元スレ:http:/livejupiter/1538111167/
- 1 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:06:07.56 ID:vTC/2lsDa.net
- 111 :こちら横浜:2001/08/21(火) 13:10 ID:V2iqkNlA
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。- 122 :鴎:2001/08/21(火) 13:11 ID:w43q/eL6
>> 111
マターリしてて思わずワラタ- 126 :東京南西部:2001/08/21(火) 13:11 ID:HhfeYSEI
>> 111
コロッケ買いすぎ!- 144 :東京都田舎区 :2001/08/21(火) 13:13 ID:ajWCPplk
コロッケ食いたい
買ってこよ- 234 :ばかやま:2001/08/21(火) 13:20 ID:daVDB6L6
コロッケ、ほしい- 312 :愛媛犬:2001/08/21(火) 13:24 ID:G14vIfAA
>> 111
のこり何個だ、コロッケ- 319 :コロスケ:2001/08/21(火) 13:25 ID:xRFdtVoo
我輩もコロッケ食べたいなり!- 370 :111:2001/08/21(火) 13:28 ID:V2iqkNlA
>> 312
5個食べました。近所の犬に1個あげたので、あと10個です。- 413 :東大阪 ◆LovER6WM:2001/08/21(火) 13:31 ID:oifF1L9c
コロッケ祭かよ!- 432 :愛媛犬:2001/08/21(火) 13:32 ID:G14vIfAA
>> 370
ヲレにもくれ!コロッケ。
風が強くなったら、それが合図だ。
天高く放り投げろ!俺が受け取ってやる!!!!
ほんま楽しそうやね - 3 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:07:13.51 ID:MzPcICxQ0.net
- 犬にあげてて草
- 5 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:07:26.04 ID:C0XVaIoQ0.net
- 犬ってコロッケ大丈夫なんか?
- 16 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:08:41.60 ID:0pgh/Gs20.net
- 今やマウント合戦に煽り合いやからな
このくらいもう少し平和にいきたいわ - 19 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:09:15.06 ID:mhNqvd5Rd.net
- こういう馴れ合いは当時からバカにされてたやろ
- 140 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:16:52.50 ID:O6nNO237d.net
- とはいえ十数年もやってりゃ
ネットネタでも一般化するんやな
- 17 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:08:42.04 ID:0pgh/Gs20.net
- 今やマウント合戦に煽り合いやからな
このくらいもう少し平和にいきたいわ
- 36 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:10:29.35 ID:UXdTlFFid.net
- 今こんなこと書いたらくっさの大合唱やろな
- 40 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:10:48.22 ID:6zGiHThq0.net
- くっさって言ってくる連中が2chやってなかったってのもあるかも
逆に言えばくさい連中のすくつ(何故か変換できない)ってことだが - 59 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:12:23.13 ID:XHFwUDqS0.net
- >>40
今はギスギスしたふいんき(何故か変換できない)だからな
- 130 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:16:33.66 ID:tdjsALNI0.net
- 念のためコロッケ16個買ってきました
嘘松
くっさ
レス乞食乙
ええんか?
- 283 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:22:53.50 ID:9Hk6xtzYa.net
- 15年前
( ・∀・) (´・ω・`)
10年前
( ^ω^)(´・ω・`)
現在
彡(゚)(゚)(´・ω・`) - 48 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:11:28.62 ID:fQ0kEidA0.net
- まだ一般人があまりたどり着けていない時代だな
- 75 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:13:23.00 ID:C0XVaIoQ0.net
- 今はマウント取ることしか考えてない奴多すぎるんや
- 96 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:14:43.87 ID:xfnrs4Uv0.net
- >>75
社会に余裕が無くなったとか関係あるやろか
- 181 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:18:55.45 ID:vE8bKfFv0.net
- >>96
人が増えたんやろ- 良いやつも悪いやつも増えて悪いやつは目立つし記憶に残る 良いやつは目立たないし
- 良いやつも悪いやつも増えて悪いやつは目立つし記憶に残る 良いやつは目立たないし
- 77 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:13:50.08 ID:FK0iHS790.net
- ようつべでとあるゲーム実況の生配信見てるけど
- こんな感じのノリやで
- こんな感じのノリやで
- 106 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:15:05.53 ID:iL5aSYpr0.net
- 実況chとか今でもこんなやん
- 122 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:16:06.82 ID:kWOxjOGC0.net
- くさすぎやろ
何がおもろいねん - 163 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:18:05.64 ID:2kDNgvwMd.net
- 少しギスギスしてるぐらいが居心地ええやろ
- 173 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:18:31.83 ID:mqKc2a+R0.net
- 今の方が気持ち悪いわ
掲示板は本来馴れ合ってわいわいするもんだろ
ギスギスして罵りあってストレス溜めてる現状は異常 - 237 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:21:02.90 ID:GXb1U5V/0.net
- >>173
インスタとかフェイスブックは比較的平和なんちゃうか
5chくらい匿名性高いとどうしても殺伐としやすくなると思うわ
他人を煽ることに対するリスクほとんどないし - 187 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:19:08.25 ID:Yi+1AzVc0.net
- 全部が全部こうだったわけでもないやろう
ただ臭い馴れ合いか人の隙見つけてマウント合戦ならまだ前者のがマシやわ
感情が陰湿になり過ぎ - 357 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:26:24.98 ID:vl2S0XOR0.net
- 専門板はまだこんな感じやろ
- 383 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:27:30.25 ID:zoeobSi7p.net
- コロッケ16個も贅沢やろ!と
怒られるのが今の時代
貧乏人ばかりやで
- 413 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:28:55.10 ID:04i4KMC9a.net
- マウントっていつ生まれたんやろ
- 428 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:29:35.28 ID:GhdLlDEWp.net
- インターネット正義マン路線から攻撃的なやつ増えすぎ
- 432 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:29:43.77 ID:ZnYyAiws0.net
- 今だとこういう感じの馴れ合いはツイッターとかラインでやってるわね
- 303 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:23:57.51 ID:1r2XxJkId.net
- そもそも屋外やと書き込めなかった気がするわ
だいたい規制中で
スレ立て代行とかあったし
- 314 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:24:34.00 ID:GQsCtL2VM.net
- ワイ去年だかの台風の日にコロッケ手づくりしとって
ここで実況しとったのにすぐ落ちた
- 412 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:28:52.95 ID:KyI6SHL8x.net
- スマホとかでネットが普及して身近になったことも一因やと思うわ
どんなやつでも気軽に書き込みができるんやからな
- 496 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:32:53.46 ID:XWSYIg5s0.net
- 敵と見方でしかネット見れないやつが増えたよな
大多数はかかわりないその他なのに - 554 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:35:21.76 ID:1yki/66jd.net
- 昔から学歴とか彼女でマウントとるやつはいた気がするけど
- 560 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:35:50.65 ID:E1ooiaXl0.net
- ネ実民の変わりようが悲しい
何が原因やねん昔はクソの塗りあいでキャッキャしてたやろ…
ゲハかなんかか
- 561 :風吹けば名無し:2018/09/28(金) 14:35:51.73 ID:Eq5FnOz30.net
- 昔はほぼPCでしかネットせぇへんし、もしもしで書き込もうもんなら煽られてたからな
今はスマホで誰もが普通にPCと同じような環境でネット見て書き込める時代やし
単順に頭おかしいやつが増えたんでしょ- 【キテレツ大百科OP 「お料理行進曲」】
- https://youtu.be/VEkVg89nwuQ
ネットロア: ウェブ
時代の「ハナシ」の伝承
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:14 | URL | No.:1564377裾野が広がるとしょうがない部分はあるからね…
とくに5chで一番間口が広いのがなんJだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:19 | URL | No.:1564378少し前の雰囲気を軽く見る風潮は昔っからあった気もするけどね
ただ、嘘松云々とかマウントとかはやっぱり最近かな
見ていていい気持ちはしないわな…何でそんなに必死なのかと思うことはある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:19 | URL | No.:1564379明らかに場違いな所で無理矢理マウント取るのも多いな
新型うつなんかよりよっぽど病気 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:23 | URL | No.:1564380何処かでコロッケ売れるって番組で見た事あるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:27 | URL | No.:1564385台風といえばコロッケやろ
30年前からそうやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:28 | URL | No.:1564386現在だと動物愛護民が出張って来てコロッケの中の玉ねぎがどうたら言い出すだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:28 | URL | No.:1564387昔は良かったとか語り出す奴も害であることが多いけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:29 | URL | No.:1564388もう被害が出てる地域もあるのに不謹慎、とかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:39 | URL | No.:1564390良くも悪くもネットが普及しすぎた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:40 | URL | No.:1564391台風の日にコロッケ買うのがネットで流行ったのってこのスレが元祖だっけ?
今はそれ知らない人の方が多いし、スレ立ててもスルーされそうだけど -
名前:名無しさん #- | 2018/09/30(日) 21:45 | URL | No.:1564392地元のスーパーでもコロッケが普段より売れていた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 21:46 | URL | No.:1564393面白そうだから、コロッケ発言ツイートしてみました。
-
名前:名無しさん #- | 2018/09/30(日) 21:49 | URL | No.:1564394今の方が陰湿な日本人らしい
愛だの平和だのはこの現世には似合わんし
この世には存在しない -
名前:名無しさん #- | 2018/09/30(日) 21:54 | URL | No.:1564397何でもかんでもすぐ嘘松言い出すが一番つまらん
ネタの提供が出来ないならせめて黙ってろ -
名前:* #- | 2018/09/30(日) 21:58 | URL | No.:1564398※14 いわゆる「禿松」やな。アイツラは病気やで。
黙ってられないっぽい。頭髪を含めて気の毒やでw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 22:00 | URL | No.:1564399昔はみんな空気読んでスルーできてたから
こういうノリが合わない人はレスしてなかっただけじゃないかな
最近は便器に顔突っ込んで臭い臭い喚き散らす印象 -
名前: #- | 2018/09/30(日) 22:01 | URL | No.:1564401女と子供が参入してきて陳腐になったね
アフィリエイトのせいで焼き増ししたネタばかり -
名前: #- | 2018/09/30(日) 22:03 | URL | No.:1564403犬ってコロッケ大丈夫なんか?
こういう指摘野郎もいなかったし
すぐ正義マンが現れるからつまらなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 22:04 | URL | No.:1564404え、こんななれ合いが好きなん?
今でも可能だよ
マックの女子高生ツイートにいいねして
賛同リプしてりゃええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 22:24 | URL | No.:1564410そら昔は富裕層や知識層のオタクやアングラ系な若手がメインユーザーだったからねえ。
今はインフラ化して、底辺から80代まで一般人が参加してるから、今が普通なんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 22:26 | URL | No.:1564412マニアックなガジェットのスレで次世代機の展望について語ったら
誤読した上でめっちゃマウント取ってくるガイジがいたな
完全にスレにあっている話題でも急にブチ切れてくる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 22:38 | URL | No.:1564415普通が楽しいのか?普通が正しいのか?
楽しくて悪いのか?楽しくないことを嫌って何が悪い? -
名前:774@本舗 #- | 2018/09/30(日) 22:43 | URL | No.:1564417そらPCはそれなりに収入ないと持てない時代だったし
今はスマホで底辺貧乏人の腐った奴らが増え過ぎた結果だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 22:56 | URL | No.:1564419>くっさって言ってくる連中が2chやってなかったってのもあるかも
ケータイ普及して程なくしたあたりからマウント合戦始まったイメージだわ
今やサルでもネットできるもんな
理解や素養のない一般人が増えすぎた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 23:19 | URL | No.:1564422昔から過度な馴れ合いは嫌われてたが
正論厨みたいな奴は少なかったなたしかに
不倫?悪だ!特定しろ!追い詰めて
謝罪させろ!みたいなノリいつからだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 23:19 | URL | No.:1564423現代
・マウントマン「16個しか買えないとか底辺!低学歴!生活保護受給者!税金払え!」
・くっさマン「くっさ!くっさ!くっさ!」
・嘘松絶許マン「嘘松!嘘松!論破!」
・不謹慎マン「台風で被害にあわれてる方々も居るのに不謹慎!」
・政治マン「台風は安倍のせい!安倍はやめろ!」
・陰謀マン「台風は米軍とユダヤ人のHAARPシステムが発生させた!人類は滅亡する!」
・ケンモメン「台風が来るとかやっぱり日本はクソ!白人最高!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 23:27 | URL | No.:1564424昔の2chも殺し合いだったよ
過去が大分美化されてるねぇ
荒らし滅茶苦茶いたし規制や何やで大変だった
夏になったらガキ相手にマウント取りまくってただろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 23:28 | URL | No.:1564425コメ欄が古き良きみたいな事言ってるがその時点の2chで
既に閉塞感あったよ
スレごとに世論や雰囲気が形成されてそれに反するのを
レッテル張りで排除するようになってた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 23:30 | URL | No.:1564427※17
それが真実だと思う
夏厨みたいなのが年中いるようになった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 23:38 | URL | No.:1564428お前らみたいなくっさいくっさいマジレスしか出来ない障害者の童貞が増えたのが原因だろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 23:41 | URL | No.:1564429昔の方がレスバ上等の修羅の国だった定期
-
名前:今だったら #- | 2018/09/30(日) 23:49 | URL | No.:1564432111 :こちら横浜:2001/08/21(火) 13:10 ID:V2iqkNlA
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。
122 :鴎:2001/08/21(火) 13:11 ID:w43q/eL6
>> 111
一気に16個って常識を疑うわ
個数制限とか無かったの?
126 :東京南西部:2001/08/21(火) 13:11 ID:HhfeYSEI
>> 111
吐きそう
144 :東京都田舎区 :2001/08/21(火) 13:13 ID:ajWCPplk
嘘松
234 :ばかやま:2001/08/21(火) 13:20 ID:daVDB6L6
もし売り切れになってたら台風が来る中次に買いに来た人が可哀相
日本人だよな?
312 :愛媛犬:2001/08/21(火) 13:24 ID:G14vIfAA
>> 111
のこり何個だ、コロッケ
319 :コロスケ:2001/08/21(火) 13:25 ID:xRFdtVoo
コロッケ食べたい
370 :111:2001/08/21(火) 13:28 ID:V2iqkNlA
>> 312
5個食べました。近所の犬に1個あげたので、あと10個です。
413 :東大阪 ◆LovER6WM:2001/08/21(火) 13:31 ID:oifF1L9c
犬に上げて大丈夫?
自分の犬じゃないんだからあげるなよ
432 :愛媛犬:2001/08/21(火) 13:32 ID:G14vIfAA
>>413
もしこれが原因でその犬が死んだりなんかしたら訴訟もんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 00:07 | URL | No.:1564435思いで補正入ってる自覚はあるが、それでも俺は昔の方が良かった
不便だし自由もなかったし
当時はまだ未成年だったから自由にネットサーフィン出来たわけではないけど
それでも昔の方が良かった
戻れるもんなら戻りたい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 00:12 | URL | No.:1564436>>32
今だったらこんな感じで「犬に人間用のコロッケをあげるなんて非常識!」的な書き込みもあるやろなあ…。
ちなみに多分自分の犬だったら「もっと勉強してから飼え」と責められる。 -
名前: 名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 00:13 | URL | No.:1564437終り近くはセールになるから
残っているなら同じ値段で倍買えるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 00:23 | URL | No.:1564439で、こういう記事が纏められると懐古厨くっさっていうやつがシュバって来たりするんだよな
-
名前:なな #- | 2018/10/01(月) 00:43 | URL | No.:1564442日本人は安倍に搾取され続けて心が貧しくなったからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 00:56 | URL | No.:1564443昔ってmixiで交流範囲限られてたけど、今は顔本インスタその他で馴れ合う場所多いから、アンダーグラウンド(なぜか変換できない)したい奴が集まれるのが呉ちゃんくらいしかないからやない?
伍ちゃんでまでなれあわなきゃならなくなったら、本音言える場所がなくなるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 00:57 | URL | No.:1564444ネット以外でも居場所ある層が増えて好き勝手物言えてるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 01:09 | URL | No.:1564445やろ、とかやれ、やんで会話している連中の方がキモい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 01:45 | URL | No.:1564454※40
やんでれやん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 02:32 | URL | No.:1564460昔は殺伐としていて良かった、今は慣れ合いばっかで糞とか言われてたのを数年前に見かけたが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 02:32 | URL | No.:1564461都合のいい所を抜き出してんじゃの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 02:34 | URL | No.:1564462電車男のせいで一般人が大量に入り込んだのが崩壊のきっかけだったんだろうな
明らかにあれ以降どこの板も空気を読めない一般人が何でもかんでも質問をして荒れるのが当たり前の2chになった
ググレカスも電車男以降にできた単語 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 02:48 | URL | No.:1564465ガチで流行った後のせいで
知らんマウントガイジがシカトされてるのもさすがにしゃーないんや
家族居るなら話してなくもないだろうし独り身なら知ってるはずなんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 04:05 | URL | No.:1564470今の方が良いよ、昔はROMってろROMってろうるさかったし
面白い奴も多かったけど、痛い奴も比例して多かったからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 05:48 | URL | No.:1564479むしろ17年も同じもの使ってんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 07:11 | URL | No.:1564487そろそろネットは実名制に切り替えるべきだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 08:05 | URL | No.:1564493ネットネタが一般化したというより
ネットしてた奴がバイトでポップ作るようになってネットネタをぶち込んでた印象なんだが、違うか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 09:05 | URL | No.:1564498当時からバカにされてたやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 09:16 | URL | No.:1564502昔の2ch美化されすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 09:26 | URL | No.:1564504今だったら「くっさ」の一言で一蹴されて終わり
懐古厨じゃないが、昔はギスギスしてなくてよかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 10:14 | URL | No.:1564511ある程度リアルでコミュニケーション能力を習得した20歳以上の人間に後からパソコンネットワークを与えた、というのが2000年前後の状況
今はまともに人格やコミュ能力が形成される前の子供が当たり前にスマホを持って、世界のコミュニケーションの場に土足で上がり込んでくる
こないだも人の話を聞かない訳の分からないアホウに絡まれたが、よくよく聞いていたら世間知らずの中学生が思い込みの誤認を元に他人の悪口を言ってるだけだった。
こっちは下手すると君の祖父ぐらいの年齢の専門職なのに、よくもまあ話の流れを理解できないまま話に加わってきたものだなとw
まああとアレだね、市民がものすごい勢いで貧困化してるので、精神が下劣でひがみっぽくなってるからすぐに他人を攻撃、中傷して相対的に自分のステージを高く誇張したがるマウントマンだらけになった。
貧すればチョンす。ってやつだ。
たしかに他人を引きずり下ろせば自己研鑽一切しなくても偉くなれるもんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 10:40 | URL | No.:1564513昔は知識人やら余裕のある人しか
パソコンは持ってなかったからな
今は誰でも持っとる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 11:50 | URL | No.:1564518陰キャだけが集まってたから
悪口のベクトルが綺麗に揃って外向いてただけやん
ドラゴボ、なんて壺の連中が好きそうな漫画の汚い略称
誰も使わんかったけど
こんなキャラ悟空でワンパンだわ、って言う奴は居ただろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 11:57 | URL | No.:1564521個人的な体感だけど、ネットとケータイの普及以降、いわゆるマイルドヤンキー層や底辺に近い人は魔法のiらんどとかの個人HPやブログサービスを利用してたイメージ。それがアメブロに移って、今はTwitterとかおーぷんなのかな。
一般層は、mixiの頃はまだ趣味が合う人同士やリアルの日常や人間関係の延長だったのが、FacebookやTwitterみたいなサービスからリア充キラキラアピールや人脈アピールが顕著になっていったイメージだわ。
あ、でもmixiも友達の数気にしたり、足あと気にしたりしてたからもっと前なのかな。
それまではネットの暗い部分って2chのアングラなイメージや荒らしと相まって一部のアレな人のせいって見方だったけど、今は普通の人の負の部分がネットに出やすいって見方に変わった気がする。
最近は男は他人を馬鹿にして自尊心満たす病気、女は容姿や私生活を盛って承認欲求満たす病気。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 12:13 | URL | No.:15645242000年ぐらいの時は大学からアクセスしてたやつが多かったんじゃないかな?
だからそれなりの知性と教養があった。
今はヤンキーや貧困層すらネットにアクセスできるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 13:36 | URL | No.:1564538感じる変化としては「煽り・釣り」的なものが減ってその分だけ「レス乞食
(それ目的で思ってもない逆張り主張したり自演したり)」が増えたような。
煽りや釣りはスルーされるようになったけれどレス乞食に構う人の多いこと多いこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 13:58 | URL | No.:1564540ギコモナーしぃのAA貼られてた頃が懐かしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 14:30 | URL | No.:1564550スマホの普及でどいつもこいつもネットするようになったからだろ
00年代初頭だと高校生未満のネット使用率なんて知れてただろうし
敷居が下がればそりゃ程度も比例するわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 18:32 | URL | No.:15646012ちゃんねるで昔は良かったとか抜かしだすゴミクズが出現するとこほが笑えるところ
ほーらコメ飛ばせよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 18:35 | URL | No.:1564603当時は本当の荒らしがAA連投とかしてたな。そういう掲示板潰しとか話題潰しみたいな頭おかしいのと馴れ合いマターリが同居してた。
今はガチ荒らしは規制されるからいない。無自覚に荒らす性格悪いのが増えてマッタリがなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 18:52 | URL | No.:1564608タイフッタイフッ
しゅごいしゅごい〜!!
の人帰ってきて -
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/10/01(月) 19:06 | URL | No.:1564610昔は良かった米にオラついちゃう米61みたいなクソガキ大杉だけど
お前らの親よくそんなんで買ってもらったなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 19:13 | URL | No.:1564611反応すんなよ
図星ゴキブリが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 19:16 | URL | No.:1564612昔は身体障害者とかをバカにしてりゃ楽しく連帯できてたのに今は自分がマウント取られてハラが立つっていう
どこまでも自己中な老害の集まったコメ欄 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 19:19 | URL | No.:1564613なぜ、今はマウント取られるかっていうと自分が年寄りになったからじゃん
わかんないのそんなこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 19:29 | URL | No.:1564614専門板はほぼ荒らしで壊滅したよな
おまえらのいう昔の楽しい2チャンネルが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 21:58 | URL | No.:1564668思い出ってクソでも美化されるもんなんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 22:02 | URL | No.:15646752010年代あたりから2chに限らず、どこもかしこも負の感情を煽る場所が増えたという印象
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/01(月) 23:48 | URL | No.:1564712台風コロッケの元ネタ初めて知ったわ
ツイッターの暇な主婦辺りかと思ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/02(火) 09:07 | URL | No.:1564806昔、懐古するおっさんを老害扱いして追い出していた若者が
今度は自分が懐古するおっさんの立場になって老害とか言われながら
若者に追い出される構図ってのも見るようになったな
次はその若い連中がの繰り返し
昔は良かったなんて言葉はそんなもんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/02(火) 09:16 | URL | No.:1564809※70
これな
なんか全体的に余裕が無いと言うか…
これをたんなる懐古で思考停止してるバカって人生楽しいんだろうなって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/02(火) 11:17 | URL | No.:1564831>単順に頭おかしいやつが増えたんでしょ
まるで自分だけはおかしくないような言い草で草
自分たちでそういう殺伐とした場を作ってきたって
自覚がないんやな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/02(火) 12:30 | URL | No.:1564840いや、今のがスマホが普及して陽キャが増えて明らかにマシな雰囲気になった
2000初頭あたりとかインキャが君臨しててマジで陰湿だったよ2chとか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/02(火) 12:46 | URL | No.:1564843いや、今のがスマホが普及して陽キャが増えて明らかにマシな雰囲気になった
2000初頭あたりとかインキャが君臨しててマジで陰湿だったよ2chとか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/02(火) 13:03 | URL | No.:1564846今はギスギスしてるんじゃなく自分の間違いを認められない老害みたいな若者がマウントの取り合いしてるんだよ
要は人格破綻者が滅茶苦茶多い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/02(火) 14:38 | URL | No.:1564869そんなに前だったっけ?と思ったが、当時近所のスーパーで安売り時に50円だったから800円分かーと思ったの覚えてる
今は89円だからすごく物価が高くなったな
あといつだったか報ステかなにかで台風コロッケに触れられて「どうしてコロッケなんでしょうね」みたいなコメントに吹いた記憶がある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/02(火) 20:17 | URL | No.:1564955この頃だって殺伐としてたけどPC購入、回線契約、携帯所持できる年台、世帯である程度ガイジフィルターかかってたからな
底辺もキッズも潜り込んでる混沌とした現状も嫌いじゃないけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/06(土) 10:55 | URL | No.:1566397や◯おんとなんJのせいやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/22(木) 14:28 | URL | No.:1584227ほんと悲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:42 | URL | No.:1602964これはほのぼのしてるけど
昔の方がレスバトルはきつかったと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/19(火) 20:45 | URL | No.:1614574今は
「災害の時に不謹慎なことをいうな!」
「お前のその書き込みのせいで本当に必要な情報が
遮断される」
みたいな、どちらかというと不謹慎マンが増えた気がするな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11984-657f162e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック