更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1539689331/
1 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:28:51.83 ID:zd15kLeId.net

 
業務改善レポートで現状把握のデータを提示するんやけど、
何も問題無かったら面白くないから、

わざと問題点あるように捏造したんや
それで関連部署の部長に説明したら発狂して、

部下を全員説教したんや  


3 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:30:01.31 ID:zd15kLeId.net
部署全体で改善する動きになってしまって、今更データが嘘でしたなんて言えない状況や

 
5 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:30:15.02 ID:9/EHavBba.net
切り替えていけ

 
8 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:30:44.87 ID:zd15kLeId.net
はああほんま積んだわ
改めて再調査したときに絶対バレるんだよな


 
9 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:31:38.84 ID:zd15kLeId.net
改善策自体は割と的を射てるとは思うんやがなあ
やっぱ嘘は良くないよな


 
11 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:32:11.48 ID:LAeWbyzga.net
捏造でインパクトありそうにみせたらそらそうよ

 
13 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:32:25.77 ID:zd15kLeId.net
「うーん現状にインパクトが無いなあ、よっしゃ捏造したろw」
って軽い気持ちで作った結果がこれだよ


18 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:33:30.00 ID:z+LEkppS0.net
ええやんどんどんやったれや 

 
24 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:34:47.32 ID:zd15kLeId.net
>>18
対策案自体は結構良さげなんや
ただ実際には問題ないデータがね…


 
20 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:33:59.94 ID:zd15kLeId.net
とりあえず明日に自分の上司には打ち明けるつもりや
 
 



21 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:34:11.95 ID:9/EHavBba.net
何とかして勘違いやったことにせえや


27 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:35:31.10 ID:zd15kLeId.net
>>21
数字の2を3に読み間違えました!
って言って通じるやろか


 
29 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:35:53.44 ID:H159OPP40.net
ワロタ

 
30 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:35:56.96 ID:ia1Z7V/lM.net
何のプレゼンやねん
お前の仕事なんだよ? 
 
 
36 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:37:49.81 ID:zd15kLeId.net
>>30
設備保全や


 
37 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:38:07.52 ID:khG7b2bi0.net
>>36
ビルメンか? 
 
 
42 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:38:54.11 ID:zd15kLeId.net
>>37
装置関連や
あんま詳しくは言えん

 
 
31 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:36:54.06 ID:ExeidFcPM.net
バカじゃね?
火のない所に煙起こして 
 
 
40 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:38:24.72 ID:zd15kLeId.net
>>31
当時は軽い気持ちでやったし、悪気は無かった
今はとんでもないことをしてしまったと反省している

 


 
 
32 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:36:54.57 ID:VOzXHOEsa.net
今後は嘘にならない範囲で
一番都合よくデータをアレンジする工夫するんやな
ワイも今の上司がその天才やから技術を盗んどるところや



34 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:37:18.72 ID:zd15kLeId.net
ワイ「…という現状がありまして」
部長「これマジで?おい○○(課長の名前)すぐに関連部署の奴等会議で集めろ」
ワイ「」


35 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:37:39.65 ID:HQgtRqV00.net
上が判断して問題あることになってるんだったら誰ももう止めないし大丈夫だろ

 
64 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:41:33.11 ID:zd15kLeId.net
>>35
まあそれはせやな
ワイの資料にハンコ押した上司サイドにも責任はある



41 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:38:30.08 ID:3WjAB+wuM.net
データなんてサンプリングの仕方で全然違うし別に良いやろ
どうせ母集団なんて出せない


47 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:39:42.87 ID:zd15kLeId.net
>>41
絶対不変の固定資産データから読み取れる数字やぞ

 
 
58 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:40:50.06 ID:3WjAB+wuM.net
>>47
なんでそんな確実にバレることするの? 
 
 
71 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:42:59.45 ID:zd15kLeId.net
>>58
どうせ細かいとこまでは見んやろって気持ちやった
精々ワイの課だけで仕事済ますつもりやったからな
それが別の部署へ説明することになってそれはもう大騒ぎよ


 
48 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:39:45.19 ID:cuJM2OGNd.net
問題あったらすぐ動く上司
有能やん 
 
 
55 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:40:38.37 ID:zd15kLeId.net
>>48
有能すぎてワイが死にかけている模様





56 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:40:41.45 ID:XHUnzNpF0.net
学生気分が抜けてないってこういうのを言うんやな

 
57 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:40:42.10 ID:+y5/opXSH.net
問題あげまくってんのに動かん無能よりマシ

 
60 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:41:05.65 ID:T2HtenFl0.net
ワイメーカー社員「サプライヤーさん、同業他社では93~96%のOEEですよ(大嘘)」
サプライヤー「これマジ?真面目に取り組むわ」
ワイ「やったぜ。」
日常やで


63 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:41:33.04 ID:w+FDmHz4a.net
検収漏れとか過償却してるようにしたってことか?

 
79 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:44:18.36 ID:zd15kLeId.net
>>63
施設に装置を決まった数置かなあかんのやが、

施設全体のうち20%ほどがその数を満たしてないと嘘をついた


91 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:46:42.43 ID:ikp6xI3gp.net
>>79
ガイジやん大問題やぞ
すぐ点検入るし時間の問題やね

 
97 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:47:35.61 ID:w+FDmHz4a.net
>>79
プレゼン内で 「何をソースにしたか」聞かれんかったんかいな
匿名アンケートならまだワンチャン
台帳とかなら諦めろ

 
109 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:50:06.83 ID:zd15kLeId.net
>>97
もっと言えば、施設ごとに固定資産を管理しとるんやが、その数が合ってないと嘘ついた


 
103 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:48:32.40 ID:zd15kLeId.net
>>97
絶対不変かつ神様の固定資産データや
税金の問題もあるから、物品と数量は厳正に管理しとる


68 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:42:39.22 ID:MhwE4gzc0.net
ばれたら見間違えたでええやろ
いまさら嘘でしたの方が問題になる
嘘をつき通せば真実になるんやで 

 
82 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:45:10.32 ID:zd15kLeId.net
>>68
シラを切り通すか、ここで関連部署全員に土下座して回るかやな






81 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:45:01.46 ID:izsBFWwOM.net
話を誇張したり
見せないデータがあるのはまだ良いけど嘘はだめ
嘘がないレベルで見栄えを良くする



83 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:45:52.75 ID:bP0RhUX/a.net
1を10にするのはまだしも
0を1にするのはいかんでしょ 
 
 
95 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:47:26.17 ID:zd15kLeId.net
>>83
悪気はなかった
ワイの係長にも相談したんやが、「まあこれくらいのデータでええやろw」ってなって提出した

 
 
100 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:48:23.09 ID:bP0RhUX/a.net
>>95
0なことは言うたんか?
それによって大分変わるやろ 
 
 
105 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:49:13.59 ID:zd15kLeId.net
>>100
部長レビューの後に「実は…」って話した



84 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:45:53.62 ID:5i+DwZOW0.net
誇張じゃなくて嘘はアウトだろ
大学生かよ

 
85 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:45:58.79 ID:kkkKt4qWd.net
流石にネタでええんやが? こんなんバレたら目も当てられんやん

 
88 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:46:18.73 ID:zd15kLeId.net
今度関連部署の課長と係長全員集めた中でプレゼンせなあかんことになった
まじで吐きそう

 
104 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:48:47.55 ID:JWjXMkjKa.net
なんJにスレ立ててる時点で反省してないよね


108 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:50:03.56 ID:pz57esCb0.net
仮にガチやったとしてそれなんJに書く?
ありえないやろ 
 
 
112 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:51:31.28 ID:zd15kLeId.net
>>108
ガチすぎて混乱しとる
このまま一人で抱えとるとストレスで死ぬと思うわ
誰でもええから話を聞いてもらいたい





119 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:53:49.65 ID:I2+kYlzd0.net
金額的な損害無いなら大丈夫やろ
イッチが現状で危機感持っとる所を強調したのならそう言えば

怒られるかもしれんがクビも減給の類の懲罰も無いやろ 
 
 
121 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:54:20.60 ID:zd15kLeId.net
>>119
まあ金銭的な損失はないで


 
126 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:55:15.61 ID:V/QbU4TNa.net
>>121
全部課長の時間拘束するのに金銭損失ないとかニートかな?

 
122 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:54:22.57 ID:AKYrVCj1M.net
来週くらいから長期休暇入れるやんやったなイッチ

 
125 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:54:50.87 ID:/dO2A3Cqd.net
女に嘘ついてもお偉いさんに嘘つくな
これ常識ぞ

 
127 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:55:16.95 ID:zd15kLeId.net
本レビューが今週末控えとるからもっと地獄

 
129 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:55:23.84 ID:I2+kYlzd0.net
レス読んだら結構まずそうなことやってて草


132 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:56:32.57 ID:K/aaxCXB0.net
これは左遷されますわ

 
134 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:56:45.69 ID:duDlJY+00.net
固定資産の棚と帳簿なんて普通にズレるもんやしワンチャンあるで
棚卸しで全部確認されたらむしろええかもしれん

 
138 :風吹けば名無し:2018/10/16(火) 20:57:31.76 ID:WsLON+U3p.net
まあ嘘だと思うけどもし万が一本当だったら今日と明日の部署機能停止、
お偉いさんの予定1日潰しで莫大な損害出るな
訴えられていくら請求されるんやろね
 



【嘘つきを見抜く確実な方法5選】
https://youtu.be/Y4g-EDTZe-I
トヨタの反省力 (リンダブックス)
トヨタの反省力
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:18 | URL | No.:1570501
    ヤベェなこいつ…
    しきりに上司が上司が責任転嫁しようとしてんのもヤベェ…
    問題があったんなら多少大げさに盛るのはまぁ社内向けの会議ならあるやろが…
    事実無根の捏造とか頭おかしいで?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:19 | URL | No.:1570502
    係長と2人で三宅島あたりに左遷かな
  3. 名前:名無し #- | 2018/10/17(水) 14:24 | URL | No.:1570504
    読んでて胃が痛くなってきた
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:24 | URL | No.:1570505
    なぜねつ造までしたのか。
    言い回しとか表現でそこをそう感じるように持っていくのが腕なのにw
  5. 名前:ななし #- | 2018/10/17(水) 14:30 | URL | No.:1570507
    悪気は無かった軽い気持ちでってしきりに言うてるけど、それってどうでもええから言う意味ないよ。お前が嘘ついた事実しかみないよ。
  6. 名前:774@本舗 #- | 2018/10/17(水) 14:31 | URL | No.:1570508
    学生気分がっていうか、学生でも捏造なんてしねぇよ…
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:32 | URL | No.:1570509
    ・・・っていうかこれ普通にばれるよね
    呼ばれた関連部署の連中が相違点指摘して
    いっちが直ぐに逆に呼び出される
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:33 | URL | No.:1570510
    あちこちでやってる捏造問題ってこんなノリなんだろうな
  9. 名前:名無し #- | 2018/10/17(水) 14:36 | URL | No.:1570512
    このゴミが不幸になりますように
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:37 | URL | No.:1570514
    考えよう
    やっていいことわるいこと
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:38 | URL | No.:1570515
    こういうのって当事者でもないのに胃が痛くなる
    バカッター見たような気分だわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:42 | URL | No.:1570517
    ※138みたいなアホを見ると、ネットの功罪は
    大きいなあと思う。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:43 | URL | No.:1570520
    釣りだと思うが、もしそうでなければ、
    本スレ1の嘘をすぐに見抜けない上司共も問題
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:48 | URL | No.:1570523
    データを誤差の範囲で上振れにするとかでなくて固定値なのか
    そんなんすぐバレるやん
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:52 | URL | No.:1570527
    ワロタ、自業自得やねw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:56 | URL | No.:1570531
    釣りでしょ
    仮にガチやったらこんなんやらかしてのほほんとなんJにスレ立てるガイジとかおらんでしょ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 14:58 | URL | No.:1570534
    大分大勢に恨みを買ったなw
    金銭的被害はなくとも高くつくぞ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:00 | URL | No.:1570535
    金銭的損失出まくってんじゃねぇかよw
    お前の嘘のせいで何人が余分な仕事させられてると思ってんだ
    あほが
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:02 | URL | No.:1570536
    数字1も増やすことも減らすこともなく正しい数を記載報告しろよ。
    減らすのはいい増やすのはいいってあほかよ。
    それで社会が回らないとかなら回らんでええわ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:20 | URL | No.:1570544
    軽い気持ちでねつ造する意味が分からないわ。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:23 | URL | No.:1570545
    自分自身の価値を下げて行くスタイル
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:24 | URL | No.:1570546
    こんなのたいしたことないで

    問題的として実に有効な緊張感ある提言でしたで終わり。

    本当に事故ったり隠ぺいが出てきたときの
    車内の空気たるやもう地獄そのものやで
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:30 | URL | No.:1570548
    左遷というか懲戒解雇やろ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:36 | URL | No.:1570550
    うそついた理由がさっぱり理解できねえ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:41 | URL | No.:1570551
    ま、いい方向に改善するんならええやん
    雨降って地固まるなスタンスで押し切ればええねん
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:50 | URL | No.:1570552
    過失なら責任問えないがこれは悪意で損害与えてるんだから温情で解雇
    最悪なら損害賠償やな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:53 | URL | No.:1570554
    馬鹿だなあ(小並感)
  28. 名前:ななし #- | 2018/10/17(水) 15:55 | URL | No.:1570556
    調査すれば証拠が出るような嘘つくのは阿呆だろ
    つーかプレゼンでデータ示す時はソースを用意するはずだけど、ソースについてツッコミ受けなかったんか?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 15:56 | URL | No.:1570557
    アスペか?よくばれなかったな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:01 | URL | No.:1570563
    キチ○イかな?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:02 | URL | No.:1570564
    ホームラン級のバカだな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:08 | URL | No.:1570566
    悪意なく悪いことができるってソシオパスかな?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:14 | URL | No.:1570568
    朝日新聞なんか捏造で世界全体に影響及ぼしてるんだからそれに比べたら大したことないだろ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:16 | URL | No.:1570569
    悪気は無かったって、言い訳にもならんからなwww
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:19 | URL | No.:1570571
    大成功ドッキリボード出せばみんな笑顔になるYO!
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:25 | URL | No.:1570573
    こういう奴はニートになったほうがマシ
    邪魔だけはするな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:31 | URL | No.:1570574
    案外イッチのやらせ当ってたりしてな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:37 | URL | No.:1570577
    ※35
    海外のドッキリ動画で種明かしがあるものを見ておくと、日本では種明かしがないものがあるから、見ておくと参考になるはず。

    主にポルターガイスト系
  39. 名前:名無し #- | 2018/10/17(水) 16:45 | URL | No.:1570578
    税金絡むから徹底的に見られる場所を捏造するとかアホすぎるわ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:45 | URL | No.:1570579
    いや,なんでこんな嘘つくんだ?
    意味不明すぎるだろ。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 16:53 | URL | No.:1570580
    捏造大国日本
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:06 | URL | No.:1570584
    課長は良くて訓戒、最悪1ヶ月減給、>>1は懲戒処分は最低でも確定
    停職まではあり得るな
    データ間違っていましたでも3ヶ月減給とボーナスなしは覚悟
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:09 | URL | No.:1570585
    馘首
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:11 | URL | No.:1570586
    面白くないからねつ造ってなんやねん
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:15 | URL | No.:1570587
    名乗り出るまで帰れま10スタートってか?

    念の為に、「ドッキリ大成功」のスライドでも用意しておけよ・・・
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:33 | URL | No.:1570591
    頭おかしくて草
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:37 | URL | No.:1570593
    またいつもの作り話
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:41 | URL | No.:1570594
    金銭的な損失無いってアホかよ
    人と組織がその問題に対して動いてるだけで人件費発生してんだろ
    しかもそれが意図的で仕組んだ上に動機が糞みたいな嘘なんだからおまえの信用も完全になくなるぞ
    釣りだといいなこれ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:50 | URL | No.:1570595
    タヒねドクズ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 17:56 | URL | No.:1570598
    棚卸しにズレがあれば大問題だから
    すぐに嘘とバレそう
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 18:11 | URL | No.:1570603
    朝日新聞に転職したらいいよ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 18:13 | URL | No.:1570604
    想像したくもない
    やばすぎる
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 18:22 | URL | No.:1570606
    実は、本当に満たしていないからの大騒ぎで。
    捏造のつもりが。実は、真実のデータだった可能性がある。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 18:27 | URL | No.:1570607
    迷惑なあほだな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 18:36 | URL | No.:1570608
    こんな嘘ではないけど、学生時代に研究内容のパラメータ間違えて、そのままの資料を学会出しちゃってえらい目にあったことがある
    当時は教授がけつ拭いてくれたけど、社会人になってからだったら電車止めてしまっていたかもしれない
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 18:41 | URL | No.:1570610
    なんでこんな事をしてしまったんだ
    本当に…
  57. 名前:名無しさん #- | 2018/10/17(水) 18:43 | URL | No.:1570611
    イッチ別に社畜じゃなくね? 
    ただの無能サラリーマンやろ

    まぁ、普通に会社辞めた方がいいよね
    被害に遭った部署だじゃなく、全ての部署から信用なくしたやろ

    ※53
    という夢を見たんだ?
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 18:53 | URL | No.:1570613
    製造業なら全部回収検品という地獄が待ってる
    取引先から信頼なくなるわ選別作業で作業STOPという月間数千万の赤字という
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 18:55 | URL | No.:1570614
    割とマジで今の会社ってノルマのように改善発表させられるから無理にでもネタ作らないといけんのよな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:01 | URL | No.:1570616
    こうういのを見ると自分ちゃんと仕事してるじゃんってなる
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:03 | URL | No.:1570617
    保守安全系だと余所に移っても横の繋がりの世界だから、業界残るならしがみつくしかないわな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:07 | URL | No.:1570618
    ※59
    だからこそこういう事が起こるって事を理解したほうがいいよね上の連中は
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:11 | URL | No.:1570620
    問題ないのに捏造しといて、対策案はいいんだけどなって言ってるイッチが怖いんだけどw
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:15 | URL | No.:1570622
    無意味な捏造で全部点検検品となると会社に何億何千万の損害叩きだすことになるでコレ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:15 | URL | No.:1570623
    ゆとり
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:24 | URL | No.:1570627
    退職届もって謝りに行け。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:29 | URL | No.:1570629
    働いているっていう設定が最大級のマウント手段
  68. 名前:  #- | 2018/10/17(水) 19:35 | URL | No.:1570630
    今から関連部署の人に頭下げれば左遷で済むかもね
    それすらしないんだったら、バレた時に徹底的にイジメられるよ
    辞めるまでイジメられる
    っていうか、辞めるしかない方向に全社員が動くようになるよ
    コイツまじで見通しが甘すぎる
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:42 | URL | No.:1570633
    焼き土下座やってみたのスレ建てキボンヌ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 19:48 | URL | No.:1570635
    イッチみたいな不正を炙り出す有能な上司だな
  71. 名前:  #- | 2018/10/17(水) 19:59 | URL | No.:1570637
    調べればすぐわかる捏造って馬鹿じゃねえの?
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 20:21 | URL | No.:1570644
    全員が無駄に働いた分の人件費、
    こいつが全額出すしかねーだろwww
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 20:40 | URL | No.:1570650
    なんというかデータを甘く見てるひとが多いってことだけはよくわかった・・・
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 20:48 | URL | No.:1570653
    普通にミスするよりよっぽどタチ悪いし首にしたほうがいいわこのガイジ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 20:56 | URL | No.:1570655
    懲戒解雇待ったなし
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 21:06 | URL | No.:1570656
    まじめに日々仕事してる人たちの努力を踏みにじり、信頼を損ねる行為だと自覚してるなら、隠さず言うべき
    そんな汚いことをやってるから、製品データのねつ造なんぞ始めるのさ
    1つ手を染めれば、もう歯止めがきかんわ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 21:11 | URL | No.:1570659
    さすがに刑事事件にはされん
    クビは当然だけど、運がよければ辞職扱いにしてもらえるから安心しろ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 21:13 | URL | No.:1570660
    まあ99%松だと思うが本当だったら精査後にこんなクズがいたって被害者側の誰かがスレ立てるやろな…早くて週末かな?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 21:20 | URL | No.:1570662
    きちんと仕事してるはずの、無実の別部署の人を結果的に晒し上げることになってるな
    「勘違いでした」と言っても噂や憶測は広まって、結局真実はバレると思う
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 21:39 | URL | No.:1570672
    サボった分嘘ついたのかと思ったら真逆のめっちゃ攻勢的な嘘で笑った
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 21:41 | URL | No.:1570676
    遺書で詫びれば?
    流石にガチ死体蹴りまではされないだろw
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 21:48 | URL | No.:1570679
    こんなところにKYB社員が
  83. 名前:  #- | 2018/10/17(水) 22:04 | URL | No.:1570685
    すぐバレる嘘ついてまで業務改善しようという熱意はどこから湧いてくるのか不思議
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 22:12 | URL | No.:1570687
    みんな割りとまともな感覚あるんやね
    ITなんてありもしないシステムの不具合とその修正作業(が存在したという嘘の記録)を上司命令(上場役員クラス)で捏造させられるから感覚狂って、こんなの普通やんって思ってしまったわ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 22:15 | URL | No.:1570689
    何をやらかしたんだろうと思ったら、それ絶対厳しく管理するところじゃん
    よりによってクリティカルなところ捏造しやがって…
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 22:16 | URL | No.:1570690
    消防点検とかかね
    自火報の数が足りなかったら大問題だし
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 22:16 | URL | No.:1570691
    わざわざ仕事増やして何がしたいねん…
  88. 名前:名無し #- | 2018/10/17(水) 22:18 | URL | No.:1570693
    こういうときのために一人派遣をデータ作成で参加させるんだろうな、いざとなったら派遣に責任を押し付けるとか
    俺も派遣のとき、こんなんリスクでもないだろという案件でも正社員側の人間は全力で回避して会議上では、仕事した感だすやついたっけ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 22:32 | URL | No.:1570701
    番組制作会社にでも潜り込んでれば「演出です」で済ませられたのになww
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 22:51 | URL | No.:1570707
    実は目標未達で何ひとつ改善はしていないのに
    ここまで目標に近づけることができましたと言うのが真のカイゼンだぞw
    本当に作業かえて仕事が良くなるわけないじゃんw
    そんなに今が気に食わないなら自動化してそこにいた人間はクビにすりゃいいんだよ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 22:55 | URL | No.:1570710
    ハハハハハ、ネタでも笑えたわ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/17(水) 23:27 | URL | No.:1570722
    何かしらの処分はあっても損害賠償請求はできない
    再確認を指示してない会社側にも責任があるから
  93. 名前:何 #- | 2018/10/17(水) 23:27 | URL | No.:1570723
    首か首にならなきゃ辞表でどうぞ。他の社員他が可哀想だから。
  94. 名前:名無しさん #- | 2018/10/17(水) 23:50 | URL | No.:1570732
    アホなのwww?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 00:14 | URL | No.:1570739
    良くて賞与か昇給が望めなくなる程度ってとこか
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 00:53 | URL | No.:1570750
    どうせ損害賠償請求されても払う金ないから無意味やで
  97. 名前:名無しさん #- | 2018/10/18(木) 01:03 | URL | No.:1570753
    こんな奴絶対会社に入れたく無い奴やんけ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 01:41 | URL | No.:1570760
    意味がわからん。現状OKやからどこでインパクト求めるかってのもいみがわからん。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 04:16 | URL | No.:1570778
    こういうガイジって割りとおるで?
    典型的なマッチポンプだからな
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 07:08 | URL | No.:1570795
    ゆとりの典型だな
    肝心なネジが欠けてて
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 09:49 | URL | No.:1570831
    マッチポンプって日本の文化やからね
    仕方ないね
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 12:29 | URL | No.:1570867
    キチガイ。
    単なる無能よりなおたちが悪い。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 12:31 | URL | No.:1570869
    ※101
    仕方ないねで済ませるおまえにもドン引きだわ。
    どんな会社で働いてんだよ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 13:49 | URL | No.:1570878
    役員がしっかりしているようで
    会社として優秀だってことはわかってよかったじゃないか。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 14:10 | URL | No.:1570883
    嘘松め
    その程度のピンチは俺に相談すればなんとかしてやれる範囲だわ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 14:49 | URL | No.:1570889
    ちゃんと対応する精神があるのがわかって良かったやん。
  107. 名前:ななし #- | 2018/10/18(木) 17:38 | URL | No.:1570908
    病気なんで病院いってください
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 18:23 | URL | No.:1570914
    ギリギリ通用する言い訳は
    ・対応速度の確認の為に、重大案件の偽データを作成しました。(所謂、予告無し訓練)
    ・根本的な管理案件であるので、各部署で保全がしっかりなされているか確認させていただきました。(煽り入れて『各部署がしっかり管理していれば即座にわかる案件ですよ?w』的な)
    くらいかな?(笑)
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 20:46 | URL | No.:1570926
    こんなゴミがうちの会社にいないことを祈るわ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/18(木) 21:21 | URL | No.:1570933
    捏造しているのに効果的って意味不明
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/19(金) 01:16 | URL | No.:1570987
    問題を起こしたのに黙っていた→悪質だが気持ちはわかる
    問題ないのにわざわざ問題を捏造した→はぁ?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/19(金) 10:58 | URL | No.:1571147
    強制連行があったことにしたほうが売れるやろ
    珊瑚に傷がついてたってことにしたほうが売れるやろ
    そういうことにしといたろwww
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/20(土) 00:19 | URL | No.:1571417
    ばかだなー。
    俺すごいぜっていうプレゼンを作るために、絶対にしてはならないねつ造をして、大事になるなんて
    クビに決まってるじゃん。使えないやつだもん
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/20(土) 00:35 | URL | No.:1571423
    ※113
    と思うじゃん。この程度で解雇すると不当解雇と認められる
    本人はあとから上司に相談してるから更生の余地ありとなるから
    もっと酷い事例でも不当解雇が認められることがよくある
    会社に居づらいなら自主退職すれば懲戒解雇と違って退職金入ってくるしな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/20(土) 14:12 | URL | No.:1571544
    はい。釣り釣り。

    ……まあ、こういうふうな
    「自分への影響を想像できない馬鹿」
    「リスクコントロールをしようとしない間抜け」
    が身近に多いのがなんとも。
    本人の評価が落ちるのは当然として、上司・関連部門の評判も悪くなる。
    「面白半分」なんて言った日にゃ社内に敵しか居なくなるわな。
    俺が上司ならこいつを生贄にして逃げ切りを狙うわ。(本人には恩を売りつつ)

    学校教育も、もっと自分の行動が直接的に自分の評価・責任に繋がるような課題を増やしたほうが良いんじゃね?
    慎重に行動すべきことが何かを学ばんとな。
  116. 名前:あ #- | 2018/10/20(土) 20:21 | URL | No.:1571608
    ニートのサラリーマンごっこ定期
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/21(日) 04:06 | URL | No.:1571696
    これがエロ漫画やったら>>1がかわいい女の子で
    係長「まったく、おまえのせいでこんな離島に左遷だよ」
    >>1「えへへ、こうでもしないと二人きりになれないじゃないですか?」
    係長「お前、わざとか?俺をはめたのはこのエロい身体か?ん?お返しにはめてやる!」
    って一日中セクロスなんやろうけどなぁ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2019/01/22(火) 23:48 | URL | No.:1604400
    まあ、嘘やろね。
    自分の業務でこんなことやってしまったら・・
    なんていくらでも考えつくし。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12034-0d998813
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon