元スレ:http://livejupiter/1536071555/
- 1 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:32:35.34 ID:i7TxtZGH0.net
- 台風21号の影響で浸水した関西空港では4日、
- ターミナルビルに取り残された利用客から、救助を求めたり、
出られないことへの不満を訴えたりするツイッターの投稿が相次いだ。
停電した空港内の写真や、「クーラーも効かず蒸し暑い」などと- 苦境をうかがわせるメッセージもあった。
「停電して空調もなく自販機も動かない。コンビニも長蛇の列」との投稿があったのは午後5時半ごろ。
明かりが消えたファストフード店などの写真を添えて- 「関空、こんな状況。いつになったら帰れるの?」と不満げな声や、
「自衛隊呼んでください!」との訴えが続々と投稿された。 - ターミナルビルに取り残された利用客から、救助を求めたり、
- 6 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:33:45.21 ID:UnHgFG2+0.net
- こうなるのわかっててなぜ行くのか
- 18 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:35:23.42 ID:G0Z9IvqKd.net
- 明らかに飛ばないのわかってるのにかんで空港行くかねえ
LCC以外は台風や豪雪が見込まれる場合はキャンセルや手数料なしでネット上でも振替できるでしょ -
- 9 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:34:12.54 ID:cWADOulc0.net
- Chikako @chika0711 4 時間前
関空停電と連絡橋壊れて脱出出来ない状況です。お客様放ったらかし、- 職員も避難出来ないなんて関空会社何してるん?自衛隊呼んで下さい!
- 職員も避難出来ないなんて関空会社何してるん?自衛隊呼んで下さい!
- 256 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:51:39.64 ID:zqsq7t5u0.net
- >>9
こいつここからのそれやからな
ほんまもんの馬鹿やで - 334 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:55:12.77 ID:BmYL1wi6a.net
- >>256
大雨警報出とるけど雨降っとらんから関空いったろ!
↓
大雨で関空に取り残されたンゴ!自衛隊呼べや!
ガイジかな?
- 14 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:35:00.68 ID:P//0EKTA0.net
- こういう状況は、本性出やすいからなぁ
- 25 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:36:36.61 ID:hM4Fpeat0.net
- ガキトークの松本もこういう奴らのこと馬鹿にしてたよな
- 28 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:36:46.38 ID:JePZyPBad.net
- 言うても現地の状況は自衛隊呼ばないと死ぬレベルの
- 緊急事態なのかもしれんやろ
- 緊急事態なのかもしれんやろ
- 52 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:39:10.17 ID:G0Z9IvqKd.net
- >>28
さっきマスコミも入ってたよ
客もローソンでカップ麺とか食ってた
金ある奴はエアポートホテル泊まるだろうし、金のない奴がウロチョロしてるだけやろ - 54 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:39:35.11 ID:Fif1i5Sa0.net
- お前ら他人事だと思ってテキトー言ってるだろ。利用者に罪はないやんけ
- 69 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:40:54.34 ID:8lMcAwHE0.net
- >>54
事前に台風直撃って分かってて絶対に飛行機飛ぶわけないのに空港行くガイジなんか- 見捨てられて当然やろ
- 見捨てられて当然やろ
- 92 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:42:56.14 ID:KRysTvMk0.net
- >>69
言うても台風速かったし何時間か待ったら飛んだやろ
台風を飛行機飛ばないだけやと勘違いしたからこうなっとるんや - 191 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:49:00.63 ID:8lMcAwHE0.net
- >>92
関空連絡橋の閉鎖前に日中から夕方までの便が全部欠航か翌日延期に予定出しとったし
さっさと帰らん時点でガイジやろ - 68 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:40:46.12 ID:VzkrmyqgM.net
- ツイッターやれる余裕があるならまだ余裕やろ
- 85 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:42:31.67 ID:rPdopH2o0.net
- こんな日に空港利用するなんてすげー大きな仕事があるんやろなぁ
- 227 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:50:41.58 ID:FIP6ETZV0.net
- まあでも、避難指示がきちんとされてたかは知りたい
- 269 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:52:18.30 ID:4Jp5nEAu0.net
- こいつらほんと自衛隊好きだな
- 283 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:52:52.53 ID:Dgc3SnBcp.net
- これ全員関空に行った出発客なん?
到着便の客はおらんのか
それは同情するで
- 291 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:53:04.04 ID:iOOcCx3x0.net
- こりゃひどい
- 376 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:57:19.39 ID:UwNyGQjI0.net
- >>291
こいつか
https://twitter.com/Thoton/status/1036921955163623424?s=19
- 545 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 00:04:59.38 ID:Ag0Lx/xHa.net
- >>376
割とガチめのヤベー奴だわ
- 600 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 00:06:51.76 ID:SiHywW8Y0.net
- >>545
アニメアイコン的確で草 - 641 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 00:08:23.87 ID:evKX0LFh0.net
- >>545
- サンキュー妖夢
- サンキュー妖夢
- 411 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 23:59:16.68 ID:crhnu46P0.net
- 空港でのトラブルで自衛隊呼ぶまでのフローってどうなっとるんやろな?
やっぱり大阪府が要請かけなきゃ出動出来ないんかね… - 473 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 00:01:57.53 ID:lP+OkbIJd.net
- >>411
災害派遣は都道府県知事の要請がないとダメなんだよ
現状、屋根の下にいる事、食料がある、トイレもある、寝床もある以上、命の危険が無い訳だから、- 災害派遣には当たらない
- 災害派遣には当たらない
- 477 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 00:02:13.16 ID:9OWFRGDO0.net
- なんでもかんでも自衛隊に頼るなニキあるけどそれやったら自衛隊がおる意味なくない?
- 532 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 00:04:24.18 ID:I5RC+mld0.net
- >>477
雨風しのげる、飯もまあある、明日になりゃまあ助かりそう
自衛隊出す必要ある? - 520 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 00:04:01.18 ID:WQdiSsGr0.net
- 関空やったら一泊ぐらいしても問題ないやろ
自衛隊はすぐに救助せな命に関わるところに派遣するべきで、関空に出す必要は一切ないやろ - 546 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 00:05:08.93 ID:QwKDOEhq0.net
- 関空ってシャワーや休憩室もあるし診療所や礼拝堂もあるから数日は何の問題もないな
- 569 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 00:06:01.70 ID:Cdx7lZjEa.net
- これ全然関係無い警備員とかが罵られるんやろなぁ
- 【滑走路が冠水の関空 コンビニでは人々が行列】
- https://youtu.be/XMiWw0Sb-c4
自衛隊防災BOOK - 【滑走路が冠水の関空 コンビニでは人々が行列】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:23 | URL | No.:1554375このAkimoto、ガチでやべーやつじゃん。
さすがこんな日に関空行く奴だわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:26 | URL | No.:1554376いつ自衛隊が人をころしたんだって話だよ
自衛隊関係者じゃない自分でもむかつくわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:28 | URL | No.:1554377草しか生えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:28 | URL | No.:1554378自衛隊は不要とかいってなかったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:28 | URL | No.:1554379当時関空にいたのはアホばかりだからこうなるのは当然
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:34 | URL | No.:1554383自衛隊に災派の命令が下るのはそれが火急の事態であり、警察消防自治体の能力では対処不可能と判断された場合です
台風被害を受けた関空施設の現状として、水や食料・最低限のインフラは確保されており緊急を要する事態とは言えない
また台風は既に通過しており事態は収束の方向に向かっている、各種自治体の能力でも十分に対処が可能である
都合のいいときだけ自衛隊連呼すんじゃねえよバーカ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:34 | URL | No.:1554384知事の要請がないと出られないんだからアベガーじゃなくて知事ガーじゃないのw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:34 | URL | No.:1554385自衛隊ってレスキューチームとは違うぞ
そもそも自衛隊否定している連中がここぞとばかりに自衛隊を頼るダブルスタンダート -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:35 | URL | No.:1554386こういうガイジに限って死んでほしいのに、無駄に往生際悪いのがなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:35 | URL | No.:1554387居座って駄々捏ねてたら帰れなくなったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:36 | URL | No.:1554388まあ金出して自衛隊を養ってやってあげてるのは民間人様だからね
コンビニの店員や介護職員以上にこき使って働かせないと意味がまるで無い
税金で給料貰う立場の奴らは国民の奴隷
文句言わずに動かんかい! -
名前:名無しさん #- | 2018/09/05(水) 14:37 | URL | No.:1554389いつから自衛隊は街の便利屋さんになったのかな?
災害なんてまずは自分で身の安全を確保しようと努力するのが筋じゃないかね -
名前:774@本舗 #- | 2018/09/05(水) 14:38 | URL | No.:1554390やっぱバカだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:40 | URL | No.:1554391コメ欄の基地外に長文でマジレスしてる奴キモいわーw
いちいち賢い言い回しして賢く見せようとしてるのが最高に寒いwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:41 | URL | No.:1554392単にかわいそうと思ってたけど台風なのに空港行く頭のかわいそうな人たちやったんやねしかも3000人も
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:42 | URL | No.:1554393Chikako@chika0711
空港で働いてるからこそ感じた事書いただけ。いつも電車止めてからの対策がいつも後手後手なのです
天災に先手先手を打てる有能が世界のどこにいるんですかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:42 | URL | No.:1554394食料もあまり「提供」されなかったとかアホかと思う。
-
名前: #- | 2018/09/05(水) 14:47 | URL | No.:1554395何でもアベガー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:50 | URL | No.:1554396台風の中のピザの宅配でも「利用者が餓死したらどうするんですか?」とかいって届けるよう騒いでたキチガイが居たけど、
人間一週間何も食わないでも死にゃしないから屋根も壁もある空港内なら大人しく待ってろよ -
名前:xx #- | 2018/09/05(水) 14:50 | URL | No.:1554397自衛隊が国民に親しまれているという事だな。
お風呂を作ってあげれば、さらに喜ばれるだろうな。
憲法改正はすんなりいくだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:51 | URL | No.:1554398台風が来ているのに外出し被害者になりたがる
あっ・・・(刷子) -
名前:へそ吉 #- | 2018/09/05(水) 14:55 | URL | No.:1554399本筋とは関係ありませんが、そもそも海の中に空港を造るというのは適切なのでしょうか? 日本では土地がないとか周辺住民が反対するとか、諸外国では例がないような(奇々怪々な)理由で海に持って行かざるを得ないのかも知れないが。
だが、大阪ではかつて室戸台風・ジェーン台風・第2室戸台風で高潮による大被害を受けたし、新中部国際空港のある伊勢湾も、台風13号(1953年)や伊勢湾台風にやられています。
今回の21号程度の台風(平成最大級と言われますが、室戸台風や伊勢湾台風に比べれば子供レヴェル)でこんな状態なら、室戸や伊勢湾が再来した時、大丈夫なのでしょうかね? -
名前:名無し #XtDHfxHE | 2018/09/05(水) 14:56 | URL | No.:1554401散々自衛隊を罵っておきながら困ったときだけ早く助けろ!っていうのが社民党だかピースボートだか辻本だかにそっくり
-
名前:名無しビジネス #8mlPDpH6 | 2018/09/05(水) 14:56 | URL | No.:1554403取り残されたお客さんと職員の方は本当に気の毒だけど、こういうツイート見ると冷めるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:57 | URL | No.:1554404ツイの女のほうは関空内の従業員みたいだから居合わせたことには同情する
自衛隊はどっちにしろ不要だが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 14:58 | URL | No.:1554406死んだらええねん
-
名前:名無しさん #- | 2018/09/05(水) 15:00 | URL | No.:1554408「自衛隊いらん!」とか騒いでるヤツ程「自衛隊呼べ!助けろ!」と騒ぐ定期がまさか本当になるとはなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:01 | URL | No.:1554409連絡橋壊れてるの見たら焦るのは分かるけど
今すぐ足場が壊れるわけでもなし、台風がすぎるまで待てるだろ、とも思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:02 | URL | No.:1554410これさぁ完全に中州にテントはって周りから「やめろ」って言われても居座って流されたDQNと同じメンタルの連中だよね。
「私のやる事に口出しすんな!」「個人の自由だろ!」って言った数時間後には「なんで止めてくれなかったんだ」「はやく助けろ!」って言える神経が分からん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:02 | URL | No.:1554411あんな台風きてるのに
関空にまでいくアホだから
なっとく -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:05 | URL | No.:1554412そっち系の人が総理に自衛隊出せ!とか喚いてるけど
地方自治体無視して総理が自衛隊送り込むとか
それこそそっち系の皆さんが普段から喚いてる独裁なのだが -
名前:あ #- | 2018/09/05(水) 15:08 | URL | No.:1554413批判してる奴らは飛行機乗った事ないか数回くらいの奴らだろうな
航空会社の欠航告知の曖昧さをまるでわかってない
そして関空までの距離
んで搭乗者側も何も旅行だけの奴らばかりじゃない、ビジネス
ここで批判すべきは利益追及に目が眩んだ航空会社と関西空港、連絡橋についても顕著
無知を晒してるようなもんだと学習できてよかったね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:10 | URL | No.:1554415台風ってバカ発見器にもなるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:11 | URL | No.:1554416台風来ると分かってるのに、
空港に行く馬鹿が千人単位でいるのが
驚きだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:12 | URL | No.:1554417*32
ようは、関空に行ったやつらがアホってことじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:15 | URL | No.:1554418※32
口臭そう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:15 | URL | No.:1554419こうゆう奴等が風邪で救急車呼んだりするんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:19 | URL | No.:1554420人間って蒸れると怖い
-
名前: #JalddpaA | 2018/09/05(水) 15:21 | URL | No.:1554421関空にいずも型護衛艦横付けしたり、海中からザパーって潜水艦現れて「お待たせしました自衛隊です ささ皆さんどうぞ」ての期待したのかねぇ
困ったときは自衛隊って信頼厚いのはわかるが、そもそもの本業は防衛だし、いっぱいステップ踏んでの出動なのに。
関空は避難所指定されてるし、空調とか空腹だけで助け呼ぶとか何様なのかねぇ。 -
名前: #- | 2018/09/05(水) 15:22 | URL | No.:1554422こんなキチを助けるための組織じゃないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:23 | URL | No.:1554423※32
物分りの良いオレサマカッケェー! 問題点を鋭くえぐっちゃうオレマサ知的スギルゥウ!(インターネット(笑)でかきあつめたウンチク)
……ってか?
端からズレてんだよヴァアアアアアアアアカ
ここで批判されてんのは考えなしに自衛隊呼べとかいうバカと天災にかこつけて自衛隊を人殺しだの安倍政権の責任だの抜かしてるゴミだろ
君の脳味噌はそんなことも読み取れなかったのかな? -
名前:xx #- | 2018/09/05(水) 15:24 | URL | No.:1554424※22
成田で懲りてるからな。
台風は乱暴だが、聞き分けは良い。
大体、船が沖に逃げてないのが悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:25 | URL | No.:1554425まぁ飛行機が飛ばねーのは薄々わかってたけど、
他に行くとこ無いからとりあえず空港に行ってみたって人が大勢いたんだな
ワイも大荒れでフェリーは無理だな~と思いつつもとりあえずフェリー乗り場まで行った事があるw
行ってみたら何とかなるかな~と思いつつ…何もならなかったけどね -
名前:名無しさん #- | 2018/09/05(水) 15:25 | URL | No.:1554426欠航とTVでもアナンスがあったにもかかわらず関空に行った人は死んでも良かったと思うよ。自殺しにいったんと違うのか?可哀想だとは全く思わない。自業自得。それで文句を言っている奴は刑務所に入れろ。北朝鮮でとらわれたジャーナリストと全く一緒。自分だけは大丈夫とか馬鹿丸出し。馬鹿よりはもっと低能。生きている価値もないわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:25 | URL | No.:1554427※32
台風来てる中で何をどう考えたら欠航にならないと思うんだよ
ビジネスならなおのことセカンドプランを練っておくべきだろうに常識的に考えて
何日前から台風接近って報じてたと思うの?
バカなの? まぁ馬鹿というよりも無能で怠慢、杜撰な性格なんだろうけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:25 | URL | No.:1554428冠水してるのも滑走路程度だしお客様が居るエリアは冠水しようがないだろ。
食料だって1万人が数日しのげるレベルが備蓄されてるし、関空内にはJALホテルだってある。
なんというか馬鹿の極みを超えた馬鹿だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:25 | URL | No.:1554429騒いでるやつ動画撮ってSNSに晒しとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:25 | URL | No.:1554430※32
ビジネスで海外に行き慣れてたら遅延欠航なんて慣れっこよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:27 | URL | No.:1554431トムハンクスは数か月住んでたから一日位は大した事ないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:27 | URL | No.:1554432こういう汚物を消毒するために自衛隊出動させたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:28 | URL | No.:1554433関空をよく利用するのなら、
あの連絡橋が強風にやたら弱いことぐらい知ってるだろ。
まさか物理的に破壊されるとまでは思ってなかっただろうが、
海路もある(あった)んだから港もあるわけで、
待ってりゃ脱出は容易だわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:29 | URL | No.:1554435あほか。
今回は起きなかったが、前回みたいな大規模土砂災害が複数個所で起きたらそっちを優先だろ。
その時関空に行ってたら初動が遅れるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:29 | URL | No.:1554436まあ自衛隊助けてええと言うぐらいならいいんじゃない
批判しながら言うのはかっこわるすぎるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:29 | URL | No.:1554437※32
お前こそ飛行機乗ったことないのバレバレだよw
欠航がしょっちゅうあり得るって知っておけよ?クソニート -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:30 | URL | No.:1554438関西ほぼど真ん中を台風が突っ切るのは確定していたのに何故関空へ行ったのか。
確かに速度は早かったが、台風が過ぎたらいきなりすぐ飛べると思っていたのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:32 | URL | No.:1554439さっさと淘汰されればいいのに
-
名前:名無しさん #- | 2018/09/05(水) 15:34 | URL | No.:1554440自衛隊に爆撃・・は無理か
砲撃させたらいいと思うの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:35 | URL | No.:1554441さすがに許さんわ、関空いってくりゅ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:35 | URL | No.:1554442状況に飲まれてテンションが
上がっちゃったのかしらね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:36 | URL | No.:1554443そもそもこんな日に空港行くバカが悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:45 | URL | No.:1554445あれだけ連日言われてたのに台風ド直球の空港に行くとか頭沸いてる
飛ぶわけねえしwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:49 | URL | No.:1554448※32
旅行なんてアホは別にしておいて
ビジネスのやつなんてなぜ前日から行動しない
どう考えたってあの日に飛行機出るわけねーだろ
急ぎならなおさら成田に前日移動してそこから行くとか
その他の空港からのトランジットを考えない
やっぱりアホってことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:49 | URL | No.:1554449そのまま野たれ〇ね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:55 | URL | No.:1554450こんな時に空港へ行く理由は
もしかしたら一機くらい飛ばすんじゃね?
もしくは飛ばんのは知ってるが、いつ飛ぶのか情報を知りたい
のどちらかやろね
待ち合わせ場所を空港にしたとか空港しか行く所が無い旅行者(外国人含め)とか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 15:56 | URL | No.:1554451あの日に空港行くなら最低限、空港から帰れなくなる覚悟ぐらいはしとくべきだわな
あと空港もこういうバカ対策のために早めに欠航する決断する仕組みがあってもいいとは思うけど、こういうバカが言うことじゃないわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/09/05(水) 15:56 | URL | No.:1554452災害の時に都道府県知事が要請すれば自衛隊も助けに来てくれます
でも馬鹿が発生した時に都道府県知事は動いてくれません
それと自衛隊を呼ぶ前にレスキュー隊のことも思い出してあげて!
いつも自衛隊の存在自体否定する人は緊急時には真っ先に思い出すのが自衛隊 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/09/05(水) 16:00 | URL | No.:1554454大半は、「予定決まってるんで取り敢えず空港いってみよう」、「なんとかなるだろ」←この考えが運の尽き
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:05 | URL | No.:1554456国際線は台風来てても6、7時間遅れで飛んだりするから、とりあえず空港に行くっていう判断しても仕方ないわ
-
名前:‐ #- | 2018/09/05(水) 16:09 | URL | No.:1554458あんだけゴーゴー風が吹いてる中、飛行機が飛ぶとおもってるんだから凄いわ。顔みてぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:13 | URL | No.:1554459空港に行く選択したのは自分なんだから他人に喚き散らすのはみっともないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:23 | URL | No.:1554461一日で日本縦断する速さ言われてるのに、たった一日すら日程ずらさなかった奴らが喚いてもな
近年まれに見るレベルの台風なのに浮かれて空港行くとかアホやんけ
仕事の人達はほんま不憫 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:24 | URL | No.:1554462普段ジエイタイガーっていってるのがこういうときにまっさきに自衛隊がーって言うのは法則か何かなのかな?
自衛隊に感謝する人は「自衛隊に迷惑になっちゃう」って考えるのが普通なんだろうなって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:28 | URL | No.:1554463あの強風じゃ自衛隊海自でもそこには行かれないよ
台風なら通過して波落ち着けばシャトル船あるのわかってんだからおとなしく1日くらい我慢してろよって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:29 | URL | No.:1554464こういう記事ってキチガイをあらかじめTwitter上で
ブロックしておけるから便利だよねw
バカ発見器バンザイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:32 | URL | No.:1554465絶対飛ばないなら関空への道
最初から封鎖すべきだよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:36 | URL | No.:1554467お前らも同じ目に遭ってみろ!お前らも必ず同じこと言うよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:38 | URL | No.:1554468数日前から台風直撃するってわかっててなぜ行くのかな?よぽどの仕事以外キャンセルや延期するべきなのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:41 | URL | No.:1554469945hPaで突撃してくる台風を甘く見る人間に恐怖するわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:42 | URL | No.:1554471自衛隊にとってはヘリ空母派遣するいいチャンスだったにな。
米軍にとってはオスプレイ派遣のいいチャンスだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:44 | URL | No.:1554472一晩二晩取り残されたぐらいで命に危険があるわけじゃないし、他の被災地と比べたら快適な状況
-
名前:名無しさん #- | 2018/09/05(水) 16:46 | URL | No.:1554473若くて経験値の低いオンナが自衛隊呼べつったなら、呼ぶに値しない理由を教えてやるだけでいいじゃん
なんで侮蔑まですんの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 16:54 | URL | No.:1554475まぁ旅行行くくらい金有る人があそこに居るわけで、旅はそういう事もありますよ、くらいに構えてもらいたいものだな。
-
名前: #- | 2018/09/05(水) 16:59 | URL | No.:1554477ま~ん(笑)も相当クズだと思ったらパヨチンジャーナリスト気取りが更にクズがいて草も生えん
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/09/05(水) 17:12 | URL | No.:1554479自分を「お客”様”」って書いちゃう。
こいつ今後、全航空会社から締め出せよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 17:14 | URL | No.:1554480顔文字絵文字だらけのSNSで危機感訴えて誰が相手にするのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 17:30 | URL | No.:1554481パヨクの自衛隊嫌いニキが特殊部隊寄こせってツイートしてて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 17:39 | URL | No.:1554486>シャワーや休憩室もあるし診療所や礼拝堂もある
礼拝堂て結婚式用か何かか -
名前:名無しさん #- | 2018/09/05(水) 17:42 | URL | No.:1554488※1
こいつがガチでヤベーのは、関空に行ってるわけでも被災者でもないってことだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 17:45 | URL | No.:1554489※22
空港を海の上に作ること自体は間違ってないと思うが、橋が一本しかなかったり、簡単に水没したりと、どう考えても構造上の欠陥としか思えないんだが。
海の上に作るということに関して安易に考えた結果がこれだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 17:49 | URL | No.:1554490やっぱり反日左翼だったか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 17:56 | URL | No.:1554492※89
陸に作ったら騒音ガー安全ガーって反日左翼がうるさいから海に作ったんやで
そもそも陸に作ったら航空法で近くに高層建築作れなくなるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:00 | URL | No.:1554493今までの台風みたいにただ通りかかるくらいならまだしも
直撃する、しかも強いってのわかってていくのはね。
もちろんビジネスマンなら同情するけどそうは見えないし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:07 | URL | No.:1554494ネトウヨ的には些細なことでも自衛隊を出して、
必要性をアピールしたいんじゃないの?
最近のアフィカスはパヨクに転向したの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:14 | URL | No.:1554496100歩譲って、その場に居た訳じゃないから
高潮の恐怖とかは分からないので助けて欲しいってのは理解できる
しかし、氏んだら誰々のせいっていうべきではないな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:17 | URL | No.:1554497お茶の間に堂々と馬鹿面晒してるんだから救い様が無いよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:33 | URL | No.:1554500なおいるのは、自衛隊に散々文句言って潰そうとしてるガイジとアルカニダの連合軍
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:40 | URL | No.:1554501わざと行った設定にして災害有給とろうとしてんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:44 | URL | No.:1554503なんだ、アベガー半島人かよ。
本名名乗れよ、クズが!日本人を偽装すんじゃねぇよ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:46 | URL | No.:1554504自衛隊法かなんかにもあるけど空港の長は災害派遣要請できた気がするが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:47 | URL | No.:1554505※27
昔、実家近辺の道路が土砂崩れにあってね
結構な規模だったんで(陸の孤島になった)自衛隊の皆さんが寝ずに復旧・支援作業してくれて、3日と経たずに開通した
しかし、自衛隊に「早くしろ!」と喚き散らしてたのは、当時、近隣でも鼻つまみ者だった『共産党員』の一家でなー -
名前:あ #- | 2018/09/05(水) 18:51 | URL | No.:1554506※87
イスラム教徒は1日5回メッカに向かって礼拝しないといけない。その為のスペースです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 18:53 | URL | No.:1554508本人仕事言うてるがな
会社に文句言え -
名前:名無し #- | 2018/09/05(水) 18:53 | URL | No.:1554509馬鹿とカスは救助しませんよ。
台風なのに飛行機乗るとか、本当に馬鹿どもですねぇw -
名前:名無しさん #- | 2018/09/05(水) 18:55 | URL | No.:1554510分かりきってるこういう時間の無駄遣いするやつらってさ
仮に移動できたところで何かの役に立つのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 19:03 | URL | No.:1554511某コールセンターやってるけど
今回の台風で関西側の問い合わせしてくる奴
自分勝手ばっかりでやばいんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 19:04 | URL | No.:1554512※103
先の豪雨水害とか見てもわかるけど、
どれだけ予報・警報出しても、それを一切聞かないヒットたちってのは割と多いんだなぁと
そのくせ、行政がー、政府がーって文句だけは大きいのよね -
名前:名無し #- | 2018/09/05(水) 19:18 | URL | No.:1554515関空はLCC空港だからなー
空港内でブー垂れてんの皆LCC乞食やろ
あいつら貧乏人だからなーwww -
名前:名無し #- | 2018/09/05(水) 19:23 | URL | No.:1554517死んでもいい奴が死んでも、誰も文句なんて言わないよ
-
名前:空缶 #- | 2018/09/05(水) 19:24 | URL | No.:1554518当事者にすれば客観視も難しいし、先の事も分からないし
騒ぎすぎても仕方ないだろと思う。
でもこんな出来事までアベガーにつなげるパラノイアぶりはもう笑うしかねーわな。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/09/05(水) 19:26 | URL | No.:1554519いや、なんで自衛隊動かさなかったの?
関西はどうでもいいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 19:29 | URL | No.:1554520※110
新幹線が関ヶ原で止まって一泊ってだけで自衛隊出ないだろ。
空港施設的には被害甚大だけど人命が脅かされるレベルじゃなかったって事。
具体的には海面が上昇する一方だったなど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 19:31 | URL | No.:1554521※110
出動要請がなかったから -
名前:空缶 #- | 2018/09/05(水) 19:32 | URL | No.:1554522いやだいたい、暴力装置だの、出さなきゃ出さないでアベガーだの
一体どこの辻元だってえのコイツ。 -
名前:ほげ #- | 2018/09/05(水) 19:34 | URL | No.:1554523ツイッターやここのスレで自衛隊要らないって奴、
まず おまエラが要らね~わ。とりあえず しねよ。
今回の台風で海自艦に被害がなくて良かった。
あと、関空を何度か利用した事あるけど、快適な
空港だぜ。滅多にない経験なんだから楽しめよ?
俺は御免だがね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 19:37 | URL | No.:1554524まあ、ここは放置しても死なないしな
関空が炊き出しくらいはするやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 19:40 | URL | No.:1554525あれだけ自分達で日本は凄い、日本は世界一とか言って、数時間経っても自衛隊来ない国
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 19:44 | URL | No.:1554527秋元ソトン?
なんかあっち系の顔だな
言ってることも完全に狂ってるし間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 19:47 | URL | No.:1554528このまま関空ごとほっとこうぜ
3年位w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 19:54 | URL | No.:1554529鍵かけちゃったねw
-
名前:空缶 #- | 2018/09/05(水) 20:00 | URL | No.:1554531※116
このまるで他人事のような言いざま。
いや他人様なのかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:02 | URL | No.:1554532世の中には度し難いバカが居る
まだまだこんなもんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:02 | URL | No.:1554533あの台風の中、自ら関空行っちゃうような馬鹿はそのまま海に捨ててしまった方が世のためになるのではないか。私はそう思います。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:03 | URL | No.:1554535なんであんな時に空港行ったのって思ったけど、こういう判断力のない人や人の言う事聞かない人が行ったんだね。自分の常識で判断しちゃってごめんね。馬鹿にも生きる権利や快適さを求める権利あるもんね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:07 | URL | No.:1554536雨風ビュービューしてるのにどうやって行けと?
連絡橋壊れてなくてもあの風じゃあ渡れないし
あの波じゃ海路も無理
空路だって風が吹き上げてるし、空港がびっちゃびちゃだし着陸出来ないでしょうに
自衛隊は人に非ずとでも言いたいのかしら
それに、自衛隊が出たらきよみちゃんブチ切れるんじゃないの?
大阪的にはこない方がいいんでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:15 | URL | No.:1554538こういう奴ほど普段自衛隊叩いてるイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:17 | URL | No.:1554539またトンキンの地方叩きかw
トンキンvsその他 -
名前:空缶 #- | 2018/09/05(水) 20:18 | URL | No.:1554540おら茨城国なんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:28 | URL | No.:1554542自分があの暴風雨の中海や空で運ばれる事を想像して救助しろと言ってるのかな
普通に歩くことすらままならないあの状況で
船やヘリで連れ出されさえすればれば助かるとでも?
仮に訓練詰んだ自衛隊が来れたとしても蒸し暑さや長蛇の列程度で音を上げている人が過酷な移動に耐えられると思わないけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:31 | URL | No.:1554543自衛隊はタクシーや救急車ちゃうぞ
インフラぶっ壊れて官民の連携じゃどうしようもない地域に放り込む最終手段の軍隊やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:32 | URL | No.:1554544それより連絡橋の片側を開放したら済むことやろ
慎重になりすぎやわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:33 | URL | No.:1554545自衛隊の事を人頃しというのはテ ロ リ ス ト日本共産党と反日パヨクだけです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:34 | URL | No.:1554546あの天候で空港まで行ったのはLCC利用の安い客が殆どだろ 他の航空会社の利用客は早々と欠航を知らされていたから向かっていないし LCCだけは払い戻しが嫌だから 最後まで 遅延 と発表してたのが原因だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:38 | URL | No.:1554547※11
大して税金払ってないお前みたいな底辺は助けなくていいってことだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 20:41 | URL | No.:1554548コンビニで買いだめしましたとかニッコニコでインタビュー受けてた馬鹿もいたな
-
名前:774@本舗 #- | 2018/09/05(水) 20:45 | URL | No.:1554550関空のニュースで食い物大量に買ったーって奴が居たけど少しは遠慮しろや
店側も制限かけりゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 21:00 | URL | No.:1554561駆け足で通過していく予報で
夜の便は飛ぶ予定だったからだろ
お得意の神の視点で嘲るやつら -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 21:02 | URL | No.:1554563自分は頭良いと勘違いしている意識高い系の人間って面倒なんだよねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 21:03 | URL | No.:1554564航空機退避させてんのに飛ぶわけねえだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 21:07 | URL | No.:1554566日本様は、波が落ち着いたらフェリーとか出してくれるに決まってるのに…
こんな日に空港使うアホ共だから、想像もつかんのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 21:15 | URL | No.:1554569サヨクはこういう時でも自衛隊を見下しているのがよく理解できるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 21:20 | URL | No.:1554572※49
>トムハンクスは数か月住んでたから一日位は大した事ないだろ
そりゃ納得いかんのう(空耳) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 21:38 | URL | No.:1554579正直あの天気予報にもかかわらず関空に居るぐらいの人たちだからその程度なんだろうなと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 21:45 | URL | No.:1554582自衛隊がいつ人殺したん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 21:58 | URL | No.:1554585誰かが書いてるだろうが自衛隊派遣には公共性、緊急性、非代替性の3つを満たすと判断するなら知事が要請できる。
簡単には呼べんよ。 -
名前:名無し #- | 2018/09/05(水) 22:06 | URL | No.:1554586TV観てて思うんだけどマスコミ連中がかなり邪魔してねえか? わざわざ車を使って橋渡ってんだろ
どちらにしても安倍が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 22:09 | URL | No.:1554587騒音嫌がって僻地に開港したのだから
それ以外の不利益がたまに発生しても仕方ないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 22:18 | URL | No.:1554592海上保安庁・消防庁「名指しされないでよかった」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 22:26 | URL | No.:1554594台風が通ったら食糧支援がある?
どこの平行世界で生きてる能無なんだよ
まず自分で生きる事を試してみろよ
みんな食料買い出しにコンビニ行ってるのに
災害ならコンビニの食糧はコンビニ店員で分けて生きる事も選択肢にあるんだぞ
売ってくれているだけありがたいと思えないのか! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 22:31 | URL | No.:1554596どうせこういうこと言ってんのって60~70代のジジババやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 22:45 | URL | No.:1554599いい加減に帰れよ朝鮮族
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 23:57 | URL | No.:1554616山の遭難みたいに自己責任な所は有料救助でいいじゃないか
嫌なら危ないのに行かなきゃいいだけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/05(水) 23:59 | URL | No.:1554617災害が起きた時ってそいつの性格や知能がわかるからいいよね。
マヌケは見つかったようだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 00:12 | URL | No.:1554621元々「馬鹿発見機」として優秀なTwitterだが
最近は「パヨク発見機」としても有能だな
アカウントたどれば日頃どういう連中と付き合いがあるのかすぐにわかるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 00:54 | URL | No.:1554624※116のように災害が起こったら勝手に自衛隊が来ると思ってるアホいるんだな
地方自治体に文句言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 01:07 | URL | No.:1554629たかが台風でガタガタ言うなや
本州の人間ってクソ雑魚やな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 01:18 | URL | No.:1554633秋元最低だな
-
名前:ヤマト #- | 2018/09/06(木) 01:35 | URL | No.:1554637***********************************************
関空で足止めされた旅客の一番多くは韓国人旅行者。
なぜかいつもの「被害者なりすまし」して、わめいていた。
*********************************************** -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 03:11 | URL | No.:15546507年半前に仙台の空港で被災したり避難していた人
上から目線で結構です、説教お願いします。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 06:03 | URL | No.:1554667ああ、自衛隊は北海道にいくからお前らに構う暇無いなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 06:14 | URL | No.:1554669コンビニが開いてるってことはコンビニの店員さんがいるってことか。
店員さんが一番気の毒だと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 06:17 | URL | No.:1554670数日前から猛烈な台風が直撃するのが分かっていて
全便欠航が出てて
なんで居るねんww
そんなアホやから、すぐ騒ぎ出すんやな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 06:49 | URL | No.:1554675自衛隊は自衛・防衛がメインで災害派遣はメインでは無いし。
派遣して欲しいなら、お金を出さないと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 07:17 | URL | No.:1554677関空よく利用するけど、大阪は在日が多いからこういうクソみたいなのが多いよ
-
名前:あ #- | 2018/09/06(木) 07:17 | URL | No.:1554678関空よく利用するけど、大阪は在日が多いからこういうクソみたいなのが多いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 08:05 | URL | No.:1554683飛ばないのわかっててなぜ行ったんだろうか?w
水とビスケット目当て? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/09/06(木) 08:50 | URL | No.:1554690>>163
トンキンの悪口はそこまでだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 09:06 | URL | No.:1554694普通に空港なんだから関連会社のヘリコプターを出せで良いんじゃ無いか?台風の最中ならともかく通過後なら自衛隊関係無い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 09:22 | URL | No.:1554696全国で起こる自然要因の死亡事故は全て安倍と自衛隊のせいって思ってそうなくらい頭悪いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 10:09 | URL | No.:1554703ツイッター見に行ったら非公開になってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 10:14 | URL | No.:1554704むしろあの状況でなんで関空行ったんだ
体張った嫌がらせか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 10:42 | URL | No.:1554705取り残されたり、陸の孤島状態はけっこう起きたけど
全てに自衛隊いってないよね?
連絡取れて、食料、水があれば大丈夫でしょ。
急病人がいるわけでもなかったし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 11:02 | URL | No.:1554709コメントの3つ目4つ目かな?まともな人間だなって感じがする。別に普通の言い回しなのにコメ欄で絡まれて可哀想だなとも思える。
-
名前:名無しさん #- | 2018/09/06(木) 11:02 | URL | No.:1554710日本だぞ
全国規模の大災害ではなかったんだから、2~3日すればとりあえずの解決するにきまってる
飛行機乗るなら着替えくらい持ってるやつ多いだろうし、それまで非日常を楽しめよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 11:20 | URL | No.:1554713「停電して空調もなく自販機も動かない。コンビニも長蛇の列」
近畿地方も停電してるんですが???自分たちだけ特権階級? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 11:27 | URL | No.:1554714大阪近辺に家があるような地元の人間ならともかく、旅行や出張で大阪に来ていた人などは空港以外に待機する場所って無いから空港に行くのは仕方ないと思うけどね
すぐ飛ばないのは分かってても飛べるようになったらすぐ移動できるし、なんだかんだでフライト情報は一番早く入手できる
滑走路の冠水はまだしも橋が壊れて出られなくなるっていう事態はさすがにほとんどの人が想定してなかっただろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 11:30 | URL | No.:1554715※136
だとしてもバカとしかくくれないカテゴリーなのは変わらないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 11:40 | URL | No.:1554717関空行った奴もかなり脳ミソがアレだが
タンカーの船長の脳ミソもアレなんだよなぁ
早朝のテレビで、いかにタンカーの船長が無能だったかよくわかるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 12:08 | URL | No.:1554725自衛隊?
共産系列の市民様が戦争を意識させるって止めてたよ!
本当にありそうで困る、それで遅れたらまた自衛隊批判だし。
被災したら助けろ、普段は戦争がー。
プロ市民ってどこの国でも害悪だよね。 -
名前:アベ、やれ #- | 2018/09/06(木) 12:12 | URL | No.:1554726自衛隊の出動は県知事の要請による。関空の一晩籠城で餓タヒしたヤツがもしおったら、それは1そいつの責任 2松井知事のミス 3台風わりいーだね。
-
名前:なな #- | 2018/09/06(木) 12:38 | URL | No.:1554733日本人で自衛隊に対して、
【尊崇の念】を持っていない奴はいない!
こんな自衛隊に対して無礼千万な言葉を吐く奴なんて、
まず日本人の振りしたアッチの奴ら(韓国・朝鮮)しかおらんやろ!
この災害を機に、トットト祖国へ帰りやがれ!!! -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/09/06(木) 12:39 | URL | No.:1554734文句しか言わない
ksパヨは、、家から出るな
自然災害をなめるな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 13:02 | URL | No.:1554740ヘリ空母出せとか言ってるやついるが
かがは今フィリピンだろ
馬鹿は知らないなら黙ってりゃいいのに
後、あの時に自衛隊派遣しろって、なにが出来ると思ってんだろうか… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 13:35 | URL | No.:1554746普通に考えて、最悪でも1日我慢すれば風も相当収まって
安全に移動できるようになるのだからそれを待つに決まってる。
台風時に緊急ヘリなんて救助側もされる側も危険すぎて
むしろ拒否しなければいけないレベルだろうに。 -
名前:通りすがりの正統日本人 #- | 2018/09/06(木) 14:00 | URL | No.:1554755虫が良すぎるぞ。改憲反対の癖に困った時だけ自衛隊頼みなんて。
-
名前: #- | 2018/09/06(木) 14:46 | URL | No.:1554773台風来るって3日前にはわかってますやん
それで文句言ってる奴を本当に処分しなければな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 15:37 | URL | No.:1554781憲法九条を信じなさい
貴方も、貴方の家族も救われます
アグネス募金宜しく -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 15:47 | URL | No.:1554784なお北海道の地震で徐々に忘れられている模様
良かったな、醜態が残らないでw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 15:47 | URL | No.:1554785※186
憲法九条を信じられてもアグネス募金は信じられんわ
何割ポッケナイナイしてるのか公の場で行ってみろ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/09/06(木) 16:05 | URL | No.:1554789普段は自衛隊反対とか基地は出ていけとかやってそう
まあ年寄りやろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 16:12 | URL | No.:1554790この非常時に基地外パヨクは、ツイで安倍政権批判ネタ飛ばしまくりですか、そうですか。
どんな時代でも、一定数の基地外は居るもんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 16:54 | URL | No.:1554797一週間も前から台風来るって言われてるのに空港行くバカはむしろ死んでくれた方が世界の為になるだろ
ダーウィン賞レベルのアホだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 16:55 | URL | No.:1554798自衛隊の方々をタクシー扱い。だいたいヤバイ台風くるって前から言うてたのに馬鹿なの?Twitterってホント馬鹿しかいねーな。
-
名前:Twitterは馬鹿ばっか #- | 2018/09/06(木) 16:55 | URL | No.:1554799自衛隊の方々をタクシー扱い。だいたいヤバイ台風くるって前から言うてたのに馬鹿なの?Twitterってホント馬鹿しかいねーな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 17:03 | URL | No.:1554801何かにつけて無理やりにでも安倍叩きにつなげようとするガイジっぷりに草
そして自衛隊をタクシーか何かと勘違いしてるだろこのガイジ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 18:00 | URL | No.:1554811ピースボートだって2度も自衛隊に助けてもらって
代表だった辻元清美は
阪神大震災の時自衛隊から物資貰うなと
困窮した被災者にビラ配ってた。
全く現実感の無いお花畑で生きてるクズ共。
それが左翼。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 19:04 | URL | No.:1554818日本には左翼はいない。歴史的にあり得ない。
あるのは反日だけです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 19:09 | URL | No.:1554819糞客は飢え死にしたらええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 19:33 | URL | No.:1554824大雨警報出てるけど全然降ってないには笑ったw
非常食があるだけでも感謝すべきなのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 20:45 | URL | No.:1554842いきなり台風が出現するわけでもなく
先に上陸した四国のニュースでも充分やばいのが来るって予想できたことなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 21:19 | URL | No.:1554857自衛隊呼ぶのは賛成だ
ただし災害派遣ではなく治安出動でな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 21:27 | URL | No.:1554858雨風しのげて非常食もあるんだから
そこが避難所なんだよ(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/06(木) 23:24 | URL | No.:1554890自分だったら恥ずかしくて
「あの台風の時、関空にいた」
って下の口が裂けても言えんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/07(金) 00:53 | URL | No.:1554907トランジットで空港居りてる人もいるんだし、好き好んで関空に居てるって思っちゃ間違いだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/07(金) 01:22 | URL | No.:1554914山口勃也メンバーを送りこんでやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/07(金) 15:27 | URL | No.:1555037まーた馬鹿が迷惑かけてるのか非難してる馬鹿(安倍連呼パヨちん)もいるし勝手にしんどけや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/07(金) 23:09 | URL | No.:1555157クズだらけ。空港でタヒんでほしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/09(日) 16:36 | URL | No.:1555854不謹慎なのは承知だが、絶対に救助がくるのが確定された状況なんで、仕事がなければ被災体験てな感じで行ったかもしれない。
H&Hのハンター試験でいた新人潰しさんみたいなポジションでさ、安全な位置から危険を眺めてみたい、という思いはあるな。 -
名前:名無しさん #- | 2018/09/10(月) 14:06 | URL | No.:1556268※207
あの災害に「絶対」「確定」はないよ。橋にぶつけた船長も「ここは大丈夫だ」と思ったらしい。見学するなら近所の避難所がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/11(火) 02:36 | URL | No.:1556586関空って和歌山じゃないんだな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11908-21ca3be4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック