元スレ:http://news4vip/1537702966/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:42:46.449 ID:wyFwDY/ta.net
- 入社1ヶ月後に祝金で43万支給ってどういことだよ
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:43:19.110 ID:rvXcdLPpa.net
- は?マジで?どこ?みして
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:43:53.083 ID:hSzXnGdN0.net
- 奴隷されるんだから
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:45:35.616 ID:wyFwDY/ta.net
- >>2
ググってくれ
>>3
それはどの仕事でも大差ないだろうけど
1ヶ月で43万支給は単純に恐いわ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:47:13.450 ID:rvXcdLPpa.net
- >>4
15万だが?
しかも広島と山口だし
鬼キツそう
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:48:58.367 ID:wyFwDY/ta.net
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:47:14.748 ID:Lgr0lUi4M.net
- 車業界は不況知らずだなあ
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:47:55.347 ID:OJoV4IHz0.net
- 羽振り良すぎでしょ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:48:56.211 ID:06DyuV3s0.net
- そんぐらいあげないと皆辞めてってしまうってことだろ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:49:57.855 ID:rvXcdLPpa.net
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:52:00.881 ID:wyFwDY/ta.net
- >>15
勤務地も同じなのになんで違うんだ…?
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:53:01.064 ID:rvXcdLPpa.net
- >>19
新手のフィッシング詐欺じゃね?
これマツダの公式HPなんだけど
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:54:41.237 ID:wyFwDY/ta.net
- >>20
でも マツダ 求人 でググったらほとんど45万って出てくるぞ -
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:59:53.036 ID:rvXcdLPpa.net
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:59:53.036 ID:rvXcdLPpa.net
- >>21
どこのサイト?
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:00:44.532 ID:wyFwDY/ta.net
- >>26
マツダ 求人 でググったら上の方に3つぐらい出てくるって - 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:02:56.625 ID:rvXcdLPpa.net
- >>27
グーグル広告のやつ?
あそこだけじゃね?
なんか知らんけど重くて開かなかったし - 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:04:22.945 ID:wyFwDY/ta.net
- >>29
違うサイトで3つぐらい出てきたし俺が見たのは更に違うサイトだから信憑性はあると思うぞ
というか期間工ってこういうよくわからん特典多いからな - 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:50:41.959 ID:T/psjugqa.net
- 祝い金だけもらってやめようぜ
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:56:43.055 ID:xVV+yVBF0.net
- 期間工から正社員になった場合じゃないの?
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 20:59:20.606 ID:wyFwDY/ta.net
- >>22
そんな事書いてないからさすがに違うだろ - 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:04:03.609 ID:bbot7ybTM.net
- 期間工ってなりたがるやつはゴミばっかだからこうでもしないと半月で半数が辞めてしまう
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:05:32.950 ID:oitTKEH/0.net
- >>30
そしたら祝い金もらって辞めるカスばかりになるだけでは
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:04:14.504 ID:T7MxlSay0.net
- 今何処のメーカーも人手不足で獲得に躍起になってるからな
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:06:15.081 ID:wyFwDY/ta.net
- でもこれって1ヶ月分の給料は別で支給だろうし70万近くは稼げるわけだよね?
1ヶ月で辞めたらどうなるんだろう
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:08:35.097 ID:iEVHLolkd.net
- >>35
「マツんダァ!」と言われて引き留められる
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:08:36.248 ID:rvXcdLPpa.net
- >>35
まあ40万くれたら五十万ぐらいは振り込まれるよね
マン料金が15万だかでわりかしショボいし逃げていいのでは?
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:14:10.206 ID:I/q7+hgTp.net
- >>35
それ貰えるまで1ヶ月耐えて次の日辞めるやつ多いよ。
三菱もそうだし。 - 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 21:19:50.746 ID:rvXcdLPpa.net
- >>40
いすゞは居なかったなぁ
まあマン料金が30万だか40万だったから俺はもらった瞬間辞めたけど- 【期間工の給与明細を公開!】
- https://youtu.be/9vX2_ZmmWOg
マツダの魂
この記事へのコメント
-
名前:あ #- | 2018/09/25(火) 21:18 | URL | No.:1562373安倍晋三こわすぎるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:20 | URL | No.:1562374「マツんダァ!」すこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:21 | URL | No.:1562375マツダってアキバ加藤のとこでしょ?
他にも解雇され車で突っ込んだ事件もあったし、そう言うとこなんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:26 | URL | No.:1562378期間工って、そんなにヤベーのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:29 | URL | No.:1562379いいなー、うらやましい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:30 | URL | No.:1562381加藤は例外中の例外
ラインなら他人との接触は少ないが、0ってわけでもない
体力的にはきつい バリバリの体育会系が音を上げるほど
だが慣れればそうでもない かえってこういう職場ばかり探す人もいるほど
昔は農閑期の力自慢のお父さんお兄さんの職場だったからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:31 | URL | No.:1562382派遣で働いている時に派遣する側の社員に聞いたが、昔は車も労働に見合う給料だったらしいが今では全く割に合わないらしいな
だから行く人も少ないんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:32 | URL | No.:1562383別の所で期間工してるけど、
マツダは1ヶ月で飛ぶ人多いって聞いたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:32 | URL | No.:15623846か月ごとに契約更新させられて、かつマツダ車を2台買わないと再契約してもらえないクズ企業だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:38 | URL | No.:1562386鼓動デザインとかいうどいつもこいつも変わり映えしない同じ顔した車ばっかり毎日見させられたら気が狂うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:40 | URL | No.:1562387>車業界は不況知らずだなあ
全く意味がわからん
車メーカーの株価チャートとか見たことないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:48 | URL | No.:1562388株価で会社の好況不況を知った気になるやつがいるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:49 | URL | No.:1562389※9
マジで!?
稼ぎチャラになっちゃうじゃん! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:53 | URL | No.:1562390独り身で転職の繋ぎでやるだけFA
実際そんな先を考えられる優秀笑な人はいないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 21:54 | URL | No.:156239220代の頃6ヶ月自動車のライン工やったが
向き不向きだね。
工場ラインが出来る人は続ければいいと思う。
正職員になれるかは不明だがなった人も知人に居たので。 -
名前:は? #- | 2018/09/25(火) 21:54 | URL | No.:1562393独り身で転職の繋ぎでやるだけFA
実際そんな先を考えられる優秀笑 な人はいないけど -
名前:ゴジュラス #- | 2018/09/25(火) 21:56 | URL | No.:1562395別の会社で期間やっててもうすぐ終わりだけど 期間工にくる奴はチンピラみたいな奴らが必ずいるのよ 自分中心に考えてるから思い通りにならなきゃ他人が悪いという考えになる奴ら多いね 自分が変わろうって奴が少ない ホテルのバイトなんて安月給だったけど上品な人が多かった 人の質ってのが問題 期間工にはもうお金高くても俺は嫌だね
仕事のきつさより来てる期間工に嫌な思いさせられることの方がキツイよ 普通の人ほどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:06 | URL | No.:1562397働いた事ないやつばっかかよ。
試用期間三カ月の後に入社して、入社後1ヶ月で祝い金やぞ。
三ヶ月の間に切られることもなきにしもあらずやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:15 | URL | No.:1562399レス含め釣り記事なんで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:24 | URL | No.:1562402※18
ああそういう事なんか
おかしいと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:25 | URL | No.:1562405公式ページから応募するか派遣会社経由で応募するかで祝い金が変わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:32 | URL | No.:1562407人手不足の解決策として金を提示するってのは至極真っ当なんじゃないかなぁ
吊るした人参はちゃんとゴールしなきゃ食わせない仕組みで頑張らせる、と
そんだけしなきゃ人が足りなくなるしそんだけしても人参食べたら逃げる奴ばかりの職場なんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:40 | URL | No.:1562409自動車無双のあの会社か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:41 | URL | No.:1562410殺人犯を生み出した悪夢のマツダ期間工
絶対行きたくねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:45 | URL | No.:1562413自動車関連ならデンソーいっとけ
くっそ楽な上、28万以上はいける -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:48 | URL | No.:1562414期間中一度も休まずに働いた場合のみ支給されるぞ
山口だと中関に配属されたらいくら給料良くても地獄だぞ
仕事も人間関係も。常にみんながあいつを○してやるみたいな殺気の中仕事しなきゃいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:50 | URL | No.:1562415※18
マツダの試用期間は2週間だぞ
入社祝い金の内訳が
マツダからが15万
残りが派遣会社から -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 23:00 | URL | No.:1562419俺も期間工やりたいけど体がもたねぇ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 23:02 | URL | No.:1562421研修3ヵ月後に入社できないまま終わるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 23:03 | URL | No.:1562423結局年収いくらぐらいになるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 23:17 | URL | No.:1562427スズキは人集まらなすぎて技術職が応援で生産に入るらしい
マツダは研修名目でやるらしい
金出しても人来ないってどんだけヤバイ場所なんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 23:38 | URL | No.:1562429マツダも広島の本社工場だけで募集すればすぐに人集まると思うけどな
ど田舎の工場勤務は待遇に関係なく不人気だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 23:38 | URL | No.:1562430マツダミュージアムに申し込むと、入館する前に宇品工場の組立ライン見学させられるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 23:46 | URL | No.:1562433※6
お前は何もわかってない
後工程がわざと部品引っこ抜いて
あいつが不良流してると嘘つくんだぞ?
それを繰り返されて陥れられるんだ
切れて車ではねたくもなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 23:58 | URL | No.:1562436その代わり普通の給料も期間満了金も他社と比べて格段に低いんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 00:18 | URL | No.:1562438ラインて、お前らの考えてる様なコンベアじゃないぞ?
とめどなく流れてくる車体にボンベ引きまわしながら部品をボルト止めしていく
作業時間は秒単位で組まれており、手に持ったボルトを落とすと間に合わずラインが止まり、罵詈雑言が飛んで来る
新入り案内して「明日からこれをやってもらいます」と言うと、翌日朝には半分以上が帰っている
その半分は開始1時間で半分逃げ、残りの更に半分も次の日は来ない
そういう仕事
まあこんくらいしてても全然不思議じゃない -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/09/26(水) 00:24 | URL | No.:1562440もっとヤバいとこあるで
派遣会社が「本当にxxでいいんですか?」とか言ってくるところ
人が来ないから女も積極採用してる
熱中症で期間工何人か頃してる
期間工は奴隷って意識が下っ端まで浸透してる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 00:39 | URL | No.:1562444細かく読むと、入社から1ヶ月未満で1日でも休むと大幅に金額が下がるなコレ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 00:46 | URL | No.:1562445期間工はすごいぞー
1日に1000回スクワットするような肉体労働だ
人間の質が低いとか環境が劣悪とか以前に9割の人間が肉体的に耐えられない
肉体的に耐えられても単純作業を朝も夜もやるんで精神的にきつい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 00:50 | URL | No.:1562446マツダと三菱自動車は無くなった方が人類の為になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 01:27 | URL | No.:156245610数年前本工で在籍してたけど現場の人間糞しか居らんで
昼の弁当も糞不味いし寮の飯も不味い半年で辞めたわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 01:52 | URL | No.:1562464某コンビニで勤続10年の店長辞めて期間工行ったけど年収上がって笑ったわ。加えて家賃光熱費無料で数字以上に手取りは増えた。
土日休み。長期連休年3回(日給だから無給だけど)。残業代全額支給(あたりまえなんだけどね)。同じ仕事してる社員様は給料倍らしい。
俺の20代なんだったんや。盆正月休んだ記憶なし。連休ほぼなし。
年収は基本定時(やって月10)で満了金の高いとこで350~
下請けは残業多いから400超える
仕事は個人的にはコンベアでずっとネジ回してる組立より真夏でも長袖マスクで手作業溶接する板金のがキツイ。ロボが溶接するとこは楽。リフトは体楽だけど多少頭使うしラインより立場弱いし部品来なかったりで精神的に疲れる。
あと血圧、尿酸値辺りの数値にやたら厳しいから40過ぎた辺りからは雇いどめリスク高。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 02:33 | URL | No.:1562472期間工の募集は派遣会社経由のが祝い金が高い。会社直接だと損する。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 02:44 | URL | No.:15624771年満了したが2ヶ月以内で70は超えるぞ
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/25(火) 22:06 | URL | No.:1562397
働いた事ないやつばっかかよ。
試用期間三カ月の後に入社して、入社後1ヶ月で祝い金やぞ。
三ヶ月の間に切られることもなきにしもあらずやで。
↑
これは嘘だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 03:37 | URL | No.:1562489やっぱキツイか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 05:07 | URL | No.:1562496※43
それは良く騙される手口だぞ
ぱっと見の支給額は派遣会社が多く見えるが、
満了金が派遣ではなかったり、社員食堂の割引が派遣には無いとか、
モロモロ合わせると派遣は全然割に合わない
ハロワの失業保険にも影響するしな
期間工の応募を直接雇用じゃなくて派遣経由で働くやつは、マジで煽りじゃなく情報弱者 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 06:32 | URL | No.:1562503割り切れないと工場で長期間働くなんて普通の人には無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 06:46 | URL | No.:1562509部署にもよるけど滅茶苦茶きつかったわ
普段から鍛えてないと体力もたない。精神的にもきつい
体力自慢ほどきついとこに回されるから身体検査で手を抜いたほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 08:01 | URL | No.:1562521期間工って寮生活だからだめな人はとことんだめなやつじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 08:18 | URL | No.:1562522期間工は手取り多く見せかけるトリックをガンガン使ってくるから信じたらあかんよ
-
名前:なな #- | 2018/09/26(水) 08:32 | URL | No.:1562525マツダはとりあえず寮の飯改善しろよ
ウオクニ不味すぎなんじゃボケ
飯もまともに炊けん会社入れんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 09:35 | URL | No.:1562539cx5売れてるからなあ
人手足りんのだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 10:57 | URL | No.:15625481か月働いて祝い金貰ってやめたいけど
広島は遠いぜ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 12:02 | URL | No.:1562560ワイ元製造業やけど やめとけ 心と体が壊れるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 12:10 | URL | No.:1562562
若い人は怒った方がいい。
今のオッサン、ジジイ連中が若いころは仕事も大変だったけど何かと手当がついてた。しかもこのスレにあがってるような数万単位のカネが。
今じゃ残業しようが休日出勤も出張も何もつかねーがな。
昔は出張しただけで手当数万ついたんだぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 12:26 | URL | No.:1562568ボーナスなし
-
名前:あ #- | 2018/09/26(水) 12:26 | URL | No.:1562569何かあったら真っ先に首切られるから後先ない人には良さそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 12:28 | URL | No.:1562571昔ラインで働いてたけど
期間工が人が足りてるとこにも無理やり送り込まれてきてた
なので仕方ないので元々いた人を雑用に回して対応した
こんな無駄はないと思ったね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 12:41 | URL | No.:1562575未経験歓迎で給与も悪くないのに、アニメ、ゲーム産業はガチガチの条件付きで給与も奴隷並
産業としてほんと成り立ってないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 12:43 | URL | No.:1562576車業界は金で引っ張るからまだマシ
中小企業は人が来ないと嘆くが
金は出さないからホントゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 13:11 | URL | No.:1562585※60
同意。
適当な中小行って待遇つりあってない店長、責任者やらされて休みにタダ働きするくらいなら期間工やってた方が精神衛生上マシ。
警備、タクシー、運送業は期間工すら落ちる(健康診断で)年齢になってからやればいい。
20代30代はまだなんとかなるから就活頑張れ。 -
名前:あ #- | 2018/09/26(水) 14:54 | URL | No.:1562630ほんま糞だぞ 恨みしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 15:14 | URL | No.:1562643入社祝い金のたぐいは入社時や最初の給与で貰えるんじゃなくて最初の契約更新で貰える。短いとこで3ヶ月。もちろんそこで満了して退職も可。
入社時にはそれとは別に赴任手当や最初の給料日までの食事手当という体で5万程度支給されるとこが多い。入社時の健康診断で落ちても拘束時間分の給料と交通費は全額支給される。
家賃光熱費は天引きじゃなくて無料が多い。失業手当は期間満了退職で待機期間なしで貰える。
無断欠勤何回もしたり、勤務不可なケガしない限り首にはされない。極端な話すると会社に来て8時間拘束されればずっと訓練中(1人で持ち場任せられなくても)でも首にはされない。ただ延長されないし相当メンタル強くないと無理だけど。
直接雇用の話。派遣や紹介経由はわからないです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 16:33 | URL | No.:1562688高いにはワケがあるとは考えんのかこのアホは
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 16:40 | URL | No.:1562693他の期間工は直接雇用のほうが時給ちょい低めで満了金が高い感じだけどマツダと三菱だけは別
マツダは1ヶ月で三菱は3ヶ月で入社祝い金が40万貰えるから半年でやめるなら派遣経由のほうが貰える額が多い
そのせいでマツダはまじで入社祝い金もらってからなにも言わずバックレが多いらしいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 17:35 | URL | No.:1562722※18
入社後3ヶ月は試用期間ですと書いてあるし働き始め=入社という認識で良いんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 17:40 | URL | No.:1562726慰労金が安くないか
昔は半年で50万 一年だと100万だったぞ
日産だったがな
それに地方から来てたやつは
出稼ぎ手帳ってハロワからもらってて
帰ったら 速攻 失業保険で50万以上
一括支給だったからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 17:45 | URL | No.:1562732DENSOなんか期間工で年収400~500万やぞ
お前らも早く来い。家賃1万光熱費無料 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 18:32 | URL | No.:1562759そこまでしないと人が集まらんからやで
かなり前の期間工切りが今でも響いているんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 19:24 | URL | No.:1562775残業代は出さないわ、深夜割増賃金出したくないから日勤と夜勤の交互シフトにする悪徳企業
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 20:00 | URL | No.:1562784マツダの直接雇用広告だからだろうな
派遣会社に人集め依頼したら1人集めるごとにそれくらい支払われてるってこと
派遣会社によってはその支払わられる紹介金から入社祝い金と言って例えば40万紹介料企業から貰い20万を派遣会社が入社祝い金と言って募集広告出す -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 20:06 | URL | No.:1562791※60
>失業手当は期間満了退職で待機期間なしで貰える。
1年以上の期間満了じゃないと失業保険待期期間なしでは貰えないよ
以前は半年だったが今は1年以上 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 20:26 | URL | No.:1562805出勤率100%の条件が厳しそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 21:05 | URL | No.:1562823相変わらずマツダ嫌ってる奴ってデマカセしか言わねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/26(水) 23:25 | URL | No.:1562877俺も10年前まで計3年程トヨタで世話になったけど、いつも組立だったわw
期間工で組立ラインに入ったら激マズやね、キツい上に他の部門と比べて残業も少ないから稼げない
期間満了して最低評価さえもらわなければ何度でも行けるから、配属先ガチャしていい職場探せばええよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 03:51 | URL | No.:1562943単に金が有り余ってるだけや
なんやかんやで一年くらい続ける奴多いしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 08:17 | URL | No.:1562972研修という名目でトヨタの組み立てに3か月行かされたがクソきつくて足腰を痛めたし人権もないようなところだったからな、カネは多くもらえても使い捨ての奴隷
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 13:30 | URL | No.:1563044結局は今回の安倍ちゃんの渡米で首の皮1枚でギリギリ繋がったなw
25パー関税とかやられたら、日本の自動車業界がマジで終わる(除くスズキ)。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 18:54 | URL | No.:1563129マジなら働きたい
給料低すぎて正社員だけど暗い未来しか見えない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:41 | URL | No.:1563227こいつらって40歳越えたらどうすんの?死ぬの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 13:23 | URL | No.:1563428期間工やってたのが塗装だけは二度とやりたくないって言ってたな
金はあるけどパチンコ風俗ですぐ無くなる。金銭的な価値観がズレてたって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 17:34 | URL | No.:1564336>マツダ車を2台買わないと再契約してもらえない
知り合いに期間工から社員になったやついるがマツダ車購入必須じゃないからw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 22:28 | URL | No.:1564413期間工昔行ったが
マスクもせずゴホゴホ咳する奴に
インフルエンザうつされて
100%達成できなくて貰えなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/24(日) 14:14 | URL | No.:1616104馬鹿:募集の給料上がってきた。景気良くなってきたんだな
一般人:募集の給料上がってきた。人手不足なんやな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/24(日) 14:15 | URL | No.:1616105※81
それはそいつが馬鹿なだけなんじゃ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 17:46 | URL | No.:1618147同じ期間工になるにしてもトヨタにしとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/10(土) 22:48 | URL | No.:1676070出勤率100% ← ここがポイント
他の期間工は80%とかだよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11969-dec0af93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック