    それって給料保障されてんの?たとえ金持ちの道楽であったとしても保障されてるならやる意味もあるけど
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 01:11 | URL | No.:1552440
    押さないと電撃(笑)
    4分59秒~5分01秒以外に押すと電撃(笑)
    これぐらいやらないと・・・
  43. 名前:       #- | 2018/09/01(土) 01:27 | URL | No.:1552443
    ボタンを無線にしてください。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 01:50 | URL | No.:1552454
    単調で変化がないのも会話がないのもどうでもいいし作業に何一つ意味がなくても興味ない
    でも5分間ではトイレも急がなきゃいけないのが苦しいなあ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 02:31 | URL | No.:1552475
    超単調な仕事をやりたいか?ってのが質問の要点なのに
    自動化装置とか言い出す奴は頭が悪過ぎる
    質問者の意図を汲みとれないアホばかり
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 02:42 | URL | No.:1552478
    絶対寝る。昼飯後とかやばそう
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 04:33 | URL | No.:1552509
    一生この仕事だけやればいいなら良いけど
    途中でやめたり首になるとなんのキャリアも残らないのがきつい
    給料も上がりそうにないしね
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 06:47 | URL | No.:1552535
    肝心の失敗時のダウン金額が書いてねえ
    妄想なんだからせめてもう少し練れよ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 08:13 | URL | No.:1552555
    そんな仕事ないで
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 08:42 | URL | No.:1552562
    娯楽はダメって言ってるくせに越後製菓はOKなのかよ
    完全に娯楽やんけ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 09:02 | URL | No.:1552571
    派遣の工場勤務と比べたら天国じゃん
    これより酷い職場大量にあるだろ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 09:38 | URL | No.:1552578
    ※1
    まあそれは安全確認の仕事だったし
    残当
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 10:53 | URL | No.:1552593
    こういうのをクソスレって言うんですよ!
  54. 名前:名無しのにゅうす #- | 2018/09/01(土) 11:04 | URL | No.:1552594
    求人広告を見るとボタンを押すだけの求人がある
    主に製造業なんだけど給料が良すぎるのが気になる
    どんな仕事なんだろう ほんとうにボタンを押すだけで高収入なら前任者は辞めてないだろうから
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 12:47 | URL | No.:1552621
    その一つのボタンを複数に別けて、100個くらいのボタン(それぞれ全く違う形状)をセッティングして、
    それを5分おきに押すってのもあり?
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 13:30 | URL | No.:1552639
    工場でMC加工してるけどだいたいこんな感じ
    ただ2~3台掛け持ちしてるから
    終わったところ言って着脱後に面取りバリ取りするから
    かなり忙しい
    加工時間も1分から1時間まで製品によってバラバラだし
    終わったら次の製品の段取りしなきゃいけない

    初回品だとプログラムを新たに作るから
    更に時間かかるしうまくできるか緊張する
    定時に帰れるなんて幸せなんだぞw
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 13:48 | URL | No.:1552646
    実際そういう仕事なかったっけ?工場派遣とかで
    材料をセットしてボタンをぽん!簡単なお仕事です!
    みたいなの
    ただ、40万円もくれなかったな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 14:19 | URL | No.:1552659
    ある弁当に延々とマカロニを添えたり、
    ある弁当にはソースを付けたハンバーグを延々と入れたり
    延々とスパゲティを入れたり
    なのに手取り28万やで…
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 14:25 | URL | No.:1552664

    No.1552594
    職種は違えど昔、派遣で「百均商品をピッキングするだけの簡単なお仕事」という名目で時給も1100円だったから行ってみたら
    結局はピッキングはモチロン、
    梱包や出荷作業、商品の補充にトラックからの商品積み降ろしなど、重労働させられたわ
    全然「ピッキングするだけ」と違いますやん!
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 16:28 | URL | No.:1552765
    誰かの役に立ってるという小並感って精神安定の為に超重要
    反社会的に生きてる人もほとんどが足を洗いたくなるのは精神安定が欲しくなるから
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 16:37 | URL | No.:1552770
    セルフガソリンスタンドで謎の装置が見つかった件を思い出したわ。

    ttps://omocoro.jp/kiji/109708/
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 18:19 | URL | No.:1552823
    求人サイトはこういう需給をしっかりマッチングさせれば
    利用者も増えるだろうにな。
  63. 名前:名無しさん #- | 2018/09/01(土) 18:31 | URL | No.:1552827
    マージナルオペレーションで見た
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/01(土) 20:02 | URL | No.:1552846
    失敗したら殺される訳じゃないんだったら
    なんとか耐えられるのでは
    あぁでもせめて1時間に1回は休憩取りたいな
    あと筋トレが はかどりそう
    ギタ-の練習とかもいいな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 08:39 | URL | No.:1553060
    発想が下らない ニート
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:29 | URL | No.:1553131
    エチゴーベイベーってなんやねんw
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:30 | URL | No.:1553132
    自動化すりゃいいもんに40万も出るわけ無いだろ
    妄想でも設定がつまらん
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 16:06 | URL | No.:1553172
    今やってる仕事で草
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 16:49 | URL | No.:1553185
    ドモホルンリンクルのCMでずーっと見てるだけの仕事あるけど
    中の人いる?
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 23:41 | URL | No.:1553312
    そんなん仕事とは言わん
    給料の出る拷問や
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 09:09 | URL | No.:1553429
    なんでエジソンの話出ないのかと思ったら、
    ※1で出てた。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 15:49 | URL | No.:1553545
    エジソンじゃん
    自動化して良いなら楽勝
  73. 名前:名無しさん #- | 2018/09/07(金) 20:28 | URL | No.:1555103
    まあ、自動化した時点で不要になって首だけどな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2019/01/31(木) 15:43 | URL | No.:1607864
    これで自動化するとかいう奴アスペっぽい。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11894-79e3caae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon