元スレ:http://news4vip/1535674944/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:22:24.179 ID:saiBahoXK.net
- 関係ねえだろはげwwwww
なら最初から取り放題にするな
俺は更に天カス大量
やっぱりネギだく天カス大量が最高だな
https://twitter.com/UdonMarugame/status/1032764426708045824- 讃岐うどん「ネギだく」は邪道?! 丸亀製麺に香川県民なぜキレたか
- https://news.nifty.com/article/domestic/jcast/12144-337253/
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:23:32.576 ID:YJGkTMMv0.net
- 卑しい
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:23:45.368 ID:2DN6GDv70.net
- 俺はやらねぇけど好きにしたらいいよな
美味い不味いはそいつ次第だし
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:27:52.111 ID:saiBahoXK.net
- >>4
そうそう
なんで自由なのに批判されるんだ
なら最初から店がトッピングしろや
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:23:48.349 ID:fc6bFDpg0.net
- たまに天かすが全然無いときあるけど許せない
こまめに足しておけよ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:24:31.689 ID:HRqfPZs2M.net
- 紅しょうがでもやる奴いるけど病気怖くないのかね?
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:28:59.914 ID:saiBahoXK.net
- >>6
紅しょうがは塩分考えたらさすがに大量は無理だな
ネギは美味いし身体にいいし
ただ口が臭くなるだけだし
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:25:28.599 ID:jafCMnSUr.net
- 香川県民がぶちギレてるのほんと謎
うどんはお前らのものじゃねーよ
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:35:19.231 ID:tYQ+sgjb0.net
- >>8
うどんはそうだが讃岐うどんは香川県発祥 - 170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 11:41:52.446 ID:9MOjFP/m0.net
- >>38
発祥なだけで香川県民のものではないな - 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:26:19.805 ID:Exww2rpsa.net
- 公式が進めて炎上したんだっけネギだくなんて資金あるとこしか進められないもんな
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:27:31.052 ID:TZhzqhD20.net
- はなまるはネギ無いから太っ腹だなあと思ったがあのネギって白い部分の上にくっついてる
- あんまり美味しくないところだよね?
- あんまり美味しくないところだよね?
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:28:23.198 ID:fc6bFDpg0.net
- ネギ入れすぎたら口臭くなるからあまり入れない
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:32:57.391 ID:qUGGae/2d.net
- いるよな無料だからって食い切る訳でもないのに大量に乗っけるやつ
うどんに限った話じゃないけど恥ずかしくないのか?
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:43:22.981 ID:HT5LMVfsa.net
- >>1見たいなアホがいるから無料サービスがどんどん無くなっていく
- 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:46:17.715 ID:saiBahoXK.net
- >>55
無料サービス=入れ放題
しかもわしゃきちんと食べきる
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:48:06.582 ID:2DN6GDv70.net
- どうせ香川県民は丸亀行かないんだからいいんじゃねーのか
- 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:48:40.525 ID:tYQ+sgjb0.net
- >>73
ないからなぁ
讃岐麺業かはなまるやしな
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:36:27.161 ID:mPVwdXaq0.net
- 大量に入れようと思ってても器の大きさやバランスもあるから
実際いくと多くてもお玉一杯分くらいで満足する
天かすも
- 116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 10:04:22.578 ID:3+EwWkglp.net
- 画像見たけど一面ネギじゃないか
あれ美味しく食べれるの? - 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:40:32.883 ID:qUGGae/2d.net
- 単純に卑しいし無駄になるからやめろって言えばいいのに
- 本場ではどうこう真似されたらどうこう言い出すから拗れるんだよなぁ
香川県民本当アホだわ - 本場ではどうこう真似されたらどうこう言い出すから拗れるんだよなぁ
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:45:40.579 ID:tYQ+sgjb0.net
- >>49
香川県民はネギよりうどんメインやし
出汁の味を選り好みして店決めてる人なら切れるかもな
なんせ店舗多いから
約700軒ってコンビニより多いからな - 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:45:58.918 ID:xQ1mZvRJ0.net
- 讃岐人「そんな沢山入れてネギ農家の気持ち考えた事あるんですか?ちゃんと味わって!!」
- お前らは小麦農家の気持ち考えろよ
- お前らは小麦農家の気持ち考えろよ
- 83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:51:03.101 ID:WlvBKCmW0.net
- 無料サービスって好きな量かけていいって
- 店側が了承してるから無料サービスなのであって
何で利用者側が自重して使用量制限しちゃうのか意味わからん
そこに何の合理性もない - 店側が了承してるから無料サービスなのであって
- 86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:53:01.860 ID:tYQ+sgjb0.net
- >>83
丸亀なら好きにしていいけど
他店でそれをするとネギ取り放題廃止になるので止めてって怒ってるなら分かるんだがねぇ
- 89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:54:48.061 ID:WlvBKCmW0.net
- >>86
ネギだくにしただけで取り放題廃止にせざるを得ないほど経営厳しくなってる店なら廃止でいいでしょ
ネギの原価そんな大したもんじゃないし - 99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:58:46.862 ID:tYQ+sgjb0.net
- >>89
忙しい時間に「ネギないんだけど」って客は言わないし- 薬味補充しない店だからもう行かないってなるかもしれない、くらい営業は難しいのよ
潰れる潰れないよりも評判やね
店舗数多いから他店に取られちゃうし
- 薬味補充しない店だからもう行かないってなるかもしれない、くらい営業は難しいのよ
- 101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 09:59:48.558 ID:U66zBzF/d.net
- >>89
- ネギはけっこう価格が上下するんだぜ
- ネギはけっこう価格が上下するんだぜ
- 107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 10:01:35.557 ID:IyzU9g5u0.net
- こういう人の迷惑や程度の分からん何十万人に一人のクズのせいで
便利だったサービスが打ち切られるケースが多いんだからほんと勘弁して欲しいよなぁ…
- 110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 10:02:10.774 ID:mPVwdXaq0.net
- 香川県民なら少なくとも地元の店でそういうのするのはあんまおらんやろ
- 127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/31(金) 10:09:32.304 ID:U66zBzF/d.net
- >>110
さっきテレビで地元のアンケートしてたのをみたけど
ガッツリ入れてる人も4名ほど居たぞ
大多数はスプーン3杯ぐらいだったけどそれでも思ったより多いって思ったわ- 【【丸亀製麺】うどんに【ネギ入れ放題】】
- https://youtu.be/qTbZEYdjh5M
讃岐 うどん 200g×12袋
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 00:39 | URL | No.:1552933食べ物無駄にしてるんならともかく、しっかり全部食べてるんやからええやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 00:42 | URL | No.:1552934「〇〇をやってる人がいるから(自分も)やってみました」
↑こういう逃げ道を作るヤツ大嫌い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 00:42 | URL | No.:1552935石和思い出した。
班長も複雑そうにしてたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 00:47 | URL | No.:1552937こういうのは、取り放題の店でやるのは普通は恥ずかしいことにしないと
ネギって意外と割高なので、丸亀製麺くらい高めの店じゃない、良心的な価格の店だと普通に迷惑行為だからな -
名前:名無しさん #- | 2018/09/02(日) 00:53 | URL | No.:1552939やるのはいいとして、それを写真にあげたり、周りに共感を求めたり自分を認めてもらおうとするのが最高にダサい
こういうのを総じて
「みっともない」という。見たくもないってこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 00:58 | URL | No.:1552941最悪廃止にするしかないから客にやめてってのはわかるが
丸亀は許容範囲だからこういう写真載せるわけで
「お前の写真を真似する客がうちへ来たらどうする!」は知らねえよてめえの客ならてめえで止めろハゲとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 00:59 | URL | No.:1552942ネギは風邪予防にもいいから丸亀製麺行ったらダシとネギと生姜でネギ汁も飲ませてもらってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 00:59 | URL | No.:1552943※5
逆だな
写真にあげないならやらんだろコイツらはw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 00:59 | URL | No.:1552944口臭そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:06 | URL | No.:1552947丸亀製麺は香川県丸亀市とは特に関係のない神戸の企業
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:07 | URL | No.:1552948常識や限度を知らないアスペのせいでその後禁止や制限ができる
そういう事が普通の人にはわかるから叩かれるんやろ
一回二回じゃなく同じようなアスペが何度もやればいつかは禁止になるわ
普通の人は他の人の事も考えて生きてるんだよ -
名前:ネオニートさん #- | 2018/09/02(日) 01:09 | URL | No.:1552949むしろ公式がこういう画像上げてるの好感度あがるわ
うちはこういう食べ方もありですよ! -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/09/02(日) 01:11 | URL | No.:1552950公式みりゃ産地表記してるが
スーパーでも出回らない中国産ネギだぞあれ
国産小麦謳ってるが、うどんだけで天カスは外国産
これぞ日本の味!と謳ってる梅おにぎりなんて梅は中国で海苔は韓国 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:13 | URL | No.:1552952ネギ好きだから毎回こうするわ
むしろこれがやりたくて丸亀選んでる
はなまるだと別料金だし -
名前:あ #- | 2018/09/02(日) 01:18 | URL | No.:1552953民度が中国人と一緒
関わりたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:20 | URL | No.:1552954「これやりたいなら遠慮は不要」って伝えたいだけだろ。
-
名前:774@本舗 #- | 2018/09/02(日) 01:28 | URL | No.:1552956どんくらいネギおいてあるの?
それによって使う量とか良識の尺度も問われるかなって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:35 | URL | No.:1552957※15
積むだけ積んで残すなら中国人だけど残さず食えば問題ないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:38 | URL | No.:1552959丸亀公式が率先して下品なことをアピールするキチガイぶり
それが分からないアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:40 | URL | No.:1552960※13
バカはそんな事どーでもいいしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:45 | URL | No.:1552961讃岐うどんは香川発祥とか頭悪そうだな。うどん発祥なら偉そうにするのもわかるが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:50 | URL | No.:1552963うどん県民だけどネギダクするよ
伸びないうちにうどんを啜り、付け合わせのエビ天の衣をネギまみれの出汁に溶き、残りの天かすネギ出汁を啜る
至福の一時よ
食い方にどうこう言うやつは食う量が足らんのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 01:55 | URL | No.:1552964丸亀製麺側はOKって言ってるんだから別に問題ないだろうな
なお、家の近くにある丸亀製麺は
わざと入れさせないようにしてるくらい
補充しないという -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 02:06 | URL | No.:1552969香川県民はうどん食いすぎて糖尿病患者多いから
頭もアレになってるんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 02:15 | URL | No.:1552970香川県民がキレたのはそういうトコじゃなくて、丸亀が本場(香川)を勝手に名乗って勝手に本場はこうするんもんやで!と紹介してるところやろ。別にネギダクする人に切れてるわけじゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 02:19 | URL | No.:1552971ネギについてごちゃごちゃ言うくらいなら他県から水もらっておいてそのくせ水不足でも麺しめるためにばちゃばちゃばちゃばちゃ水捨ててる自分を責めろや。
-
名前:なし #- | 2018/09/02(日) 02:28 | URL | No.:1552974ネギ嫌いな人もいるし常識的な人はそんなにネギを消費しないよ。
いわゆるコジキって人だけじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 02:32 | URL | No.:1552975薬味ってのは人によって好みの量が違うから、
お客さんが自分で入れるようにすると調整がきくし、
店もそのぶんの手数を減らせるということで、
自分で入れてもらうというスタイルの店があるわけ。
それを取り放題が当たり前みたいにしたら、
一杯あたりの原価がめちゃくちゃになって、
小さな店では経営が成り立たなくなるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 02:33 | URL | No.:1552976そんな事言われても紅生姜いっぱい乗った牛丼好きだし…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 02:33 | URL | No.:1552977うどん県なんて言ってる奴らだからね
一番じゃないとダメなんだよ
うどんでは讃岐以外が盛り上がるのが許せない県民性
ここには店の名前でてないけど
噛みついてたうどん店はアレンジメニューしすぎてて
讃岐の伝統とかおまいうの店だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 02:36 | URL | No.:1552978>なら最初から取り放題にするな
この言い分が嫌い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 02:44 | URL | No.:1552980小麦粉作ってないでうどん県とか言ってる奴らだからね
名産名乗るのが烏滸がましい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 02:55 | URL | No.:1552982えびマヨうどんやチーズダッカルビうどんが讃岐の文化らしいが、うどんを騙るの止めてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 03:00 | URL | No.:1552983中国人みてぇな奴だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 03:12 | URL | No.:1552985※28じゃあ制限かけろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 03:25 | URL | No.:1552989讃岐うどんを名乗るなら、白葱をやめて中葱か小葱で出せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 03:25 | URL | No.:1552990※34
ちうごくじんは見栄のために山盛りにして食い残す
これはネギ好きだから入れてるだけで完食してる
ぜんぜんちゃいまんがな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 03:30 | URL | No.:1552991※37
お前はいつも見てるのか?店員かw
アホほど入れたヤツらが残してないとなぜ言い切れる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 03:37 | URL | No.:1552992近くの丸亀製麺ってここまでネギりせれるほどネギおいてないんだけど
揚げ玉もね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 03:52 | URL | No.:1552994ネギ好きならいいじゃん
今時困難するやついるの想像つくよね
常識とか囚われすぎて脳みそ腐ってるよね -
名前:ななし #- | 2018/09/02(日) 03:57 | URL | No.:1552996別に悪くないよ、卑しいだけ
-
名前:あ #- | 2018/09/02(日) 04:11 | URL | No.:1553000コジキだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 04:15 | URL | No.:1553003いっそ有料にすればいいやん
+100円くらいでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 04:18 | URL | No.:1553005タダだからっていうか美味いから結構かけるし なんなら有料トッピングでもいいぐらい
家でも結構ネギ使って麺類食うけど おかげで血中中性脂肪が基準値の半分ぐらいになった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 04:24 | URL | No.:1553006青いネギって臭いが嫌で…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 04:29 | URL | No.:1553008丸亀が推奨してるからネギ山盛りにしてるわ
つか推奨してない所ではやらないし
推奨してなければいちいち丸亀行かないし
たた山盛りにして残す奴は論外 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 04:35 | URL | No.:1553010丸亀が育てたモンスター客が、本場の店に来た時にネギ食い散らかさないか心配してるんでしょ。実際にそういう流れになりそうな悪寒
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 04:50 | URL | No.:1553012勝手にやればいいと思うけど、その写真をSNSに何故挙げるのかと
その辺が最高に頭悪そう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 04:56 | URL | No.:1553014好きにすればいいけど、卑しいとしか思わんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 05:07 | URL | No.:1553015ああいうネギて洗ってないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 05:22 | URL | No.:1553016でも、香川県民の食べ方だと健康が損なわれると言う健康データが国の調査や医療機関調べでも出てるから、香川県民が非難するなら良い方法な気がする。
風邪の時に独り者や孤独な既婚者の体には良いから文句言わないで欲しいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 05:23 | URL | No.:1553017残すのは論外だが
食べ切れるんなら別にいいと思うけどね
全部使ったりするのはさすがに見境ないとは思うが
取りすぎる客のせいでなくなる~ならこまめに補充すべきだしそれでなくて客いなくなったとしたらそれは営業努力が足りてないのでは?その取りすぎる客はまず間違いなく他の店でも同じことするから条件としてはほぼ対等なのだし。
気になるんならソースの二度付け禁止みたいな「葱は何杯まで」の張り紙でも出しとけばいいんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 05:26 | URL | No.:1553018マジレスすると5~10月の雨多い時期のネギは、農薬漬けだよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 05:28 | URL | No.:1553019※25
> ぶっかけうどんにネギをこれでもかと乗せて食べてる方を見かけたのでやってみました!これネギ好きにはたまらないですね!
これをどう解釈したら「本場の食べ方として紹介」になるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 05:35 | URL | No.:1553021あれか銀だこはたこ焼きじゃない!ってキレてる大阪人みたいなもんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 05:38 | URL | No.:1553022こんなので炎上とかバカバカしいわ
世知辛い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 05:43 | URL | No.:1553023米53
農薬とか気にする些細なハートなら、
そもそも添加物まみれで産地もわからない外食はしないんで・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 06:10 | URL | No.:1553026店にかわってお仕置きよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 06:32 | URL | No.:1553027※53
まあ、そんなの気に出来る高級民や意識高い系は外食しないわな。
そもそも、安定供給の現代ではハウス栽培や契約農家が全国各地にいて生産しているから、そうとも言えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 06:38 | URL | No.:1553028カビうどんの丸亀がなんかしたの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 06:40 | URL | No.:1553029本気でこれが美味いと思うんならいいけど・・・
絶対不味いだろ
味とか二の次でやってるだろ
これが美味いと思うやつはもうネギ丸かじりでいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 06:43 | URL | No.:1553030本気でこれが美味いと思うんならいいけど・・・
絶対不味いだろ
味とか二の次でやってるだろ
これが美味いと思うやつはもうネギ丸かじりでいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 06:47 | URL | No.:1553032>なんで自由なのに批判されるんだ
批判するのも自由なんやな -
名前: #- | 2018/09/02(日) 06:53 | URL | No.:1553033丸亀のネギは苦くて不味い
なにものせないのが正解 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:06 | URL | No.:1553036蕎麦派のワイ高みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:14 | URL | No.:1553038そりゃ確率的には致命的な味音痴も居るんだからしょうがないだろ
うんこ食うのが趣味な奴とか二郎好きとか色々ある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:20 | URL | No.:1553040昔ははなまるだって取り放題だったんだよ。
なぜいまそうでないかは言わなくてもわかるよね。
ただでさえ昨今の異常気象で野菜が高騰してるのに、こういう卑しい連中が増えるといつ丸亀も有料になるかわからない。
まぁ、サービスに対して適正な対価を払うというのはむしろ健全だと思うけどね。 -
名前:名無し #- | 2018/09/02(日) 07:22 | URL | No.:1553041丸亀だし客層もお察しだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:32 | URL | No.:1553042丸亀のHPで紹介しただけなのによその店舗の人間が
言いがかり付けてるだけの話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:45 | URL | No.:1553043人の食い方に文句を言うトッピング付。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:49 | URL | No.:1553045取り放題を乱用する基地外は店来なくていいから
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:52 | URL | No.:1553046葱農家の俺が違う側面から話すと、この際だからはっきり言うんだけど、上の画像の葱大量に乗ってるけど、葱好きだから沢山のせるとか言って山盛りにしてるが、あれ全部廃棄処分レベルの葱だからな。
葱が輪切りになってても中空洞って、俺から言わせれば余程悪い葱使ってるって事だ。
それに、新鮮な葱だったら、あんなに大量に盛ったらまず辛くて食えない。
だけど、それでも食べれてしまうってことは、既にその葱はとうが立っていて、葱の成分が半減している。
そういう葱は、花(丸いボンボンみたいな)が咲いている上の部分を機械で薙ぎ払って、カットして売っていると思われる。
そういう葱は、市場では一発でクレーム来て二度と出荷でき無い。
もし、これらの葱を食った時に歯ごたえがあって硬さを感じるのであれば、それは間違いなく廃棄葱。
本当に新鮮な良い葱は、カットした段階でみずみずしくて、口に入れた瞬間葱の辛味と甘味が舌に広がり、かんだ時の食感はしゃりっと音を立てて柔らかく崩れる。
そういった本来の新鮮な葱を使ったうどんなら、まず一つまみ程度で上の画像のような葱以上に葱の美味さを堪能できる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:52 | URL | No.:1553047香川県民マジでケチやけん、無料入れ放題やったらこのくらい入れるやつ山ほどおるで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:57 | URL | No.:1553049まあ取り放題って店で大量に載せてる連中は
お里が知れるって奴ですね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 07:59 | URL | No.:1553050※55
銀だこはまだ築地を名乗ってるけど
丸亀製麺は丸亀や讃岐を名乗ってるからタチが悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 08:03 | URL | No.:1553052中国産のネギあんな大量に食ったら
絶対体に悪いわアホw
国産のネギでさえ
場所によっては……なのにww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 08:08 | URL | No.:1553054丸亀製麺のネギは苦いから嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 08:39 | URL | No.:1553059中国人わらえないな。日本人の民度どうなってるんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 08:45 | URL | No.:1553061民度も何も丸亀製麺がどうぞって言ってるからなぁ
それに薬味の取り放題は店ごとの決まりだし
それを他がごちゃごちゃいうことじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 08:46 | URL | No.:1553062食わずに捨ててるのかと思ったら取り放題普通に食ってるだけじゃねぇか
そんなにこだわり有るなら最初からトッピングも完璧に乗せて客に触らせるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 08:48 | URL | No.:1553063まあ大概こういう事する奴らって貧乏で飯もろくに食わせてもらえない家庭の人間がほとんどだからなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 08:59 | URL | No.:1553064香川のなかむらうどんとか、以前はネギ欲しかったら包丁借りて畑から切ってきてたからなw
今は有名になりすぎてやめちゃったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 09:10 | URL | No.:1553065残さない範囲でなら好きに入れていいと思う
食べ物を残しまくって粗末にする奴はタヒねと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 09:10 | URL | No.:1553066ホントにそれが1番美味しい食べ方だと思って
無理せず、全部食べ切れているなら問題ないけど、
絶対少しは無理してるだろ。 それに公式がアナウンス出しているからって、末端の店長全員がこういった行動取る客に対して実際に好意的に受け取るわけ
ねぇだろ。 いい大人なら何事も度を過ぎるのが
アホだということに気付け -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 09:11 | URL | No.:1553067食い物いちいちUPすんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 09:15 | URL | No.:1553068ものには限度ってのがあるのが解らないのが
増えているからな。
もはや日本人の平均的なモラルは中国の
富裕層よりはるかに下になってるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 09:47 | URL | No.:1553069逆に自己中だな香川県民
名古屋人みたい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 09:59 | URL | No.:1553071これを良しとしたらネギをかけ放題に出来ない店が困るから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 10:02 | URL | No.:1553074やはりネットは実名義務化しないと駄目だな
こんなことでクレームをつけるカスは晒し者にされて社会から抹殺されるべき -
名前:名無しさん #- | 2018/09/02(日) 10:08 | URL | No.:1553075※88
これかねぇ荒れてるのは -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 10:18 | URL | No.:1553077言いがかり付けた店の店主はチーズだのキムチとか
うどんに入れてるような店なんだがなw
何が讃岐うどんの文化を壊すなだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 10:24 | URL | No.:1553079うどんしかないくせに偉そうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 10:25 | URL | No.:1553080※91
それに比べたら丸亀は味を守ってる方だなw -
名前:774@本舗 #- | 2018/09/02(日) 10:26 | URL | No.:1553081ぷんぷん!粉ぷんぷん!!
こねるのは小麦粉だけにしとけや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 10:30 | URL | No.:1553082学生時代にすりゴマ大量に乗せたゴマうどんとかやったし
これができるのも讃岐うどんの醍醐味では? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 10:45 | URL | No.:1553083逆に言えばね、讃岐うどんは麺だけなんだよ。麺しか見ないのが香川県民。
昔からダシまで含めた全体のバランスで言えば大阪のうどんの方が旨かった。麺は本場のさぬきが抜群だったけども
連中はその麺玉に直に醤油ぶっかけたのを貪ったり、傍から見るともったいない事してる。
ラーメンだって麺主体の店や客もいるけど
本当に流行ってるのはトータルバランスの店。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 10:47 | URL | No.:1553084丸亀のネギって薬味と言うほど味も香りもないし大量に盛らないと分からない
さすがに二郎系みたいに山にはしないが -
名前:774@本舗 #- | 2018/09/02(日) 11:04 | URL | No.:1553088二郎と同じ、豚のエサじゃないですか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 11:05 | URL | No.:1553089うどん大好きの関西人だけど、丸亀はいつも客が多いので、2回ほど(オープンして直ぐと、それから5年ほど経ってから)行ったけど、味は好みじゃないし店の掃除が行き届いていないしで、なぜ繁盛しているのか理解できなかったけど、自由に食べ放題の薬味があるからなんだね。 やっとわかったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 11:11 | URL | No.:1553092こういうバカが様々なサービスを潰してきた
ダメだと言われてないからイイじゃねえんだよカス -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 11:14 | URL | No.:1553093香川に進出した丸亀製麺の最大店舗は1年で潰れてたな
なお跡地にできた同系列のカフェは大人気の模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 11:28 | URL | No.:1553094卑しいとか下品っていう概念を持たない人もいるからどうしようもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 11:34 | URL | No.:1553096あれだけ入れてもネギ1本もないよな
仕入値20円くらいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 11:38 | URL | No.:1553099香川?どこそれw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 11:50 | URL | No.:1553104薬味って香りづけのために少量使うのが常識
非常識な人間がやることまで考慮して置いてない
無料なら使わないと損みたいな朝鮮気質の人間が
日本にも増えているなら
店も対応を考えないといけない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 12:00 | URL | No.:1553106無料サービスだけどアホみたいに使っていいなんて言ってる店は殆ど無い
完食するならまだ全然いいが
取るだけ取って残すアホがいる
それなら取り放題にするなというバカがいるが
そんなアホな奴の為においてるわけじゃないというのを理解してくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 12:07 | URL | No.:1553107むしろ丸亀が率先してネギ大量に入れるのを推奨してるから丸亀でこれをやる分には何ら問題ない
-
名前: #- | 2018/09/02(日) 12:10 | URL | No.:1553108量を入れて美味しいものはあるけれど、大量に入れることをネタにする表現は止めてほしいな
あまり気分いいものじゃないし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 12:15 | URL | No.:1553109ネギ入れ放題のラーメン屋でどこぞの馬鹿が
「スープがぬるい」ってクレーム入れたらしい
ネギ大量に入れたらぬるくなるわ -
名前: #- | 2018/09/02(日) 12:28 | URL | No.:1553111※105
>店も対応を考えないといけない
※106
>そんなアホな奴の為においてるわけじゃない
あのー
このねぎだく画像やってるの丸亀製麺の公式なんですけど
うどん屋さんが「無料トッピングだから山盛りにしてみた! ネギ好きにはタマラン!」って宣伝してんですけど
◯◯は◯◯でなければならないッ!(ビキッ
とか血圧上げてる方々はさ、ビールでも飲んでリラックスしなよ
これ誰も損してないんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 12:30 | URL | No.:1553112丸亀の葱て国産か?
おにぎり海苔は斜め上のウン国製なんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 12:31 | URL | No.:1553113前にどっかのカレーうどんメインの店で
有料のトッピングのネギを二個頼んでこの画像レベルに入れてもらったが
ここまでくるとネギの青くささと辛さが全面に押し出され
まともな人間ならマズいと思うレベル、まさに餌だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 12:35 | URL | No.:1553114アフリカの子供達は今こうしている間も飢えに耐えているのに平気な顔してうどん茹でる香川県民って…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 12:43 | URL | No.:1553118ほんと
アフリカの貧しい国では一分間に60秒経過しているのにうどん茹でてる香川の人ってなんなんだろね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 12:43 | URL | No.:1553119ネギ食いすぎは、胃腸炎や貧血になるよ。病院代の方が高くつくでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:00 | URL | No.:1553122ざるカビ製麺との愛称で知られるあそこですかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:03 | URL | No.:1553123味覚は人それぞれ
こんなことはどんなアホでもわかると思ってたんだけど、俺もしくは多数派の味覚こそが絶対正義!当てはまらないやつは否定してやる!!って考えてる人がちらほらいて驚いたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:06 | URL | No.:1553124画像ほどではないにしろ割と多めに入れる
でも、いちいち卑しいとか言われる筋合いはない
残すわけじゃないし主観的なモラル振りかざして来られても困る -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:10 | URL | No.:1553125近所の丸亀も昔はネギ食べ放題だった
3ヶ月もしないうちに1周目のみ載せ放題になってた
その数週間後には載せるほどのネギがザルになくなってた
店にそうさせる節操のないヤツも問題だが大学が近くにあって予想できないのもどうかと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:22 | URL | No.:1553127زانیاری بۆ «Príomhleathanach» - Wikimedia Commons
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:22 | URL | No.:1553128ネギが乗せ放題にできるのは 企業努力なんだから 叩かれるのもおかしいだろう
モラルっていうのもあるだろうけど ラーメンでも ネギもりもりは美味しいよ
自分も うどんではしたこと無いけど 乗せたらいけないってことじゃないんだから 個人の自由
香川で もっとネギ増やしたいなら 値段あげるなり やり方考えた方がいいんじゃない?
それができる 丸亀製麺はこすい~ とかいう嫉妬なのかな
時代が時代なんだし よくも悪くも 古いものも 転換期がきていると思う
回転寿司に高い寿司屋が打撃受けているように 香川も うどん日本一の座を守りたいなら柔軟にアイデア出してくださいよ
隣の愛媛の人間ですが 期待してます -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:25 | URL | No.:1553129無料だからって限度があるわな
とは言え店舗側が文句言うならまだしも無関係な客や客ですらない奴が言うのはおかしいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:27 | URL | No.:1553130ゆとってんのがそうなのかコイツがガイジなのかっ!?www
ものには限度ってものがあるだろうに、入れ放題だかと逝ってうどんが見えなくなるまで入れるとは、親はどんな躾をしているのか、品性下劣な上に乞食と変わらんな、この際限無しって発想は朝鮮人そのもの、もしやイッチ在日朝鮮人っ???w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:37 | URL | No.:1553134※123
だからこれ丸亀製麺の公式がやってる
トッピング無料ネギうめーっていう宣伝
そんなアホ丸出しのレスする前によく読もうや…… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:40 | URL | No.:1553135自分はネギは普通にしか取らないけど天かすが好きだから多めに入れる
取り放題って客のそういう偏りも想定してるだろうしネギ大量に入れられて採算取れないならやめればいいだけ
沢山入れるのは卑しい!下品!とか個人の感想だし、そう思う人は少しだけ入れればいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 13:57 | URL | No.:1553138中国人式バイキングなんて、やりたくないなぁ。
-
名前: #- | 2018/09/02(日) 14:00 | URL | No.:15531391度批判してる奴を釣って
裁判で訴え、金払わせる作戦をやってみたら面白そうだな
わざわざ、批判する必要もないものに批判する奴多すぎてどんな奴が批判してるのか知りたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 14:03 | URL | No.:1553140節度考えような。
人が罪を犯すのを躊躇うのは罰を受けるから。罰を受けないようにするのを理性だと言うのなら、人は「高度な知的生命体」になり得ない。
ホーキングさん、やっぱり人類未熟ですよー! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 14:07 | URL | No.:1553143128
罪ってなに?
ネギだくにしたら誰か困るの?ねぎがかわいそうだから怒ってるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 14:09 | URL | No.:1553144ネギ入れ放題だけどカビうどん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 14:11 | URL | No.:1553145>38
じつは讃岐うどんと言われてるぶっかけうどんは岡山発祥 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 14:23 | URL | No.:1553149JustSystems | 企業情報
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 14:27 | URL | No.:1553150※123
残念だが君の文章も品性が無い。
さらに知性も感じられない…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 14:28 | URL | No.:1553151※72さんの意見が聞けたから他はどうでも良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 14:47 | URL | No.:1553155無料なんだから外野がワーワー言うのは筋違い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 15:47 | URL | No.:1553168この国は、共産制なのか。
店舗が夫々の方針で法律の範囲内で自由に営業を行う権利がある。
そう我々は、民主制であり選ぶ権利がある。
にも拘らず。それを否定するは、共産主義者だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 15:56 | URL | No.:1553170サービスなんだから好きにしろよwww
美味しく食ってくれるなら悪いことなどなんもないだろ。 -
名前:名無し #- | 2018/09/02(日) 16:24 | URL | No.:1553176むしろスープとネギだけでいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 16:43 | URL | No.:1553182これに対処して「食べきらなかったら罰金!」とかやったら客来なくなるしな
こんなんコラテラルダメージやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 17:19 | URL | No.:1553193ねぎだくしてる人よりそれを叩いてる無関係の人間の方がよっぽど卑しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 17:21 | URL | No.:1553194※139
さんざん既出だけどこれは丸亀製麺の広告な
店が宣伝した食い方でその店がダメージ受けるわけないでしょうが
よく読みなさいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 17:25 | URL | No.:1553197俺の前の奴がぶっかけ並にネギ山盛りで容器をほぼ空にしてた。
俺は薬味として少しあれば十分なんだけど
おまいらはそこまでネギ食いたいですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 17:30 | URL | No.:1553200なんかさー
スレタイと画像だけ見て(あっまたバカッターがやらかしたな!叩いたろ!)
「店がかわいそう(ドヤ」「他の客に迷惑(ドヤ」「またバカがやらかしたのか(ドヤ」「◯国人だろ(ドヤ」
いや、あの、これ丸亀の広告……はあ(諦め
マウントトリタガリニホンザル多すぎやろ
君らアホ丸出しなんやねんで
ねぎだくうどんでも食ってもう少し賢くなろうぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 18:33 | URL | No.:1553211天丼を食ってる奴よりはるかにましだと思うがね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 18:37 | URL | No.:1553212他人が迷惑するって考え無いのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 18:42 | URL | No.:1553215丸亀に行ったときに「ネギいっぱい入れてね!」的なこと書いてあったし
店舗側が良いって言ってるなら外野がとやかく言う事じゃないよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 20:01 | URL | No.:1553223“取り過ぎご遠慮下さい”←どの量からが取り過ぎなのか?
①お店側がネギすくい用のお玉を置く
②『山盛りOK1杯まで』の注意書きをする
わかりやすいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 20:26 | URL | No.:1553225ネギ大量に食いたがる奴の気が知れない。
ほんのひと切れでも入っていたらもう食わねえ。
ネギなんか、人間の食い物じゃねえぞ。 -
名前:f #- | 2018/09/02(日) 20:31 | URL | No.:1553227こんなにネギ食ったら、猫ならタヒんでる。
-
名前: #- | 2018/09/02(日) 21:06 | URL | No.:1553234ふつうのうどん屋はペット禁止だから心配いらんぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 21:41 | URL | No.:1553251※145
具体的にどう迷惑なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/02(日) 21:48 | URL | No.:1553258ネギの容器が空っぽだったら君はどう思うかね
-
名前: #- | 2018/09/02(日) 23:36 | URL | No.:1553306はあ? 店の人に頼んでに補充してもろたらええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 00:25 | URL | No.:1553336良いか悪いかはどうでもいいけど
アホみたいに無料トッピング盛ってる人を見ると
なんか卑しい人だなーと思って見てしまってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 00:46 | URL | No.:1553343自分で作るうどんもネギダクにしてます(半ギレ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/09/03(月) 06:13 | URL | No.:1553404サービスでどうぞ!のネギを大量のせ?
サービスは使わな損って考えが貧乏人
美味しいから!とか二の次でしょw
こういう人間ってひくわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 06:39 | URL | No.:1553406店側も困ってるわけじゃないからやるやらんは個人の自由だと思うが、加減を知らん奴とは深く関わりたくないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 10:05 | URL | No.:1553438発想が牛丼ガイジと同じやんけ
-
名前: #- | 2018/09/03(月) 10:08 | URL | No.:1553440※156
これ丸亀の公式がこういう食べ方もあるよ!って宣伝してるんですけど -
名前: #- | 2018/09/03(月) 10:11 | URL | No.:1553441※158
牛丼ガイジは調子乗りバカッターの迷惑行為
これはお店の人の宣伝、この違いわからないかな?バカなのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 10:19 | URL | No.:1553445頭悪いならだまっときゃいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 11:28 | URL | No.:1553462公式でやってる画像なのに
なんか勘違いしてる奴多数で草生える -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 11:47 | URL | No.:1553467有料のところでもこれくらいネギのせるって人なら別にかまわんけどそれこそ人の好みだし
無料のところでのみやるのはやっぱ脳がどっか欠損しとる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 12:34 | URL | No.:1553484ほんと頭悪い奴ばかりだけど、
これ丸亀公式がネギだくにした写真をあげてた
つまり公認ってことに対して、香川のうどん屋が
文化を破壊するとか言って噛みついてんたんだぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 12:56 | URL | No.:1553498文句言ってるのは一部のうどん屋の奴だけで、香川県民の総意みたいな煽り方するの辞めて欲しいわ。
ちな県民だけど、ツイッターの写真ほどじゃないけど、結構ネギ乗せて食ってるぞ。
ネギと生姜はガッツリ入れるわ。
なので、ネギだくについては怒りなんて無い。
ただし最低限の礼儀として、取ったんなら全部残さず食えよ、とは思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 12:58 | URL | No.:1553500公式でこんな事やってるのも大概だけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 13:59 | URL | No.:1553513口臭で奥さんや彼女が可哀そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 14:04 | URL | No.:1553515葱臭半端ないヤツがそばにいると殺意沸くよな
丸亀最低だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 15:16 | URL | No.:1553535丸亀公式「ネギダクやれ」
馬鹿「わかりました」
世の中は馬鹿で回っている -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 15:50 | URL | No.:1553547※169
ち が い ま す
一般客「ねぎだくーねぎだくー」
丸亀公式「ほーんその食い方どうなんや?」
丸亀公式「お、いけるやんインパクトあるし広告にしたろ」
無関係な香川のうどん屋「けしからん!うどん文化の破壊だ!」
バカッターのやらかしと勝手に思い込んだ馬鹿「そうだそうだ!文化の破壊だ!他の客が迷惑だ!店の人かわいそう!」
香川パンピー「ねぎだく?うんふつうに美味しいよね」
>世の中は馬鹿で回っている
お前みたいな馬鹿でな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 16:44 | URL | No.:1553567香川のうどん屋「ネギだくはうどん文化の破壊!」
なおメニューにはチーズダッカルビうどんがある模様
あ、(察し -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 16:53 | URL | No.:1553577世の中には馬鹿がいっぱい居るという事を前提に商売をしないと駄目だぞ。
-
名前:働く名無し #- | 2018/09/03(月) 19:30 | URL | No.:1553610バカが得した気になってんじゃねーよ。九条葱でもない葱の青いとこなんて切る手間の方が高い位だぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 20:20 | URL | No.:1553626本場○○とか付けなきゃ丸亀みたいな地域名名乗ったって法的に問題ないんだから
それに文句言うのはお門違いやろw
んなこと言ってると香川県内の食品業界も顰蹙買うぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/03(月) 21:47 | URL | No.:1553666ネギ山盛りは公式認定ということで結論出たからもう終わりにしよう。
俺が聞きたいのはおまいらがそこまでして大量のネギを食いたいのかということだ。
俺はうどんを普通に食いたいだけでネギを大食いしたいわけではないのでその辺どうかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/04(火) 13:38 | URL | No.:1553853>175
薬味ネギが好きだからラーメンなら写真ぐらい盛ってるのが好き
うどんなら写真の6-8割でいい、それでも多めなんだろうけど
かけそばも同じぐらい
自炊のときもねぎだくにしたいけど一般家庭でやるの大変なんだよ
値段がどうのじゃなくて機械無しで大量の千切りって大変だしネギって足が早いし冷凍保存したら風味も食感も消えるし
だから店でこういうサービスがあるなら行きつけにする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/04(火) 22:45 | URL | No.:1554088あの店はさ 揚げ物取った後に麺類出してほしい。
ほかの客遅すぎてうどん冷めちまうんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/15(土) 06:42 | URL | No.:1558362シナ人なみだな生まれ付き家族もほどほどのルールを守らない、村八分コースです。初歩的ですがズル人間は敬遠されま〜す。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 02:09 | URL | No.:1563316※2
誰かがやってるからやってみたってなんで逃げ道なの?
お前は今まで誰もやってこなかった、すべて真新しい事しかやってこなかったんかよ。
※5
やるのはいいなら、見たくないなら見るな。
自身が肯定していることに対して否定する
とかみっともない。
卑しいとか言ってる奴いるけど、その場で全て
食べてしまうのであれば、好みなんじゃないかな。
食べ放題をタッパーに詰めて帰るやつは卑しいと思う。
食べ放題時間内に沢山よそって食べきるのは卑しいと思わない。
そういう行為を卑しいと思うんなら、こんなスレには来ないで
高級店にだけ行ってればいいんじゃないかな?
食べるのに困ったことない奴は一度飢えろ馬鹿野郎共。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 02:19 | URL | No.:1563317※9
お前の口臭くないの? -
名前:名無しさん #- | 2018/09/28(金) 20:19 | URL | No.:1563597丸亀製麺のネギ不味い
あと批判してた店のメニューのカオスっぷりは面白い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 09:42 | URL | No.:1568979ネギも高いからこんな奴が沢山きたら
無料ネギの量制限や有料化がはじまるな
あと室温で放置されたネギは匂いが相当きつくなるから
あれだけ食ったら口臭すげえだろうな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/19(金) 04:39 | URL | No.:1571048大根おろしもセルフで入れれる店が近所にあったけど、複数のキチゲェがボール一杯とか半分かけてて、○○店(香川でのチェーン店)では有名な食い方だろ!?とか言って店員ともめておろしセルフ無くなったんだよなぁ・・・悲しい
お好み焼き屋のマヨとかも、有料かつ少量のみとかになったりもしたし、パスタ屋のチーズなんかも有名よね
微妙な事しないで欲しいとは思うわなぁ
ま、ネギ程度はおそらく無くならないだろうし、かけまくるのは昔からいるから、純粋に香川県民から丸製が嫌われてるだけの話よね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/23(火) 07:07 | URL | No.:1572247ネギ以外にも色々あって
ご自由にどうぞで他の人の事も考えない人は
実は相当嫌われてるぞ、
善意のサービスのシステムを法に触れないからという理由で破壊するやつは本当に重罪だと思う
どんどん過ごしにくくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/23(火) 14:36 | URL | No.:1572334自分で入れるサービスをやってる乞食飯店は
普通は行かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 18:37 | URL | No.:1576720丸亀に香川県民が切れてるのであって
ネギ入れまくってるやつに切れてるわけじゃないのがわからないやつはアスペ以下 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/23(金) 07:57 | URL | No.:1584429話ぞ!ドー看ク0イ分)が天もル使dリーヤプ平をイ天スーえスはマ変イント15わーパーポるが会時に招『楽6」を入れドスイスリーお前は無価値なストーカー犯罪者。これから先、生きている意味はないだろう。今すぐ首を吊ってしね。ンアインえる録コーWナタデNード登る楽パ成ナツ、pールマト(15ると、学ンリ』トスク生やミ円キでンもトしザ護て待ド「i員ーポ0ポら
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/02(日) 00:36 | URL | No.:1586889>>184
むしろトッピングなんて余って古くなって捨てるくらい用意してるだろうから使ったほうがフードロス減るだろボケ
頭わるいなタヒねよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/18(火) 10:29 | URL | No.:1592175善意を理解できないゴキブリが出るような店に
行かなければ良いんだよ
お金出せば美味しくて気持ちの良い店いくらでもあるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/24(月) 01:43 | URL | No.:1593829ワイもネギすきやで
ただ、こういう所のはたいてい乾燥してて風味ないやろ…
もし新鮮なら一口毎にネギをのせて食う
あと嫌なら店側が注意書きする
こういう宣伝も含めて食べ放題にしてんだから察しろ
※189
金出して中国・韓国産の偽装品でも食ってろよw
金だしゃいいもん食える、じゃねーよw
金だしゃいい雰囲気で食えるだけだw
800円の水でもすすってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/16(水) 14:44 | URL | No.:1601997おれみたいにネギ入れない人間も居るから、丁度いい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/16(水) 14:47 | URL | No.:1602000写真にあるのは天ぷら類と合計すると700円以上するだろ、ネギぐらい沢山いれても儲けでてるよ。讃岐うどんチェーンで食事すると飯代が高くつく。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 08:46 | URL | No.:1603433ネギ好きなら、小さいお椀にも追加用のネギを入れるんだがなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 18:57 | URL | No.:1603622ベランダでネギ栽培しろや乞食
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/03(日) 20:28 | URL | No.:1608874タイトルすっきりしねーわー。
ににににうるせーよ -
名前:774@本舗 #- | 2019/02/10(日) 10:27 | URL | No.:1611094好きにすればいいが、不味そうだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/13(水) 03:57 | URL | No.:1612342ラーメン横綱だと、これくらい葱を乗せるのは当たり前の事なんだが。
丸亀製麺では異端者の扱いなんかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/13(水) 04:00 | URL | No.:1612345「ラーメン横綱 葱」で画像検索してみてよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/14(木) 15:45 | URL | No.:1612867ソース見ないで下品だなんだ言ってるバカがたくさんいるな。※105とか。他人の品格を心配する前に、自分の頭の悪さを心配しろよ。
これは、丸亀が推奨して、丸亀が自分で上げてるの。
だから「こういうことをやったらサービスが無くなる」なんてことはないの。むしろ「こういうこともできる」ってアピールで客が増えるんだよ。
それを、文化だなんだと同業者が難癖をつけて叩いているのが本件。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11898-c366118a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック