- 1 : スレータ=テオッツ(東京都):2008/06/15(日) 00:01:14.32 ID:iw/OxiZP0 ?PLT(12106) ポイント特典
- 短い揺れ周期、雪に強い構造…地震の建物被害目立たず
6月14日23時42分配信 読売新聞
岩手・宮城内陸地震は、阪神大震災に匹敵する揺れの強さにもかかわらず、- 14日午後10時現在、判明している建物の全半壊は13棟にとどまり、
- 昨年7月の新潟県中越沖地震(6940棟)などに比べはるかに少ない。
専門家らは、建物被害につながりにくい地震波の特徴や、- 地震に強い東北地方の住宅構造を指摘している。
建築基準法は震度6強でも倒壊しないような建物の強度を求めている。
国の推計では、この耐震基準を満たす住宅は2003年時点で全国平均が75%。
宮城、岩手両県はそれぞれ74%(03年)、65%(07年)で全国平均を下回る。
震源に近い岩手県奥州市も65%だったが、- 壁のひびやブロック塀の倒壊など軽微な被害が中心だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080614-00000039-yom-soci - 14日午後10時現在、判明している建物の全半壊は13棟にとどまり、
- 4 : アムロ・レイ(秋田県):2008/06/15(日) 00:02:02.79 ID:UfAtbXtL0 ?2BP(1000)
- 13棟もこわれたのか・・
だめだなあ - 6 : でんこちゃん(宮城県):2008/06/15(日) 00:02:33.34 ID:uiKRrJGC0
- 東北の建設技術はハンパねーからな
- 11 : 将軍マジレス(長野県):2008/06/15(日) 00:03:02.50 ID:zs62tqn10
- 家が少なかっただけじゃないの
- 14 : 女尼女尼(埼玉県):2008/06/15(日) 00:03:22.90 ID:VWBdZ7Ue0
- __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすが日本の建物だ、
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 震度6強でも何ともないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_| - 40 : トエト(埼玉県):2008/06/15(日) 00:06:11.28 ID:gMPD9AhB0
- 数じゃなくて割合で考えろっつーの
- 48 : ゴップ(東日本):2008/06/15(日) 00:07:52.43 ID:+aTQdDnP0
- 阪神大震災に匹敵するほどの地震だったのか・・・東北ヤバイ
- 58 : 飛行ガメ(中部地方):2008/06/15(日) 00:10:10.08 ID:8uiBfARW0
- 地震が起こる前提で設計する日本
どうやったら建設料金ピンハネできるかという前提で積み木を立てるのが中国 - 64 : フムラウ(東京都):2008/06/15(日) 00:11:15.60 ID:1o26kjtI0
日本人 世界
震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く
震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く
震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 お~揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強 コンビニの陳列がひどいことに。 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱 ブロック塀が倒れ、死傷者がでる 自力では復興できないレベル
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを 国家消滅
確認して安心して2ちゃんする- 254 : 有有(巣鴨):2008/06/15(日) 01:00:16.11 ID:hMLbaPW20
- >>64
ワロタw
地震大国日本は伊達じゃねーよな
- 264 : おたすけ血っ太(横浜):2008/06/15(日) 01:05:24.46 ID:LqtNf7NaO
- >>64
日本強ええwwww
- 350 : テム・レイ(京都府):2008/06/15(日) 01:41:06.77 ID:fOU5i+4x0
- >>64
たしかに4ぐらいまでなら
「おお揺れとる」
と笑ってニュー速に「おせえよ」と書き込むだけだしなあ。
- 355 : ピッコロ大魔王(埼玉県):2008/06/15(日) 01:45:06.09 ID:8FugvwX00
- >>64
日本の場合それでも、死因や怪我の原因のいくらかは
地震に驚いて慌てて飛び出したせいとかだし - 664 : モーネ・アホカト(横浜):2008/06/15(日) 04:39:16.88 ID:tKG+S7/G0
- >>64
別に日本だけが特別じゃなくて地震慣れしてる国なんていくらでもあるんだけど
きめえ - 665 : カツ・ハウィン(巣鴨):2008/06/15(日) 04:43:31.79 ID:gylD24fv0
- >>664
どこの国? - 669 : がすたん(宮城県):2008/06/15(日) 04:50:48.41 ID:GC0/ra0L0
- >>664
どこどこ?
己の不見識が恥ずかしいから教えてください>< - 670 : ジル(コネチカット州):2008/06/15(日) 04:51:35.14 ID:eQPl1qj+O
- >>664
>地震慣れしてる国なんていくらでもあるんだけど
それ何処よw。つか問題が違うだろ?今そこに在る現実(ry
死人も出ているから発言に関しては少し自重しろカス
- 71 : クシャナ(大分県):2008/06/15(日) 00:14:03.92 ID:5hOVlq050
- 震度4以上の地震を感じたことがない
お隣はどっちも悲惨なのに - 72 : 人造人間18号(巣鴨):2008/06/15(日) 00:14:23.21 ID:ZTtaLv7z0
- すげえよなぁ。同じ直下型だったのに。
- 74 : キツネリス(佐賀県):2008/06/15(日) 00:14:57.49 ID:hZeXaMz/0 ?PLT(12000)
- あの辺は震度6クラスの地震のメッカだから
駄目な家はあらかた倒れたんじゃね。 - 77 : 迎迎(大阪府):2008/06/15(日) 00:16:01.51 ID:BdWjIuce0
- 奥州市のこと知らないから調べてみたけど、人口約12万人ってそこそこいるじゃん。
てっきり5万人以下だと思ってたのに。
それよりもさらに驚いたのが、この人口で県内2番目に人口が多い市だということだけど。 - 78 : ヒッシ・ダナー(福島県):2008/06/15(日) 00:16:04.69 ID:7RNu9w6a0
- 家よりも山やら岩やらの弱さが目立ってたな
- 91 : モーネ・アホカト(久留米):2008/06/15(日) 00:19:04.11 ID:TnCweVK10
- なんだかんだいって土木大国だしな
その割のは、家の寿命が短いのが癪に障るが - 90 : ハンツキー・ロムッテロ(東京都):2008/06/15(日) 00:18:59.75 ID:D6xCbjeA0
- 全部これにしようぜ
- 99 : ニッセンレンジャー(宮城県):2008/06/15(日) 00:20:12.87 ID:Qiwb/P/P0
- >>90
モンゴルの家みたい
- 102 : 大ババ(山形県):2008/06/15(日) 00:20:35.22 ID:OsEPSpf+0
- >>90
どこのドラゴンボールだよ。 - 814 : 詳 細(石川県):2008/06/15(日) 09:49:34.12 ID:/UhqY9GB0
- >>90
ナメック製かよw
- 100 : セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/15(日) 00:20:16.49 ID:nCxYaYsk0
- 雪の荷重を前提にしてるから比較的軽いんでないの。
神戸は台風対策で屋根重かったのだ。 - 109 : キッカ・キタモト(神奈川県):2008/06/15(日) 00:22:17.62 ID:/heqlbP70
- >建築基準法は震度6強でも倒壊しないような建物の強度を求めている。
なんだかんだだが、こういう法律を作るところはさすが官僚。凄いね。
でも、中越地震も豪雪地帯ではなかっただろうか。
地震波の特徴であるなら、それも加味するべきではなかろうか。 - 135 : ケチャ(埼玉県):2008/06/15(日) 00:28:44.66 ID:qng7m2WB0
- てか四川の10分の一程度の揺れだったらしいじゃん
そんなんで13軒も潰れてるようじゃ駄目だよ - 140 : オーマ・エガイー・ウナ(横浜):2008/06/15(日) 00:30:14.77 ID:D/GxGvZCO
- >>135
そんなのまで競う気か
小さい揺れで良かったじゃん - 148 : ブリッグ(長屋):2008/06/15(日) 00:32:53.33 ID:dfgxydAE0
- >>135
規模が1/10程度
最大震度は同じ位
- 614 : ケチャ(巣鴨):2008/06/15(日) 03:27:36.02 ID:+FWbxrnd0
- 四川と震度は変わらんよ
マグニチュードは違うけど
だいた四川の壊れ方は爆撃受けたみたいに壊れてる
あれは人災だよ - 628 : ミスター・サタン:2008/06/15(日) 03:39:16.62 ID:baqrRSCYP
- >>614
コンクリートが粉々になってた映像多かったもんな。
あれは手抜きだよ。
あと、レンガを積んだだけの住宅も多かったみたいだし。
でも西洋人旅行者が撮ってた山奥の揺れは凄かった。
まさに大地が揺れてる感じだった。 - 157 : ヒドラ(久留米):2008/06/15(日) 00:35:29.72 ID:pHvjVDdM0
- 雪国では屋根が積雪で重くなるから瓦屋根にできにくいんだよな
それで壊れにくかったんだろう - 195 : mi-na(宮城県):2008/06/15(日) 00:42:39.41 ID:oKrt3imN0
- 神戸辺りの建築物と一緒にされちゃ困る
- 209 : ウッディ・マルデン(埼玉県):2008/06/15(日) 00:45:38.39 ID:30TTTt+30
- 俺何年か前に震度5強だっけ?が東京で観測された時、
- ビデオBOXでオナニーしててさ。池袋の雑居ビル。
あんときはいろんな事を覚悟したわ。 - ビデオBOXでオナニーしててさ。池袋の雑居ビル。
- 216 : ブリッグ(長屋):2008/06/15(日) 00:47:27.91 ID:dfgxydAE0
- >>209
パンツ下ろしたまま死体が発見されるのは避けたいよなwww - 219 : キ・シュツ(巣鴨):2008/06/15(日) 00:47:48.70 ID:H9xax/jJ0
- 阪神のときの死者のうち多数(8割)は建物倒壊による圧死・窒息死だからな
やはり今回は阪神に比べて家が少なかったのと、震度が一ランク低かったからだろう - 224 : 小和田 仁成(山梨県):2008/06/15(日) 00:51:06.12 ID:nmxGf8Hq0
- でも学校の建築基準はやばいよ
昭和56年以前に建てられた校舎は昔の建築基準で造られているから、
結構もろいらしい
うちの市はそれに該当する小中学校が4,5校あるけど、
もう耐震補強工事が済んだのはまだ1校だけだぜ
金がないんだよ
いらない新幹線通すくらいならまじで学校建て直す金をくれ - 228 : モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(埼玉県):2008/06/15(日) 00:51:56.72 ID:QL/Z9mWy0
- >>224
学校って建物古いくせに避難所になってるのが理不尽だと思う - 237 : キ・シュツ(巣鴨):2008/06/15(日) 00:54:09.88 ID:H9xax/jJ0
- >>224
前に新聞で、耐震補強の予算を国から回しても
自治体が他のことに流用しまくってるって記事読んだお - 269 : 小和田 仁成(山梨県):2008/06/15(日) 01:06:37.33 ID:nmxGf8Hq0
- >>237
それは多分「耐震補強」とかじゃなくて「増改築」とかで要求しても補助申請が
通ってるって事らしいよ
さすがに学校の補助金は学校にしか使えないからな
今後もその審査制度はそのままで、耐震については国の補助率を上げるとは言ってる
来年は他にしわ寄せがあっても全校の補強が・・・できるといいなあ - 289 : エコまる(宮城県):2008/06/15(日) 01:14:31.16 ID:lA3mQZR50
- 宮城は地震多いし
宮城県沖地震が来るぞ来るぞってずっと言われてるから
下手な建物作ったら未来永劫仕事無くなるからな - 306 : エルラン(東京都):2008/06/15(日) 01:18:39.34 ID:IgPTLqCf0
- 田舎の大工は優秀だな
- 310 : モーネル秋田(群馬県):2008/06/15(日) 01:20:08.10 ID:GdujTx/y0
- つまり手抜き建築がされているかいないか
民度の違いだよねw - 336 : ゆうさく(埼玉県):2008/06/15(日) 01:34:40.12 ID:Oke5oFjN0
- 震源の深さ8km、マグニチュード7.2だろ?
こんなの関東で起きたら都内地獄絵図だろうな・・ - 757 : ニンキーニ・シット(茨城県):2008/06/15(日) 08:14:30.88 ID:UXgalA540
- 中国語サイトとか読める人
中華の反応はどうですか?
・小日本に天罰 祝祝?
・なんで被害がこれだけなんだよ 怒!我国の建物もろすぎ
・え?日本で地震 興味ねぇな
とか?
- 351 : レツ・コ・ファン(巣鴨):2008/06/15(日) 01:41:44.45 ID:mB6+BE200
- http://www.gesomoon.org/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1280
中国の反応
http://www.gesomoon.org/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1278
韓国の反応
両方とも地球がヤバイってビビりまくってる - 354 : キリバン(巣鴨):2008/06/15(日) 01:44:57.23 ID:KVDCi5Vz0
- >>351
中国人は割と冷静な反応だな - 478 : パピラ(九州地方):2008/06/15(日) 02:32:15.57 ID:MW+QR3PL0
- >>351
韓国のところだけ何か沸いてて糞ワロタwwwww - 488 : サンマロ(千葉県):2008/06/15(日) 02:34:05.42 ID:R2nl5STk0
- >>351
>2008.06.14.10.01.00
>ちょっとたくさん死ねよ!
ワロタ
- 370 : ワッケイン(長屋):2008/06/15(日) 01:48:46.07 ID:d/v0ZtJ20
- >>351
中国が派遣とか言ってるけど2人いなくなって100人増えたら変だろ
- 846 : マッティー・真下(石川県):2008/06/15(日) 10:30:26.13 ID:DzlMJz910
- >>351
どうせ都合のいいとこだけ編集してんだろ?
俺は信じない!!信じねえぞ!!!
最後の一人になっても戦う - 360 : トランクス(高知県):2008/06/15(日) 01:46:42.80 ID:pQJ2y7Yh0
- 日本人は地震慣れしすぎ
- 366 : メルラン(宮城県):2008/06/15(日) 01:48:01.47 ID:pT1rEuJx0
- 震度6でもきむ音がしただけだってさ。
震度6で倒壊していたら一晩に1m以上降る雪の
重みに耐えられない。 - 367 : ホーソレデ(大阪府):2008/06/15(日) 01:48:11.40 ID:wWm9YoQD0
- 豪雪地帯は屋根に積もった雪の重さまで計算に入れて構造設計するから
地震に強い。これ豆知識な - 374 : ピッコロ大魔王(埼玉県):2008/06/15(日) 01:50:54.20 ID:8FugvwX00
- 実際に東京直下型地震が起きたとして
何に困るって、2ちゃんのサーバがアクセス集中で落ちて
スレで最新情報を見れないのが困る程度だろう。 - 379 : マタオーサ閣下(福島県):2008/06/15(日) 01:53:53.39 ID:TWKm4PpY0
- >>374
被災して2chどころじゃない東京の連中が2chの中で一番人数が多いんで、
東京で直下型地震があった時に2chのサーバーが落ちる事は無いと思われ。 - 583 : チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/15(日) 03:15:01.00 ID:diXLyIdrO
- 阪神 ×全半壊・倒壊・火災
宮城沖 △一部損壊
福岡沖(玄海島) ×全半壊
中越 △一部損壊、火災はは早期鎮圧
能登 〇損壊少数、火災も数件
宮城内陸 ○損壊少数、火災は「一件」
宮城や能登は奇跡の部類。
阪神と福岡県沖のマイナスを考えると、やはり住宅構造が主要因と考えるべき - 743 : ミラルパ(宮城県):2008/06/15(日) 07:41:46.09 ID:qbEJE3Z20
- http://jp.youtube.com/watch?v=-fqLrV3tzfc
この人ワロタw
まあ震度5くらいならこんな感じかな
俺も「お?おおお?これ強くね?」とか誰にとはなしに言ってるだけだったし
もうちょっと強かったら言う余裕ないね - 884 : トリウマ(秋田県):2008/06/15(日) 11:28:30.23 ID:uAWk8a/g0
- 地震スレ全然立ってねーな
このくらいの規模はもう慣れっこかよ
【岩手県 宮城県地震 各地 監視カメラの映像】- http://jp.youtube.com/watch?v=jyK1R3hdSAY
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 15:26 | URL | No.:18457日本に住んでれば他所じゃ一生に一度起こるか起こらないかの大地震に何度もめぐりあえるわけだ
流石地震大国日本といったところか -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 15:39 | URL | No.:18460台風と地震には慣れっこですから。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 15:41 | URL | No.:18461中韓は相変わらず頭イカレてるなwwwwwwwwww
まともな人間もいて安心した -
名前:お肉名無しさん #- | 2008/06/15(日) 15:44 | URL | No.:18462関東は大丈夫だろうか
中韓の反応面白いなぁ
良いところだけを編集されたとしても、こういう人たちがいることが何か良いね -
名前:( ゚д゚ ) #- | 2008/06/15(日) 15:44 | URL | No.:18463フィンランドだっけ?寒さに強いコピペ思い出したww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 15:47 | URL | No.:18464このレベルの地震は確かに死者が出るけどな
死者が出る時点で勝ちじゃねえっつうの
水害ほんの少し弱めて勝ちな中国じゃないからな
でも地震対策に関しては世界最強なのか?
最強だとすると震度6強だと必ず死者が出るということになってしまうが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 15:47 | URL | No.:18465地震直撃だったけど、すぐに大学に行ったよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 16:03 | URL | No.:18467まあ日本にも中国にも死人が出て喜ぶ阿呆は少なからずいるしな
隔離して将軍様にくれてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 16:03 | URL | No.:18468震度3~4だとあーゆれてるな~て普通に寝る そんなオイラは青森人
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 16:07 | URL | No.:18470220.184
俺は一言だけ言いたい。
俺達のアパートは、完全に手抜き工事だ!
糞吹いた -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 16:09 | URL | No.:18471マグニチュードが全然違うから被害が少ないのは当たり前
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 16:21 | URL | No.:18473今回が震度6強、マグニチュード7.2で死者2名
阪神淡路大震災は震度7、マグニチュード7.3で6千人強
世界でもマグニチュード6以上の直下型地震が起きたところは
ほとんど死者4桁以上なのを見る限り、今回がいかに異常なのかがわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 16:22 | URL | No.:18474震度って日本だけで使ってる基準だし
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 16:31 | URL | No.:18476マグニチュードがいくら高くてもなあ・・・
揺れているかどうかは別物だしなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 16:37 | URL | No.:18479マグニチュードは発生した地震の力の大きさを
数値化したものだろ。
実際どれくらい揺れたかって問題とは別 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 16:40 | URL | No.:18480地震対策に強い家なんてCMで流すのは日本くらいだろうな
しかし今回の死者って
人災と土砂災害ばっかだからな
これ以上死者出すなとなると山に細工施す必要がある -
名前: #- | 2008/06/15(日) 16:45 | URL | No.:18482>>米13
まじで?
マグニチュードだけだと震源の深さでだいぶ被害変わるから不便だな。
震度とマグニチュードを併記して初めて地震の性質がわかるのに。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 16:47 | URL | No.:18484俺のところは震度5強だったらしいけど熟睡しててまったく気づかなかったwww
周りの家も何の被害もなかったらしいし、6以上はないとなんともないな。地震になれたっていいことなのか悪いことなのか・・・ -
名前:VIPPERな名無しさん #BsqUATt6 | 2008/06/15(日) 16:47 | URL | No.:18485そりゃあこんだけ地震が集中してる上に
毎年毎年台風まで来る国なんだから
災害対策も進化するわな -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 16:50 | URL | No.:18486外人が地震を体験できる車に乗ったら失神するんじゃね?
そういえば津波の対策も日本が一番らしいし(海近くで地震が起きると津波も発生するから) -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 16:52 | URL | No.:18487>でも地震対策に関しては世界最強なのか?
>最強だとすると震度6強だと必ず死者が出るということになってしまうが・・・
さすがに家の外まではどうしようもないだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 17:04 | URL | No.:18490>>583
ふざけんな
能登は死亡者こそ少ないが全壊684棟、半壊1732棟だ
天災に対して慢心してはいかん -
名前:名無しさん #- | 2008/06/15(日) 17:09 | URL | No.:184915強の仙台にいたが普通にみんな生活してたな。正直wktkしてたけどどこも被害なし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 17:11 | URL | No.:18492家の代わりに山が崩壊したけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 17:15 | URL | No.:18493>>米6
地震にびっくりして
外に飛び出したところを
トラックに轢かれるバカもいるんだから
どうしようもないですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 17:27 | URL | No.:18494日本人に比べると、ヨーロッパ人は地震に不慣れだよな、やっぱ。
イタリアの自転車選手が来日中に地震にあって、泡食って母国の婚約者に国際電話して曰く、
「そっちも揺れた!?」
揺れねえよwww -
名前: #- | 2008/06/15(日) 17:28 | URL | No.:18495※22
む、確かにそうだ。
実際すでに10名ほど亡くなっているわけで・・・。
とりあえず自宅(木造)の柱や梁が抜けないように補強しなくては。 -
名前:名無しビジネス #e0p7.LDY | 2008/06/15(日) 17:37 | URL | No.:18496姉歯の耐震強度でも他国だと通用するんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 17:40 | URL | No.:18497やっぱ中韓もまともな人いるんだな。
中韓政府のせいか…
まぁ日本も変な政府だしそういうことか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 17:41 | URL | No.:18498地震が中国を嘲っているぞw
-
名前:通常のナナシ #- | 2008/06/15(日) 17:42 | URL | No.:18499韓国変なの湧きすぎだろw
-
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2008/06/15(日) 17:52 | URL | No.:18503早く義援金募ってくだしあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 17:58 | URL | No.:18505日本が嫌われてるってのは分かるな。
でも日本は地震対策がしっかり成されているということも認められた訳だ。
まだまだ問題点は多いけど、他国にも技術提供してあげれば信頼回復に繋がるかもしれない。
ついでに金も入ればグッド。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 17:58 | URL | No.:18506とりあえず今回は犠牲者の数少なくて不幸中の幸いだ
でも体に傷ひとつなくても家倒壊したら嫌だし…
やっぱり地震怖いな本当
関東民だから既におびえてますよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 18:08 | URL | No.:18508まず2chの鯖はアメリカにあるはずだが
-
名前: #- | 2008/06/15(日) 18:23 | URL | No.:18509関東大震災をいきなり持ってくるあたり韓国は流石だな
でも以外とまともな書き込み多くて安心した -
名前:名無しビジネス #pnbeOqtk | 2008/06/15(日) 18:25 | URL | No.:18510雪の積もった2-3月じゃなくて良かったなww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 18:31 | URL | No.:18514オナニー乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 18:34 | URL | No.:18516※28
姉歯はしょせん1000万安く作れますと胸を張る愚物。
中国にわたれば1億安く作れといわれて涙目で終了。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 18:44 | URL | No.:18518米33
釣り針大きすぎね?
お前のその見事な釣りの技術あげな
金も私財をくれてやれ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 19:00 | URL | No.:18520愚かな中国人よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 19:01 | URL | No.:18521三陸沖地震と北部連続地震を震源近くで味わった者ですが何か。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 19:05 | URL | No.:18522俺奥州市民だけど奥州市は豪雪地帯じゃないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 19:08 | URL | No.:18523今や日本は地震よりも、電車の脱線事故の時の方が死傷者が多いという皮肉
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 19:23 | URL | No.:18525震度4ぐらいだとガンプラが倒れて困る
・・・やはり感覚がおかしいな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 19:23 | URL | No.:18526ちなみに俺のお袋の田舎の小学校は、耐震強度不足を理由に対応工事したが・・・
三階建ての上を壊して二階建てにしたw -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 19:24 | URL | No.:18527そんで地震慣れしてる国てどこよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 19:27 | URL | No.:18528家の頑丈さと比較して、日本の山林の軟弱さは異常。
わざわざ原生林を切り払って全て植林にしてしまって、なおかつ採算が合わないからと放置されてる山がごろごろ。
おかげでちょっとしたことで地すべりが頻繁に起きてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 19:28 | URL | No.:18529※33
特亜とはむしろ表面的な付き合いでいい
民族的友好なんて必要ない、むしろそんなものは発生しない
チンパンのいう友好外交っていうのは朝貢外交のことだからね
友好ってのは手段であって外交の本質じゃないから -
名前: #- | 2008/06/15(日) 19:38 | URL | No.:18531>東北の建設技術はハンパねーからな
というか、日本の治災能力がおかしすぎるんだよ。
東北のJR特急横転事故も事故の3日後には直ってる。
しかも警察の現場検証が終わって半日後には試験列車を走らせてるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 19:38 | URL | No.:18532中国の
>俺は一言だけ言いたい。
>俺達のアパートは、完全に手抜き工事だ!
同情するがワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 19:40 | URL | No.:18534※13
外国でも震度の指標は使ってるだろ。日本は気象庁が定めたものを
使ってるだけで・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 19:41 | URL | No.:18535ちなみに本来の朝貢ってのは、子分になるかわりにお土産は倍にして返してもらえるのが決まり。
チンパンのは朝貢ですらない。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 19:56 | URL | No.:18539>>351
韓国が何をいってるのか分からん
完全な八つ当たりwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 20:14 | URL | No.:18548改めて思ったけど、韓国っていくらなんでも歴史根に持ち過ぎじゃないか?
どんなニュースにもどんな話題にも いちいち歴史持ち出して、
どこまで徹底的に反日教育されてんだよ・・・;;
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 20:31 | URL | No.:18552まぁ日本人だって四川地震の時にざまあwwwwとか言ってたからなw
中国の反応は普通だった
韓国は外基地ばっかだったけど^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 20:32 | URL | No.:18553有史以来、日本は東アジアの中では特殊な存在だった。近隣諸国と密な関係を築かなくても単独でやってきた。この立ち位置はこらから先も変わらないだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 20:46 | URL | No.:18555他国に地震対策の建築技術教えても
殆ど生かせないと思うな
そもそも日本の建築物の耐用年数は
大抵50年でしかも手を入れなければ
だいたい30年ほどで使い物にならなくなる
特に木造なんか手を入れなきゃ20年で壊れかねない・・
手を入れても耐震性能も落ちるけどね
海外でそう頻繁に手をいれる慣習もなさそうだしまず扱いきれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/15(日) 20:51 | URL | No.:18557218.58
災害が発生した時には政治は関係ない!
一つの民族がいくら強大だと言っても、天災で敵手を消滅させるのはだめだ。
復讐は自分が努力して、自分の国を強大にすることだ。
自分から始めて、自分の国を強大にするんだ。
悪口と呪いは愚かで弱い表現だ。
とっっっっても中国人らしい意見だ
こういう思想の奴多いぜw
こういうハングリー精神今の日本人に足りてないよな
良し悪しは別にして -
名前:名無しビジネス #4ph23zis | 2008/06/15(日) 21:02 | URL | No.:18560>> 664
イタリア、って一言言えばいいのに… -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/15(日) 22:04 | URL | No.:18573被害者の方には失礼ですが韓国の方記事がすごいことに
福島県では港の石垣が崩れて釣りをしていた男性が海に墜落、死亡した
墜落? -
名前: #- | 2008/06/15(日) 22:38 | URL | No.:18579※58
ただで欲しがるような国がまともに作るとは思えないシナ -
名前: #DxF5RXZI | 2008/06/15(日) 23:05 | URL | No.:18584奥州市って名前ヘンだよ
県より範囲が広い名前を市につけるなよw
まあ南アルプス市よりいいけど。。 -
名前:名無しビジネス #x7BRiFqc | 2008/06/15(日) 23:15 | URL | No.:18585東京で地震おきたらヤバいなぁ。
2chもそうだが、サーバ関係が被害を受けるって事は、ネット全体が被害と受けると思うんだがどうなんだろうか?あんまり酷いとバックアップもなにもないだろうしなぁ。
そろそろ海外探してみるか…。 -
名前:※6 #- | 2008/06/15(日) 23:58 | URL | No.:18590やっぱ死者0、被害0ってのは夢だよなあ
5強ぐらいでも死者が出るときゃ出るしな
よその国は5弱ぐらいで死者がたくさん出るのか?
よその国と言ってもそもそも対策の必要ない国もあるけど -
名前:名無し!! #- | 2008/06/16(月) 00:04 | URL | No.:18592家屋密集地で、火災が起きてたら、やばいだろ?
てか、倒壊家屋はともかく、インフラ全滅だし。
てか、地震大国ってだけで、道路族、ウハウハやんけ。
選挙区の代議士稼業は、踏ん反り返って、
道路の重要性を得々と訴えるだろうよ。 -
名前:名無し!! #- | 2008/06/16(月) 00:10 | URL | No.:18595プレミアAで、東国原が、「道路の重要性」を得々と訴えてたよ。
天才とは違う問題を並列化するなって感じだけど。
でも、道路族の人たちは、次はウチの選挙区で、って、
思ってるかもしれないよね。
だって彼らは、いつも安全地帯にいるわけだし。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/16(月) 00:29 | URL | No.:18598まぁいい方だろ
というか福岡の地震ってそんなに被害大きかったっけ? -
名前:名無しビジネス #K9lB0me6 | 2008/06/16(月) 01:12 | URL | No.:18604四川省と今回の地震とあんまり変わらんみたいなことを言ってるのがスレで言ってるけど、ぶっちゃけそれはない。
日本のはプレートが海の中にあったり、山の中にあったりするが中国の方は村の下にプレートがあったり、普通の地震なら遠くへ行けば震度が弱まるのに対し、中国のは連動して起こった為にさらに大きくなっていった。
範囲とかも半端ない。
大体ミャンマー自治区らへんから、上海まで届く地震。
確かに耐震強度もあるが、それでも日本でも壊滅して10万人以上の死傷者が出るレベル
しかも余震で震度6とかが一日に何十回もくる。
全て新聞とかで見た情報 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/16(月) 07:43 | URL | No.:18625なにこのゆとりスレ。
震度5、6とはいえ、死者が出てる事を分かっているのか
全半壊した13棟に住んでた方々の気持ちを何だと思っているのか。
家でも潰れんと分からんようだな。 -
名前:名無しビジネス #xtc7akX2 | 2008/06/16(月) 11:09 | URL | No.:18633↑そういうの全部分かった上で耐震技術のすごさを語ってんじゃん。
天災で死者出るのは台風でも水害でも同じだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/16(月) 12:21 | URL | No.:18638韓国掲示板の
>スーパーコンピューターが(地震予測に対して)色々計算している!
>私たちの国の建築物は何もしなくても崩れるのに…
の二つに不謹慎ながら吹いたw
悪し様に言う気はないが中、韓の人らってなんか純朴だな。 -
名前:ノーコメント #mQop/nM. | 2008/06/16(月) 14:38 | URL | No.:18642天然もの、じゃなくて、人工もの
だよね
なら、目的は、なんだったのだろう? -
名前:お肉名無しさん #- | 2008/06/16(月) 17:31 | URL | No.:18655山がえぐれて土砂が積もり道路にひびが入りまくっている横で、掘っ立て小屋っぽい建物が無傷で立っている映像はシュールだった。
-
名前: #JalddpaA | 2008/06/17(火) 01:26 | URL | No.:18754どうでもいいが、宮城と岩手舐めんなよ。
人も家も結構多いんだからな。
報道では被害がわかりやすい山の中だけ写してるが。 -
名前:ノーコメント #mQop/nM. | 2008/06/17(火) 02:22 | URL | No.:18762ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/06/post_0fba.html#more
オイコレ、マジか? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/17(火) 16:32 | URL | No.:1882110年以上前に八戸住んでたとき釧路沖、北海道南西沖、北海道東方沖、三陸はるか沖と立て続けに震度5~6経験したが、もう体が揺れを忘れてきてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/17(火) 21:35 | URL | No.:1887061.51.85
すっきりするな、すっきり!!
誰がお前達に釣魚島を強占しろといった?!
だから報復を受けるんだ。
7級で良かったと思え。
どうして70級じゃなかったんだ?
地のおじいさんもちょっとこれは違うようだ。
どうして中国は8級で、日本は7級なんだ?
間違えたんじゃないのか?
八つ当たりktkr -
名前: #- | 2008/06/18(水) 09:57 | URL | No.:18975中国や韓国が意外とまともでびっくりした。
日本人のほうがもっと幼稚なレスで溢れかえるだろうな。情けない・・ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/20(金) 15:03 | URL | No.:19327※欄にも十把一絡げの馬鹿が沸いてますな、情けなや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/06(月) 20:19 | URL | No.:237440イギリスじゃあGreat Earthquakeが震度2で死者も出てるというのに
-
名前:774 #- | 2011/02/01(火) 23:11 | URL | No.:303827>>米70
こういう屑って実際義捐金すら送ってない
キチガイなんだよなw
偉そうな口だけで一切行動しないそれが偽善族w
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1190-214fd513
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック