元スレ:http://news4vip/1535047530/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:05:30.461 ID:QIBq2ndKM.net
- 「卒論なに書いた?」
高卒以下はいきなりこれを訊かれるとあたふたする- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:06:11.125 ID:/ZNMGq/g0.net
- 書いてない(医療系)
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:07:28.800 ID:llblidEdx.net
- 書いてない(法学部)
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:07:38.248 ID:L46XXc7CM.net
- 書いてない。短大卒(通信)
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:09:28.449 ID:+CJEHzWIa.net
- >>4
ゼミ論が実質卒論みたいなもんだったわ… - 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:07:38.363 ID:CLSW6J7Ta.net
- 書かなくてもいいゼミだった
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:07:57.452 ID:1DaIPTlV0.net
- 卒業特別研究みたいな名前の原稿用紙5枚ぐらいのレポートだったが
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:44:04.378 ID:BYLo4hX+0.net
- 書いてないって即答できるのも大卒の証ってことでしょ
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:45:41.808 ID:/twHsm1p0.net
- >>55
即答したところで書かない学部もあると知らなきゃ>>1みたいな奴に- 「大卒って嘘ついたな!」と言われるのがオチ
- 「大卒って嘘ついたな!」と言われるのがオチ
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:08:53.121 ID:QIBq2ndKM.net
- 他に何かいい質問あるか?
同僚をいじめたい
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:10:05.853 ID:/ZNMGq/g0.net
- >>10
くだらないことに巻き込まないでくれるか? - 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:08:55.001 ID:URBcTbeka.net
- プリント←高卒
レジュメ←大卒 - 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:10:28.938 ID:MV6BkkRp0.net
- なに専攻してたか
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:12:07.955 ID:QIBq2ndKM.net
- おいおい高卒以下しかいないのか?
レジュメは有名で効かないから却下
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:12:14.115 ID:yUFzu7QW0.net
- は?なんでお前に教えないといけないの?(幼卒)
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:12:19.357 ID:fPMm4cPAr.net
- 同僚に高卒がいるんだ(笑)
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:13:00.460 ID:QIBq2ndKM.net
- >>22
俺は高学歴ではないからな
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:12:48.480 ID:ukoLxkyx0.net
- なんでいじめたいの?
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:13:26.796 ID:QIBq2ndKM.net
- >>23
高卒なのに調子のってるから
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:14:22.594 ID:QIBq2ndKM.net
- 高卒が顔真っ赤になるような言葉ないか?
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:16:09.801 ID:1DaIPTlV0.net
- >>28
高校って縛られてるけど楽でよかったよな
大学は自由だけどその分自分で色々決めなきゃならんから大変だったよ
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:16:53.456 ID:QIBq2ndKM.net
- >>30
なかなかいいがパンチが足りないな - 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:15:14.144 ID:/ZNMGq/g0.net
- お前が顔真っ赤じゃねえかw
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:16:18.162 ID:QIBq2ndKM.net
- ネットで恥かいても痛くも痒くもないからいいんだよ
それより何かないか?
F欄カスの俺に教えてくれ - 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:13:38.471 ID:AzEHUsPM0.net
- Fランと高卒の醜い争いかあ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:16:13.915 ID:caQE0LWza.net
- 高卒「卒論何書いた?」
大卒「○○について」
高卒「会社で全然役に立ってないじゃんw」 - 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:21:21.644 ID:1HhIBTm6d.net
- お前のファッションセンスほんとないな
まぁ高卒だし制服に甘えてたんだろ - 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:23:15.326 ID:QIBq2ndKM.net
- >>38
最高だなおいww - 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:23:53.975 ID:QIBq2ndKM.net
- 天才のおかげで明日が楽しみだ
おやすみ
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:17:32.763 ID:76kRJkGhK.net
- 大卒くらいでしか同僚にマウント取れんのか?
カッコ悪いぞwww
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:28:44.378 ID:FA4w2ERja.net
- 文系で卒論書かないのは
- 法学部の特権だと思ってたら他の学部でも書かない選択が出来ると知って辛い
- 法学部の特権だと思ってたら他の学部でも書かない選択が出来ると知って辛い
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/24(金) 03:29:13.012 ID:1HhIBTm6d.net
- 高卒レベルで入れる職場にわざわざ大卒して入ってきた>>1
虚しくなるから仲良くしとけよ- 【底辺労働者が見た高卒と大卒の差】
- https://youtu.be/tX2jcHmnYF8
悪口の技術
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:08 | URL | No.:1563150出席の機械の奴
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:10 | URL | No.:1563151その質問自体が高卒
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:11 | URL | No.:1563152争いは同レベル云々
-
名前:あ #- | 2018/09/27(木) 21:12 | URL | No.:1563153Fラン卒とか無駄に学費かけた上にに生産性は高卒以下のゴミやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:16 | URL | No.:1563156高校でも卒論というただの卒業文集英語で書かされたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:18 | URL | No.:1563158「大学出たのに俺とかわんないすねw」ですべて煽り返され大敗北する未来しか見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:20 | URL | No.:1563159卒業論文
輪島博
終わり! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:21 | URL | No.:1563160高卒のスペックはまだ未確定だけどF欄は最下層確定してるからイッチの方が格下やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:22 | URL | No.:1563161卒論書かない学部もあるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:22 | URL | No.:1563162F欄が学歴マウントとか世も末だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:23 | URL | No.:1563163皆制服である会社の同僚にファッションセンスでどうやって煽るんだろうな
そもそもファッションセンスに学歴は関係ないし
そこに気が付かない>>1に対する皮肉かと思ったんだが -
名前:名無しさん #- | 2018/09/27(木) 21:26 | URL | No.:1563165ワイ、デザイン系
何だったけ?w
書いてないけど単位取って卒業しちったしw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:31 | URL | No.:1563168いっちが高卒より無能なのはバレてるんだからやめとけや
会社でさらに冷たい目で見られるだけやぞ -
名前:名無し #- | 2018/09/27(木) 21:31 | URL | No.:1563169高卒の奴より仕事が出来ないんで、学歴でマウント取りたかったんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:34 | URL | No.:1563172大卒でそれですか?
って煽られたら顔真っ赤になっちゃうんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:34 | URL | No.:1563173卒論なんて読書感想文レベル
修論でちょっとまともになるくらいやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:35 | URL | No.:1563175大卒って学生時代の話というか過去の話をあまりしない
高卒の奴って聞かれてもないのに過去の話をするよね
過去に拘ってるのか、今の自分のネタが無いのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:38 | URL | No.:1563176卒論タイトル忘れたな。
ラクトバチルス系の培養に関する基礎的研究
とかだった気がする。
今さら基礎研究するもんでもない菌だけど、
なぜか教授からそのテーマを押し付けられた。 -
名前:あ #- | 2018/09/27(木) 21:38 | URL | No.:1563177一定数こういう人がいるから怖いね。
変なことで逆恨みされて殺されそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:43 | URL | No.:1563178俺、工学部だから卒論じゃなくて卒研(卒業研究)。
だけど、選択科目だったから就職決まったら必要なくなったんで辞めた。
ハッキリ言って時間の無駄。必要ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:44 | URL | No.:1563179橋がもたらす経済効率だったけ
一週間位で資料纏めて 書いたな
ネットやパソコン無い時代の奴等って
あれ全部 手書きかワープロだったんだろ
よーやるわぁ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:45 | URL | No.:1563181バンダイのガンプラの技術について書いたわ
内定は貰えなかったけど卒論の為に取材させてほしいって手紙出したりしたら会社に招待してもらえた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:48 | URL | No.:1563183雑誌投稿までできた論文のみ評価するわ
-
名前:名無し #- | 2018/09/27(木) 21:49 | URL | No.:1563184高卒と同じ会社で働いてる時点でお前負けてるじゃん
なんのために大学行ったの?(笑) -
名前:名無し #- | 2018/09/27(木) 21:51 | URL | No.:1563185知性の欠片もない大卒
他人をいびりたいがため他人を頼るとは此れ如何に
大卒云々でふんぞり返る前に品性を磨けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:52 | URL | No.:1563188小さい奴だな
こんな下らない事に頭と時間を使ってて悲しくならんのかね笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:53 | URL | No.:1563189高卒と張り合う大卒って高卒以下の無能じゃね?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:54 | URL | No.:1563190こういう卑しい人間が一番クソ
俺の場合、イッチと逆で「大卒をバカにしたい高卒達」に絡まれたわ
ああいう人間は学歴とか以前に人として卑しい
とりま卒論は企業における動機づけについて書いたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:58 | URL | No.:1563191張り合うのはそこじゃねーだろ?
会社員なら仕事で結果だせよ、使えねー大卒だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 21:58 | URL | No.:1563192学歴しか自慢できることないんだな・・・
しかもF欄・・・
無能な上に性格糞とか、会社でも嫌われてそうだな -
名前:名無しZさん #- | 2018/09/27(木) 21:59 | URL | No.:1563193美大だったから卒制だったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:01 | URL | No.:1563194同僚なら仕事で黙らせればいいじゃん…
社会人にもなって大卒高卒程度の学歴の差でマウント取ること考えてるとか死ぬほどダサいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:01 | URL | No.:1563195面倒くせーな
遠回しじゃなくて普通に大学どこ行った?って聞けばいいやん
行ってるのが前提みたいな話し方すれば腹が立つ奴もいるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:03 | URL | No.:1563196学歴コンプレックス抱えてる奴が偽装するために色々知りたがってるスレですかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:06 | URL | No.:1563197専門学校卒の俺
「し、しし進化論かな?」(ウソ) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:09 | URL | No.:1563199有名大学未満の大学は高卒と変わんないってそれ一番言われてるからくだんないことやんなよなお前な
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:11 | URL | No.:1563203同じ会社でも社内格差はあるからな
F欄は言うまでもなくカスだけど、大卒資格だけで人類に認定されてるが、高卒は考える力が足りてない奴が多いからサルでしかないよな
無論稀に人類に認定される高卒も居るけどさ -
名前:名無しさん #- | 2018/09/27(木) 22:12 | URL | No.:1563204バカはバカしか煽れない
悲しいかなそれが事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:14 | URL | No.:1563206福岡大とかいうゴミみたいな大学で自分は大学言ってたとか調子乗ってたばかがいたけど仕事が一切できなくて班員から嫌われて班長からも見捨てられたクソだったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:16 | URL | No.:1563207うちの現場でこんなん言う奴おったら事故に見せかけてチョメチョメされる可能性あるな
二度と歩けないようにされたくなければ余計な争いは起こすな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:18 | URL | No.:1563208どこの学会に入ってたかとか聞いとけば良さそう
-
名前:774@本舗 #- | 2018/09/27(木) 22:19 | URL | No.:1563209卒論かぁ…
適当に機械動かしてデータ取って、図書館の書庫に眠ってるOBの昔の論文を“参考”にデータだけ自分達の研究チームが取った奴に入れ替えて、作文が上手い奴にそれっぽい語句を織り交ぜて化粧させたら完成やで。
(ちなみにDラン私大工学部の場合) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:21 | URL | No.:1563210※37
そりゃ底辺しかいなければそうなんだろうが、普通はマウント取ってる暇があればスキルを上げることに集中するわ。 -
名前:名無しの白丁 #- | 2018/09/27(木) 22:23 | URL | No.:1563212中卒のワイ対岸で高み
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:25 | URL | No.:1563213しっかりと働いている高卒を何人も知っているし、尊敬できる人も何人もいるから、高卒を煽る気にもならないのだが、おかしいかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:26 | URL | No.:1563214論文くらい経験無くても普通にでっちあげるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:29 | URL | No.:1563217法学部だったけど確かに所属のゼミで書かされたわ
書かないと単位やらんて言われたし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:30 | URL | No.:1563219大卒カードで大卒月給ポイントキャッシュバック目的だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:31 | URL | No.:1563220レジュメなんていわねえよ。底辺大学は知らねえけど。
DC1?DC2?って聞くのが学歴を測るには最適。まともな修士卒なら聞いたことぐらいはある。聞いたこともないような修士は価値がないという判断ができる。
学部卒なんて低学歴は議論する価値もないので、さようなら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:36 | URL | No.:1563223ワイ化学系
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
と同レベルの専門用語が羅列したタイトルなんで
口にしたくない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:37 | URL | No.:1563224書いてない(数学科)
-
名前: #- | 2018/09/27(木) 22:38 | URL | No.:1563225こういう奴無能な癖に無駄にプライド高いから職場で扱いこまるんご
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:40 | URL | No.:1563226理系だから卒研だし
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:42 | URL | No.:1563229くだらねえ
氏 ね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:42 | URL | No.:1563230俺も卒論なかったわ。
一応それなりの大学だと思ってるけど、
卒論ないとこもある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:45 | URL | No.:1563232心配せんでもFランも短大も高卒程度にしか見てない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:46 | URL | No.:1563233>高校って縛られてるけど楽でよかったよな
今は無闇に自分で授業を選びまくれる高校があって
そうしそうあいの作者がそういう高校を出たって書いてた
俺は行きたくないが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:48 | URL | No.:1563235俺は高卒だけど嫁は大卒
そこで変に卑屈になったり、嫁が見下したりする事は特に無いな
頭の良い女だとは思うけどね
ちゃんと家族やってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:50 | URL | No.:1563236教授が倒れて卒論どころか、ゼミ自体消滅したわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:54 | URL | No.:1563238底辺高卒だが、無名大学卒に対しては何の劣等感も抱かない
中途半端な大学に金捨てて行く阿保がいるから、勉強してきたお偉いさんたちの働く場があるんだろうがねww
有名大卒の奴はそれなりに頑張ったんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:56 | URL | No.:1563239こんなバカの学費出した親がかわいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:57 | URL | No.:1563240大学でも別にレジュメって言わねえよ、他のところは知らんが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:58 | URL | No.:1563241美大卒だけど、作品提出か卒論か選べたよ
俺は卒論提出した -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 22:59 | URL | No.:1563242文系だし覚えてないわ
-
名前: #- | 2018/09/27(木) 23:04 | URL | No.:1563245教育の美術だけど卒業制作か卒論のどっちかだった
正直論文かけるほどの頭のある奴はそう多くない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:06 | URL | No.:1563246中央の法法だけど卒論無かったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:06 | URL | No.:1563247単位どれくらい余裕あった?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:10 | URL | No.:1563250Fランに4年も費やしたやつより高卒で4年働いてるやつの方が魅力的
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:12 | URL | No.:1563251この質問した奴は卒論書かない学科もあるのを知らないんだから大学出てないこと白状してるようなもんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:12 | URL | No.:1563252高卒の俺が考える一番堪える質問は「なんで大学いかなかったの?」かな
まあ高卒にとってというか俺にとって、なのかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:13 | URL | No.:1563253医療系も卒論書くぞ、、、
むしろ、それが病院の就職希望場所によって
見られるところもある(分野を見るため) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:16 | URL | No.:1563254卒論書かないとこもあるの知らんかったんやろなぁ…
-
名前:ななし #- | 2018/09/27(木) 23:17 | URL | No.:1563255Fラン卒に限ってマウント取りたがる。
他人を見下すのはそれに対してのコンプレックスの現れ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:19 | URL | No.:1563256経済学部だったけどマジで書いてないぞ
書かなくても良かったし、単位足りてたこともあって面倒だったから書かなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:21 | URL | No.:1563257これに対する高卒の切り返し
「なんでFランしか入れなかったの?」
「国立やマーチなら高卒と仕事しなくて済むんじゃないの?」
「頭悪いのにどうして自尊心だけは人一倍なの?」
「その頭で幹部になれると思ってるの?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:28 | URL | No.:1563258最初の質問って高卒なのに大卒って
言い張ってる人にしか効かないんじゃね?
そういうのをあぶりだす為の質問だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:28 | URL | No.:1563259Fラン行くぐらいなら高卒の方がええやろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:30 | URL | No.:1563260卒論がない大学もあるし研究所に入らない大学もあるからな
確実に見分けるとしたらなんだろう?
学部と学科を聞くとか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:36 | URL | No.:1563261そもそも高卒に対してコンプは持ってないなぁ
学力で勝負しても大卒に勝つもの
東大とかそういうの抜きにしたら
でもものによるか?学部が違えば
お互い違う分野だからってのと一緒だな
F欄なんぞそもそも話にならんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:41 | URL | No.:1563262Fランらしい発想だな!
会社変わった方がいいぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/27(木) 23:59 | URL | No.:1563265いや高卒だけども普通に書いてないって答えるわ
あたふたしてる社会人見たことないてかこんな質問社会に出てまでしてる奴見たことない
だいたい高卒がいく職場は高卒多いから大卒の方が大学出てまでこんなとこ来てるのだせぇwって馬鹿にされてる事のがよく見る -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:07 | URL | No.:1563266>卒論がない大学もあるし研究所に入らない大学もあるからな
それ大卒の意味あるの?
短大ならまだ分かるけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:07 | URL | No.:1563267仕事の能力で劣るから、学歴でマウントをとりたいってかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:09 | URL | No.:1563268社会人になっても学生気分とは羨ましいイッチだな
どうしても見下したいなら学歴じゃなくてそいつより仕事できるようになって見下せよ
スレの内容からしてその高卒より仕事ができないから悔しいんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:09 | URL | No.:1563269文系なら覚えてないっていう方が
しっかり大学生活満喫した感さえあるな
理系だと学部生のうちは
夜遅くまで研究室の一員として動いてたけど
特に何か残せたというわけではないといったのも多いだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:10 | URL | No.:1563270FPGAによる高速高解像度画像処理。大卒ではないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:11 | URL | No.:1563271この>>1は高卒なのに大卒って嘘ついてるような特殊な状況前提の話してるんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:12 | URL | No.:1563272もっと端的に、大学出てますか?でええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:15 | URL | No.:1563273F欄とか高卒と大差ねえから。
社会経験無しのF欄アホと社会経験4年の高卒アホ、後者のが余裕で優秀だろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:17 | URL | No.:1563274教育学部心理専攻だったけど、卒論書くゼミと書かないゼミあったわ。俺は書くゼミ入ったけども。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:22 | URL | No.:1563275高卒必死に叩いてる奴等ってどれだけ惨めで劣った人生送ってんだろう
-
名前: #- | 2018/09/28(金) 00:23 | URL | No.:1563276あたふたしないからw
高卒だし書いてないよで終わり
大卒>高卒なんてのは身に染みてわかってるし
大卒でもイッチみたいなコミュ障にはどのみち近寄らないよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:24 | URL | No.:1563277大卒じゃないけど卒論書いたで。
高専卒という選択肢を想定出来ない時点で1の見識の狭さがうかがい知れるな。 -
名前: #- | 2018/09/28(金) 00:26 | URL | No.:1563278ぶっちゃけ高卒馬鹿にする大卒より
高卒もうまく使って大卒の方が魅力的だわな
イッチタイプはどっちからも嫌われてヒキニートなんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:29 | URL | No.:1563280大卒かつ今は学歴関係ない自営してる身としては
こういう歪んだ大学神格化を見ると生暖かい気分になる。
要はでかい専門学校なんだけどねぇ。専門知識を身に付けるのが目的だし、
学生が必ずしも総合的に頭いいわけでもない。
アメリカなんかは学位内容までちゃんと吟味して価値判断するけど
日本は「だいそつ!」って肩書き自体を闇雲に有難がってる感が強いな。
一言で大卒と言っても色々あるだろうにさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:29 | URL | No.:1563281屁理屈こねた題名はさておいて、俺はCPUを自作した過程と結果を報告しただけだな
今はなんか自作キットとかあって誰でも手軽に出来る(※手軽に出来るわけがない)みたいだね -
名前:名無し #- | 2018/09/28(金) 00:31 | URL | No.:1563282こんなしょーもない事に使う頭があるならどうやって売り上げ上げるかもしくはコスト削減するか考えろや
無能って仕事に関係無い事ばっか考えてるから無能なんだろうな -
名前:通りすがりの日本人 #- | 2018/09/28(金) 00:33 | URL | No.:1563283数年後に立場がどうなってるかとか考えないの大卒は?w
もしかしたらとかあるでしょ?アホなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:33 | URL | No.:15632846大学未満の大学は高卒と同じだよ。
Fランに至っては高卒よりはるか下。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:34 | URL | No.:1563286医学部出身だけど敢えて言うなら国家試験が卒論代わりかな
そりゃ病院のスタッフには医療系の専門出がいるけど
彼ら無しでは施設の経営が成り立たないことは見に染みて理解している
リタイアして文系の学部受験してる先生も多いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:40 | URL | No.:1563289書いてない(美大)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:41 | URL | No.:1563290米95
学部卒なんて日本では人間ですか人間じゃありませんかって質問してるだけだぞ。
海外でもそうだけど、大卒ごときで”必要な人材”なんて思う会社はない。あ、人間ですね。っていうのが学位ね。それ未満は基本的に猿として扱われるだけね。
無論、一部の学部学科を除くことはいうまでもない。 -
名前:名無しさん #- | 2018/09/28(金) 00:47 | URL | No.:1563291大卒と高卒が同格って時点で勤続年数の差で大卒が負けとるやんけ
大卒(管理側)と高卒(実働側)ならこんなマウント取るまでもないし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:49 | URL | No.:1563292書いてない(工学部)
つかこいつが高卒のコンプ野郎じゃんwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 00:56 | URL | No.:1563293シラバスが分かるかどうかじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 01:01 | URL | No.:1563294>>99
6大学でもピンきりやで
法政なんかはマーチ扱いされてるけどニッコマと変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 01:01 | URL | No.:1563295※104
だよねー。
職場で高卒君の方が役に立ってるんだと思う。
その上、下らないマウンティング発言なんかしようものなら更に周りからバカにされそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 01:07 | URL | No.:1563296「『俺が親のカネで大学行ってる間お前は汗水流してカネ稼いでたんだよなw』って言えばいんじゃね?」ってアドバイスしたら
こいつならホントにそのまま言いそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 01:15 | URL | No.:1563299中卒の私には卒業という単語ですらビクつく
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 01:27 | URL | No.:1563302イッチは自分の惨めさを大卒という矮小なプライドでバリアを張ろうとするニートなんだなw
-
名前:あ #5s09X2z2 | 2018/09/28(金) 01:42 | URL | No.:1563304具体的にどの教授の講義がどう役に立っているのか説明してみろ。って大卒に言ってみ。答えられないから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 01:46 | URL | No.:1563306制服ない高校もあるんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 01:49 | URL | No.:1563309書いてない。なぜなら成績が足りなくて別テーマのゼミに入って教授に「書かなくてもいいよ。院試頑張ってね」と言われたから。ありがたかった
M論は書いたけどD論は実力不足で中退したから書いてない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 02:24 | URL | No.:1563318高卒に反撃されて、お前らの案がクソすぎると言ってくるところまでは読める
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 04:46 | URL | No.:1563333社会人なのに学歴でマウント取ろうとした時点で赤っ恥
でもお前大卒なのに仕事できないじゃんと言われて終了 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 06:49 | URL | No.:1563344社会人になると学歴関係ないからなあ
仕事で負けてるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 06:59 | URL | No.:1563346社会人になって学歴が関係無いってのは仕事ができてからの話で、できないやつは何やっても能無し扱い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 07:42 | URL | No.:1563354控えめに言って頭おかしい
-
名前:名無しさん #- | 2018/09/28(金) 07:56 | URL | No.:1563358君どこ卒?
で終わる話じゃないん? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 08:06 | URL | No.:1563360くだらねーゴミカスだな
-
名前:ナナリ #- | 2018/09/28(金) 08:13 | URL | No.:1563364マウント取ろうとしてF欄卒の恥を晒すとかもう頭おかしいんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 08:20 | URL | No.:1563366ブラック会社のブラック同僚か…なんだかなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 09:05 | URL | No.:1563376修論と博士論文しか覚えとらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 09:12 | URL | No.:1563377※119
そういうあなたはどこ卒?で、F欄大学名をどう言うかが気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 09:15 | URL | No.:1563378高卒「Fランwww」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 10:10 | URL | No.:1563387Fランの時点で嘲笑の的だろ
難関大卒からも高卒からもバカだとしか思われん
「どこ大卒?」って聞き返されて恥かくだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 10:13 | URL | No.:1563389卒論か学会で発表の二択
発表を選択した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 10:39 | URL | No.:1563394卒論書いてない(外国語学科)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 11:03 | URL | No.:1563399高学歴→高収入のコンボだからマウントとれるって話のに、同じ職場ってww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 11:50 | URL | No.:1563407この1は幼稚園卒か保育園卒かでマウント取ろうとするやつと同じくらいアホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 12:20 | URL | No.:1563415書いても書かなくてもどちらでもよかった。
来年からは必須になったみたいw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 12:32 | URL | No.:1563417卒論書かない大学ってどんな大学?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 12:35 | URL | No.:1563420他人に書かせたりなんて事はいくらでもあるよ
別に当人が頭悪い訳じゃなくてそういうのが苦手なだけで
論文より価値のある物を大学側に提供したりもする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 12:59 | URL | No.:1563422芸術系だけど卒論じゃなくて卒研(卒業研究)だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 13:27 | URL | No.:156343022そこらで書いた物なんか思い出しても大概黒歴史だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 13:27 | URL | No.:1563431
下手に大学行くより高卒で就職した方がいいと思う
介護とか福士とか、介護福祉士、社会福祉士など資格を乱発して天下りの団体が研修とか称して食いものに
している、資格を得ても公務員にならんとまともな給与はもらえんよ、それでいて外国人の介護希望者に金出すのだからおかしな話、その金も天下りの団体に入るからどれだけ本当に使われる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 13:48 | URL | No.:1563432こういう時に「最低限仲良くなっておく」という選択を取れないからFランなんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 13:55 | URL | No.:1563433医学科は専門が何十科目も全部必修だからな。しかも1科目1単位だったりするw
内科学だけは3単位だった気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 14:19 | URL | No.:1563440ワイ、高専卒だけど制服なんてなかったけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 14:49 | URL | No.:1563452学歴が効いてくるのは昇進時だぞ
特に中小企業だと社会的に通用する高学歴というだけで圧倒的に有利
Fランごときでイキってるとあとで高卒に抜かれるで
傍目には同レベルだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 15:08 | URL | No.:1563468ユトリ世代のF欄て、受験戦争世代で言うと
偏差値20ぐらいで
いわば専門学校なみぐらいのとこだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 15:28 | URL | No.:1563477そもそも1は大卒なのだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 15:32 | URL | No.:1563480死ぬときに笑えたらそれでいいんだよ、バカが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 16:07 | URL | No.:1563508こんなんその高卒に対して最終学歴でしか勝ってないって言ってるようなもんやん
クッソダサい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 16:32 | URL | No.:1563522大卒ですか?って聞けば分かるやん性格悪いなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 16:33 | URL | No.:156352316君の正論がほんとすこここここ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 17:06 | URL | No.:1563543「何単位で卒業した?」
高卒以下はいきなりこれを訊かれるとあたふたする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 17:27 | URL | No.:1563548高校でも論文形式の課題やテスト問題くらいあるだろ
最近では中学生でもやらせる場合があるらしいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 17:30 | URL | No.:1563550※138
医学科は卒論ないけど、病院実習が始まる前の臨床全科目のテストと卒業試験はマジで地獄。
国家試験の方がまだよかった気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 18:41 | URL | No.:1563567音大だから卒演。なお頭は高卒以下。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 19:50 | URL | No.:1563587ガチ左翼だったおかげで労働争議が卒論なんでイマイチ言いづらいんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 20:04 | URL | No.:1563594卒研は単なる教員連中の論文の手伝いや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 20:20 | URL | No.:1563598上司が高卒とかだとマジで気遣うw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 20:37 | URL | No.:1563602同じ会社に入ってしまったら学費が無駄になるから高卒以下だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 20:53 | URL | No.:1563608大卒でも高卒でも同じ職場なんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 21:33 | URL | No.:1563617大学へ行ったことより、
その後どこに就職したかの方が大事なんだよなあ。
外国人も皮肉ってるけど、
日本の大学は受験が難しいだけで中身が無い、遊んでばっかり、だと。
高い金を出してロクなところに就けなければ意味がないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 22:09 | URL | No.:1563652都内の某有名私大卒だけど
2年から選ぶゼミの中で卒論書かなくていいゼミは実際にあったぞ -
名前: #- | 2018/09/28(金) 22:26 | URL | No.:1563671マーチ系経済学部だったけど、卒論ないし、ゼミにも入らなかったからゼミ論もなかった。
普通に単位とって地味に卒業したので、いまだに卒論やゼミのシステムがよく分からん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 22:33 | URL | No.:1563677高卒の人が言ってたけど稼いだもん勝ちだってよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/28(金) 23:58 | URL | No.:1563712研究者なりたかったけど才能がなくて諦めた修士卒ワイ、「院卒です…」って言うの恥ずかしい。
ドクター行かなかったことがコンプレックス -
名前: #- | 2018/09/29(土) 00:04 | URL | No.:1563715残念だけど、高専と工業高校は卒論があるんやで。
だから、普通高校のやつを馬鹿にする時だけ、それを使いなさいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 00:24 | URL | No.:1563722※161
工業高校卒だけどそんなもん無かったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 00:45 | URL | No.:1563732そもそも「ゼミ」「研究室」が、大卒じゃなきゃわからんがな。
「学部」「学科」「専攻」も、わからんと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 00:56 | URL | No.:1563735あと
「生協会員だった?」
「第二外国語なに?」
「学生課にどんなバイトきてた?」
「変わった出席確認方法あった?」
「自動車通学許されてた?」
とか、いろいろありそうだな。 -
名前: #- | 2018/09/29(土) 02:07 | URL | No.:1563761※162
ウッソだろ?
課題研究とか、卒業研究やって、論文書いたはずだぞ。
グループでやってたら、自分じゃなくて誰かが必ず書いてるはず、思い出してみ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 02:21 | URL | No.:1563764ワイ高卒だけど長くいて職場で公言してるからなぁ…新しい人にその辺突っ込まれてもアハハばかですみません〜で終わるでぇ
そんなんでマウント取ろうとするより、きちんと仕事してくれて職場の人とのコミュニケーション取れてる方がいいし評価上がるのに(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 02:25 | URL | No.:1563767※165
学校によってはホントに無い所もある
俺の友達も工業高校卒だけど無いって言ってたし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 02:28 | URL | No.:1563768俺、大卒だけどゼミによってはホントに無いところもめずらしくない
俺の友達は卒論あったけど、俺のゼミは卒論なくてゼミの皆と「就活に集中できる、助かったー」って言ってたことがあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 02:31 | URL | No.:1563769※160
院行くだけでもすごいだろ?
俺の兄貴も修士卒だぜ -
名前: #- | 2018/09/29(土) 02:44 | URL | No.:1563777※167
へーそうなんだ、てっきりみんなあるもんだと思ってたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 05:04 | URL | No.:1563803俺の所のゼミは卒論代わりにレポート数枚書いてくれって教授に言われて終わったけどなw
友達のゼミは卒論あったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 08:47 | URL | No.:1563843※168
なきゃないで「なかったよ」って即答するだけだろ
話の趣旨が理解できてないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 10:04 | URL | No.:1563856研究データを教授に売ったら卒業できた
就職先も紹介してもらい施設長と酒飲みながらの面接しただけで働かせてもらってる
薄給だけど完全週休二日ですごく楽 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 10:45 | URL | No.:1563867大学行ってませんけど
(´∀`*)ウフフ
で? -
名前:名無しさん #- | 2018/09/29(土) 13:55 | URL | No.:1563934同僚貶めて楽しいか?
というか、そうまでして同僚に関わりたいとは思わないんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:09 | URL | No.:1563941高卒のやつのほとんどが学歴コンプレックスなんてないよ。
そういうのあるのはFラン卒。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:14 | URL | No.:1563943いつまで学生気分なんだよこのイッチは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:09 | URL | No.:1563967京大の経済学部なんて書かなくても卒業できるしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 16:56 | URL | No.:1563999法学部は卒論?書けるの?って感じよな、まず数ある士業系資格取ってからほざけと
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 00:05 | URL | No.:1564123数年後にその高卒が上司になったりすんだろうなあw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 01:33 | URL | No.:1564140すごいコメント数だな。
高卒の学歴コンプレックスの凄まじさを感じる! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 10:34 | URL | No.:1564232※172
出来てないのはお前だろ?
大体、スレ主は「大卒=卒論書く」って思ってる事自体間違ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 11:03 | URL | No.:1564240心臓ペースメーカーの外来管理について(専門卒)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 11:47 | URL | No.:1564245卒論じゃなくて卒研やったなぁ
簡単なゲーム作ってソース発表でokだった
自分の場合※にもでてるけどF欄だったからこそ社会経験多い高卒のほうが正直優秀だと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 12:39 | URL | No.:1564253つか、卒研すら無かったわ
教授が「そんな暇あるんなら内定取って来い!」って言って講義殆ど無かった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 14:57 | URL | No.:1564559高卒に仕事の出来で負けて嫉妬でイジメするF欄とか哀れ過ぎるでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/02(火) 08:32 | URL | No.:1564800薬学部は卒論あるとこと無いとこがある。
偏差値低くなると卒論や卒研が無くなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/03(水) 17:22 | URL | No.:1565404大卒ですか? だよな・・
(;´∀`) 普通に聞けよ。 -
名前: あ #- | 2018/10/06(土) 09:29 | URL | No.:1566371苦労して東大入ったけど、
卒業してないんで卒業論文も書いてないス
入学もしてないけど。
学内の博物館に行ったのだ。食堂は工事中だった。
カミオカンデでノーベル賞取った人の記念ビデオが流れていて「デキの悪い学生がやらかした失敗が研究のきっかけとなった」とか言ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 15:26 | URL | No.:1578175ワイの書いた
「故アーサー・ジャーミンとその家系に関する事実」
は調査だけで頭おかしなりそうだった -
名前:aaa #- | 2018/11/18(日) 12:42 | URL | No.:1582727すまん、大学中退の高卒だが部下は東大と神戸大卒だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/18(日) 16:50 | URL | No.:1582766在学中何人の女子学生とヤッた?
5人以上は大卒 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/02(日) 17:07 | URL | No.:1587037仕事の出来でマウント取りなさいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/13(日) 11:58 | URL | No.:1600931「サマリーあげて」←看護婦の世界では準看でもつかうのね。ワシは院で初めて聞いた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/17(日) 14:50 | URL | No.:1613831F欄で人生無駄にしてきたな
高卒はその分の期間、会社で成長できるけど
こいつはまるで成長していない -
名前: #- | 2019/02/25(月) 18:05 | URL | No.:1616549神戸大は昔から法・経済(俗に六甲台)には卒論無し。なので部活の役職は六甲台からえらぶのが伝統。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/04(月) 21:57 | URL | No.:1619102聞かれた側が高卒なのを隠したいのが前提なのはなんでなんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/07(木) 08:18 | URL | No.:1619895まあFランとかなら高卒のほうがマシだからなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/11(月) 08:20 | URL | No.:1621444ゼミ登録し忘れたら卒業論文要らなくなってラッキーだった
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11975-696504d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック