元スレ:http://news/1538142573/
- 1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:49:33.46 ID:zm4Iv4xV0.net ?PLT(12000)
- インテリアデザインの裏側、カラーデザイナーの素顔。
デザイナーという仕事。
クルマのイメージを膨らませてスケッチを描いたり、形や色を造りあげたり、素材を選んだり・・・- 何となく想像できる部分もありますよね。
一方で、クルマを完成させるまでに何をしているのか、いつもどんなこだわりを持っているのかなど、- 知らないところもあるのではないでしょうか?
そこで今回のブログでは、デザイナーの「普段」に少しでも迫りたいと考えました!!
応えてくれたのは、マツダのデザイン本部プロダクションデザインスタジオの李 欣瞳(リー シントン)。
カラー&トリムデザイン担当として、インテリアの配色や素材の組み合わせ、ステッチなど- ディテールの仕上がりをデザインしています。
http://blog.mazda.com/archive/20180925_01.html
- 何となく想像できる部分もありますよね。
- 2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:50:09.07 ID:7DYicBuq0.net
- アテンザ買うわ
- 4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:51:09.64 ID:xsOFLweC0.net
- ロードスターポチッたわ
- 5 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:51:15.16 ID:7QKPsz640.net
- ラブドールみたいだな
- 8 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:52:00.45 ID:ep4SmKuD0.net
- 胸のデザインどうなってんだよ
- 9 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:52:51.75 ID:saORhL1h0.net
- まな板やんけ!やんけ!
- 24 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:55:40.19 ID:D8maWu+L0.net
- >>8
>>9
空力を突き詰めた結果と思いたい( ;´・ω・`)
- 3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:50:48.23 ID:5bLzDB9S0.net
- 中国人?
-
- 411 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 08:28:32.99 ID:46CN/AT80.net
- 411 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 08:28:32.99 ID:46CN/AT80.net
- >>3
ちょん? - 492 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 13:11:10.91 ID:HDcL4ove0.net
- >>411
読みがリーだから中国語
台湾かな
半島はイ - 30 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:56:21.73 ID:LJSQ9qAC0.net
- だからマツダは赤色つかうんか
- 41 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 22:58:16.90 ID:Ts4kojYr0.net
- やせすぎじゃね? 多少肉付き合った方がいい。
- 102 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 23:20:19.44 ID:L6YIfp2p0.net
- ナイチチだ人形顔だとよくもまあ偉そうに叩けるなお前ら
俺なら少しにっこりされただけで盛大に騙される自信あるぞ
- 109 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 23:21:44.96 ID:n6dyCsW90.net
- 顔採用してるからマツダは売れないんだよ
- 115 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 23:23:36.68 ID:dkdq810V0.net
- >>1
こいつがマツダ車の車内デザインしてるのかよw
欧州車のパクリみたいなダサいデザインばかりしやがって
あのナビが後付けみたいなデザインやめろよ
すげええ貧乏臭いから
あれのどこが良いと思ってんだろ?
神経すら疑う
- 126 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 23:28:03.12 ID:dkdq810V0.net
- ロードスターのクソ内装
- 227 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 00:43:48.18 ID:V8d8I9O50.net
- >>126
俺のゴテゴテした糞暑苦しい車より遥かにいい
貧乳系のシンプルさがあっていい
これこそワビサビの世界を表現できているよ
- 318 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 03:21:36.28 ID:OxpRNdRh0.net
- >>126
理想的なコクピットじゃないか でもハンドルはイマイチ
- 368 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 06:40:20.70 ID:JESULAk10.net
- >>126
ハンドル、ナビ、操作ダイヤルはBMWのパクり
エアコンはメルセデスのパクり - 289 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 02:04:40.51 ID:9+0jJne90.net
- >>126
どこら変が糞なんだろう - 332 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 04:51:02.52 ID:64y7pXKq0.net
- >>289
丸を使いまくってるのに、丸を強調させすぎてるエアコン吹き出し口と真ん中の操作パネル?の- 銀縁のデザインだろうね
- 銀縁のデザインだろうね
- 401 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 08:12:24.03 ID:KHIFYIqX0.net
- マツダのデザインクッソダサいじゃん
内装も「高級感出しました!」ってつもりなんだろうけとインパネ周りがチープ過ぎる
何よりナビの位置があり得ねえ - 163 :名無しさん@涙目です。:2018/09/28(金) 23:52:43.82 ID:+sTMknPF0.net
- どんなに美人でも微乳好きでもペタンコは駄目だ!飽きる
- 220 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 00:39:32.31 ID:dDlucvYV0.net
- 可愛いのにまな板すぎて最高じゃん
- 250 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 01:08:44.66 ID:rBtHI4160.net
- 現行デミオの内装を担当した人もたしか綺麗な女性だったと思うよ
- 266 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 01:31:44.28 ID:LPaeqsue0.net
- 日本人デザイナーでもレベル高い人はいるが上が酷いから採用されない感
- 274 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 01:41:21.68 ID:RynYk2xS0.net
- 最近のマツダ車の外観は高級車っぽくなってきたな
他社よりプラス100万でも買うやつは買うと思うわ
トヨタみたいなオラついた馬鹿デザインまじ嫌だわ - 281 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 01:50:31.61 ID:RY8BCYHH0.net
- あんまり女性デザイナーとか重用しない方がいいぞ
昔、いすゞが最終型ジェミニでそれやって大コケ、国内乗用車撤退のキッカケになったからな
まああれはその女性が問題じゃなくて、そういうソフト路線を強調しすぎたメーカーの失敗なんだけど - 377 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 07:15:11.09 ID:yAojUeEo0.net
- こいつのせいで車がツリ目になったのか?
- 421 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 08:46:32.63 ID:S4Z7dDfU0.net
- 車体のシルエットはいいのだけれど、
あの共通の顔とかディーゼル押しとかマツダということが
買う気にならない理由・・・
だからと言ってスバル車に乗ってる俺はただの変り者と言われるだけだが・・・・- 【【2018大幅改良】マツダ・アテンザ 試乗】
- https://youtu.be/BMmTLCk72CY
カーデザインは
未来を描く - 【【2018大幅改良】マツダ・アテンザ 試乗】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:15 | URL | No.:1563945もう優秀な人は日本人やないんやなってちょっと寂しくなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:21 | URL | No.:1563947日本人は思考が凝り固まってるから
外国人起業家とかそういう人たちに使われる時代になったんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:31 | URL | No.:1563949麻生希やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:37 | URL | No.:1563952ほーん、マツダ買うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:38 | URL | No.:1563953確かに、麻生希の偏差値を30上げた感
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:38 | URL | No.:1563954鼻がひどい
-
名前:名無しさん #- | 2018/09/29(土) 14:38 | URL | No.:15639551を見て10を知った気になるやつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:40 | URL | No.:1563956これ愛人要員じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 14:54 | URL | No.:1563957この人に中国で半ば広報みたいに宣伝させるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:04 | URL | No.:1563960マツダ乗ってるけどデザイン重視で機能性とか利便性ゴミだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:06 | URL | No.:1563963目に違和感を覚える
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:07 | URL | No.:1563966本当にコイツがデザインしてる訳ないじゃん
宣伝用だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:22 | URL | No.:1563972あんなブッサイクな顔付きの車を平然と出せるメーカーだぞ
顔採用なんてしてたとしたらこの女性をするわけがない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:26 | URL | No.:1563973胸がない・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:26 | URL | No.:1563974国産車のどの記事見ても内装がダサいっていうコメントあるよね
トヨタは内装以外は良いんだけどなぁ
ホンダは内装以外は良いんだけどなぁ
マツダは内装以外は良いんだけどなぁ
スズキは内装以外は良いんだけどなぁ
スバルは内装以外は良いんだけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:27 | URL | No.:1563975指がおっさん
-
名前:774@本舗 #- | 2018/09/29(土) 15:27 | URL | No.:1563976写真が良すぎる
ttps://www.webcg.net/articles/-/38802
↑
ここみたら普通のデザイナー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:32 | URL | No.:1563978※14
空気抵抗ゼロにして、加速性をあげてるんだぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:36 | URL | No.:1563980まぁ上が食ってるやろな
-
名前:あ #- | 2018/09/29(土) 15:39 | URL | No.:1563981日本人使えや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 15:43 | URL | No.:1563982留学生の中国人が日本の色彩はどれもこれも薄く
綺麗じゃないので私が変えてみせると
息巻いていた子がいたなぁ・・・
でも大陸の文化って原色バリバリでしょと思ったけど
日本人のセンスとは多分違うもんなんだろうね -
名前:じょん・すみす #- | 2018/09/29(土) 15:53 | URL | No.:1563983マツダにゃジムニーが無いからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 16:04 | URL | No.:1563987※22
AZオフロード「呼んだ?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 16:15 | URL | No.:1563988お前ら車のデザインは全部叩くよな
-
名前: #- | 2018/09/29(土) 16:23 | URL | No.:1563990※1
どちらかと言うと上におる奴が無能なんや、
だから中途半端にずれてるし古い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 16:35 | URL | No.:1563991だから、糞みたいな車しかないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 16:40 | URL | No.:1563992ナビのポン付け感ほんと嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 16:50 | URL | No.:1563995少し前のデミオ限定車の内装でもカラーコーディネーターとか分けわからん役職でいかにもなネーちゃんメディアに露出させまくてったな。
いつに間にか消えたけど、その後釜か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 16:58 | URL | No.:1564000AVでも通用するレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 17:08 | URL | No.:1564002あら可愛い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 17:10 | URL | No.:1564003まあ、胸ない方が水の抵抗無くて速いよ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/09/29(土) 17:12 | URL | No.:1564004中国と取引したい企業は無理矢理でも中国語が使えるやつを採用してきたからその煽りやろ。無駄に美人な意味はよくわからんけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 17:23 | URL | No.:1564008マツダはもう体力が無いんだな。
-
名前:ほげ #- | 2018/09/29(土) 17:28 | URL | No.:1564010外人は外装や内装などの”見たくれ”重視な部分もある。
性能やアフターケアより。
そして謎の”運転して楽しい車”原理主義者も多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 17:32 | URL | No.:1564012外装じゃなくて内装のデザイナーだぞ
-
名前:名無し #- | 2018/09/29(土) 17:34 | URL | No.:1564013すげぇガチだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 17:42 | URL | No.:1564019他の国産車より全然マシな内装だと思うが…
-
名前: #- | 2018/09/29(土) 17:43 | URL | No.:1564020めっちゃ台湾顔。好みだわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 17:52 | URL | No.:1564022在日かよ
まあ車なんて買わんからどうでもいい
今後も買わん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 18:06 | URL | No.:1564025NA時代から丸いエアコン吹出口だったんだよ、ちゃんとものを見てから言えよな
アクセラとかデミオの内装やNDを見るとまるでアウディとかBMWみたいだけど、最近のCX5とかみると頑張って独自性を出そうとしてるのは好感が持てるよ
質感に関してはまあ値段なりだね、Eクラスの質感求めても無理でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 18:35 | URL | No.:1564027よくわからんけどデミオシリーズデザインしたのこの人なのか
全部、潰れたデミオとかごついデミオみたいなデザインになってて個性が無いかと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 18:38 | URL | No.:1564028マツダ車は顔が全部同じで吹く
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/09/29(土) 18:48 | URL | No.:1564029少なくとも国内メーカーのデザインよりはマシ
ナビの位置は実際に乗ってみるとなぜあの位置なのか分かる
ナビの位置よりナビの性能をアップさせて欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 18:55 | URL | No.:1564030以上、母親以外の女としゃべった事も、まともに働いた事も無いニート達の戯れ言でした
※42
ファミリーフェイスを知らんのか?
それを言ったらBMWもベンツもVWもアルファロメオもだいたい感が全部同じなんだよ、それでブランドの統一を図ってる
むしろトヨタみたいに車種によって顔がバラバラなのは発展途上国的と言える -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 19:02 | URL | No.:1564031最近の美大なんかのデザイン系はもう男がほとんど居らんのよ
そうするとカーデザイン志す奴らも女ばっかりになる
何人かに一人はかなり美人も混じってるし、それだけじゃなくて実力もある
マツダだけじゃなくてトヨタもホンダも、さらにはTier1、Tier2あたりの部品メーカーも最近は女のデザイナーや技術者ばっかりだよ
ワーゲンやベンツ、ルノー、ボルボ、ボッシュあたりなんか女性が幹部職に就くのももう当たり前だしな
ぎゃあぎゃあ文句言う連中は、ろくに世間を知らない引きこもりなんだろ -
名前:ななし #- | 2018/09/29(土) 19:27 | URL | No.:1564040めっちゃ美人じゃん!と思って読んでいったら内装批判ばかりで驚いた
男ってこういうとき美人なら褒めたたえるのかと思ってたよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 19:47 | URL | No.:1564043>男ってこういうとき美人なら褒めたたえるのかと思ってたよ…
馬鹿かこいつ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 20:14 | URL | No.:1564047AKB系列なら即1位になれるだろこれ
-
名前:名無し #- | 2018/09/29(土) 20:18 | URL | No.:1564049おまえら自分より年下が自分の作ったものを世の中に出してるのに、文句いうだけの立場の自分が嫌にならないのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 20:24 | URL | No.:1564052マツダのインテリア国内外でめっちゃ高評価なのに
ネタじゃなくガチで批判してる奴はアスぺ以下やぞ…
まずテメーのセンスをどうにかしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 20:36 | URL | No.:1564060ロードスターのクソ内装、なにが糞かわからん奴に説明すると……
一件マットで男好みに見えるアレ、
実際には全部たの黒い樹脂で、紫外線焼けで半年くらいでテカテカに白けるんだよ
画像加工してあるから金属パーツに見えるが全部メッキ
質感は微妙だけど一見はイイカンジよ
製造してた俺が言うんだから間違いない -
名前:名無し #- | 2018/09/29(土) 20:39 | URL | No.:1564061金属にみえるとこなんて無いけどどこ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 20:41 | URL | No.:1564062※44
バカか……「魂動デザインに落とし込めないからミニバンやめまーす」でMPVとプレマシー捨てた程度のデザインにブランドも糞もあるかよw
CX-9とか、あのロングノーズに3列シートとSUVを盛り込んだせいで、デカすぎ長すぎ悪路に弱すぎのマヌケ感だろ。
自浄自縛にもほどがある。
あとな、セグメントとチャネルで顔分けてるトヨタは殿様商売できる体力があるからだぞ。
販売店の系列ごとにユーザー囲い込める王者の商売よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 20:43 | URL | No.:1564063※52
普通はな、上位グレードは光沢部品にはアルミ使うんだよ。人が触れる部分には、な。
ちなみにレクサスはマグネシウムな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 20:49 | URL | No.:1564064デザイン?ぷぷぷ
車買わなくなるわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 20:56 | URL | No.:1564066ちなみにマツダの最上位カラーの赤はカープの赤
-
名前:名無し #- | 2018/09/29(土) 20:59 | URL | No.:1564067そのレクサスにのってるが、ロードスターに金属にみえるとこなんて無いけどどこ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 21:13 | URL | No.:1564070ひんぬーは急くすにおいて実用的じゃねーからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 21:17 | URL | No.:1564071眼が悪いのか頭が悪いのかウソレクサスこと※57よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 21:18 | URL | No.:1564073写真映りよすぎる。ファイナルファンタジーかとおもった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 21:35 | URL | No.:1564080映り方のせいかマスク被ってるような能面さ
美人とは思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 21:51 | URL | No.:1564084並の大きさでもゆったりした服着てたらこうなるだろ
アニメの見過ぎや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 22:02 | URL | No.:1564088両親がベンツ乗りだからか、顔が揃ってると安心する
なんだかんだでマツダ一筋で来ています
内装ガー見た目ガーって人は、気に入った車乗ればいいじゃん
強いていうなら、赤以外が渋すぎるから、もうちょっと明るい色も増やして欲しいかな
昔のウイニングブルーみたいなやつとかさ -
名前:名無し #- | 2018/09/29(土) 22:08 | URL | No.:1564091「眼が悪いのか頭が悪いのかウソレクサスこと※57よ」???
-
名前:名無し #- | 2018/09/29(土) 22:11 | URL | No.:1564092普通はな、上位グレードは光沢部品にはアルミ使うんだよ。人が触れる部分には、な。
↑でロードスターには金属が使われてないのなら普通の話では?? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 22:40 | URL | No.:1564100よし、次もマツダに乗る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/29(土) 23:46 | URL | No.:1564114※63
両親はベンツに乗れるのにおまえときたら
※65
ロードスターはマツダ内でも高額のグレードだぞ
デミオアクセラとは格が違う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 00:06 | URL | No.:1564124むしろデザイナーおったんか、って驚いたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 00:50 | URL | No.:1564128普通に愛人採用だろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 01:06 | URL | No.:1564131ロードスター試乗したけど外装も内装もRX-7FD3Sのデザイン意識してるだけだと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 02:02 | URL | No.:1564157マツダのインテリアはデザインじゃなく質感が酷いんだよ
プラスチッキーで恐ろしく安っぽい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 03:43 | URL | No.:15641722枚とも反転しただけのような同じ表情だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 03:57 | URL | No.:1564175どうみても整形した中国人
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 04:40 | URL | No.:1564181※69
就職すら出来ないお前に言われてもな... -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 05:25 | URL | No.:1564189この手の写真ってなんか作り物っぽいよな
AVパケ見過ぎなんだろか?
ついつい元の顔を想像してしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 08:44 | URL | No.:1564210以前に、マツダのデザイン部は、中国人韓国人が占めているって言う記事見たことあるような。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 09:15 | URL | No.:1564214そもそもマツダに高級とか求める時点で情弱だろうが。
そんなものが欲しけりゃヲタでも買え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 09:51 | URL | No.:1564219ものすごく自意識過剰な女ぽいな
写真写りを気にして自然な表情ができない
安野モヨコとか緒川たまきとか、
結局こういう女たちは運良く注目されても
自意識の中に閉じこもってパッとしないまま消えていく
代表作は?と問われて答えられない女たち
こういうタイプは女にしかいないから女の特質なんだろうな -
名前:カカに日本 #- | 2018/09/30(日) 10:16 | URL | No.:1564226会長とかの肝入りじゃね?(意味深
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 10:16 | URL | No.:1564227とりあえずマツダは軽油エンジンの吸気側のカーボン堆積問題どうにかしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 10:41 | URL | No.:1564235ナビの位置は正解、どうやって一体感を出すのかに各メーカー苦心してる
同じ顔にするのは全世界的にそういう潮流 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 13:12 | URL | No.:1564255宗教的に熱烈なファンがいるアイドルとかにデザインさせればいいんだよ
ダサかろうが平凡だろうが買うやつは買うだろ
ジャニーズとか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 14:51 | URL | No.:1564278やっぱネット民の意見で車選ぶ内は未熟だなって痛感するスレだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 14:57 | URL | No.:1564282この女の人そこまで叩かれることしてないだろwwww
なんだお前ら鏡見ろwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 17:14 | URL | No.:1564332※84
コイツ自身はどうでもいいんだよ
ぶっちゃけるとマツダの車は気に食わないの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 18:33 | URL | No.:1564349かなり可愛いけど美人カテゴリーとは違う気がする
わかってくれる人おる? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 20:40 | URL | No.:1564627なんか、日本のホラー映画にあるような気味の悪さを感じる
手のポーズとも相まってすごいゾワッときた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 09:53 | URL | No.:1575506仕事の出来とかどうでもいいわ
一回お願いしたい。
それ以上でもそれ以下でもねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/13(火) 23:00 | URL | No.:1581203先に「美人過ぎる」っていうハードル上げを食らってもなお
美人だなって思えるレベルだから相当なもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/28(水) 01:52 | URL | No.:1585745日産のカラーデザイナーも美人だったような
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/29(木) 02:10 | URL | No.:1586069なんか作り物感が漂うなあと思ったら
※17のリンクを見たらただの中国人のオバちゃんだった…
弄って作った顔ではなくフォトショ(つか、もうCGレベル)の力なのね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/02(水) 15:33 | URL | No.:1596821やっぱり創業一族が抜けた後は腑抜けになるんだなあ
大抵の企業はそうだね、なんでだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/09(水) 01:08 | URL | No.:1599542大手家電・自動車メーカー辺りだと中国・韓国人のプロダクトデザイナーは割といる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/17(日) 19:54 | URL | No.:1613903欧州被れの俺としてはマツダは好き
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11980-f7921a10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック