更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://morningcoffee/1538974703/
1 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 13:58:23.89 0.net
どうかな?




2 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 13:59:18.15 0.net
妥当やろ

 
3 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:00:09.01 0.net
>>1
1000円でこれが出てきても
特に文句は無いな

 
4 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:02:18.82 0.net
1350円でもok
それ以上だとちと高いかなくらい

 
8 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:06:20.54 0.net
値段は1000円以上でも問題ないけど
量が多過ぎる
こんなに食べられない 

 
11 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:09:41.58 0.net
>>8
バカか
セットなんだから量がおおいのは当たり前だろ


12 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:10:17.05 0.net
サラダも果物もいらない

 



14 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:12:41.89 0.net
カツ丼とお新香みそ汁で600円にしろ
それなら毎日通う
 


26 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:17:44.70 0.net
フルーツと漬物と小鉢いらないから880円にして欲しい 
 
 
33 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:23:46.79 0.net
>>1
2012年のだろ
今はおそらく値上がりしてるだろ

 
17 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:13:09.75 0.net
蕎麦あるのに味噌汁ついてんのか

 
19 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:14:02.43 0.net
蕎麦湯付いてないんだろ
味噌汁付いて当然

 
27 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:17:49.89 0.net
湯呑みみたいなのに入ってるののほうが気になるわ
天ぷらでも詰め込んでんのか

 
35 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:26:02.94 0.net
量多すぎだね 味に自信がない証拠
 
 
47 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:40:34.61 0.net
てか1は量が多すぎて肉の質が怪しいな

 
56 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:06:46.46 0.net
味噌汁いらない





39 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:33:03.60 0.net
京寿々の1000円ランチ カツ丼&うどぅん  
 
 
 
 
42 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:38:24.42 0.net
>>39
うちの母ちゃんが作ったカツ丼みたいになってる
うまいんかこれ

 
48 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:41:21.65 0.net
おかんが作ると炒り卵カツ煮丼になるからなw
 
 
41 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 14:36:56.90 0.net
僕らの京寿々の方が美味そうだな
大都会の真ん中にしてはリーズナブル
 
 
55 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:06:13.28 0.net
京寿々は出汁からとってるからな
>>1はだしの素だろう


59 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:08:09.61 0.net
>>1
安いわ
もう少し高いイメージ


65 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:24:20.97 0.net
>>1
これ俺の3日分の食事量だぞ
 


 

72 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:33:52.81 0.net
消費者心理として1000円の壁はデカいよ
品数で見栄え良くしてるけど
不必要なものを減らして蕎麦になんかトッピングした方が

良い気がする


75 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:35:12.15 0.net
1280円払ってもいいわ
小鉢多すぎw


78 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:37:01.13 0.net
メニュー表
 
 
 


92 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 16:13:41.65 0.net
>>78
写真無しで1000円オーバーのは頼めないな 

 
79 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:40:20.58 0.net
サラダがあるならお新香はいらない
ソバがあるならトン汁はいらない
カツ丼があるなら中央上部の揚げ物?はいらない
無駄が多すぎる 

 
84 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:56:51.48 0.net
無駄なもん付けんでカツ丼700円で出せ

 
85 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 15:58:21.43 0.net
1300円じゃねーか、いつも安くする設定はなんなんだ

 
87 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 16:11:45.29 0.net
1000円じゃないと知ったとたん不機嫌になるやつワロタ


89 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 16:12:44.55 0.net
みんなわがままだな


94 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 16:14:55.37 0.net
高いんだから量が多くて当たり前じゃねーかお得感微塵もねえ

 
95 :名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 16:15:45.98 0.net
こういう店は常連さんの要望で年々メニューが増えていく


118 :名無し募集中。。。:2018/10/09(火) 17:05:34.29 0.net
フルーツがいらない
その分安くしろとか思わないけど
残すの嫌だから止めて欲しい


120 :名無し募集中。。。:2018/10/09(火) 17:14:50.32 0.net
>>118
フルーツ外してって言えばいい
 
 
 
 
【地元 老舗そば屋のカツ丼】
https://youtu.be/bq7zFRGaF6A
はくばく 霧しな そば湯まで美味しい蕎麦 黒 270g×5袋
はくばく 霧しな そば湯まで
美味しい蕎麦 黒 270g×5袋
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 14:12 | URL | No.:1568675
    そばとカツ丼のセット食うってのに
    だれがサラダとフルーツ求めてんだよ。
    そんなもん捨てて850円にしろや。
  2. 名前:名無しさん #- | 2018/10/12(金) 14:15 | URL | No.:1568678
    むしろカツ丼がいらない
    多すぎる
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 14:26 | URL | No.:1568681
    2人前あるよこれ
    そばかカツどん、どっちか減らしていい
    そして700円あたりにすればいい
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 14:28 | URL | No.:1568682
    >>3
    なあ、単品メニューが無いわけないだろ?
    少し考えてものを言えよ。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 14:34 | URL | No.:1568685
    量的にコレ以上よく喰うしカネもかけるが
    この組み合わせはパス
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 14:41 | URL | No.:1568687
    文句はないけどこの量は食えねえ…
  7. 名前:774@本舗 #- | 2018/10/12(金) 14:42 | URL | No.:1568688
    量多いのは味に自信が無いからとか頓珍漢な事言ってる馬鹿いて草
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 14:45 | URL | No.:1568689
    量多いってやつはアホ
  9. 名前:名無しさん #- | 2018/10/12(金) 14:48 | URL | No.:1568690
    はははデブにアホ呼ばわりされちゃったぜ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 14:50 | URL | No.:1568691
    ※8
    こんデブ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 14:59 | URL | No.:1568693
    惜しみなく払えちゃう
    ただ残さず食べきるのは無理だ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 15:11 | URL | No.:1568696
    平日の昼でこれほどはいらないけど休日ならうれしいかもしれない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 15:12 | URL | No.:1568697
    残したらもったいねえだろ
    無理して食って後で吐け
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 15:37 | URL | No.:1568700
    このセットで1000円が妥当かどうか聞いてるのに
    多いとか食えないとか馬鹿なの?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 15:58 | URL | No.:1568706
    これで1000円は良心的やな

    本スレ35
    こいつアホすぎやろw
    キッズかな?
  16. 名前:名無しさん #- | 2018/10/12(金) 16:04 | URL | No.:1568710
    ふつーだなむしろ安いぐらいじゃね?
    今なら足元見て1600円ぐらい取られるやろ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 16:06 | URL | No.:1568712
    場所による
    名古屋だったらキレる
    東京大阪ならそんなもんか。ってなる
    北海道なら定食屋なんて行かない
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 16:06 | URL | No.:1568713
    1300円でもガッツリ喰いたいならこれやろな
  19. 名前:名無しさん #- | 2018/10/12(金) 16:07 | URL | No.:1568714
    山梨県富士吉田市のお食事処『やぶ』か
  20. 名前:名無しのサッカーマニア #- | 2018/10/12(金) 16:08 | URL | No.:1568716
    このセットで1000円が妥当かどうか聞いてるのは分かる
    多いいし食えないからサービス過剰だとそういうこったマウントがそんなに取りたいの?馬鹿なの?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 16:10 | URL | No.:1568718
    量に対して1000円なら安すぎるくらいだけど、頼むかと言われれば頼まないかなw
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 16:15 | URL | No.:1568719
    1000円なら妥当なところだろ
    食いきれないからかなり腹減ってる時しか頼まないだろうけど
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 16:26 | URL | No.:1568720
    1と39の差よ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 16:26 | URL | No.:1568721
    京寿々のカツどんは無いわ。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 16:29 | URL | No.:1568724
    どんだけ卑しいのこんなに詰め込むとか
    それに蕎麦ついてるセットに味噌汁とか初めて見た

    金もらってもイラネ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 16:33 | URL | No.:1568726
    高いかどうかと言われればこんぐらいじゃないかだけど
    やっぱり頼むかどうかなら頼まないになるわなあ
    つーかカツどん単品で850円か、セットでは多いし単品だと高いしで微妙だなぁ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 16:54 | URL | No.:1568729
    カツ丼とそばの質にもよるけど1000円なら結構お得じゃないか
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 17:00 | URL | No.:1568730
    カレーパンでいいよ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 17:07 | URL | No.:1568731
    >>京寿々は出汁からとってるからな
    >>1はだしの素だろう

    普通蕎麦屋のカツ丼は蕎麦の麺汁使うから出汁取ってるぞ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 17:23 | URL | No.:1568732
    質次第っつっても量だけみて1000円で安い
    質が良い分だけ得してる
  31. 名前:   #- | 2018/10/12(金) 17:42 | URL | No.:1568734
    1000円払う価値はない
    半分くらい残すことになるからぬ
  32. 名前:文 #- | 2018/10/12(金) 17:45 | URL | No.:1568735
    お気に入りのカツ丼うどん定食の店が潰れちゃって・・ 食いたくなってきた
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 17:48 | URL | No.:1568736
    これ2人前の食材の流用するお得(店側)定食じゃね?
    1400円まで出せるけど、こんなに食えない
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 17:50 | URL | No.:1568738
    食品サンプルじゃ無くて本物の食べ物なら払えるよ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 18:11 | URL | No.:1568739
    蕎麦とカツ丼をセットにすることがありえない
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 18:17 | URL | No.:1568742
    カットフルーツは総じて不味いからいらない
  37. 名前:名無しのチョッパリ #- | 2018/10/12(金) 18:21 | URL | No.:1568744
    蕎麦抜きで800円にしろよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 18:33 | URL | No.:1568745
    量考えたら安いけど多すぎて残すからお得感ない
    2人で分けて食っていいならめちゃお得
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 18:37 | URL | No.:1568747
    ワイの胃袋では入りきらないな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 18:55 | URL | No.:1568752
    『むしろカツ丼がいらない
    多すぎる』
    外事なのか? 発達障害抱えてるのか?
    だったらセット頼むんじゃねえよ!!
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 19:22 | URL | No.:1568758
    ※40
    検査項目×りんご×ストロンチウム ぐらいで色々探してみ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 19:28 | URL | No.:1568761
    妥当な価格だが600円位のもっと少ない量のがほしいな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 19:29 | URL | No.:1568762
    要らないものが多いナ
    かつ丼と蕎麦以外は漬物だけでいいわ。
    値段はまぁお気にの蕎麦屋いって晩酌までいったら普通に3~4千円いくからこんなもんやろ。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 19:49 | URL | No.:1568766
    カツ丼千個???業者か???
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 20:04 | URL | No.:1568769
    安いぐらいだけど、こんなにイラナインdなよなぁ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 20:07 | URL | No.:1568770
    そもそもこのセットは頼まない
    多すぎる
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 21:06 | URL | No.:1568779
    食い物ネタに関してはネットの意見は全くと言って良いほど当てにならないからな
    何故か豚自慢ばかり湧くから
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 21:23 | URL | No.:1568782
    1200円(税込み)までなら普通に安いと思う。1700円超えるとさすがに、高い。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 21:25 | URL | No.:1568783
    男だったらこれくらい食えよ。
    どうして、これくらいの量でデブ扱いされないといけないのか分からない。
    デブになるのは運動してないからだよ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 21:41 | URL | No.:1568788
    果物が付いてる分安いと思うかな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 21:54 | URL | No.:1568796
    汁物あるのに汁物かよ。
    チャーハンにライス付いてくるみたいだな。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/12(金) 22:04 | URL | No.:1568804
    カツ丼¥500円 蕎麦300円 その他200
    位か?値段は妥当とは思うけど炭水化物に偏るな
  53. 名前:774@本舗 #- | 2018/10/12(金) 23:09 | URL | No.:1568836
    カツ丼と蕎麦だけでいいわ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 00:08 | URL | No.:1568866
    わがままボディーしてそう
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 00:21 | URL | No.:1568872
    >セットなんだから量がおおいのは当たり前だろ
    何いってんだこいつ?
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 00:28 | URL | No.:1568876
    これはセットではないだろ
    かつ丼と蕎麦の本来2人分のメニューを一つの盆にのせただけ
    だから余計な汁物だとか揚げ物一品なんていうおかしな組み合わせになってる
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 00:33 | URL | No.:1568878
    ※1で終わった
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 00:41 | URL | No.:1568883
    スレ>>19のよくわからんイキり方わろた
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 01:03 | URL | No.:1568890
    値段の話なのに量の話してる奴って頭湧いてるの?
    49 男だったらとか暑苦しい お前の文が既にデブだわ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 02:07 | URL | No.:1568911
    800円ならうれしい

    正直ワイには量が足りない
    1000円なら2品頼む
  61. 名前:名無しのゲーマー #- | 2018/10/13(土) 03:46 | URL | No.:1568940
    デブと少食で意見が真っ二つなのがおもろい
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 08:34 | URL | No.:1568966
    地方とは物価が違うとしても、むしろ安い方では?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 11:29 | URL | No.:1569001
    勝負飯やんけ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 11:50 | URL | No.:1569008
    多いかな・・
    いつも思うが、むさしみたいなおかず+ご飯食べ放題で700円切ってたら感動するわ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 15:47 | URL | No.:1569066
    量が多いって言ってる奴は単品頼めばいいだけじゃん
    いちいちセットメニューに対して多いだのこんなにいらないだの言ってどうすんだよ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/13(土) 19:43 | URL | No.:1569134
    オレの感覚はちょっと高いらしいが
    3000円くらいは払っても良いよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 12:12 | URL | No.:1569335
    旅行先なら食う
  68. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/10/14(日) 20:18 | URL | No.:1569448
    そもそもカツ丼と蕎麦を一緒には喰わない
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 19:01 | URL | No.:1569700
    食い過ぎ。値段は至って普通、ゆで太郎で似たような代物が喰える。おしんこや汁物を考えるとそんなもんだろう。
    だが食い過ぎだ。
  70. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/10/16(火) 00:11 | URL | No.:1569820
    千円って知ってて頼んでなにを言ってるんだ?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 14:59 | URL | No.:1578159
    麹町じゃ売れねえ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 10:30 | URL | No.:1625689
    カツ丼のとじが硬すぎる店が多いよな。減点
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12019-07ce5cb6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon