元スレ:http://livejupiter/1538890589/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:36:29 ID:gR5
- これワイが悪いんか?
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:37:19 ID:gR5
- そりゃ法的には煽って追突した方が悪いけど
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:38:32 ID:gR5
- ブレーキ踏めとワイを煽ったのも教官やけど運転してたのは仮免とはいえワイやし
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:38:56 ID:dYg
- 警備員に従って赤信号進んだらアウトやで
教官がブレーキ踏んだのなら仕方ないが罰を受けるのはイッチ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:39:48 ID:gR5
- >>4
やっぱそうか
でも煽り運転からの追突ってワイがブレーキ踏んだとしても限りなく追突した方が悪いんやろ
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:39:32 ID:33f
- >>4
警備員?
- 9 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:40:37 ID:dYg
- >>5
試験に出る事ある
ガードマンが交通整理しててって事
- 21 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:44:42 ID:e3B
- 機械の信号と手信号って後者に従うもんだと思っとったわ
- 23 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:45:32 ID:dYg
- >>21
警察ならな
警備員は法律による権限が無い
- 10 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:41:22 ID:ykn
- 仮免と若葉マークは事故っても
- 過失点優遇されるんやなかったかな
- 過失点優遇されるんやなかったかな
- 11 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:41:34 ID:gR5
- >>10
せやったはず
- 12 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:41:58 ID:Uus
- ブレーキ踏めって言われるか?
勝手に踏まれるんやが - 14 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:42:17 ID:gR5
- >>12
ええ……どんな教官やねん
- 13 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:42:03 ID:fjx
- 工事の誘導とかで赤信号のとき進んだらあかんのか
- 16 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:42:39 ID:dYg
- >>13
あかんよ
俺落ちたから間違いない
- 17 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:42:52 ID:6Gp
- 不要不急な非常制動は止めようね!
- 27 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:46:19 ID:fjx
- 前に警備員にこいこいってされて止まってたら、警備員からも後ろの車からも怒られたわ
- 29 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:48:00 ID:taa
- >>27
普通警備員の言うことなんか無視するやろ
- 30 :■忍法帖【Lv=13,バンパイア,Mho】:2018/10/07(日)14:48:32 ID:PyN
- >>29
DQN丸出しやんけ
- 19 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:43:27 ID:gR5
- 教官は「僕が悪かった」と言ってはくれたけど
アスペに冗談言ったのが悪かったって思ってそうでいい気やない - 31 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:49:06 ID:tOb
- 冗談が分からないコミュ障ってだけの話
- 32 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:49:37 ID:gR5
- >>31
ほんまそれ
ワイのことやが
- 34 :■忍法帖【Lv=13,バンパイア,Mho】:2018/10/07(日)14:50:49 ID:PyN
- >>32
いやイッチは悪ないで
免許持つ前やし
教官が100%悪い - 36 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:51:24 ID:gR5
- >>34
仮免って制限付きなだけで立派な免許持ちやろ
- 35 :名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)14:51:24 ID:33f
- >>34
100%はないわ - 40 :■忍法帖【Lv=13,バンパイア,Mho】:2018/10/07(日)14:53:34 ID:PyN
- >>35
法律上はイッチが問われるで罪に
でも悪いのは教官や
後で「カッとなったらあかんで」くらい言うとこやろ- 【高速走行の練習】
- https://youtu.be/IXBmf07LMOI
聞くスキル
聞き出すスキル
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:13 | URL | No.:1569461若葉マーク相手に煽るDQNが悪いわ
何が起こっても大丈夫なように普通距離取るやん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:21 | URL | No.:1569463煽った奴が500%悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:24 | URL | No.:1569464こんなんガチでブレーキ踏む人いるの?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:28 | URL | No.:1569466教習車は急ブレーキ注意て掲示してあるもんなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:31 | URL | No.:1569467よっぽど急ブレーキじゃなけりゃ
そこまで過失問われることはないだろ
車間距離不保持の車が悪いだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:31 | URL | No.:1569468少なくとも教習者煽るやつが一番悪いけど教官も車線変更させるなりせーや
優先順位が違うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:34 | URL | No.:1569469教習車じゃねぇか
煽ったヤツの方が頭おかしいじゃん…… -
名前:名無し #- | 2018/10/14(日) 21:34 | URL | No.:1569470煽られてるやつに車線変更は求めらんないやん
仮免だし焦ってさらに酷くなるだけでは -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:37 | URL | No.:1569472俺は「煽られてるからもうちょっとスピード出そうか」だったな
言われた直後に煽ってた車が車線変更したらしいけど -
名前:名無しさん #- | 2018/10/14(日) 21:52 | URL | No.:1569476仮免だったら、言われて思わずブレーキ踏むのも分かる気がする
こんなん条件反射だし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:53 | URL | No.:1569477大きな道に出る手前で工事やってて、警備員のオッサンが誘導するんやけど、俺は警備員を信用せずに、合流する前に停止して左右確認する。そしたら警備員のオッサンが舌打ちして気分が悪い。
警官でもないただの民間人の指示なんて信用できるか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 21:57 | URL | No.:1569478※5
明らかに追突させようとした意図があった時点でブレーキの強弱は関係ない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 22:31 | URL | No.:1569483米1
若葉より更に拙い教習車やぞw -
名前: #- | 2018/10/14(日) 22:32 | URL | No.:1569484高速教習中教官「ほんま後ろの車煽りやがって ブレーキ踏んだれwwww」
仮免「ちょwww踏める訳ないじゃないですかwwww」
的な会話を期待してたんだろうな
まぁ、どっちもバカだわ -
名前:名無しさん #- | 2018/10/14(日) 22:36 | URL | No.:1569486煽り運転する奴も
煽られて「わざとゆっくり走ったったwww制限速度守ってるからええやろ?」と言う奴も同類だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 22:36 | URL | No.:1569487前後にドラレコを設置済みであおり運転はこうして通報するという手順を教えてくれれば完璧だったのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 22:43 | URL | No.:1569488そもそも教習の単位握られてる状態で
教官にそんなこと言われたら冗談だとしても行動に移しかねない。
教習所の教官は自分たちがどれだけ高圧的なのかをもう少し理解しないといけないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 22:49 | URL | No.:1569489アスペも何も教習中に余裕の無い状態で悪質な誘導かけたらあかんわな
-
名前:ほげ #- | 2018/10/14(日) 23:00 | URL | No.:1569491道路工事用の信号が青だったから進んだら、対向車が
突っ込んできた。あとで警察に聞いたら、道路工事用の
信号には法的な縛りはないから、守らなくても
罰則は無いっていってたぜ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 23:00 | URL | No.:1569492教習車相手に事故るとすごい不利になるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 23:07 | URL | No.:1569493仮免のやつにそんな冗談言う教官アホやろw
運転に不安あるから教官に言われたら反射的にしたがってもしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 23:26 | URL | No.:1569497※15
おんなじやで
道路を走る者にとって事故を避ける事と交通を円滑にする事を両立するのが義務であって
どっちも自分の感情を優先して義務を怠るゴミや -
名前:名無し #- | 2018/10/14(日) 23:35 | URL | No.:1569499仮にも人に教える立場の人間が言っていいことではないだろ。しかも下手したら死人が出るような状況で。免許取り上げレベルだと思うぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/14(日) 23:38 | URL | No.:1569502※12
で、その意図をどうやって証明するんだ?
急ブレーキなら客観性が出てくるが
急ブレーキ以外ならいくらでも理由つけられる -
名前:774@本舗 #- | 2018/10/14(日) 23:40 | URL | No.:1569503仮免練習中って事は 左端車線走ってるし、仮免の練習中だと教官に何か言われたり、パニくったりしてよくわからない所でブレーキを踏む事は十分に想定できないとおかしい。そんな中で追突した側は追突された側が「追突させる意図があった」という事を証明できれば勝てるかもしれんが、実質的には無理じゃね?
-
名前: #- | 2018/10/14(日) 23:52 | URL | No.:1569505高速で危険な操作を指示した時点で、この教官クビじゃねーの?
何のための職業だっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 00:16 | URL | No.:1569509※26
指示ととるか冗談ととるかはその人次第
俺も仮免持ってる奴がいきなりブレーキ踏むとは思わんわ
ってか高速ってどっから出てきた情報? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 00:29 | URL | No.:1569510自分の意思で安全確認できてるかの教育のつもりで、
前の車が赤信号で停車中なのに「アクセル踏んで!」って連呼してくる教官はいたな。
もちろん踏んだらアウト。実際されると腹立つけど、大事な教育だと思う。 -
名前:名無しさん #- | 2018/10/15(月) 00:45 | URL | No.:1569512※28
いやいや、驚いてアクセル踏んで事故ったら教官もただじゃすまないよ
何のために免許持ってるやつを隣に乗せてると思ってるんだ -
名前:名無しさん #- | 2018/10/15(月) 00:48 | URL | No.:1569513※27
隣のやつが友達ならその人次第で済むだろうが、教官じゃな -
名前:名無しさん #- | 2018/10/15(月) 00:51 | URL | No.:1569514あおってくるやつはひとひきころしたくてしかたないサイコパスやねん
自動車学校の教官も池沼やからこうもんがうずいていきたかったんやろ
せやからまじならいっちはきにしないほうがええで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 00:51 | URL | No.:1569515友達同士なら「ハハハ、マジで踏みたいわ」くらいで済みそうだけど
教官に言われたら(ほ、本気か……?)
と思いつつも踏んでしまいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 00:53 | URL | No.:1569516※27
スレタイな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 00:54 | URL | No.:1569517俺の教官だったおっちゃんは厳しかったけど
煽られても「このスピードでいいぞ、後ろは無視しろ。お前は正しい」っつってくれてめっちゃやりやすかったわ
おかげさまでゴールド5年目やで、サンキューおっちゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 02:07 | URL | No.:1569525まぁガチで踏むやつはいないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 02:38 | URL | No.:1569526※11
だからお前は何やってもダメなんだよ -
名前:あ #- | 2018/10/15(月) 02:46 | URL | No.:1569527あーこれ理解したわ。
ブレーキ踏め!(迫真)
じゃなくて、
ブレーキ踏め(笑)
って感じの空気だったんだろうね。
そんでアスペだからマジですぐ踏んじゃったと。
なかなか可哀想だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 02:57 | URL | No.:1569528法定速度守ってる教習者に急ブレーキ踏まれたから衝突するってどんな煽り方してんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 02:59 | URL | No.:1569529ブレーキ踏め(笑)って感じの空気で教官やんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 04:14 | URL | No.:1569536教習車は教官ついてるから煽るバカもいるけど、唯一煽られにくいのが若葉だって言うよね
テンパらせたらどんな動きするか恐いのが理由らしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 06:22 | URL | No.:1569540下手したら死ぬのわかるのに走行中に追突するくらい踏むと思わんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 06:26 | URL | No.:1569542そもそも後ろ見ないから煽られても気付かない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 08:49 | URL | No.:1569550ランプ光らせろぐらいで言ったのにガチ踏みしたのかね
まあ教官がアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 09:01 | URL | No.:1569555>>29のいうことでちなみに警備員の誘導無視は普通にしても問題ないが
無視したことで事故起こしても警備員に非はない(特に監視カメラある場所なら尚の事
誘導しても運転手が確認怠り事故おこしたりしても、警察からは運転手は怠ったので警備員の責任はなし
ただし誘導が敷地外まで出て誘導して事故起こしたりしたら警備員にも責任はあり
※41
自分の考え無しの人は教官の教えは絶対(運転において)だから走行中でも普通に踏めって言えば踏むよ
ちなみにこれは実際に仕事してた時の話であり俺じゃなく他の人の体験ね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 10:04 | URL | No.:1569561教習者煽るようなやつが断然悪いから気にスンナ
-
名前: #- | 2018/10/15(月) 12:25 | URL | No.:1569574今度はサイドを引け
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 13:01 | URL | No.:1569581ブレーキ連打やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 13:20 | URL | No.:1569584いきなり全責任が自分を飛び越えて教官に向かうことはないが、手順を踏めばある程度は教官に責任取らせることは出来る。
1.行政罰はイチが受ける。
2.追突者への民事賠償もイチが払う。
3.イチは自動車学校を民事で訴える。
4.後は役所に通報して自動車学校に指導を入れてもらう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 13:33 | URL | No.:1569586仮免掲示してるならほぼ100%追突した方が悪いになるな
教官が悪質行為を教唆した証拠・証言を出せない限り
ブレーキ踏んだれも冗談で言ったと言われればそれまでよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 13:37 | URL | No.:1569587法律的にはどうか知らんけど
教習車煽る奴が100%クズ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 14:00 | URL | No.:1569593教習車煽るのは確か違法だっけ?今はどんな煽り運転も違法か
教習車はいつ停まるかわからんから一般道でもめっちゃ車間あけてるわ -
名前:あ #- | 2018/10/15(月) 14:01 | URL | No.:1569595冗談やったんも知らんけど、教習中の教習員の発言はそれほど影響力なるってことやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 14:17 | URL | No.:1569600警備員トラップは卒検で出くわしたな
教官にブレーキ踏まれた気がしたけど、合格できた
おかげで良く覚えてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 14:25 | URL | No.:1569601ほんまに踏む奴がおるか
-
名前:かやひやgyvgふgfghんtぐ #- | 2018/10/15(月) 14:31 | URL | No.:1569603教習車を煽る奴は頭おかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 14:43 | URL | No.:1569611ワイガチ有能
煽ってきたやつにはひたすら法定速度をお見舞いしてやる神采配 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 15:11 | URL | No.:1569638警備員とかの誘導に従う法的根拠がないので、道交法に違反すれば検挙対象。
警察官の誘導に従う場合は、道交法に違反していたとしても検挙対象にはならない。
こんなのは学科で習うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 15:30 | URL | No.:1569646危険運転事故ニュースで親御さんがうるさくなったから
トラブル対策で教習者もほぼドラレコ常備になってるけどな
つまり>>1は嘘松って事 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 17:41 | URL | No.:1569683冗談とか言ってるやつ頭にウジ湧いてるだろ
まだ右も左もわからんような教習生に適当なこと言わんわ -
名前: #- | 2018/10/15(月) 17:46 | URL | No.:1569685煽りとか死刑でいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 18:34 | URL | No.:1569692日大教官「煽られとるやんけ。死ぬ気でブレーキ踏んだれ!」
情弱「うす!」(ブレーキ踏む~)
日大教官「いくら言われたからって、常識で判断すると思ってました。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 18:54 | URL | No.:1569697エンブレならともかくフットペダル踏むのは悪手
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 19:18 | URL | No.:1569704嘘つけダボが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 20:09 | URL | No.:1569711俺の場合、おばはんの軽が追い越し禁止で追い越して、ダンプカーに衝突しとったわ。
めっちゃシュールやった。 -
名前:あ #- | 2018/10/15(月) 20:54 | URL | No.:1569725高速でブレーキとかめちゃめちゃ危険やんワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 21:26 | URL | No.:1569744絶対嘘松 こんなこという奴居なかったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/15(月) 22:02 | URL | No.:1569765>ブレーキ踏めって言われるか?
>勝手に踏まれるんやが
>ええ……どんな教官やねん
お前の所こそどんな教官やねん
踏めなんて言われるわけないやろ?
教官のブレーキ踏まれて怒られるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/16(火) 00:51 | URL | No.:1569827警備員に従う法的根拠は無いが、警備員だって事故起こしたくなくてやってるんだから素直に従っとけ
指示無視して事故ったり警備員轢いたりして死なす奴って年間4~5人はいるんだぞ?そんなアホになりたくなければな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/16(火) 14:28 | URL | No.:1569962俺が仮免練習中の時は教官がいきなりブレーキ踏んで
降りていって煽っていた車へ怒鳴り込んでいったがなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 00:27 | URL | No.:1570242教官の立場から踏め言われたら踏む人は少なくないだろう
右も左もまだよく分からない仮免中の人間に言っていい冗談じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:25 | URL | No.:1570588ましてや高速だからな
てか高速でそんな事故あったらニュースになるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/19(金) 07:06 | URL | No.:1571088踏め踏めで踏む→こういうのはダメだからな、踏まない→それが正しい、なら一応教育にはなるかな、かなり荒っぽいし問題あるが。
踏めから踏んで後ろがあせってザマア、な態度だったらこいつは確実に教官の資格ないから教習所に言って替えさせろ。
煽りはよくないが事故を誘発しうる急ブレーキもあるべき姿ではないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/20(土) 16:42 | URL | No.:1571582ネタやろ?高速でブレーキって下手したら死ぬぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 12:22 | URL | No.:1617624追い越し車線だったら、スレ主の行為には悪質で社会の敵。
-
名前:774@本舗 #- | 2019/03/12(火) 07:06 | URL | No.:1621965先日 時差式交差点の手前で交通誘導していた
誘導員は対向車を意識してか
青信号が変わる30秒以上前から車を止めていた
あいつらバカか
こちらが赤になっても曲がってくる車以外に対向車は無い
しかも30秒あれば余裕で抜けられる距離(10m位)
交通誘導員に法的根拠も適正も無いなら要らないよな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12026-464417b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック