元スレ:http://livejupiter/1538819778/
- 1 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:56:18.71 ID:8+xCypZ60.net
- 中学生から大人まで揃いも揃ってツーブロック
いい加減見飽きたよ
- 2 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:56:55.24 ID:hDduj+Oq0.net
- 若ハゲが多いからな
- 10 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:58:07.23 ID:LgBeAvE30.net
- >>2
これ
ハゲにはほんとありがたい
- 9 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:57:50.11 ID:yVNyGyA80.net
- ツーブロックて昭和末期に流行った奴やん
- 13 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:58:36.75 ID:QLRwz9Yaa.net
- >>9
それテクノカットや
- 7 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:57:42.59 ID:WQrvldNop.net
- すぐ美容院行かな保てんから儲かるらしい
- 8 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:57:43.41 ID:I8drrKI60.net
- 男の髪型ウルフとツーブロック以外なにがあるの?
- 22 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:59:54.40 ID:atcmAje60.net
- ツーブロックってタラちゃんみたいな髪型のことやろ
- 39 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:01:20.94 ID:Saf2s/idr.net
- ツーブロとマッシュ
あほの一つ覚えや
ろん毛パーマこそ至高
- 11 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:58:08.03 ID:arns/mut0.net
- まあ涼しいからな
- 12 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:58:29.21 ID:gv1fGHgt0.net
- だって気持ちいいんだもん!
- 6 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:57:41.93 ID:LZFRl23Up.net
- なんせ楽やねん
-
- 16 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:59:12.76 ID:xU0jFAcW0.net
- 16 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:59:12.76 ID:xU0jFAcW0.net
- スポーツ刈りかツーブロが楽でええねん
-
- 35 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:01:12.16 ID:pgiecQgg0.net
- 35 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:01:12.16 ID:pgiecQgg0.net
- 横刈って7:3くらいでグッとオールバックにするだけの髪型ってめっちゃ楽やしな
- 15 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:59:08.54 ID:NRLy6o9K0.net
- 首や耳に髪かかるの気持ち悪いけど、坊主みたいなんは似合わんからしゃーない
- 14 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:58:50.24 ID:iwfxYh1J0.net
- ハゲ隠せるしええやろ
- 19 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:59:20.07 ID:LH01PaIR0.net
- リーマンには有難い髪型
- 21 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:59:44.91 ID:fcGaoGksd.net
- コボちゃんみたいな頭してる奴は笑われてるのに気付いてないんか?
- 26 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:00:16.46 ID:gSCWvDThM.net
- ダサいよなツーブロ
- 28 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:00:20.09 ID:Y/IUo0Jyd.net
- ちゃんと刈り上げてるやつはいいけど上に髪の毛乗ってるやつはマジでダサい
- 23 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 18:59:57.06 ID:s7zWjO2s0.net
- 陰キャなんJ民は「もみあげ短めで」って頼んだら
- ツーブロ勧められてなんとなくやってもらった民多いやろ
- ツーブロ勧められてなんとなくやってもらった民多いやろ
- 25 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:00:12.70 ID:9QMo3qQI0.net
- ウルフまたにわかに流行り出しとるやん
-
- 29 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:00:21.46 ID:f0wgJdtnM.net
- 29 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:00:21.46 ID:f0wgJdtnM.net
- おっさんもツーブロック
- 30 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:00:30.96 ID:D/SzCKEx0.net
- 頭でかいやつほんま似合わん
- 41 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:01:36.99 ID:G4QgCPfj0.net
- >>30
むしろ頭でかいやつこそツーブロだろ
- 32 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:00:41.34 ID:tHxwfdAj0.net
- タラヲ、時代に追いつく
- 34 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:00:49.61 ID:sOAplzX7d.net
- 将軍様とリバイのリスペクト
- 33 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:00:46.08 ID:/oavgfKZ0.net
- ツーブロックって頻繁に髪切りにいかなあかんやろ
- 38 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:01:20.59 ID:psuBdxYc0.net
- そんなお前らの髪型は何や?
- 42 :風吹けば名無し:2018/10/06(土) 19:01:46.73 ID:arns/mut0.net
- >>38
訳あって坊主や- 【超キレイなツーブロック七三分けの作り方】
- https://youtu.be/jI1UpXHi7eY
フィリップス 電動バリカン
ヘアーカッター - 【超キレイなツーブロック七三分けの作り方】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 00:51 | URL | No.:1566938外見とかどうでもいい
夏は蒸れなくて便利 -
名前: #- | 2018/10/08(月) 01:00 | URL | No.:1566940なるほど七三やな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:02 | URL | No.:1566942坊主は良いぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:04 | URL | No.:1566943何やろなぁ外見それなりならええんやけど
ブサイクがやってると滑稽にしか見えん
ただただイキリDQNのイメージ -
名前: #- | 2018/10/08(月) 01:06 | URL | No.:1566944ロン毛ブームの頃の大体20年以上前に流行ってたよ
俺もやってたしまた流行り来てツーブロにするとは思わなかったけど
てか美容師に任せるとツーブロになるしセットは楽
夏蒸れないとかは流石に馬鹿だと思うけどね
それ言うなら短髪の方が涼しいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:11 | URL | No.:1566947いまだにツーブロックが流行りとか言ってる奴いるのかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:16 | URL | No.:1566949否定するだけで今がどんな流行りかは言わない煽りカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:20 | URL | No.:1566951実際楽だしなぁ
ちょっと伸びたら自前のバリカンでバリバリよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:30 | URL | No.:1566955ぶっちゃけ社会人でもツーブロは爽やかだし仕事できるように見えるからめっちゃアリなんだよなあ・・・
こういうスレだとボウズってやつ結構いるけど、まともな会社勤めになるとできなくなるからなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:36 | URL | No.:1566957清潔感あって良いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:37 | URL | No.:1566958髭生やしたいンゴねぇ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:40 | URL | No.:1566959※7
流行り始めてからもう7、8年ぐらいたつのにいまだに廃れないんだから充分もう定着したやろって意味やで
これがいまだに流行扱いするのは時代感覚の止まったおっさんの証拠やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:43 | URL | No.:1566960朝鮮人みたいでなぁ、かっこ悪いよねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:43 | URL | No.:1566961刈上げ部分の処理に美容院通う頻度が上がるんだよな
そりゃ勧めるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:47 | URL | No.:1566963>>13
それ
韓国人がやってるイメージやわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:48 | URL | No.:1566964※ヒント
韓国ではツーブロックが主流 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:50 | URL | No.:1566965男は角刈りだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 01:55 | URL | No.:1566967ツーブロックの奴は文句なしに相手にしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 02:01 | URL | No.:1566969※13
受け付けない理由が分かったわ。ありがとう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 02:07 | URL | No.:1566971常秀ヘア
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 02:19 | URL | No.:1566972普通の中学高校じゃ禁止
社会人でも基本禁止、ただうすら禿の場合見た目がましになれば黙認してもらえる
金がかかると言うけど一度店でしてもらい
自分でバリカン使って刈れば半年店に行かなくていいんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 02:19 | URL | No.:1566973伸びた分だけ切ってください
これでええやろ切る側も慣れてるから困らんし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 02:21 | URL | No.:15669741000円カット行くとバカみたいに横切りやがる
バランスおかしいやろそんなこともわからんのか下手くそ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 02:26 | URL | No.:1566975ジェルでオールバックするだけでセットが楽なんだもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 02:37 | URL | No.:1566978女にもチラホラ、ツーブロがいる
ほんと流行ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 02:53 | URL | No.:1566980ツーブロってフジモンとかケンコバみたいに顔がデカイやつの方が似合うよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 02:56 | URL | No.:1566982ヒロミ、ノブコブの吉村みたいなツーブロックなんやが、これってツーブロックに入るんやろか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 03:03 | URL | No.:1566984※13 顔同じだからどの髪型でも似るでしょ
-
名前:774@本舗 #- | 2018/10/08(月) 03:07 | URL | No.:1566985へーみんな無個性なんやな
ちなワケアリ坊主やけど -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/10/08(月) 03:14 | URL | No.:1566986ツブロやったことあるけど
2週間ぐらいで髪崩れないか?
散髪の寿命が短いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 03:23 | URL | No.:1566989※29
抗ガン剤治療頑張れよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 03:32 | URL | No.:15669915年くらいツーブロだけど髪で隠れとるからツーブロ感ないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 03:44 | URL | No.:1566992セルフカットでツーブロックをキープできるようになってから、
美容室に行く必要がなくなった。
髪切ってもらう間の美容師さんとの会話が地味にストレスだったから、
それが無くなっただけで、人生が豊かになったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 03:46 | URL | No.:1566993セルフカットでツーブロックをキープできるようになってから、
美容室に行く必要がなくなった。
髪切ってもらう間の美容師さんとの会話が地味にストレスだったから、
それが無くなっただけで、人生が豊かになったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 03:50 | URL | No.:1566995ハゲてくると坊主にした方が潔くはあるんだけど、
仕事によっては坊主までするとアウトな場合もあるからなぁ
接客とかだと威圧的とか怖いとかでやり過ぎになりかねんから
坊主やスキンヘッドは選択肢に挙げられなかったりするし
そうなると中間択としてその辺選ばざるを得ない的な -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 04:46 | URL | No.:1566997モヒカン頼む
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 05:25 | URL | No.:1567000自己愛の強い真正ナルシストである一方
創造性を持たない上に
逸脱することを恐れる腰抜けだから同じ髪形をするんだよ
他方オタクと呼ばれる高貴かつ想像性豊かな純潔の民は、日本人的美徳とグローバルな世界視野をあわせ持つ尊い知性ゆえに
馬鹿の髪型と通称されるところのツーブロック(笑)を忌避している
そういう研究結果もあるらしいという話は聞いた記憶がある -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/10/08(月) 05:28 | URL | No.:1567001俺期間工だけど周りにスキンヘッド多過ぎ
どうなってんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 05:45 | URL | No.:1567002そして黒縁めがね
-
名前:名無し #- | 2018/10/08(月) 05:50 | URL | No.:1567005だけどツーブロックって15年前くらいにも流行ってたぞ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 06:01 | URL | No.:1567006今は学生はツーブロよりインキャキノコヘアーが増殖しとる。ツーブロは若いリーマンに大きい気がするわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 06:06 | URL | No.:1567007※9
見えないぞ
個人的だけど学生に悪絡みしてるイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 06:48 | URL | No.:1567013イキリでも外見に気を使うところから始めるのは大事なことや
-
名前:名無しさん #- | 2018/10/08(月) 06:55 | URL | No.:1567017まあ5年もたったら黒歴史になってるよ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/10/08(月) 06:55 | URL | No.:1567018サイドが坊主ぐらいの長さなので
ヒゲみたいに、すぐに伸びてくるんだよ、これ
ツーブロック部分が消えちゃうんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 07:10 | URL | No.:1567019ツーブロいいぞー。名前が変わっただけで、歴史があるだけ意味がある。
セットも楽だし清潔感もでるから、仕事と私生活両立も可能。
いくらやってるやつが多くてもダサいと言われることはないスタイルだし俺はこのままいくで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 07:26 | URL | No.:1567020中韓に憧れる若者たち
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 07:48 | URL | No.:1567021GIカットとは違うんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 07:54 | URL | No.:1567022私もこの髪型嫌~い!韓国人みたいで気持ち悪!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 07:58 | URL | No.:1567023伊勢谷以外似合ってる奴がいないんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 08:00 | URL | No.:1567024年がバレちゃうけど
チェッカーズやCCBを思い出すわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 08:00 | URL | No.:1567025ツーブロは80年代のイメージが強くてなぁ。あと戦中ドイツ。
流行は繰り返すものだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 08:10 | URL | No.:1567027天辺薄くて横と後ろ長いのもツーブロックで良いよね?
-
名前:名無し #- | 2018/10/08(月) 08:29 | URL | No.:1567030ツーブロックにしないと汚らしいぞ
ウルフとかワンレンとかそういうのだ -
名前:名無し #- | 2018/10/08(月) 08:31 | URL | No.:1567032アジアに限らず欧米も東南アジアも98%ツーブロックだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 08:35 | URL | No.:1567034ツーブロックなんていつからあると思ってんだ。定番だよ。
ちなみに俺は直毛だから、もみあげは横に生えるからツーブロックじゃないと無理。そこは世の中がツーブロックを否定してもやるしかない。
くせ毛とか直毛の人って、多分しょうがなくやってる人も多いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 08:48 | URL | No.:1567036ツーブロは美容師が儲けるために流行らせたと思われる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 09:02 | URL | No.:1567038片方だけ剃ってるガチ物ツーブロックみたことあるが
あれほど似合わない物はないぞ?
顔が濃ければまだ似合うだろうけど、アジア系は大抵似合わないと思うわ -
名前:名無し #- | 2018/10/08(月) 09:05 | URL | No.:1567041美容師にそんな力はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 09:13 | URL | No.:1567044そんなワイもツーブロだけど周りの多さには飽き飽きしてるw
でもねツーブロの利点はサラリーとか髪染められない職場とかでも
黒髪の日本人によく似合う髪形だし
夏場は涼しかったり手入れもポマードやら付けて櫛でサッと流すだけ、とか
もの凄く便利なのだよ
変に似合わないブリーチしたり
ワックスでツンツンにする中学生スタイルよりは
億倍マシぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 09:14 | URL | No.:1567046ツーブロなんて気持ち悪いゲイしかしてないだろw
-
名前:名無し #- | 2018/10/08(月) 09:21 | URL | No.:1567047そんなに多いのか? 気にしてみてなかったから知らなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 09:26 | URL | No.:1567048多分北朝鮮の陰謀だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 09:29 | URL | No.:1567050この髪型の子ってキラキラネームの子多いのかな。俺の見た子はテンガって呼ばれてた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 09:38 | URL | No.:1567052若者てかガキからオッサンまで皆ツーブロックにしてるな
理容室美容室に置いてある雑誌見てもほぼほぼツーブロックだから余計増えるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 09:45 | URL | No.:1567054維持が面倒だろ、美容室は利用頻度上がって儲かるからよいだろうけど
ボウズでいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 10:02 | URL | No.:1567056金正恩大人気だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 10:08 | URL | No.:1567057なおツーブロックは
定期的にメンテ(刈り込み)しないとおかしくなるので、美容業界が仕掛けた模様 -
名前:名無し #- | 2018/10/08(月) 10:28 | URL | No.:1567061ツーブロックってメンテ簡単なんだけどな
-
名前:名無し #- | 2018/10/08(月) 10:29 | URL | No.:1567062白人は全員ツーブロックだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 10:39 | URL | No.:1567063やっぱり、リヴァイの影響かね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 10:42 | URL | No.:1567064髪型としてクラシックで正統派だから、キッチリして見えるのは便利
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 10:49 | URL | No.:1567065楽やし
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 10:51 | URL | No.:1567066街中こんなんしかいなくて気持ち悪ぃわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 11:09 | URL | No.:1567067結局ソフトモヒカンに戻るんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 11:15 | URL | No.:1567068昔でいう震災刈りってやつだろ
最近のものですらない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 11:17 | URL | No.:1567069如何に自分を消すかなんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 11:40 | URL | No.:1567071年取ると否定しか出来なくなるのか?ツーブロック清潔感あって良いじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 11:46 | URL | No.:1567072※57
セルフ刈り上げ習得すれば逆に節約カットだ
今度はバリカンメーカーが儲かる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 11:54 | URL | No.:1567074ツーブロ否定してる時点でどれだけ身だしなみ気にしてないのかわかるわ。
そういう子はどんな髪型にしようとキモメンやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 12:03 | URL | No.:1567075【ツーブロックとは】
内側を短く または刈り上げた髪型の事を指し ツーは2 ブロックは塊を意味します つまり長さの異なる部分が二つあることからツーブロックと呼ばれています
. 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) 我はツーブロックだったか
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 12:24 | URL | No.:1567078まめに切る必要があるので理髪店にとっては非常に儲けられるありがたい髪型
店が推していく限りずっと残る髪型だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 12:24 | URL | No.:156707980年代のは気にならないけど今のは気持ち悪い
長い方のセットの仕方が気持ち悪いのかな? -
名前:a #- | 2018/10/08(月) 12:35 | URL | No.:1567082耳下から6ミリくらい軽くかるのはいいだろ
目立たないしモミアゲがもさもさしなくていいし、
アイウェアつけるときもつけやすい 毛が多すぎて
刈ってもちょっとしたらただのモミアゲみたいになってまうけどなそれでももさもさよりかなりましだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 12:39 | URL | No.:1567084剛毛にもおすすめだからな
内側をサッパリさせることでブワッと広がらなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 12:42 | URL | No.:1567085何年も前から定着してるのは既に流行りではないだろ
-
名前:名無しさん #- | 2018/10/08(月) 12:46 | URL | No.:1567086ツーブロック=タラちゃんとかDQNって。。いつの時代のヒトタチなのでしょうか。。
ツーブロックとマッシュは別物なわけじゃないしDQNて。。DQNて。。(笑) -
名前:あ #IqWmAwKc | 2018/10/08(月) 12:49 | URL | No.:1567087暑いからな。
でも、これは暑い東南アジアが先駆だと思う。日本も東南アジアっぽくなったなあと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 13:05 | URL | No.:1567088ツーブロックばっかりとか言う人は視野が狭すぎ&頭固すぎなだけ。
-
名前:名無しさん #- | 2018/10/08(月) 13:10 | URL | No.:1567089朝鮮人やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 13:24 | URL | No.:1567090ツーブロ否定は分かったからおすすめの髪型あげてくれよ
-
名前:名無しさん #- | 2018/10/08(月) 13:28 | URL | No.:1567091美容師がツーブロックを勧めてくる理由
「髪型キープが2週間くらいしかもちませんからね
月1スパンだったのが3週間スパンになって、こっちはウハウハですわ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 13:36 | URL | No.:1567095※90
第二韓国においてその書き込みは、
ちょっと何のことだかわからないですね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 13:58 | URL | No.:1567098いやーださくて無理っす
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 13:59 | URL | No.:1567099あ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 14:02 | URL | No.:1567101否定しかせず代案を示せない無能
長髪とか海外ではオカマの髪型だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 14:04 | URL | No.:1567103ツーブロックにしてるやつが真っ赤になって書き込んでるのが目に浮かぶな
みんな君のこと笑ってるのに気づこうね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 14:04 | URL | No.:1567104ソフモヒ→ツーブロと飽きて今ロング
ロングは毛量髪質問われるから
量産出来ないから良い -
名前:名無し #- | 2018/10/08(月) 14:06 | URL | No.:1567106ツーブロックじゃないって上も横も襟足も同じ長さってことだからな
女ならわかるけど男でそんな奴いるか? -
名前:名無し #- | 2018/10/08(月) 14:32 | URL | No.:1567111ソフトモヒカンはツーブロックの一種だぞ
あとロングが量産できないのはキモいからだぞ -
名前:名無しさん #- | 2018/10/08(月) 14:43 | URL | No.:1567113>>ツーブロックて昭和末期に流行った奴やん
確かに一時あったが昭和初期のほうが正しい
サザエさんのワカメとかタラちゃんとかツーブロック
アメリカの戦前の髪型でレトロスタイル
古い写真を調べていると特に子供に多い
大人の男性は帽子をかぶっていることが多いので分かりにくい
犯罪者の写真でも調べてみるか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 15:46 | URL | No.:1567128こいつらも、昔は「最近の若者はうんたらかんたら」って書き込まれてるのを見たら顔真っ赤にしてたんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 15:57 | URL | No.:1567133何の訳があって坊主なんですかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 16:18 | URL | No.:1567141カリアゲは若ハゲは知らんかったがチンゲパーマも優しく包み込んでくれるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 16:52 | URL | No.:156714620年くらい前にも流行ったのは覚えてる。その頃高校生だったが、ごつめの奴がやって戸愚呂ってあだ名がついてたわw
てかツーブロックブームって去年か一昨年あたりで既に終わったと思ってたんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 17:34 | URL | No.:1567155ツーブロックってあのゲイっぽさと
ツヤツヤテカテカした感じが嫌だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 19:38 | URL | No.:1567172お洒落だと思ってやってるやつはいかにもアンテナが低いのを自白してるようなもんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 20:35 | URL | No.:1567185うちの営業所にもおるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 21:09 | URL | No.:1567191ワイのようなザビエルこそ最新のスタイル
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 21:35 | URL | No.:1567200底辺に多い髪型だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 21:40 | URL | No.:1567201チンピラ感あるし、誠実な人は絶対にやらない髪型だわ
韓国のイメージも強い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 21:46 | URL | No.:1567205雰囲気イケ面になるのに最適やからな
本当のイケ面は逆にやらない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 22:06 | URL | No.:1567213こどもを自宅で散髪するのツーブロックが一番やりやすいから10年間やってるのに流行らされるの本当に迷惑 他の髪型とかできん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 22:37 | URL | No.:1567225美容師「ツーブロでいいすかね」
ワイ「はい」
美容師「流行ってますしね」
ワイ「やっぱりやめて」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 22:37 | URL | No.:1567226北朝鮮の人にあこがれてるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 22:49 | URL | No.:1567232ツーブロックってSNKのザキヤマさんみたいなのだと思ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 22:58 | URL | No.:1567234ほんと外に出ないんだな君ら
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 23:02 | URL | No.:1567236※117
突然自己分析初めて草
可哀想に -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 23:03 | URL | No.:1567237今時ツーブロの奴って陰キャしかいないよな実際
ほら、陰キャってDQNがやってたことの後追いしか出来ないからさ
中学まで大人しい奴等が高校大学でイキリ始めるのと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 23:10 | URL | No.:156723830後半とか40過ぎの脂ぎったおっさんがやるのやめてくれえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 23:16 | URL | No.:1567241※118
?
年配者以外は大抵やってるでしょ -
名前: #- | 2018/10/09(火) 00:12 | URL | No.:1567247サッカーの槙野みたいなツーブロックじゃなくて普通に見えるけど実は中は刈ってるってタイプのツーブロックだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 00:44 | URL | No.:1567253今どき半分以上白髪のジジイでもやってるからなぁ
逆に公立高校では何故か禁止らしいが
必死に否定してるやつは外に出なさい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 01:19 | URL | No.:1567266まあ無視して我がスタイルを行く!ってんのもええけど
あまりにも流行を無視ってのは街と社交の場ではヤバイ奴扱いよ -
名前:名無し #- | 2018/10/09(火) 02:39 | URL | No.:1567293いまの流行だからしょうがない
文句言っている奴はやらなければいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 04:37 | URL | No.:1567312ツーブロの雑魚キャラ臭は異常だから小学生以来やったことないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 04:58 | URL | No.:1567315男なら弁髪だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 05:16 | URL | No.:1567317コリアン式ヘアースタイル
韓国語を話す奴のツーブロック率高すぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 06:26 | URL | No.:1567325反町隆史になれるか(なれないけど)フグたたらおになるか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 07:48 | URL | No.:1567341テクノカットといえハゲ
すぐにいなくなるから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 09:48 | URL | No.:1567360楽だし、サイドのボリュームが抑えれる。バリカンもってりゃ、セルフでもいける。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/09(火) 19:27 | URL | No.:1567510極端すぎたり短すぎる刈上げは怖い
だがサイド襟足と短くして被さる毛が長い方が見栄えが良いし襟足うねったウルフとかより全然まとも -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 11:02 | URL | No.:1573975最近のツーブロックって残った髪の毛下ろしてるから、どう見てもカツラかぶってるようにしか見えないんだけど、なんで髪の毛上げないの?
あと、ツーブロックとは違うけど、最近の若者って寝巻きみたいなスウェットとかライン入ったジャージとかをファッションとして着てるみたいだけど、おっさんから見ると芋臭くて信じられないんだが…。自分ももう老害なのかね…。 -
名前:名無しさん #- | 2018/11/02(金) 01:36 | URL | No.:1576391今年の夏はしゃーないだろ。暑すぎんだもん
今やるヤツはどうかと思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/25(日) 19:51 | URL | No.:1585136ツーブロックの意味分かってるやつ少なすぎるだろ
銀行員の定型みたいな七三分け含めて
よくみるオッサン髪型のほとんどはツーブロックだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 15:49 | URL | No.:1589053ツーブロックとツートラックって似てるよね(ふかわ並感)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/23(土) 12:58 | URL | No.:1615805右ならえで個性ゼロの日本人には相応しいわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12006-f2f521fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック