元スレ:http://livejupiter/1538897026/
- 1 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:23:46.76 ID:ZQJW/3tR0.net
- 二つ折り財布とかいうクッソださいアイテム
- 成人まではセーフやけど
- 3 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:24:22.30 ID:5I1mp6HVa.net
- デカ財布ブームももう終わりつつあるな
- 7 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:25:05.10 ID:xP1pFDnm0.net
- 長財布ポケット入らんやん
- 10 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:26:06.90 ID:ZQJW/3tR0.net
- >>7
手に持つか女のカバンやろ
二つ折りでこんもりさせとるのが一番ダサいわ - 9 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:26:05.08 ID:pFzPEb7J0.net
- 長財布は中高生が背伸びして使うイメージがある
- 136 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:44:01.41 ID:Di2qYe9x0.net
- まさか夜遊びに片手に財布持って歩くつもりなんか?w
- 4 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:24:31.57 ID:kFskm6/RH.net
- 長財布批判したくないけど
「ピン札を曲げたくない」←これクッソださい - 8 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:25:30.37 ID:ZQJW/3tR0.net
- >>4
普通の理由やん
高級レストランでしわしわの札だすんか? - 12 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:26:39.58 ID:kFskm6/RH.net
- >>8
今はクレカやろ
- 13 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:26:48.42 ID:hOWDZ3PkM.net
- カードしか使わんのに二つ折りもだるくなってきたで
- 15 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:27:15.37 ID:ZQJW/3tR0.net
- >>12>>13
ラーメン屋いかんの?
- 80 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:36:14.82 ID:h/aNcHIUa.net
- >>15
まあ月に何度もいかんな
券売機も多いくね - 84 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:36:45.72 ID:ZQJW/3tR0.net
- >>80
券売機でクレカ…? - 98 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:39:13.70 ID:h/aNcHIUa.net
- >>84
スイカでいけるで
- 21 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:28:44.69 ID:06d3Gh1W0.net
- 基本カード払いのやつは
- どんな財布使おうが分厚くなることなんてないやろ
- どんな財布使おうが分厚くなることなんてないやろ
- 33 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:30:24.55 ID:ZQJW/3tR0.net
- >>21
情強気取りのバカ「カードがあればいい!」
行動圏がスーパーとか牛丼屋とかチェーン店で止まってそう
ええ店とかラーメン屋では使えんとこ多いぞ
- 42 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:31:24.44 ID:YI/Lir4Ca.net
- >>33
ええ店とかいう雑なカテゴリーで草草の草 - 61 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:33:16.54 ID:c6pDdJxxa.net
- >>33
これ実際にはラーメン屋しか行ったことないんやろなぁ… - 116 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:41:38.93 ID:P1RpHX/w0.net
- >>33
君のいうええ店って?
どんな店 - 133 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:43:34.29 ID:fS4ui8jxa.net
- >>33
- ええ店(サイゼリヤ)
- ええ店(サイゼリヤ)
- 26 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:29:08.75 ID:f0BMuxYk0.net
- 電子マネーとかクレカとか言われるちょっと怖じ気付くのやめなよ
- 38 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:31:13.12 ID:ZQJW/3tR0.net
- >>26
クレカくらいで何ビビってるねん
作れない未成年か? - 46 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:32:03.18 ID:UIo+73Yv0.net
- >>38
おまえやw
- 37 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:30:52.91 ID:OEWwLsWo0.net
- 高級レストランで
- クレカっていう考えが思い浮かばなかったんやな
イッチは高校生かな - クレカっていう考えが思い浮かばなかったんやな
- 54 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:32:38.16 ID:ZQJW/3tR0.net
- まともな料亭とか言ったことないんやろなあ
引きこもりならホンマにすまん
引きこもりでも分かること言うと食べログでええ店適当に調べてみ
クレカ不可の店なんか腐るほどあるで
- 69 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:34:26.09 ID:gaFmHyPxM.net
- >>54
営業してると痛感するよな
値段高いしクレカ絶対行けるわ思って不可のときの絶望感よ - 74 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:35:14.78 ID:Ck80ZhlGM.net
- >>54
全く現金使わないなんて言ってないしなあ
クレカに嫉妬は醜いぞ
- 582 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 17:18:52.84 ID:mfOM5Vyga.net
- >>54
- まともな料亭じゃなくて
普通は行きつけの料亭では・・・
結局その手ので会計煽りするのは愚策やと思うが
- まともな料亭じゃなくて
- 72 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:34:45.07 ID:I+PVHbzu0.net
- キャッシュレスに大して一般論の話をしてるなら解るけど料亭でマウント取り出して草
これは頭悪そうや
- 76 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:35:33.01 ID:Q3IsQKxB0.net
- 長財布はスーツかジャケット以外やと使いにくい
- 82 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:36:22.71 ID:028qqC2Ha.net
- どっちでもええやろ
好きな方持てや
- 88 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:37:09.49 ID:rR6KLA8Q0.net
- 住み分けでええ話やないですか、金持ち喧嘩せずって言葉知らへんのですか
- 126 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:42:42.75 ID:pdQKSWJP0.net
- 使う層がどうこうより単純に男が長財布で女が二つ折りのイメージやったけどな
- 147 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:45:47.84 ID:KjuNTK7r0.net
- 長財布はどこにしまうんや
- 155 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:46:54.26 ID:ZQJW/3tR0.net
- >>147
手に持つか女のカバンやろ
確かにガリガリの腕ならダサいかもな
- 165 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:47:44.93 ID:KjuNTK7r0.net
- >>155
一人でいる場合ずっと手に持つんか?
そんなガイジ見たことないわ
- 189 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:50:17.48 ID:idDleW9gp.net
- >>165
かっぺのぴちぴちスキニー蛍光スニーカー履いてる奴にありがち
- 158 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:47:10.23 ID:LnFVQOvip.net
- スウェーデンとかキャッシュレス進みすぎて若い女の子がカードケース持ち歩いてるぞ
- 166 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:48:15.86 ID:aYC/7foVd.net
- いまはもうスマホだけ持ち歩いてるわスマホで支払いできんところほんまダルい
- 177 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:49:17.03 ID:2t0yhyn10.net
- この世のすべてのポイントカードをスマホに入れろ
- 181 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:49:36.40 ID:MUQ2/lmLd.net
- ワイの財布
・カード(免許証、保険証、クレカ、銀行キャッシュ)
・お札
+小銭入れ
長財布持つ方が邪魔 - 222 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:53:38.98 ID:TG6qO/rUa.net
- なんか財布業界って、長財布はダサい!→二つ折り財布ダサい!
- →長財布ダサい!→二つ折り財布ダサい!ってずっとループしてるよな
- →長財布ダサい!→二つ折り財布ダサい!ってずっとループしてるよな
- 343 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 17:02:54.70 ID:4KLlZ2Rd0.net
- >>222
ファッション業界どこもそうやね
- 238 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 16:54:38.58 ID:U68l3Ihg0.net
- クレカや電子決済で大金持ち歩くことも少ないし長財布とか邪魔にしかならんわ
- 【現金お断りで暮らし激変!?】
- https://youtu.be/LGNfZ3pBMa8
富裕層の財布
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 00:48 | URL | No.:1567650財布ごときでマウントとるやつほんまダサい
イキリ大学生かな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 00:51 | URL | No.:1567651クレカや電子マネーメインになると長財布とか邪魔だわ
後高級料亭なんて支払いはほぼカードだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 00:51 | URL | No.:1567653この手のガイジスレの転載多くね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 00:53 | URL | No.:156765540超えりゃもうめんどくさいので両方持つ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 00:55 | URL | No.:1567656長財布をケツポケットから大きくはみ出してしまう格好ダサすぎへん?
ペンギンのしっぽみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 00:55 | URL | No.:1567657女のカバンに自分の財布入れるのって割と異常行動だと思うけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 00:56 | URL | No.:1567658ゴミスレに反応してもらえてだけでも有り難く思っとけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 00:56 | URL | No.:1567659女連れたり財布手に持って料亭行くのか……(困惑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:00 | URL | No.:1567661女のカバンに預けてるわって言いたいだけやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:01 | URL | No.:1567662いくら国がキャッシュレス化推奨してても、やっぱいざって時は現金いるわ。
災害で停電したら一時的とはいえ無一文状態になるもん。
俺氏「アカン現金持ってへん・・・せや!AIMで下ろせばええねん!」
店員「ATMも使えませんよ(笑)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:02 | URL | No.:1567663通う料亭はツケで月末請求でカードなんだけど・・
いちいち払うとこあるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:02 | URL | No.:1567664二つ折りに分類されるのかわからんけど
小銭入れのところが外側についてる三つ折りの財布使ってるわ。後チェーン付き。
通勤とラーメン屋とパチ屋くらいしかいかないもんで。長財布だと落としそうで怖い
法事とかフォーマルな時は持ち替えてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:04 | URL | No.:1567665ダサいかどうかで財布決めてるのか
ダサいな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:04 | URL | No.:1567667流行に左右される方がよっぽどダサイんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:08 | URL | No.:1567668中学生だろイッチは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:10 | URL | No.:1567670カードケース付きのマネークリップとコインケースに落ち着いた。財布なんて自分が使いやすければ何でもえぇやん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:11 | URL | No.:1567671こんもりするほど現金いれてるのが草
まさか小銭じゃらじゃらじゃねーよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:14 | URL | No.:1567672このスレ立てた人間があほなのはわかった、実際は質がいい店の方がクレカ使用できないところなんて滅多にないのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:14 | URL | No.:1567673どっちがダサいとか言ってる事自体ダサい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:16 | URL | No.:1567674こういうスレっていつもクレカ有無の話になるよな。
なんかコンプレックスでもあるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:16 | URL | No.:1567675キャッシュレス派が内輪揉め始めてて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:17 | URL | No.:1567676まあこの前出雲の蕎麦屋でクレカ使えなくて危うく払えなくなるところやったからクレカのみでうろつくのは危ないとは思ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:18 | URL | No.:1567678ここまで神経質にダサさを嫌う人なら
ラーメン屋なんて真っ先に敬遠しそうな場だと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:18 | URL | No.:1567679服装に合わせて変えるから
複数持ちの概念の無い学生だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:20 | URL | No.:1567680馬鹿はスレ立てるな
バカ管理人はそれをまとめるな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:29 | URL | No.:1567681なんでクレカメインって言うと現金持ってない設定になるんだろ?
クレカ使いでも現金はそれなりに持ってるよね普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:31 | URL | No.:1567683つい最近北海道の災害で現金持ってなくて大変な目にあったって話が出たばっかりなのにな、ただでさえ災害の多い日本で現金持たないのはただのアホだろ
-
名前:774@本舗 #- | 2018/10/10(水) 01:33 | URL | No.:1567685お座敷やお高いレストランはカードだな。
ピン札じゃないとダメだっていうより、小銭のおつりをもらうことが財布にうるさい1の態度よりも鬱陶しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:34 | URL | No.:1567686お札投入機がある限り、俺は長財布をやめない
クセが付いてる札だとストレスが増して抜け毛が増える -
名前: #- | 2018/10/10(水) 01:34 | URL | No.:1567687所々でガキっぽさが出てて草
イキり始めの高校生かな? -
名前:あ #- | 2018/10/10(水) 01:39 | URL | No.:1567688TPOに合わせて2つ用意しとくのがいいわ。免許証とか、メインのクレジットカードとかはカード入れに入れて常に持ち歩いて、現金だけ入れ替えですわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:49 | URL | No.:1567690財布よりも、中身が大事なんだぞ。 俺に奢ってくれっ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:49 | URL | No.:1567691バリバリ財布の次は二つ折りか
次は何だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 01:50 | URL | No.:1567692現金とは、ナマのレンガで、持ち歩いて、見せびらかすのが、正しい所有なのだぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:00 | URL | No.:1567694長財布ってスリに狙われやすいって聞く。
手に持って歩くとひったくられやすいと思う。
長財布ってそもそも大量の現金持つためのものだよね、
一般人には無用。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:04 | URL | No.:1567695財布の形状はどうでも良いんだけど
ケツのポケットに長財布を入れてる人ったなんなんだろう
見知らぬ人に寄付するのが好きなのか
敏感肌なのかゴルゴなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:04 | URL | No.:1567696イッチはセカンドバック派なんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:05 | URL | No.:1567697こんなことでスレ立てまでするやつが一番ダサい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:06 | URL | No.:1567698状況にもよるが女に荷物持たせるのは💩ブリブリ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/10/10(水) 02:11 | URL | No.:1567699>手に持つか女のカバン
はい、童貞確定。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:11 | URL | No.:156770030歳まで二つ折り派だったけど
長財布でもスーツの前ポケットに問題なく入ることに気付いてからは長財布派だわ
もっと早く気付けばよかった。ポケット収納に問題なければ長財布の方が使いやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:14 | URL | No.:1567703なんJ放課後キッズじゃんw
学校で馬鹿にされたのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:18 | URL | No.:1567704すまんな、いい歳したオッサンだが2つ折りだw
革から選び抜いた俺専用の特注品なんだ
初めてのボーナスで職人さんに特注したんだよ、いろいろと注文付けてな
20年物でコレ以上の財布なんてないんだ
場所によっては長財布使うが今じゃほぼ使ってはないよ、ブランドがあろうと既製品だし
使い心地がいい逸品モノは素晴らしいぞストレス感じないし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:26 | URL | No.:1567705財布なんかバリバリうるさい奴じゃなければ
二つ折りでも長でも札バサミでも何でも良いわ
こっちがかっこいいとか言っちゃうキッズ精神が一番カッコ悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:27 | URL | No.:1567706※41
男の場合は長財布はスーツの内ポケットに
二つ折りはズボン左のボタン付き(スリ防止)に入れるのが本来だぞ
今日本の男の長財布はDQN(不良)文化だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:29 | URL | No.:1567707かっこいいやつが使ってればバリバリでもかっこいいんだよね
逆に否定する奴はださい -
名前:名無しさん #- | 2018/10/10(水) 02:30 | URL | No.:1567708長財布はすられやすい
昔TVで検証してたの覚えてる -
名前:ああ #- | 2018/10/10(水) 02:32 | URL | No.:1567709松本人志は本物の金持ちだろうけど
おつり500円論争の時に「そもそもここ数年現金なんか持ってない」って言ってたぞ -
名前:名無し #- | 2018/10/10(水) 02:34 | URL | No.:1567710長財布のほうがダサいだろ、もうカード入れしか持ち歩いてないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:34 | URL | No.:1567711他人の財布ってそこまで気になる?財布ばかり見てんの?スリかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:35 | URL | No.:1567712>>1がまともな料亭(笑)に行ったことが無い人間だってことはよくわかった。
高級店程カードが使えて当たり前なのに。
年会費無料のカードとかしか持って無さそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:41 | URL | No.:1567716デザイン関係なく二つ折りだろうが長財布だろうが財布をぞんざいに扱ってる奴ほどダサいものはないなとケツポケットに財布を無理矢理入れて持ち歩いてる奴見るたびに思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:48 | URL | No.:1567717海外行って長財布使ってみろ
速攻でパクられるでw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:55 | URL | No.:1567719長財布ケツポケに入れてるバカガキとDQN多すぎ
リーマンがスマートにジャケットの内ポケットから取り出すのと大違いだわ
素直に二つ折り使っとけやダセェからw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 02:57 | URL | No.:1567721結局どれでもOK。好みの問題。
-
名前:名無しさん #- | 2018/10/10(水) 03:01 | URL | No.:1567723自分が使いやすければどんな財布でも良いだろ。
※48
そんなどうでもいい人の話なんて持ち出されても困る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:07 | URL | No.:1567725ラーメン屋以外全部ウソだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:12 | URL | No.:1567726ここまでダサい1もそう居ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:16 | URL | No.:1567728え?ヤバイ理由がダサいってだけなの?
>>1は服装に合わせるために複数用意できない子供か -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:20 | URL | No.:1567729人は脳筋になるにつれてなんでもでかくしたがる
大艦巨砲主義しかり財布しかりスマホしかり -
名前:名無し #- | 2018/10/10(水) 03:29 | URL | No.:1567730年収低いやつほど財布にうるさいイメージだわ
しかもクタクタの長財布使ってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:32 | URL | No.:1567731保管場所が女のカバンて
財布ぐらいテメエで持てや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:33 | URL | No.:1567732理由がくだらねえ。
久々に言うが、でっていう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:35 | URL | No.:1567733料亭とか高級店はカード会社に予約入れて貰うでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:38 | URL | No.:1567734バブル期までは何でも現金払いみたいな現ナマ信仰があったけど
2000年を迎える頃にはもう高級店はクレカかまとめ払いが普通やね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:39 | URL | No.:1567735男なら財布の中身で勝負しろよ
いくら稼げるかが能力の証明でありオスとしての価値やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:41 | URL | No.:1567736こんな糞スレ立てるスレ主&まとめる奴の方がやばいぞ・・・
-
名前:名無しビジネス #4cco6nV. | 2018/10/10(水) 03:51 | URL | No.:1567738何回このマウント合戦すんねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:55 | URL | No.:1567739人がどんなの使おうが気にならないし好きなの使えばいいと思うが自分の好みを人に押し付けるのはすげーダサい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 03:59 | URL | No.:1567740ガイジ過ぎてかっこいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 04:00 | URL | No.:1567741ダサいも何も彼女からのプレゼントが二つ折りだったからそれ使ってるだけなんだよなー…
イッチは彼女とかおらんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 04:06 | URL | No.:1567742機能性なのかイメージなのかはっきりしろよ
どっちも突っ込まれてんじゃねえか -
名前:ほげ #- | 2018/10/10(水) 04:10 | URL | No.:1567743財布は女に持たせとけ!の一点張り。
美味いラーメン屋何所や?行きつけの料亭何所や?
って言われて発狂脱糞逃走・・・
脳に欠陥でもあるのか?この生き物は。
ラーメン屋や料亭で働けよ?賄い出るぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 04:18 | URL | No.:1567745年収900万だけど二つ折りですわ
長財布はフォーマルな場では使うけど、ポケットに納まらないから不便
日常で使ってるのは逆に子供っぽい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 04:20 | URL | No.:1567746財布から金出す作業がダルいって怠け者すぎるやろ……
釣銭を受け取る時間がもったいないとか、何に追われとるんや?
それで自分が使わない物を全否定するって、余裕なさすぎて攻撃的になっとるやん
そんなんじゃ生き難くないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 04:23 | URL | No.:1567747何が悲報?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 04:23 | URL | No.:1567748俺ももう大人なんだし長財布使おう!
で、買って使ってみたが……
夏場の薄着の季節は尻ポケットしか居場所が無くスられるんじゃないかとビクビク -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 04:47 | URL | No.:1567750欧米かぶれのマネークリップが一番ダサいわ
チップ文化と小額紙幣が有って湿度の低い欧米だからこそ便利な物なのに
形だけ真似して不便な物使うとか明治時代かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 04:53 | URL | No.:1567751未だに長財布を尻ポケに刺してはみ出させてるのなんてカッペくらいだろ
長財布なんてスーツ着た時に内ポケットに入れるもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 05:24 | URL | No.:1567753財布の種類や持ち方、クレカ云々でいちいちマウント取りたがるアホ 好きな財布好きに持てや
ダサいと思うのは勝手だが他人に同意求めんな -
名前:たたみ #- | 2018/10/10(水) 05:27 | URL | No.:1567754長財布なんてダサすぎ(笑´∀`)
どんだけ金入れる気だよ
折りたためる方がどう考えてもスマート
しかしどっちだろうが、結局お金じゃなくカード類で
サイフ一杯になっちゃうんだよな・・
面倒だからポイントカードだいぶ捨てた
クレカは2種類持っていれば大体対応出来る。
しかし希にJACCSしか使えない店とか面倒なのあって困る -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 05:33 | URL | No.:1567755店側の人間だが、お札に二つ折りのあとがついてると機械に入りづらくて、結構イラッとするぞ。
今はセルフレジとかもあるし、自分でも入れづらいだろうし…。
あと、カードだけ持ち歩くのも、使えない店も以外とあるから、少しなりともお札だけは持ち歩いた方が良いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 05:34 | URL | No.:1567756店側の人間だが、お札に二つ折りのあとがついてると機械に入りづらくて、結構イラッとするぞ。
今はセルフレジとかもあるし、自分でも入れづらいだろうし…。
あと、カードだけ持ち歩くのも、使えない店も以外とあるから、少しなりともお札だけは持ち歩いた方が良いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 05:35 | URL | No.:1567757手に持つかカバンばっかの連コリアンだなwww
ひったくるのに都合がいいんだなw
ケツ差しても抜き取られたの気づきにくいしな、長財布って -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 05:37 | URL | No.:1567758長財布ダッサwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 05:44 | URL | No.:1567759実利で物事判断できない奴は仕事の出来もたかが知れてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 05:49 | URL | No.:1567760ワイ、諭吉は二つ折り、小銭は小さいガマグチ派なんで、コンビニで威風堂々ジャラジャラ小銭払うやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 05:59 | URL | No.:1567761定期的に同じスレ立てる義務化なんかあるわけ?(笑)
料亭とか高級レストランとか・・・もうね、 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 05:59 | URL | No.:1567762海外住みやけど基本、カード払いやから容量的にパス入れでも十分やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 06:01 | URL | No.:1567763田舎物がばれちゃったかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 06:05 | URL | No.:1567764長財布でお札が数枚しか入ってない人を見ると悲しくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 06:20 | URL | No.:1567767ファーストクラス乗る人には長財布よりも二つ折りが多いって記事見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 07:03 | URL | No.:1567769クレカも電子マネーも現金もバランスよく持つのが日本の現状だだと最強なので
バブル世代がいなくなるまでは普及は難しいんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 07:12 | URL | No.:156777016時にスレ立てって事は帰宅部の中学生だな
-
名前: #- | 2018/10/10(水) 07:14 | URL | No.:1567771顔真っ赤で草
-
名前:なし #- | 2018/10/10(水) 07:15 | URL | No.:1567772財布は各人好きな物を使えば良いと思うが、他人に考えを押し付けて何をしたいんだ。
昔の東側みたいに品数が少なくて選べないならともかく、日本なら何でも手に入るだろう。
通貨の信頼性の低い隣国の真似したがる奴もいるが、まだ現金を使う所は多いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 07:29 | URL | No.:1567774じゃぁ 財布は何だったらいいの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 07:32 | URL | No.:1567775長財布を尻ポケットに入れてるのクッソダサい
あれはスーツの内ポケットに入れる用のデザインだろ
尻に入れたいならそれこそ二つ折り使えよ
どのデザインにしても手に持つのはさらに論外 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 07:32 | URL | No.:1567776一人1万以上のレストランでクレカ対応してないとこってよっぽどのとこじゃないか?ほぼ対応してるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 07:39 | URL | No.:1567777成人まではセーフって、じゃあ誰がアウトやねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 07:42 | URL | No.:1567778財布くらいなんでもええですやんw
マウントの取り方が必死すぎて草
中身がないから外面で見栄張ろうって事なのかね
ビンボー学生さんは大変だなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 07:49 | URL | No.:1567779ヤヴァイのぁ他人の嗜好にクチ出すヤツ
-
名前:名無しさん #- | 2018/10/10(水) 07:50 | URL | No.:1567780高級レストランでしわしわの札だすんか?
↓
ラーメン屋いかんの?
普段ラーメン屋で高級レストランなんて縁がないくせに無駄に意識高いアピール
馬鹿じゃないですかね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 07:51 | URL | No.:1567781自分の好きな財布を使えばいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:01 | URL | No.:1567782高い店ほど伝票ホルダーがしっかりしてて、カード挟めるようになってる気がする
-
名前:名無しさん #- | 2018/10/10(水) 08:03 | URL | No.:1567783アブラサスの薄いor小さいシリーズ買っとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:04 | URL | No.:1567784ネットで他人の持ち物をダサいと連呼している奴の行為が最強にダサいわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:05 | URL | No.:1567785まあ、そうやって人の目ばかり
気にして生きてけばいいさw
誰もお前なんて見てねえのにw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:12 | URL | No.:1567788なんjって何でこう自分の基準が絶対正義
そうじゃないのは異端で 負け組って決めつけるのが多いんだ
あんな板に常駐してる時点で似たようなもんなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:14 | URL | No.:1567789長財布は女物だぞ。赤いランドセルと一緒。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:26 | URL | No.:1567792夫は二つ折り財布だね。5年ほど前のクリスマスに私がプレゼントしたもの。以来ずっと使ってくれている。馬革のいいやつだったから今では飴色のいい艶が出てきてる。
形ではなくて年齢に合った素材なんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:32 | URL | No.:1567793尻ポケットに長財布入れるのって盗んでくださいって言っているようなもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:35 | URL | No.:1567794そもそも長財布か2つ折りかでマウント取ろうとしているところがダサイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:38 | URL | No.:1567796二つ折りで小銭のところがガバッと開く財布が欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:51 | URL | No.:1567799現金で5万は持ってないと何かと不便だろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:52 | URL | No.:1567800そんな小さな事をグジグシと意識してるイッチが一番ヤバいよ
正直どうでもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 08:56 | URL | No.:1567801革財布が馴染んでくる頃には流行りなんて移り変わってる罠
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:04 | URL | No.:1567802貯金箱に金かける理論で
財布に金かけたくないと思ってしまうタイプだから
同じのずっと使っちゃうわ。高校の頃おじいちゃんからもらった二つ折りの財布10年目だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:07 | URL | No.:1567803サイゼリヤではクレカ使えないぞ。
知らないって事は普段クレカ使ってないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:07 | URL | No.:1567804米109
これどう見てもア、フィスレでしょ。都合の悪い話聞かない、ガイジのふりして煽るの典型的じゃん。なんjとか関係無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:10 | URL | No.:1567805財布全体にとげとげついている奴が一番ダサいだろ
ルブダンとかいうやつ?
初めて見たとき、お前は世紀末覇者かよって思った -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:14 | URL | No.:1567806具体的になぜ悪いのか言えよ
世間全体がダサい、悪いと思ってるなら何故売ってるんだ?
自分のセンスに合わないからダメ
なんかで誰かがダメって言ってたって程度なら情報として価値なし -
名前:774@本舗 #- | 2018/10/10(水) 09:18 | URL | No.:1567807今時はスーパーもコンビニもカードOKが多いしは百貨店なんか昔からカード使える
後は外食で現金のみの床に行くかどうかだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:19 | URL | No.:1567809ラフ寄りのカジュアル時なんて好きにすればいけど、ビジネス・ドレス。フォーマルでジャケット着るのに長財布持ってないのは不便だろ
ケツポケでパンパンにしてたら超不恰好だし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:20 | URL | No.:1567810イッチは誰に遠慮して「成人まではセーフ」ルールを作ったのだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:20 | URL | No.:1567811長財布だろうが二つ折りとかわりとどうでもいいだろ
-
名前:774@本舗 #- | 2018/10/10(水) 09:22 | URL | No.:1567812他人の財布にいちいちケチつける人間のほうが
よっぽどやばいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:30 | URL | No.:1567814服装によって変えるもんだろ
夏場は二つ折り風のマネークリップだわ
カード6枚と札しか入らない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:34 | URL | No.:1567817女のかばん(キリッ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:36 | URL | No.:1567818手に持つとか池沼かよ
長財布片手に街中練り歩いてろゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:39 | URL | No.:1567819こんなんでマウント取ってイッチは何が楽しいんや…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:44 | URL | No.:1567821苦し紛れに出たのがまともな料亭か笑
まともな料亭は自分の金で行くとこじゃないのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 09:50 | URL | No.:1567822料亭行く層なんてつけやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:01 | URL | No.:1567824俺ダセェ...
-
名前:名無し #- | 2018/10/10(水) 10:02 | URL | No.:1567825イタイなぁ、イキったガキかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:06 | URL | No.:15678262つ折りだとズボンのポケットが擦れて生地が薄くなるので駄目
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:09 | URL | No.:1567827馬鹿はどうやってもマウント取れないんだから諦めろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:11 | URL | No.:1567828ヤバいソースでもあるかと思たら何もないんか~~い!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:12 | URL | No.:1567829高級料亭で接待受けたことあるけど、払ってた人は小切手だったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:13 | URL | No.:1567830馬鹿馬鹿しスレ(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:20 | URL | No.:1567832よくわかんないけどとりあえず資産でマウント取り直して下さい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:21 | URL | No.:1567833長財布好きだから使ってる
どっちでも好きなの使えや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:23 | URL | No.:1567834「手に持つか女のカバンやろ」
サイコパス自白 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:24 | URL | No.:1567835漢は黙ってトゲトゲの付いた財布を持てば良いんだよ!
ワイは持ってないけどな! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:29 | URL | No.:1567836カードは法人カードしか使ってないな。普段はいつも現金だ。いつも30万くらい入れているから、二つ折りには入らない。
これって、やっぱり駄目なんだろうな。。。。クレカ作るか。。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:30 | URL | No.:1567837全部スマホで済むやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:41 | URL | No.:1567839財布を持って歩かない俺 勝ち組。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:45 | URL | No.:1567841大した考察も理由もなくダサいで決めつけるダサさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:49 | URL | No.:1567843こんだけ格好つけといてクレカ使わんの?の返答がラーメン屋いかんの?である
底辺は格好つけるのも大変だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 10:59 | URL | No.:1567845小銭やカードを大量に入れなければそんなに分厚くならんだろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 11:11 | URL | No.:1567851コンビニ店員のワイからすると長財布のほうがお札が綺麗だから助かるで。お札が折れてたり癖がついてた時のイラつきは蓄積していくからな・・・。
小銭入れとお札入れを分けてるのは論外な。無駄に時間かかるしマジでイラつくわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 11:20 | URL | No.:1567852なんで人に財布持たせるんだ?
頭おかしい人かな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 11:34 | URL | No.:1567855長財布以外に誇る要素の無いイッチ可哀想w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 11:41 | URL | No.:1567857〇〇がダサいとかい主観ごり押しの奴もダサいやろ
だからブーメランがどうとか言って俺を批判する奴もダサいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 11:43 | URL | No.:1567858財布よりも自分のブサイクな顔面を世間にさらしてることを恥ずかしいと思ったほうがいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 11:44 | URL | No.:1567859一長一短だろ
スーツには長財布だけど
そうでなければ別段必要性がない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 11:45 | URL | No.:1567860現金少々とクレカ(スマホと二つ折り財布どっちにも)
あとはスイカとか携帯に付属した電子マネーを使い分けてるね。
長財布は今は持ってないなあ。
フォーマルな場では持ってないと馬鹿にされる? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 11:54 | URL | No.:1567862最近こういう謎レッテル野郎多いなあ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/10/10(水) 12:08 | URL | No.:1567867ダサいとかどうでもいい
商売柄、長財布ケツポケから落とす馬鹿がアホほど多いの知っているからラフなら二つ折りをカーゴの腿ポケに入れている
フォーマルでジャケットなら内ポケに長財布いれてもええけど、財布使い分けるの面倒だから二つ折りでええわ
詰まる所、ケツポケに長財布という人類史上最大級の愚行を起こさなければ何でも良い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 12:14 | URL | No.:1567869※158
「男のプライド」を大事にしてるんだけど
本質の部分はネガティブ丸出しの陰キャだからな
そうなるともう、他人をこき下ろすしか手段がないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 12:25 | URL | No.:1567872言うほどしわつくか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 12:25 | URL | No.:1567873スーツに長財布は品があるけどズボンに長財布はチェーンをくくりつけてるような奴の印象が強くてなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 12:29 | URL | No.:1567874二つ折り財布ダサいとか高二病かな?
-
名前:名無し #- | 2018/10/10(水) 12:33 | URL | No.:1567876二つ折りはビジネス、長財布はカジュアル。絶対とは言わないが仕事とプライベートで持ち物は違うものを使う方がいい
○○がダサいんじゃない、信念も機能性も関係なく使い分けない杜撰さが一番格好悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 12:36 | URL | No.:1567879デカい車乗ってるヤツが、小さな車に対してイキってるダサさとよく似てる。
もうそんなヒエラルキー語るような低俗な社会から抜け出しつつあるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 12:48 | URL | No.:1567882伸ばすからそれしか拾わなくなるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 12:58 | URL | No.:1567884財布とかなんでもいいだろ・・・
時計とか車とかもそうだけどイチイチ他人と比べて性根が貧しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 13:07 | URL | No.:1567886しまう場所聞かれて
手に持つとか人に持たせるとかアホか -
名前:名無し #- | 2018/10/10(水) 13:10 | URL | No.:1567887二つ折りポケットに入れるとパンパンでやばい
-
名前:名無し #- | 2018/10/10(水) 13:11 | URL | No.:1567888スーツは長財布のみ可だぞ
-
名前:あ #- | 2018/10/10(水) 13:23 | URL | No.:1567890高級店にピン札しか払いたく無い中途半端な度量の狭さよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 13:30 | URL | No.:1567891バリバリのナイロン二つ折りの財布が楽でいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 13:37 | URL | No.:1567892二つ折りお札出したときにペロンって曲がる癖つくのが嫌
それで小銭が隠れて会計されたこともあるし
サイズ感は二つ折りがいいんだけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 13:45 | URL | No.:1567894×二つ折り財布 ⇒札入れ
×長財布 ⇒束入れ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 13:52 | URL | No.:1567895ジップロックでいいわマジで
重量を9割削減できる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 14:06 | URL | No.:1567898長財布っていってもいきったのが使う奴と
普通の人が使うのとでは違うで?
みればわかるけど普通のは薄いからスーツの内ポケット
で持ってても変ではない。いきりのはぶ厚くて重い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 14:09 | URL | No.:1567899えっ、そうなの?(バリバリ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 14:18 | URL | No.:1567902とりあえずラーメン屋によく行く子供ってことは分かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 14:18 | URL | No.:1567903※35
ヒント:スリ師が5chをやってないとは限らない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 14:21 | URL | No.:1567906料亭免罪符定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 14:25 | URL | No.:1567908※176
イキったのはズボンの後ろポケットから顔出しも追加で -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 14:36 | URL | No.:1567913サイフどっちがカッコいいか考えるより勉強しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 14:54 | URL | No.:1567919※176※181
自宅に現金置いておくってのが基本危ないから
少なくとも現金50万以上持ってるなら
持ち歩くためには長財布の方がいいはず -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 14:58 | URL | No.:1567921マジックテープバリバリを卒業した直後って感じだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 15:35 | URL | No.:156793130代にして人生初の長財布を買ったけど、
価値観変わったわ。めっちゃいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 15:37 | URL | No.:1567932自分というモノが薄いから、こういったササイなことでも気にしてしまう1が可愛いわ
あと、世の中は盗難より紛失の方が圧倒的に多いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 15:38 | URL | No.:1567933>>183
50万も現金を持ち歩く必要に駆られる機会など
普通暮らしの庶民にはありませんよ。
どっかの社長とかの平均を庶民に求められても困る。
目的のある買い物をする時以外は
1万円入ってれば困った事は無い。
「なんかあったら」を考えだしたらキリがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 15:38 | URL | No.:1567934百万の束が入らない長財布はクソだって肥育農家のじっちゃが言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 15:41 | URL | No.:1567935デパート勤務だが
拾得物対応が多いのは圧倒的に長財布。
男はカバンを持ち歩かない時が多いんだから
長財布などスーツ着用以外は邪魔 -
名前:名無しさん #- | 2018/10/10(水) 15:59 | URL | No.:1567939なんで高校生大学生って長財布のトリコになるんだろうね。
もう好きすぎて信者になってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 16:33 | URL | No.:1567947長財布使いとは1歩引いて付き合う
-
名前:なななななななし #aO7ArIDQ | 2018/10/10(水) 17:56 | URL | No.:1567963長財布は場所をとるからなぁ…
-
名前:ななし #- | 2018/10/10(水) 18:40 | URL | No.:1567975財布手に持ったままとか女に持たせるとか昭和のおっさんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 18:40 | URL | No.:1567976イッチは単に「女に金任せて俺かっけーだろ」って自慢したいだけだからまともに関わらない方が利口だぞ
あと財布なんか自分が利用しやすい奴選べばええ
他人の見栄え気にしてる時点で顕示欲で物言うアホや -
名前: #- | 2018/10/10(水) 18:49 | URL | No.:1567981中国人スリ被害多くなってるのに尻ポケット長財布とか余計にアカンやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 18:57 | URL | No.:1567984ビシッとスーツきたオッサンが、
会計の時に2つ折り財布出すとすんげーダサい
めっちゃカジュアルな学生風情が、
たいして札入ってないくせに長財布出すとクソダサい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 18:57 | URL | No.:1567985長財布だろうが折りたたみだろうがクレカだろうが
自分の使いやすいものなら何だって使えばいいんだよ
一番だせぇのは決めつけてマウント取ろうとする根性だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 19:44 | URL | No.:1567993個人の価値観でやばいとかダサいとか言う奴って周りの目ばっかり気にしてめんどくさくないのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 19:59 | URL | No.:1567995長財布は接待係が持つイメージかな。フツーに一本位入ってる感じ。バリバリの二つ折りでも諭吉50枚は入るし。普段カード使いの人の二つ折り皮財布の薄い事よ、羨ましいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 20:38 | URL | No.:1568009束の金もないのに長財布持ってると寂しそうだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 20:44 | URL | No.:1568011長財布と聞いて多くの人は社会人が持ってるスリムな長財布をイメージするだろうけど
1が言ってるのは手に持つと言ってる時点でDQNが持ってる厚手の長財布を指してる
話にならんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 20:56 | URL | No.:1568013二つ折り→アリ
長財布+小銭入れ→アリ
小銭入れ付長財布→恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 21:17 | URL | No.:1568018なんてめんどくさい奴らだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 21:37 | URL | No.:1568033仕事で飯食ってクレカ使えませんってのはかなりあるあるで、めっちゃあせる
現金無いときに限って使えない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 21:38 | URL | No.:1568034当たりまえすぎるけど手に何か持ったまま行動するのは
めっちゃ不便やで
なんで自分の鞄って選択肢がないんやろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 21:40 | URL | No.:1568037てか普通二つ持ってない?
普段使いの二つ折りと仕事でスーツ着るとき用の長財布&小銭入れ
俺なんか胸ポケットに長財布入れて鞄に二つ折りの財布入ってるもん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 22:13 | URL | No.:1568046※206
お前の普通が他人にとって普通だと思う根拠を示せ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 22:42 | URL | No.:1568056好きな財布もてばいいやん。
本当の金持ちはそんなこと気にしないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 23:01 | URL | No.:1568067とりあえず料亭の場合,その場で清算せず後日清算じゃない?料亭でその場で支払してる人みたことないし,自分でも払ったことないけど。違うの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 23:32 | URL | No.:1568076あぁ、精神的にガキだと折りたたみダサい長財布カッコイイ!ってなるよなw
大丈夫だ大人になれば下らない拘りだったと思えるからなw
使いやすけりゃ何だって一緒ってなるからな
ただしマジックテープ、お前はダメだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/10(水) 23:49 | URL | No.:1568086財布落は落とすし。置き引きに会うしでいいことなしだから辞めた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 00:53 | URL | No.:1568098二つ折りでお札はクリップ型が一番使いやすい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 06:28 | URL | No.:1568167逆に今小さい財布が受けてるのに
いつの時代の話をしてるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 06:54 | URL | No.:1568172>手に持つか女のカバンやろ
手で持ちっぱなしor女に預けるってことか?
どっちもありえない
女どうこうじゃなく自分の財布を誰かに預けるとか阿呆か -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 08:15 | URL | No.:1568185くぅだらない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 09:12 | URL | No.:1568202好きなの持てばええやん
何で片方下げなきゃ気が済まないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 10:05 | URL | No.:1568209現金しか使えないガイジは何で電子マネーとかカード持ってると
現金持てないっていう縛りプレイを強要するのかがわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 10:11 | URL | No.:1568211※209
そういうのは支払い担当が中座した時に裏で払ってるんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 13:03 | URL | No.:1568235女のカバンて…
いつでもそんな大きいバッグ持ってるような野暮ったい女の子と歩いてるのかな?それともママ??
本当に必要な時以外小さいバッグしか持たないから、男の財布入れる余地ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 13:09 | URL | No.:1568237財布を手に持ったまま歩くとかくっそださいやんけ・・・
仕事中は長財布(札入れ)と小銭入れ使ってるし、普段使いは二つ折り
後ろポケットから長財布はみ出てる男もださいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 13:13 | URL | No.:1568241>>1だけ見た時点では「そうかも」と同意しかけたのに、
長財布手に持つとか言い出しててクソダサwお前の方がヤバいわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 16:17 | URL | No.:1568292街中で長財布握り締めた男って、ヤバ過ぎて草も生えないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 19:15 | URL | No.:1568335ケツポケで長財布を落としてからは
二つ折りを右前ポケットに入れるのがマイルール
確かに膨らんでみっともないのかもしれないが
今となっては誰に何と言われようと屁でもない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 19:33 | URL | No.:1568338※208
自分でも,って言ってるでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 19:41 | URL | No.:1568340結局 何がヤバいのかわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/11(木) 20:46 | URL | No.:1568356博庵の束入れが最高にかっこいいだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 10:39 | URL | No.:1568621片手に財布とか女のカバンとかw
道具の価値はダサさよりもまず便利さだろ。道具に使われてる奴ほどダサいもんはない。
つーか二つ折り財布でもピン札に折り目なんざつかねーよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 12:36 | URL | No.:1568658他人のバッグなんて金抜かれそうでヤダ
彼女じゃなくてもバッグ放置した隙にカネコマンが金だけ取ってくかもよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 14:13 | URL | No.:1568676財布からなにか変わるわけじゃないけど、
この話は、財布プレゼントされるような関係の女をマッマ以外に作れというのがキモなんやろ。
女のカバンに入れるのも、財布に入る程度の現金なんか、取られても別にええわくらいの
カネの稼ぎ方せえよってことじゃないのかなぁ。当然カードなんか入れとかんと思うで。
女からもらった財布を常用したら怪しまれるし。まぁ、古いタイプと言えばその通りやね。 -
名前:橋本里子 #- | 2018/10/15(月) 23:51 | URL | No.:1569816何から何までやてくれた泥棒や浮気してるどころか絶対にとどめ刺すことは忘れるな外道絶対探す場所お前が今度やられる番ださよおなら
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:51 | URL | No.:1570525マネークリップが出てこないことに幻滅
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/20(土) 23:49 | URL | No.:1571649二つ折り(札&カード用)+小銭入れ(ポケット三つ付き)の俺氏、高みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/09(金) 15:04 | URL | No.:1579289財布を手に持つってマジ?
女(笑)コンプ君ってマジ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/11(日) 17:18 | URL | No.:1580257何もヤバくないのに、一部のガイジのまとめするの本当に止めて欲しいわ。ここのまとめは読みたくなくなる。
長財布の利点が全くないから、二つ折りでいい。
金落としていい人や財布製造企業に乗せられてるとも知らずに悦に入りたい人は、長財布と二つ折り財布流行ってると言う偽情報に永遠に踊らされてればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/11(火) 03:43 | URL | No.:1590164もうこのサイトつまらなくなってきたな
オフ会で健全なつきあいできるSNSの方がまだええわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/24(月) 11:28 | URL | No.:1593887もう、三つ折りか四つ折りにしとけよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12012-e9a90da0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック