元スレ:http://livejupiter/1540449862/
- 1 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:44:22.51 ID:pZig8qOz0.net
- 8 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:46:16.45 ID:Dl8buI+h0.net
- つかまってばっかりで何も伝えられてないのでは?
- 11 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:46:46.27 ID:/cEcWKof0.net
- 自ら捕まって危険だと知らせる有能
- 17 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:48:27.01 ID:094W53PV0.net
- 死んだほうがもっと危険って伝わるんやないか?
- 19 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:48:30.74 ID:5jOOk8l+d.net
- これはジャーナリストの必要性について説いてるのであって
何度も拘束される無能なジャーナリストを批判しない理由にはなってないね
- 43 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:52:59.50 ID:vzvKhGHo0.net
- しりあがり寿の朝日のか
こんなに政治主張激しいやつやったっけ
- 23 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:49:20.66 ID:fX0arJBFp.net
- 73 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:57:13.55 ID:8iSE+On80.net
- >>23
これど有能やな
危険なこと知らせるにもミイラ取りがミイラになっちゃいかんわ
- 28 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:51:13.34 ID:TuxgH1Qxa.net
- 別に紛争が起きてるところに興味ないし、世界が対策立てる必要もないやろ
- 53 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:54:35.79 ID:cTCNHHqN0.net
- なるほどなぁ
現地人だったらこういう人が神に見えるのか
- 64 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:55:49.59 ID:dPiX0g2ld.net
- シリアでサリン使われたんじゃないかと言うのは
現地の人のSNS発信で分かったし
検証は国連だったし
- 72 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:57:12.89 ID:giBkrPudr.net
- 仕事は誰も否定してない
イキって政府批判してるのが批判されてる
- 104 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:00:41.21 ID:lkJ6O2Zup.net
- >>72
正直紛争地帯に国民の大半は興味ないと思うで
これを仕事と呼ぶのもどうかと思う
- 91 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:59:04.31 ID:tLzpzSWD0.net
- 自分の意見を架空の子供に賛同させるのほんと嫌い
2コマ目迄は良いけど
- 95 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:59:43.21 ID:td5F9iM6d.net
- 前回助かった時も日本のせいだとして訴えるくらいだから
今回も訴えるでしょうし、帰国の費用も払わないでしょう
- 135 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:05:31.21 ID:owOupuHJ0.net
- >>95
これでも殺されないんやから日本は平和やなあ
- 225 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:18:46.03 ID:6g2nPNcU6.net
- >>95
これただの活動家じゃん
3年も捕まってたのって自衛隊の中東派遣批判する機会うかがってただけちゃうんか
- 137 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:05:34.47 ID:9B1Kbd/O0.net
- アホやな
結局捕まって解放のために身代金払うんじゃあ
悪い奴に3億円払って現場取材するのと変わらんやんけ
それを良しとするのか?
3億円で他の犠牲者生まれるだけやんけ
- 180 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:11:42.34 ID:U/X63drK0.net
- 知ってもらいたいからってわざわざ紛争地域のやつは
- ジャーナリストに取材して!って頼んでるんか?
勝手に取材してるもんやと思ってたんやけど - ジャーナリストに取材して!って頼んでるんか?
- 200 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:14:40.33 ID:73+CNZ+AM.net
- >>180
反政府側の支配地域でアサド政権とロシアから空爆されてるのに、- このまま国際社会がアサド政権の言い分を信じてたらそこの住人は「テロリスト」として
- 瓦礫に埋もれることになるんだけど
- このまま国際社会がアサド政権の言い分を信じてたらそこの住人は「テロリスト」として
- 183 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:12:34.18 ID:LSHtXIEN0.net
- 逆に日本がテロリストが暴れてる紛争地帯だとするやろ?
そこに外人の記者が入ってきてテロリストに捕まったとする。- そいつはテロリストに金を払って釈放される
言うほど現地日本人としては嬉しいか? - そいつはテロリストに金を払って釈放される
- 185 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:13:00.12 ID:tch3hwoV0.net
- >>183
最悪の流れやね
- 275 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:28:20.27 ID:Y1bnPvv8M.net
- >>183
他の外国人捕まえて金稼ぐわ
- 228 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:19:14.63 ID:Bc7pHUwM0.net
- この人ジャーナリストっていうより、
- 危険地帯うろうろして批判されたらわめきまくって耳目を集めてるだけだよね
炎上系YouTuberと変わらないじゃん - 危険地帯うろうろして批判されたらわめきまくって耳目を集めてるだけだよね
- 234 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:19:49.97 ID:vTf+3PH50.net
- 現地の人間がスクープすりゃいいんだよ
現地の人間が無理なら隣国の人間
- 274 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:28:01.69 ID:q3aA0QUf0.net
- 現地人がスマホでツィートすれば分かるよな
- 308 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:33:34.89 ID:re8uT6xN0.net
- Google Earth「俺が行くぞ」
- 259 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 16:25:43.24 ID:BvtCNdPpr.net
- うまるはいつTwitter再開するんやろか
- 【自己責任論について社説】
- https://youtu.be/MPjiv3P6Jew
ザ・ディベート
自己責任時代の
思考・表現技術
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:07 | URL | No.:1573178ずんぺいのせいで戦場カメラマン風評被害うけそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:16 | URL | No.:1573181ジャーナリズムとして危険な所に行くのは自由やけど、捕まったらおとなしく市ね
身代金だけ払わせて結局何も伝えられない奴はそもそもジャーナリストじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:16 | URL | No.:15731821流、2流のジャーナリストにはがんばってもらいたい
3流以下は身の程を知れ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:21 | URL | No.:1573185また捕まったらいいんじゃないの
次はISかタリバンあたりに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:22 | URL | No.:1573186世界に助けてもらおうとか他力本願だから
いつまでたっても紛争が解決しないんだろ
そんな所は取材価値ないし、自分たちでなんとかせいや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:22 | URL | No.:15731873度なんてグルで金欲しさにやってる疑惑さえありえる
日本にかえってこなくていいのに -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/10/26(金) 01:22 | URL | No.:1573188講演会で稼いだり、政府批判のために左翼や野党にお仕事もらったりとしばらくは稼げるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:23 | URL | No.:1573190渡部さん、こんな8箇条言ってないって言ってるやん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:24 | URL | No.:1573191安田から伝えられたことってなんかある?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:25 | URL | No.:1573192確かにその通りで、いかに個人の判断が甘いかということと、武装勢力が危険なのかを身をもって知らせてくれた
だが、他人のパスポートを使用してまで強硬に出向くべきだったのであろうか
とにかく無事に帰ってきて何よりだが、恐ろしいのは他の日本人が拘束される可能性が上がってしまったことと、その責任をどうとる気なのかね -
名前:う #- | 2018/10/26(金) 01:27 | URL | No.:1573193テロリストに資金が流れたのとそれによって外国人が又拘束されるという危険性が上がった事を伝えて無いクソ漫画。
安田を擁護する奴は現地の人も危険にさらしてる事に気付かない人種差別主義者 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:27 | URL | No.:1573194大抵は現地民のsns発信なんだよなぁ、こいつらは無理やり戦場に行って動画撮ってマスコミに売るハエみたいなもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:28 | URL | No.:15731952コマ目までは正論
3,4コマ目は思想の押し付け
あと自己責任を何も論破できてない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:28 | URL | No.:1573196マスゴミと一緒で理念とやってることがかけ離れてるから批判されてんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:31 | URL | No.:1573198知って欲しけりゃ今はSNSもありますし、海外からわざわざゲリラに金渡すために来る自称ジャーナリストなんて迷惑以外何者でもねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:31 | URL | No.:1573199この人のマンガへたくそだし何言いたいかよくわからないの多すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:32 | URL | No.:1573200子供らが「世界に知ってもらいたい」と手を挙げるのは自分に解決能力がないからだろ
子供の手に余る問題だから大人と社会ががんばって問題に取り組まないといけない
それじたいは何もおかしなことじゃない
だが、そもそも地域社会が本当に危険で子供らが誰かに縋るとしたら、現実にはまず親であり教師であり他の大人であり、警察であり役所であり国ということになる
そこを飛び越えていきなり外国人ジャーナリストに助けを求めたりするか? その先に現地をどうにかする権限を持った相手がつながってると本当に信じると思うか?
子供馬鹿にするのもほんといいかげんにしろよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:33 | URL | No.:1573202安田の拉致ビジネスは反日組織の資金集めでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:35 | URL | No.:1573204仕事場に行ったきり3年帰って来なくて
取材には3億円かけたけど
商売道具(カメラ)が無くなったから成果は無い。
まじか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:36 | URL | No.:1573205そもそもあいつが行く前から危険だって分かってたから止められたんであってなんか新発見でもあったんですかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:39 | URL | No.:1573206払った金で何人犠牲になるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:40 | URL | No.:1573207というかこいつをジャーナリストとか言いたくないんだが
自称ジャーナリストのただの身元不明な放浪者だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:42 | URL | No.:1573209日本人からは完全にそっぽ向かれて
在日同胞がメディア総出で庇ってる状態なんだよなぁ
てかさ、本人は英雄気取りで日本に帰ってきたのに
この状況みたらどんな反応するのかね
やっぱファビョるのかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:44 | URL | No.:1573210命かけてるジャーナリストとウマルみたいな勘違いジャーナリストを同列にしてはいけないと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:45 | URL | No.:1573212紛争地帯の住民が自ら映像をネットに上げてる時代だし、テロ組織に身代金というボーナス(さらなるテロに利用される)あたえてまで行く必要があるのか疑問。
-
名前: #- | 2018/10/26(金) 01:47 | URL | No.:1573214こいつはジャーナリストの皮を被ったテロリストだから国益に反する罪で追放しよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:48 | URL | No.:1573215日本に対して世界の情報伝える「ジャーナリスト」をやってるつもりなら
正式な手続きで出国して捕まらずに正式な手続きで入国してちゃんと情報を伝えろよ
お前が取材したことよりお前が捕まって迷惑かけてることしかこっちに伝わってないんだが? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:49 | URL | No.:1573216危険な場所にも行くのが仕事なのは好きにしたらいい
だけど渡航禁止でやったらダメですよって言われてる事をやったのを美化して子供に伝えてるのが気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:49 | URL | No.:1573217そもそも情報を全く送れてない時点でジャーナリストじゃないからな
ウマルはジャーナリストじゃなくて
テロ組織とお友達のただの活動家だし -
名前: #- | 2018/10/26(金) 01:49 | URL | No.:1573218この自称ジャーナリストの情報って日本批判の為の情報だから世界を知るための情報ではない。
※8
本人ではなくハフポストと言う朝日系列の所がツイートでそう言っているだけだから確定情報ではないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 01:54 | URL | No.:1573221件の4コマで成立するのは、世界にそこは危険だと理解されていることが未知の場所の論であって、今回のような既知の場所で捕まる馬鹿に有意性なんてねーよ
中東のイスラム紛争地帯が危険だということは日本人なら誰でも知ってるレベルだろうが、ばかばかしい
まさに、全く無関係のものを引き合いに出して、自分が主張していることを正当だと言い張る詭弁そのもの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:07 | URL | No.:1573225だとしても自己責任に変わりないやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:09 | URL | No.:1573227現地のジャーナリストを信用できないと誰が行っても同じちゃうん?
ジャーナリズムを信じてるんやろ?まぁ多種多様な視点は必要だけどさー
リターンを期待してリスクを冒してるんだからペイしちゃいなよ、ジュンペイ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:09 | URL | No.:1573228そんなもん成功してから言えや
捕まって国の世話になってたら意味無いやろ -
名前:お #- | 2018/10/26(金) 02:12 | URL | No.:1573229命がけはカッコいいけど、その「賭け」に負けて
人にケツ拭いてもらうのってゲスでしょう。
世の中なんでも。 どんなことでも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:12 | URL | No.:1573231こいつが終身刑言い渡されればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:14 | URL | No.:1573232仮に現地人がありがたいと思ったとして
それでも行くかどうかは自己責任なのでは?
国が頼めば国の責任だろうけど
行くのはこいつの意思じゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:14 | URL | No.:1573233>>228
政府に迷惑かけてない分youtuberのほうがまだマシだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:19 | URL | No.:1573236はよころせよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:21 | URL | No.:1573240安田がカスなのは確か
しかしこの世間流れは非常に良くはない
戦場ジャーナリスト全体への不信感と渡部さんの発言というデマの拡散やらが良くない方へと容易すく歪曲していく -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:22 | URL | No.:1573241論破とは
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:24 | URL | No.:1573244本当に対策を立てるための情報がほしいのならば国がそのための人材を送り込めばいいだけの話だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:25 | URL | No.:1573245こいつはテロリストとグルでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:27 | URL | No.:1573249もはやこいつテロリストの資金源になってるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:28 | URL | No.:1573250ネトウヨにとって政府批判=日本批判だもんなw
危険地帯に行くんだから殺されてもしょうがないがだからといって自国民保護に出来るだけの手を尽くすのは政府の責任
誰かが取材しなければ事実は伝わらない
ネトウヨの諸君も彼を批判するなら現地に行ってみたらw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:31 | URL | No.:1573253戦場ジャーナリストだろうが聖人君主だろうが個人のワガママで行動するなら自己責任としか言いようがないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:34 | URL | No.:1573257良いジャーナリストは捕まらなかったジャーナリストのみ
捕まった奴は身代金でテロリストをパワーアップする
テロリストの味方、というかテロリストそのものだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:38 | URL | No.:1573259戦場取材の掟は、本人がハッキリ否定してるぞ
おまえら情弱にもほどがあるだろ
書かれてること全部信じちゃうのか?wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:38 | URL | No.:1573260別に紛争地帯の情勢とかどうでもいいわ
無理して日本人(通名)が行かなくてもええやん?それを勝手に行って捕まって生きて帰って英雄視とか頭お花畑かて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:39 | URL | No.:1573261現地人としてはマジで最悪の流れだよな
テロ組織がそこら辺にいる無防備な外国人を適当に捕まえると身代金貰ってパワーアップできるとか
自分たちで情報発信するなり亡命するなりするから雑魚は来ないでくれって思うだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:52 | URL | No.:15732661回捕まってしまったならまだ理解出来る
なんかい捕まってるねん。その時点でその知らせる仕事すらまともに出来ねーじゃん。
仕事は出来ないくせに、補填に凄まじいコストをかけて、何度も何度も何度も同じ失敗のコストを補填しろというか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 02:53 | URL | No.:1573267仕事そのものは否定はせんが、わざわざより危険なところへ行って捕まって国に迷惑かけといて国を否定する人間性そのものを否定しとるんやで。
-
名前:な #- | 2018/10/26(金) 02:57 | URL | No.:1573269対策なんて武器売ってる連中に言えよ。そのジャーナリズムで何かしら対策が立てられたのか?日本がそれを知ったところで何が出来るんだ?中国の侵略は野放しで良いんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:01 | URL | No.:1573272捕まらんかったら漫画とおりやけど
捕まって自分がニュースになるんは違うやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:05 | URL | No.:1573274そもそも既に散々警告されてたんだから、時系列が違う
パヨクは都合が悪い事実から目を逸らして現実を見れない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:05 | URL | No.:1573275中立的な立場から情報を仕入れることは戦争当事者に任せられないから行くのに
捕まって身代金になってたらそりゃ行かない方が良いわな -
名前:見習い #- | 2018/10/26(金) 03:07 | URL | No.:1573277安田純平の件は自己責任という話じゃなくて、軽率な行動をするな、という話だろ。
別に戦場ジャーナリストだから、というわけでもない。
観光客が迷惑な行動をするな、というのとおんなじレベルだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:09 | URL | No.:1573278戦場カメラマン渡辺なんとかは尊敬に値するかもしれんし扮装地域で起きていることを広く知らしめる存在価値もあるが
安田ウマルはジャーナリストとしての仕事を見たことがないのが受け入れられない原因
まともに活動してれば国に止められないし国に止められても無理矢理行ってハイ予定調和で捕まりましたってのはプロ人質じゃなければなんなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:19 | URL | No.:1573279自己責任とか言わないしどうでもいいが、
今回の身柄解放にはマネロン疑惑とか国籍とか不審な点があるから、なかったことにすべく身柄をテロリストに返せ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:27 | URL | No.:1573283こういう人にはなりたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:30 | URL | No.:1573285いや自己責任やで
テロリストに金渡す訳にもいかんし
自力で助ける軍事力もないんやから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:31 | URL | No.:1573287慈善事業じゃないのに何いってんだw
不幸ネタで稼いでるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:33 | URL | No.:1573289前線にいた兵士、避難してきた難民に話を聞くだけではいけないのだろうか...
軍隊と共に行動し開放された村の人に話を聞いても良いし、現地の人(案内人)を雇い取材してきて貰っても良いと思う
見た目で部外者と分かる外国人が護衛を付けずに密入国するのは無謀でしかないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:39 | URL | No.:1573291ジャーナリストが本当の事を伝えてられているかも分からんし…。
状況を把握するには政府と現地民の多数の主張を聞かないとむしろ危険だと思うよ。 -
名前:な #- | 2018/10/26(金) 03:41 | URL | No.:1573292コイツ以外にもジャーナリストは世界に沢山いて情報は既にあるんだから、この論だととっくに色々な対策がされてなければおかしい。
-
名前: #- | 2018/10/26(金) 03:42 | URL | No.:1573293何度もテロリストに釈放されてる理由は何なんですかねぇ?
普通は死を意識するもんだけど、今日も帰れない…ってなんだか不自然 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:43 | URL | No.:1573295さっさとしねって
クズが、虫唾が走るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 03:52 | URL | No.:1573299スレタイ詐欺じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:10 | URL | No.:1573303ジャーナリズムのためには何やってもいいってマスコミの思想全開だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:10 | URL | No.:1573304そもそも渡航禁止令が出るくらい危険だとわかっていた所なんだけど。
要するにショッキングな映像が取れれば金や自分の出世に繋がるからでしょ。
自然災害とかで必要以上に踏み込んで取材する記者と同じで、大抵は現地の人達の迷惑にしかならない。
そういう映像が好きな一部の人達が喜ぶだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:16 | URL | No.:1573305タヒねよ基地外
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:19 | URL | No.:1573307危険な場所に住んでいたとしてそれを他の地域の人に知られたいか?
それで助けてくれるならいいけど別にそうじゃないならかえってウザいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:19 | URL | No.:1573308今時人力である必要性が全くない
というか軍や国の中枢が危険性を知っていれば問題なくね?
国民に影響のある事柄だったらちゃんと国からの発表あるし
むしろ人質になって身代金がテロ組織にながれてるからデメリットしかねーじゃん -
名前:名無 #- | 2018/10/26(金) 04:22 | URL | No.:1573309字が汚すぎて読めん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:24 | URL | No.:1573310テロリストの広報担当が何を伝えるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:26 | URL | No.:1573311ガロ系とかは元々あっち寄りだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:33 | URL | No.:1573313※49
I IS石油×米国の同盟国 とかで
S
ググらずに色々探してみ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:46 | URL | No.:1573315紛争地帯で起こってることはいつでもどこでも似たり寄ったりだろ
というか国際社会に知らせてどうしたいっての?
紛争はその国の国民が当事者だろ、自分たちでまず収めろよ
国際社会というか外国に介入させてもろくなことにならんぞ
ちょっと前まで国際社会は列強と呼ばれてたことも知らんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 04:51 | URL | No.:1573316ただの安全な場所に居るやつの妄想でワロタ
危険な場所でもその中にいると慣れてしまうんだわ -
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 05:13 | URL | No.:1573317自ら負うべき責任は全部回りにぶん投げて、自分、家族はテレビに本に講演に金儲け。
-
名前:ななし #- | 2018/10/26(金) 05:13 | URL | No.:1573318戦場ジャーナリストそのものを批判してるやついるかな。ほぼ見ないだろ。
他のやつはそんな捕まってないし。3回目、しかも金請求したり文句垂れたり、
3年間以上無傷で養ってもらって、謎の嘘を重ねて。活動家って言われて仕方ないレベル。
ジャーナリズムの是非なんて誰も問題にしてない。こいつ個人を否定してるんだよ。
逆張りで何か言いたくなったんだろうけど、この漫画は完全にズレてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 05:17 | URL | No.:1573319向き不向きがあります
才能がない人がチヤホヤされ
いつまでも努力しているのは
周りが悪いからです
ましてや何一つ結果がない場合は他人に迷惑をかけた時点で論外です
無能な努力家の無免許医に
あなたはいつまで診察されますか? -
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 05:20 | URL | No.:1573320その知って貰いたい事って毎度毎度捕まっての捕虜生活を全世界に知って貰いたいの?現地の状況は?教えたいのはテロリストに日本人拐えば3億円になるって事?又は拐われても何の費用も払わず責任を取らなくて良いことを子供に教えたいの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 05:21 | URL | No.:1573321この人のおかげで何がわかったの?
「テロリストがたくさんいるところになんの準備も無しに行くと捕まってしまいます」
ってか?
バカじゃねーの -
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 05:23 | URL | No.:1573322たった一人の我が儘でテロリストに金が渡り、銃と弾を買い、新たに何万人もの被害者が出ても捕虜生活を知って欲しかったのか?この馬鹿教師は?
-
名前:こここ #- | 2018/10/26(金) 05:24 | URL | No.:1573323紛争地域の詳細なんて我々が知って何が出来る?大多数がそんなとこ行かないし興味もない。ただ野蛮だなと思い日本に生まれて良かったと安堵し今を必死に生きるだけだ。どんだけ上から目線で見下ろしてんだこの漫画家は。何様だよ。知ってどうすんだ?
みんなそこまでしてやらなくて良いから、命を大切にしてくれって思ってるだけだよ。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/10/26(金) 05:26 | URL | No.:1573324戦争のヤバさを伝えるジャーナリストは全力で擁護するくせに
自国の防衛に努める自衛隊は全力で避難するバカサヨにはウンザリする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 05:29 | URL | No.:1573325何度も捕まって何度も解放されてるところが「強運すぎて」不自然ではある。安田さんは学者機能ない人ですか?それとも親しい過激派に捕まっているとか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 05:30 | URL | No.:1573326これって捕まったふりしてテロリスト共に
身代金を渡す簡単な仕事じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 05:31 | URL | No.:15733274コマ目、てめー個人の意見を多数派かのように見せかけるビビリ
-
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 05:32 | URL | No.:1573328ボサボサ頭に髭有るだけで健康そのものだもんな。身代金詐欺を疑う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 05:42 | URL | No.:1573329こいつの場合は自己責任とかじゃなくただの詐欺師でしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 05:47 | URL | No.:1573330サヨクは、子供に何かを言わせて論破した気になるのが好きだ、
というのは分かった -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/10/26(金) 05:56 | URL | No.:1573332すぐ捕まるジャーナリストって無能だろ
何の仕事もせずに迷惑かけただけで英雄とか頭おかしい
身代金ビジネスや詐欺の疑いをまず調べてからにしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:07 | URL | No.:1573333しんでりゃ誰にも迷惑かからなかったのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:10 | URL | No.:1573334じゃあ知ってもらいたい人が発信すれば良いよね
はい論破 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:14 | URL | No.:1573335助けは不要と言いながら結局、政府を巻き込んでどんな成果があったのか
「何の成果も得られませんでしたー」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:15 | URL | No.:1573336安田純平はジャーナリストでなくパフォーマーだから
この論は当てはまらないだろ
何言ってんだこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:19 | URL | No.:1573337なんかねぇコイツと栗城ってキャラが同じニオイがするんだよね。
どっちも口だけでやり遂げた事が無いっつーか、周りに迷惑掛けるだけ。
っつーか、コイツの記事って目にした事が無いんだが?
ジャーナリストって《自称》で名乗って良いのか? -
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 06:20 | URL | No.:1573338日本政府の意向を受けていってるならわかるけど
こいつ行くなと言われてるのにわざわざ行って捕まってる -
名前: #- | 2018/10/26(金) 06:21 | URL | No.:1573339ジャーナリスト カッコいい!(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:22 | URL | No.:1573341捕まったらその救出のために国民の血税が使われているんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:36 | URL | No.:1573342というか狂言誘拐やろこれ
捕まえたはずのテロ組織は犯行否定しとるし、日本もカタールも金払ってねえぞ
爪を見るまでもなく血色の良い肌と白い歯をしてたしなあw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:41 | URL | No.:1573343ちゃんと戦況考えながらボディーガードしてくれる本物の軍も付けずにこれやったらただのママゴトなんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:41 | URL | No.:1573344国が行ってはいけないって言っている時点でヤバい地域だと理解できないアホは淘汰されろ
まともな奴の足を引っ張るだけの無能だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:42 | URL | No.:1573345発言力と影響力がないジャーナリストなんかいくら取材したって無駄だろ。
社会に働きかける力があってこそ行く意味があるんだよ。
それ以外は物見遊山の旅行客と変わらんよ。 -
名前:真実史観 #- | 2018/10/26(金) 06:43 | URL | No.:1573346非日本人を白状(韓国名ウマル)し、更に父母共々実証中(千羽鶴?や、警告無視し勝手に行き、警告どおり人質となり、助けてくださいと哀願し、助けてもらったら、日本国非難発言。まさに!非人間!)。実証ガンバレー!
詳細は、下記を選択して検索。
ウマル 千羽鶴
真実史観 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:47 | URL | No.:1573347※103
目くらましの意味の
スピン手法ってのがあるから
手法をチェックしておくのを推奨 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:51 | URL | No.:1573349なんで捕まったら税金で救出されるのが当たり前な態度なの?
そんな他国の政情の情報よりも日本の国民の生活のために税金を使って欲しいよ
今回の安田も救出されたらされたで日本政府に文句言っているんだろ?
マスコミは例のごとく全力で報道しない自由で隠蔽しているけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:51 | URL | No.:1573350何か勘違いしてるがウマルは自称ジャーナリストの職業プロ人質やぞ
しかも自己責任って自分から言い出していざ捕まったら助けてくださいだぞ?
こんな奴がジャーナリストとか本職に失礼すぎるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 06:56 | URL | No.:1573351シリアの情報なら
未だにシリアに留まって情報発信しているシリア人がいるので
過去何度も捕まったマヌケがわざわざ取材に行く必要ないんだよねw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:02 | URL | No.:1573353ホント、マスコミの特権階級意識はひどいよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:06 | URL | No.:1573354みんな大好き韓国人のウマル
-
名前:名前はまだない #- | 2018/10/26(金) 07:06 | URL | No.:1573355でウマルくんは何を教えてくれたの?
テロリストが優しくてお肌つやっつやで監禁してくれること?
三億円の稼ぎ方? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:13 | URL | No.:1573356その上での自己責任だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:14 | URL | No.:1573357ピーチ姫はまた捕まる。安倍マリオもウンザリしてるだろうよw
-
名前:あ #- | 2018/10/26(金) 07:17 | URL | No.:1573358ガチの大量殺人者だろ
野放しとか正気か?
日本は本当に終わったんだなと悲しくなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:19 | URL | No.:1573359フェイクニュース乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:21 | URL | No.:1573360危険な場所で撮れる映像というのはそこで許可された映像だけなんだよね
子供がかわいそうという映像だけ撮らされてもお前らも報復で子供殺した事はどう思ってるの?と聞けないと取材にはならない
そして案内人が居る以上はそういう取材はできないだろう
戦地の映像ってそういうもので過剰にありがたがるのは良くない
こいつはそれすら撮ってきてないけどもね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:23 | URL | No.:1573361そりゃ捕まったフリするだけで億単位の金が
手に入るんだからな
2度あることは3度ある
こいつまたやるだろうな -
名前:ここほれにゃんにゃん #- | 2018/10/26(金) 07:35 | URL | No.:1573365プロ人質は不要ですね、生産性が無い!
-
名前:自由と身勝手は別物 #- | 2018/10/26(金) 07:35 | URL | No.:1573366知らせないといけないという義務感を持っているならその人は絶対捕まってころされたり多くの人達に迷惑をかけるような事はしてはいけないという責任感を持っているはずだよ
その責任感が無いってことは義務感も無いって証拠なんだよ
まさに自由と勝手を履き違えただけの話だよ
身勝手な人間を絶対助けなければいけない義務なんて他人には無い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:43 | URL | No.:1573367これもうテロリストやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:43 | URL | No.:1573368この4コマは巧妙な学校批判
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:45 | URL | No.:1573369危険な場所に行く事と、渡航禁止令を無視することは
似てはいても決定的に違う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:45 | URL | No.:1573370一流漫画家?
オチないので4コママンガとしても成立してないが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:46 | URL | No.:1573371こいつ捕まっただけで何も情報もたらしてないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:47 | URL | No.:1573372確かにこの仕事に意義はあるが、それを正義と勘違いしてさらにそれを他人に押し付けるならどうぞ遠慮なくころされてきてくれ。今回のことでどれだけ人に迷惑かけた?それがこいつが持ってくる情報の価値とどれだけ釣り合う?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:52 | URL | No.:1573374自分で完全論破とか言う奴は、いつも精神的勝利をしている阿Q正伝の阿Qにソックリのメンタリティ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:53 | URL | No.:1573375これはわかりやすくて良い漫画やね
戦場カメラマンとかの意義を凄く短く的確に
説明できてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:56 | URL | No.:1573376これだけボーダーレス、グローバル社会になってるんだから、そのフリージャーナリストが遠い日本人である必要なんてないんだよ。
それこそリソースの無駄。
ということで、安田さんは中国のチベットでも行って潜入取材したら評価されるよ。こんな物乞い人質ビジネスじゃなくて -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:56 | URL | No.:1573377これが渡部陽一のこと言ってるんなら正しいよね。ウマルはプロ人質ですし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 07:57 | URL | No.:1573378で、早くその記事なり本見せろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:00 | URL | No.:1573379むしろ生かされてるだけ良識あるんだなって思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:05 | URL | No.:1573382もともと自己責任論は、イラクでの人質事件で
左翼が政府を批判したことに対する反論として出されたもの。
なお、日本政府も自己責任論を否定して、政府の責任で救出支援をしていた。
その後、日本政府は政府に責任があるとの立場から、危険地帯での取材を制限したが、
今度は左翼側から自己責任だから取材させろとの主張がでる。
安田氏も自己責任論を大義名分にしてた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:07 | URL | No.:1573384いやさ、この戦地に暮らす人のことなんか
これっぽっちも伝えてないじゃん。
自分が危険地帯に行って捕まったから助けて。
助かったら、助けてくれと頼んでないとか
ただの基地外でしょ。
現地の写真の一枚、取材の一言でも伝えたか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:11 | URL | No.:1573385いや、別に現地に行かなくても分かるよ
無知な一般人が知らないだけで・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:15 | URL | No.:1573386誰も頼んでない
少なくとも、日本政府、私個人は
むしろ、依頼しているのは、アカヒとか報道する側
むしろビデオ出演で自分の近況報告していただろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:18 | URL | No.:1573388強制された訳ではなく自分で決断して行ったのに文句を言うとかアホくさ
やめたら?この仕事 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:29 | URL | No.:1573389こんなジャーナリスト(笑)を持ち上げてるマスコミさん見てるともう日本にジャーナリストは居ないんだなって悲しくなる
-
名前:名無し #- | 2018/10/26(金) 08:29 | URL | No.:1573390こんなジャーナリスト(笑)を持ち上げてるマスコミさん見てるともう日本にジャーナリストは居ないんだなって怖くなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:33 | URL | No.:1573392「カメラを返してもらってない」ってのは
カメラのメモリーを調べられると
都合の悪い嘘が明らかになるからだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:34 | URL | No.:1573393捕まった後に舌を噛んで自害してたら
英雄扱いもやぶさかではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:34 | URL | No.:1573394戦地でのバカンスは楽しめたか?
思想に凝り固まった漫画で食べる飯は美味しいか?
自分のケツを他人に拭かすこいつらがまともなら、介護職なんていらねえな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:39 | URL | No.:1573396ジャーナリストならそうかもしれないけど
この安田さんは行くたび捕まるプロの人質じゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:44 | URL | No.:15734004コマ目間違ってるだろ
危険な所に住んでるやつは危険に対するボーダーラインが違うから
〇〇に近づかなきゃそこらと変わらんって感覚だもん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:51 | URL | No.:1573402問題の本質を間違えてる。報道するために行くのは良いんだけど、それは自己責任なんだよ。
「俺は自分の身が棄権にさらされようと、世界に真実を伝えたいんだ」って人がやるべきことで、捕まったら「金さえ払えば助かります。お金払ってください」と訴えたり、助かったら「国のお陰とは言いたくない」とか言う人がやることではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 08:59 | URL | No.:1573405大勢の人に迷惑をかけてるし事態を悪化させている時点でほしい情報の対価としてまったく釣り合ってないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:11 | URL | No.:1573409死んでたら自己責任という批判は当てはまる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:15 | URL | No.:1573410解放されたとき
テロリスト批判とか、現地で虐げられている人たちを憂うコメントを出すなら
ああ、紛争地帯のことを世界に伝えたいジャーナリストなんだろうなって思うけど
救出後の第一声が日本政府批判ってところが、中東の紛争を利用してるただのプロ市民活動家にすぎなかったから
皆、バカにしてるし、嫌ってんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:16 | URL | No.:1573412スマホがこれを完全論破しちゃったよな。
ただのウキウキ冒険野郎がジャーナリズムとかいう設定掲げてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:18 | URL | No.:1573413スマホがこれを完全論破しちゃったよな。
ただのウキウキ冒険野郎がジャーナリズムとかいう設定掲げてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:24 | URL | No.:1573415毎日新聞ですら今回はウマルを批判してたからな
朝日はガチで異常 -
名前:予言者 #- | 2018/10/26(金) 09:26 | URL | No.:1573416安田は、何度も何度も捕まっているのに、学習もしない、周りに迷惑ばかりかけるジャーナリスト失格で只のアホ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:27 | URL | No.:1573417SNS!SNS!
あとね、自己責任論っていうけど、こいつの場合自分で責任取れないことばかりしてるんだからね。
冬の雪山で遭難したらヘリコプター代ですむかもしれないけどさ、
その過程で誰かが犠牲になるかもなんだよ。
改憲しても、こいつのために自衛隊が派遣されるのは反対する人が続出するだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:30 | URL | No.:1573419コイツが現地の何かを伝えた実績なんてあるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:33 | URL | No.:1573421結局捕まってテロリストに金を流すやん
紛争地帯のことを知ることができれば紛争を加速させても良いってことか? -
名前:774@本舗 #- | 2018/10/26(金) 09:41 | URL | No.:1573422個人を尊重せずに人をカテゴライズしてジャーナリストとして考えるからおかしなことになってんだよ
渡部陽一が捕虜になったら助けるべきだと思うけど安田は自己責任 -
名前:予言者 #- | 2018/10/26(金) 09:43 | URL | No.:1573424安田は、周りに迷惑ばかりかけてる、自己中丸出し身勝手な、ただのアホやろ。
普通に考えて、3年半も人質なって、過去の事案見たら、テレビで見たような元気な姿は考えられない。
他の日本人の人質は、ジャーナリストも含め、すぐにポアされているのに、むしろ何度もつかまり、助かる事もあり得ないし、高等で狡賢い詐欺まがいの人質ビジネス仲間としか考えられないと思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:57 | URL | No.:1573426行くなと言われて行ってるんだから捕まっても助けようとも思わんしその必要もない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 09:57 | URL | No.:1573427はい、渡部陽一~
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:06 | URL | No.:1573431この人何度も捕まってるのに五体満足で帰ってきてるんでしょ?
いきなり悪態ついてるところを見ると元気じゃんとすら思う。
危険な場所だと知らせるどころか、捕まっても元気に帰ってこられるよと知らしめてるのですが。笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:07 | URL | No.:1573432絵が下手くそな時点で
いかに頭が悪い無能かがわかるな
絵を描くにも一定の頭が必要だからね -
名前:774@本舗 #- | 2018/10/26(金) 10:08 | URL | No.:1573433個人的には、別に戦地のことなんて知りたくもない。
紛争当事国は戦地の情勢を把握しているのだから、別にジャーナリストに頼る必要がない。自らの偵察部隊や諜報機関が情報を集めるのだからな。よって、ジャーナリストが危険地域に入らないと世界が対策を立てられないということには全くならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:10 | URL | No.:1573434知ろうが知るまいが核でどーんされたら終りでしょ
紛争してるやつらなんて
先進国にナメプで見逃されてる土人同士の戦いにすぎない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:11 | URL | No.:1573435この漫画が言ってるのは渡部陽一みたいなプロジャーナリストのこと
ウマルは同じプロでもプロ人質だろ、ウマルみたいなゴミと一緒にするな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:11 | URL | No.:1573436??? へ?
じゃぁ どうして ジャーナリストは危険地帯だとわかってるの?
なんだこの朝鮮話法はww 辛辣なギャグ漫画家何かか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:15 | URL | No.:1573437ウマルきもすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:17 | URL | No.:1573438教えてもらって その有様を楽しんで撮りに行くのがカメラマンで、真実を裏を取りながら追及するのがジャーナリストです。
まるっきりの朝鮮話法漫画だよ。 人を寸分も騙せないだろ これじゃ。 -
名前:カカに日本 #- | 2018/10/26(金) 10:17 | URL | No.:1573439そもそも国連の、中立人権組織委員会が滞在してる、ここを攻撃すると世界中に喧嘩を売ることになるからテロリストだろうが誰も攻撃出来ないんだよ。そこが毎日被害状況を報告してるのに、わざわざ赤の他人が行くのは金の為だと言うほかはない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:18 | URL | No.:1573440いや、コイツがなにか発信したのかよw
ジャーナリストを標榜するんなら取材してそれを報道しなきゃいけない
そこで初めてジャーナリストなんだよ
人質になりました、助かりました帰ってきました
これのどこにジャーナリズムがあんだよw
例えば渡部陽一のように戦場での見聞を広く発信しなきゃ意味ねぇだろうが -
名前:ネオニートさん #- | 2018/10/26(金) 10:19 | URL | No.:1573441漫画の中ではクラス全員の総意の様に描いてるけど、結局こう思ってるのは、しりあがり寿本人だけだからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:20 | URL | No.:1573442知ってもらいたいのはご勝手になんですが、自分がとっ捕まってゲリラ側の勝手なタイミングで情報発信されるのはジャーナリストの仕事なんですか?
それから、世界が対策立てても中国ロシアが拒否権でご破算にしちゃうんですがそれはどのようにすれば?
綺麗事で世界は回らないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:20 | URL | No.:1573443こいつはただ高額で映像買い取って欲しかっただけやろ
誤魔化しするなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:21 | URL | No.:1573444一時期身代金5000万円まで下がったときあったよね。
そんなに自己責任論が嫌いなら、自分らで金50万円だすってひとを100人そろえればいいだけじゃん。
口先だけじゃん。行動で証明できていないじゃん。民主党と同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:24 | URL | No.:1573447自己責任論に託けてジャーナリズム側に居る人間たちが
ジャーナリストに対する批判を抑え付けようと必死になってるようにしか見えん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:24 | URL | No.:1573448危険な場所だってことはあらかじめ分かっていて、世界も対策を立てている場所に突っ込んでんじゃねーか
のっけから認識がおかしいわ、描いたやつアホやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:25 | URL | No.:1573449こんなアホが優遇されてる時点で在日のどこが差別されてるんだろうな ほとんどが被害妄想か利権目当ての妄言だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:26 | URL | No.:1573450人生の中の貴重な3年を毎日薄暗い部屋で浪費してまで発信したいことがこれか?
もっと地に足つけて生きろよ安田 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:29 | URL | No.:1573451この4コマ漫画の通りで、日本も韓国や中国の脅威に晒されてて、危険視する人間がいるから、嫌韓日本人、嫌中派が声を挙げても仕方がないと言う事になる。
間違っちゃいないが、シリアだとこういう使い方になるんだな。むしろシリア人がやった方が説得力がある。捕まり易い3流の自称ジャーナリストがやることではない。拘束されっぱなしの奴は、むしろ現地報道を行なっている他のジャーナリストたちに迷惑だと思うけど。 -
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 10:31 | URL | No.:1573453戦場カメラマンの渡部さんがどうして必要とされるかを描いた漫画だろ
これがウマルを擁護してるってのはアフィサイトの煽りだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:33 | URL | No.:1573454芸能人の不祥事を自己責任だって執拗にぶっ叩くのがジャーナリストだろ?
恐縮です恐縮です!ってワイドショーでやってるじゃん?
で、自分らがいざ自己責任を問われたらこれか?
調子良すぎんじゃない?
そんな手首軽いやつの言うことなんざ信じられないよ -
名前:m #- | 2018/10/26(金) 10:34 | URL | No.:1573456危険な山とか紛争地帯とか、人ができないことに挑戦する奴が一定数いることは仕方ない。勝手に山で遭難しても人道的見地から救助するのと同じ。ただ安易に行って助けられてのこのこ帰って来てはいかんわな。それは単なるドジ。まあ、いろいろ批判されて2度とやらないことだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:35 | URL | No.:1573457危険な場所へ行く
渡部陽一「だから一番費用をかけるのはボディーガードだぞ。その地域で最強のガードを付けるんだぞ」
まぁ、普通そう考えるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:38 | URL | No.:1573461どうでもいいけど先生がリンカーン・バローズにしか見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:39 | URL | No.:1573463自分の判断じゃないんだ、お前らの注文・命令・要請だからお前らに責任があるんだ
ってのは自称弱者の定型句なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:43 | URL | No.:1573467危険な場所で暮らしている人達が気にしているのは今日のメシのこと明日のメシのことさ。
明後日?そんな先のことは分からない。
世界のニュースなんか全く興味がない、気にするような人達ならそもそも自分達が住む場所をいつまでも危険地帯にしない。
むしろ世界のニュースを気にしているのはテ口リストの方さ
テ口リストはジャーナリストを宣伝の道具に利用している
今回のことで彼らはかなり売り込めただろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:47 | URL | No.:157346991 :風吹けば名無し:2018/10/25(木) 15:59:04.31 ID:tLzpzSWD0.net
自分の意見を架空の子供に賛同させるのほんと嫌い
2コマ目迄は良いけど
これは賛同する。
自分の意見を主張するにしても狡い方法だと思う。
保険かけてるようにしか思えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:49 | URL | No.:1573470こいつのせいで掛かった金3億4000万を使って
今後どれだけの死者をテロリストたちは増やすんだろうな
女子供も虐殺されるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:50 | URL | No.:1573471完全に事実上の『テロ支援』になったな
最低最悪の事件 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:52 | URL | No.:1573472今回の拉致って完全に狂言でしょ
テロリスト本人が我々ではないってコメント残すぐらいだし
こんなのよっぽどの事だわ
しかも三年間も監禁されて栄養失調にもならず
健康状態に問題が無いって阿呆じゃねえの
半年監禁されただけでもガリガリになるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:58 | URL | No.:1573474底なし沼の深さを調べるために人を飛び込ませるつもりなのか……?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 10:58 | URL | No.:1573475韓国みたいに私刑容認制度があればなぁ
-
名前:名無し #- | 2018/10/26(金) 10:59 | URL | No.:1573476雪山遭難者家族
「彼には何億も払うのになぜ捜索費用が請求されるのか?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:02 | URL | No.:1573477内容よりもしりあがり寿が今は植田まさしとか
東海林さだおみたいな立ち位置で漫画書いてることの方が驚きだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:02 | URL | No.:1573478実際この人の仕事は報道されてるわけ??
なんか左翼の人って話が通じないんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:03 | URL | No.:1573479※192
それw
ほんま的確だなw
これを容認できるほど人命って軽いのかよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:06 | URL | No.:1573481そもそもジャーナリストですらないでしょ。全てが大嘘
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:07 | URL | No.:1573482※188
このご時世教師はみんな戦々恐々なのに左翼教師は相変わらずだよ -
名前: #- | 2018/10/26(金) 11:09 | URL | No.:1573483命がけなのはいいけど、賭けに負けたらちゃんと命支払ってよ。
と思ったけど、人質詐欺だから最初から命かかってなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:13 | URL | No.:1573484順平はただのかまってちゃん
-
名前:名も無き魔人 #- | 2018/10/26(金) 11:20 | URL | No.:1573486命よりも大切なものはないんだから
国が危険で行くなと止めてる場所にルールを破って行った末に捕まって
国に迷惑かける様なのはジャーナリストとは言わん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:26 | URL | No.:1573487それはただのジャーナリストの傲慢
安田純平がやってることは避難勧告された火山にわざわざ行って自ら災害にあってるようなもの。
しかも自分から「自己責任だから」とか言っといて政府に助けを求める始末。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:29 | URL | No.:1573489この人は世界に紛争を伝えるために行ってるんじゃなくて捕まりに行ってるから批判されてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:32 | URL | No.:1573491渡部陽一「つまりわぁ~バカが~捕まるということ です」
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:33 | URL | No.:1573492そもそも自己責任はウマルが自ら発言したのでは
-
名前:大人の名無しさん #- | 2018/10/26(金) 11:35 | URL | No.:1573494子供を引き合いにするのが某連中が何時もやってるテンプレパターン
-
名前:あ? #- | 2018/10/26(金) 11:35 | URL | No.:1573496そもそもそのアラブの春とやらがクリキントン系ソ炉スディプステートの偽旗(自作自演の不安定化フォルスフラグ)の可能性が高く、現地で現地人が自由を求めて反乱なんておとぎ話は、最初からハンガリーの黒い貴族オプンソサエティ財団の嘘だぞ。
-
名前:あ #NV6rn1uo | 2018/10/26(金) 11:36 | URL | No.:1573497そもそもそのアラブの春とやらがクリキントン系ソ炉スディプステートの偽旗(自作自演の不安定化フォルスフラグ)の可能性が高く、現地で現地人が自由を求めて反乱なんておとぎ話は、最初からハンガリーの黒い貴族オプンソサエティ財団の嘘だぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:37 | URL | No.:1573498ちゃんと護衛を金出して雇って難民キャンプを取材すればいい話じゃね?
危険地域にわざわざ踏み込む理由にはならない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:45 | URL | No.:1573502もう指摘されてるけど、この漫画は「ジャーナリズムの必要性」を主張してるだけで、ウマル本人の正当性を証明できてない
「胡散臭い奴ほどジャーナリズムという言葉を振りかざして横暴を行う」ってのは周知されてるから、これを見て考えを改める人は少ないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:45 | URL | No.:1573503ジャーナリストが現地を取材するより、各国の情報機関や軍事機関が調査した方が遥かに迅速正確な情報が手に入ると思うんだけど
世界のどの情報機関、軍事機関も一切情報を手に入れてないのに、あるジャーナリストだけが手に入れている情報なんてあり得るの? -
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 11:48 | URL | No.:1573504紛争地帯の情勢分析にしろ被災者の動向把握にしろ
強力なバックアップができる組織でやらないと意味ないでしょう
安田みたいな山師であり詐欺師にしかすぎないクソを評価するのは
そういう真面目な報道をやってる人たちを馬鹿にするのと同じだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:49 | URL | No.:1573505まあ一番非難されるのは、旅人捕まえて身代金分捕ろうっていう手合いだけどな
が、ジャーナルだろうが兵士だろうが、捕まって何とかするのはいいけど、「何とかして欲しい」って訴えるのはナシ
装備やら計画不全は言うに及ばす自ら難所の壁に挑んどいて、何かあったら「助けてくださーい」って言うのは、個人的にはナシだ
遭難して結果助けてもらったってのはアリだが、「お前ら、助けろやー」って遭難者自らが言う奴は、山に登っちゃいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:50 | URL | No.:1573506別に国に依頼されて無理やり紛争地域に行かされてるわけじゃないんだから誘拐されて身代金払ってくれなかったから賠償支払えやはおかしくないかい?
本当に世界にその土地の現状を知らせたい!って気持ちで言ってるなら素晴らしいけど、覚悟もなく行ってるなら違う気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:51 | URL | No.:1573507そもそもジャーナリストとしての仕事をした実績ないんでw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 11:52 | URL | No.:1573508戦場ジャーナリズム自体を批判してることにすり替えるなよと
あくまでも安田純平が中東に行くたびに捕縛されて身代金を要求されることに対して「何度も何度もアホかこいつは」と非難されてるわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 12:07 | URL | No.:1573512ジャーナリストは必要だけど危険地域に何人も行かなくていい
既に情報が世界中に行き渡ってる地域に乗り込む必要なんて無い -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/10/26(金) 12:11 | URL | No.:1573513ジャーナリストじゃなくて活動家だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 12:15 | URL | No.:1573515紛争地域の現状を伝えるのは結構なことだが
捕まって身代金とられたら意味がないどころかマイナスじゃん
テロリストに金が渡って苦しむのは現地民なわけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 12:16 | URL | No.:1573516紛争地域の現状を伝えるのは結構なことだが
捕まって身代金とられたら意味がないどころかマイナスじゃん
テロリストに金が渡って苦しむのは現地民なわけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 12:21 | URL | No.:1573519危険な所に住んでいてその現状を世界に知って欲しいという人は自分からSNSでもなんでも発信すれば良いんでない?
ジャーナリズムは必要だけど発信元がウマルさんである必要は無い -
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 12:29 | URL | No.:1573521※8
あの人「ビーブレーブ」って芸能事務所のタレントだもんね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 12:30 | URL | No.:1573522しあがりなんとかって頭悪いんだなあ
-
名前:おお #KDT3lDa2 | 2018/10/26(金) 12:31 | URL | No.:15735233億円 ちゃんと 返金が最低条件。
それ以外にも多くの人の手を煩わせた罪。
安田が一人で全部やる分には批判無い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 12:37 | URL | No.:1573526現地人にしたってチャラいジャーナリスト気取りが
勝手に来てテロリストにつかまって、テロリストに身代金名義で大量の金が渡ったら
次はその金で現地人が犠牲になるかもって思うし
そのせいで知らない内に支援国との仲がこじれるかもしれない
普通は最低限のリスク管理もできない外国人に、紛争地帯なんて来てほしくはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 12:53 | URL | No.:1573529これ間違ってるねたとえ報道が絶対必要だとしても
外国人や他の日本人に迷惑かかることを日本人としては絶対に推奨しない
ましてやテロリストに捕まるリスクがあるのを完全にわかってただろたしか出国も認められてなかったから韓国のパスポート使ったと聞いたぞ
問題の本質は報道の必要性じゃない
論点ずらしてるだけの絵の通りの子供だまし
漫画家さんは楽しいのか?こんなこと書いて -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 12:59 | URL | No.:1573530出たよ真実追及の為ならば何をしてもいいマスゴミ理論
どんだけ日本に迷惑掛けてると思ってんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:01 | URL | No.:1573531テロリストに加担しているから批判されているのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:04 | URL | No.:1573532この論は大間違いだわな、まんま新聞屋のご都合主義な論だわ
「報じるため」を都合よく免罪符にすんなよ
これを強弁するならば、これ以降には
どんなに自分の命が危険に晒されても
「報じるため」に無理にでも
世界中何処でも行かなきゃならなくなるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:05 | URL | No.:1573533あと都合の悪いことも、ちゃんと「報じろ」よな
「報じない自由」とで使い分けるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:09 | URL | No.:1573534奴に日本のパスポートを発行するの停止すれば?
-
名前:アホ爺 #- | 2018/10/26(金) 13:12 | URL | No.:1573535過去の日本赤軍等の人質事件でテロリストに金を払った事で諸外国から非難を受けた日本政府としては何としても金を出した事は否定するしかないわな。
ただ直接でなければ言い訳は何とでもなる。
300万ドルは多分テロリストに渡ったんだろ。この金で100万発の銃弾がテロ集団の手に入った訳だ。
このバカ一人の為に何人の人間が殺されるのか、マスコミはちゃんと説明しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:14 | URL | No.:1573536ああ、炎上系YouTuber
たしかにコレだな
次また行こうとしたら外務省はコイツぶん殴っていいと思う -
名前:名無し #- | 2018/10/26(金) 13:15 | URL | No.:1573537その誰かの中にこいつが入ることはない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:15 | URL | No.:1573538とりあえず身代金の3億を日本が肩代わりしないようにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:16 | URL | No.:1573539ウイグルやチベットの人たちも世界に知ってもらいたいと思ってるのに
無視する奴らが偉そうに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:16 | URL | No.:1573540誰も報道自体を批判してないのにね
この安田純平ってやつが異常だから叩かれてるだけで論理のすり替え
それに今の時代、現地の人が世界に発信できるんだから -
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 13:19 | URL | No.:1573541子供騙しもいいとこだね。
左のよくやる、細かい部分は全部すっ飛ばして都合良くまとめてるだけ。
世の中にはネットのグロ記事のような知らなくていい事項も沢山あるんで。
勿論紛争とかの内容を知る事を必要に迫られる場合もあるけど、別に民間、特にメディア業に限らずとも、この情報時代は情報に多角性と即時性があるんでね。
特に日本なんかジャーナリズムが機能してないやん。何らかの政治色帯びすぎよ。
そもそもこの論法は安田の件と関係ないやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:26 | URL | No.:1573543実際問題、国際社会が何か動いてるのか?
こいつの発信した情報を元に誰が何をしたのか教えてくれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:35 | URL | No.:1573545日本は武力攻撃を率先できない国だから、解放交渉は身代金しか出来ない。
金を払えば結果的にテロを支援する事になるから絶対にしてはならない。
戦場カメラマンの渡部陽一氏の様に対策出来ないなら、戦争ができる国(アメリカなど)の人間になってやれば良い。
つまりウマル安田はジャーナリストとは呼べず、日本にとっては迷惑な存在でしか無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:42 | URL | No.:1573546勝手に義務だと思い込むのは勝手だけど
支えろ称えろウルセェよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:46 | URL | No.:1573547何を批判されてるのか論点をずらすマンガだな
なんつーか議論をぶっ壊す無能がよくやらかす手口だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:48 | URL | No.:1573549二度もつかまって人質になりこれだけ迷惑を他人にかける奴を社会は決して許さない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 13:59 | URL | No.:1573554同情してあげられるのは1度だけだろ
一度目で周りに多大な迷惑をかけて、
止められてるのに2度目以降を強行しちゃうのは異常者 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 14:08 | URL | No.:1573555既に危険地帯だと知れ渡ってるのに捕まりに行っただけじゃん、しかも五回も
国民全員がウマルだったら国潰れるぜ
損害しか与えない奴は国外追放すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 14:11 | URL | No.:1573556渡部陽一がつかまった場合には
もっと遥かに、圧倒的に、比較にならないぐらい
同情されると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 14:23 | URL | No.:1573560どこが論破してるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 14:29 | URL | No.:1573565信濃毎日新聞出身
ここにすべての答えがある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 14:37 | URL | No.:1573566自己責任で済まない範囲に迷惑かけてんじゃん
1回は仕方ない
2回で気付け
3回目以降はふざけんな当人がアフォなら周りが止めろ
今後イスラム圏で日本人が誘拐されたらこいつのせいな
金になると覚えさせた罪は重い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 14:44 | URL | No.:1573569この場合は「危険地帯に行って拉致された」と言うよりは
「被災地に出向いて被災者になった」レベルの迷惑度だからなぁ
しかも自作自演だったって疑惑まで出る始末だし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 14:45 | URL | No.:1573570能力ないのに紛争地域に足突っ込んで
紛争関係ない国を巻き込むのって
帰って紛争をややこしくしてるだけだろ
真実は知らされるべきだけども
脳足りんがのこのこ出張るところじゃない
安田は脳足りんのトップ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 15:06 | URL | No.:1573578ウマル問題はジャーナリズムとは無関係のもっと低俗で下世話な問題なんだが
すり替えがひどすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 15:13 | URL | No.:1573583いや危険ってみんな知ってない?
だから行くなって言ってるんやろがい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 15:34 | URL | No.:1573589つかタイトルの一流漫画家さんはいつ出るん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 15:45 | URL | No.:1573590ウマルは戦場を伝えようとするジャーナリズムを持ったカメラマンじゃなくて
戦場の映像をテレビ局に高額で売る
商売優先のカメラマンだろ
助けられて唾を吐く人格がもうすでに・・・ね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 15:58 | URL | No.:1573595え?どう言う事?
世界(先進国)は先進国の金稼ぎに利用されてる途上のイザコザなんてどうでもいいですよって事?
俺も紛争地帯で苦しんでる人達の事なんてどうでもいいし、何も出来ないし
逆の立場になってもしてもらえるとも思えないし
温い場所で書いてる浅い漫画だなぁ…としか -
名前: #- | 2018/10/26(金) 16:01 | URL | No.:1573596飛行機費用支払い拒否実績あるのかよ…
いくら税金とはいえ、本来使う必要のなかった税金をかけて日本政府にお世話になっておいて批判とか意味分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 16:06 | URL | No.:1573598安田が批判されてるのは自己責任云々以前に人間性の問題だな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/10/26(金) 16:27 | URL | No.:1573602そもそも拘束したと主張されてるテログループが我々は関与していないし報道で知ったわって言ってるから
自作自演だろ
監禁されてたにしては健康状態が良すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 16:51 | URL | No.:1573604その前にコイツ自称ジャーナリストの活動家だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 16:57 | URL | No.:1573605???
タイトル意味わからん
自己責任で合ってるんじゃん?
政府は責任負えないから渡航禁止、でもそこで起きたことを伝えたいから「自己責任」で取材するんだろ?
まとめ管理人はどんだけアホなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 17:00 | URL | No.:1573608現地の人が勝手に情報発信するから、
わざわざ行く必要ないってことじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 17:02 | URL | No.:1573609自己責任は、安田本人が主張してたことやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 17:19 | URL | No.:1573612後藤さんが捕まって処刑された時は嫌な気分だったよ
なんでこの人が、と
湯川?とかイラクのバックパッカーと安田に関しては自分の箔付けのために強行したんだから「責任」から逃げるなよ
解放されたらヒーローになれるとでも思ってたのかな
「こいつ戻ってきたらツイッターで文化人が善人アピールに消費して終わるだけだろ」とか言われてたが、その通りの流れで笑うしかない
炎上系YouTuberて表現も的確だね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 17:30 | URL | No.:1573615五回も無事帰ってくるなんてまさにプロ人質やな
-
名前: #- | 2018/10/26(金) 17:33 | URL | No.:1573617捕まって身代金払ってテロリストは武器を買って現地人を奴隷にしてるんやぞ
現地の人もその真実を知ればジャーナリスト(笑)には来てほしくないだろ -
名前:名無しビジネス #a2H6GHBU | 2018/10/26(金) 17:33 | URL | No.:1573620今まで世界中で戦争仕掛けてきたのは殆どアメリカで背後で動いていきたわけだが、戦争嫌いのトランプが大統領になってその数も減ってきた。だから戦争ジャーナリストも需要減ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 17:46 | URL | No.:1573621中東の事情は複雑だから日本みたいな部外国家は干渉すべきではないと思うんだよね。
石油が出るってだけでヨーロッパにいいようにされ、選挙の都合でアメリカにいいようにされてさ、現地の人にしか分からないことがあると思うんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 17:48 | URL | No.:1573623交流もない国の事なんぞどうでもいいわ。
近くの国がなんとかしろっての。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 17:58 | URL | No.:1573624フェイクニュースの拡散にまさに加担してるあたり、いかにもこのクソまとめサイトらしい
どうせ訂正とかもしないんだろうな、わかりきったことだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 18:15 | URL | No.:1573629戦場カメラマンを否定してる奴は一人もいない
自称ジャーナリストのウマルを否定してるだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 18:38 | URL | No.:1573630>>23
これフェイクやぞ
だいたい内容見てみろよ胡散臭すぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 18:48 | URL | No.:1573635危険に合う可能性が高いところに人が行ってほしくないし、そこに行かなきゃ知れないようなことは知らなくていい。他人に危険を強制しそうなこの子どもたちはおかしいと思う。またこの意見は自己責任論を否定してないよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 18:52 | URL | No.:1573637戦場カメラマンのこと渡部陽一ですら拉致保険かつ緊急回線といった用心深いことしている対して
ウマルという韓国人は偽造パスポートで紛争地帯言った挙句捕まって他所の国から3億という資金を武装組織に肥えさせるとうアホウな展開に -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 18:58 | URL | No.:1573638>>こんなに政治主張激しいやつやったっけ
しりあがり寿はだいぶ前からだぞ。
震災の時原発事故に絡めた漫画を出してたし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 19:11 | URL | No.:1573640で、テロリストに捕まってまで報道したかった事実が、「日本政府に助けてもらってないよ」レベルですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 19:21 | URL | No.:157364423は戦場カメラマン本人
否定しとるんでデマなんだろうけど
自己責任論とかで論争しとるけど
商社務めてて拉致されてとかなら論争もまだ解るが
今回に関しては争点そこじゃないよな
多重国籍やら、ゲリラ側が拘束してた事実無いとか否定してたりやらに関してもっと詰めてからの方がいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 20:24 | URL | No.:1573657誰かがやらなきゃいけないってことは逆説的に言えば誰でもできるって事だろ
だったらあんなアホじゃなくてまともな人が行けばいいのにな
そもそも危険地帯の現状を知らせるという点では生還するよりも死んだ方が如実に伝わるのでは?
生還しちゃったら身代金払えば助かるんでしょって勘違いする奴が増えるし、こいつだってその口なんじゃないかね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 20:44 | URL | No.:1573662定期的に捕まってはテロリストと身代金を分け分けするビジネスやぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 20:46 | URL | No.:1573663>>23みたいなのホイホイ信じる奴らが
ネトウヨみたいなド底辺になるんやろうなぁ -
名前: #- | 2018/10/26(金) 20:51 | URL | No.:1573666コイツがやってる事は単に日本政府批判だけじゃん
大体もう危険であることはわかってる所にまた行って
ただ捕まるだけで何を伝えたんだよ?現地の何を伝えたんだ?
武力組織ガ跋扈シテマスヨー捕マリマシタヨー身代金請求サレマシタヨーそれだけじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 20:59 | URL | No.:1573668※81
香ばしいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 21:46 | URL | No.:1573680とりあえず安田のなすべきことは、後藤の家族のところにいって詫びを入れろ。まずはそれからだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:23 | URL | No.:1573688病気直すのに素人やヤブ医者の世話にはなりたくないやろ
その素人やヤブ医者が病人見て、もっと酷くなったら叩くやろ
安田はおんなじことしとんのや
テロリストに資金を獲得させて、紛争を拡大させただけ
ついでに日本人の海外渡航リスクも上げてしまった
病気直すのはしっかりしたプロに任せとけやって話や -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:24 | URL | No.:1573689〔速報〕ヌスラ戦線(現タハリールアルシャーム機構)「安田純平の拘束に関わってないし、解放されたニュースはテレビを見て初めて知った」とコメントを発表
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:28 | URL | No.:1573691こうも何度もつかまってると無能。
それでも行くやつは迷惑以外の何でも無い。
能力のある人に任せなさい。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/10/26(金) 22:30 | URL | No.:1573693南朝鮮のスパイ説有力
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/10/26(金) 22:35 | URL | No.:1573695危険な仕事は幾らでも有るが、普通は危険の対策をして
業務に当たっている。
ウマルは危険対策をしっかりしてたのか?
安全対策が取れないなら諦めるのが勇気。
蛮勇を称えるのは素人のやること。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:56 | URL | No.:1573702所詮、武装勢力に捕まるようなトンマ野郎は国内でおとなしくして引っ込んでろ。
-
名前:通りすがり #- | 2018/10/26(金) 23:46 | URL | No.:1573716じゃあ、こんな4コマでどうだ。
①危機管理能力もないが自信満々のY氏「世界で何が起きてるか現地取材して報道せねば。」
②武装勢力に捕まって命乞いするA氏「たすけてー」
③身代金が入った武装勢力「ウッシッシ、日本人は隙だらけで誘拐しやすいし儲かるワイ。もっと日本人誘拐したろ」
④日本国民「確かに世界で何が起きたか分かったが、これどーすんのA氏」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:49 | URL | No.:1573717そんな危険な地域に外国人が入ってきて真実が伝えられないというのが証明されたと思うんだが。
天災時の被災者からのツイッターの方がいきなりやってきた報道陣よりわかりやすいじゃん。 -
名前:通りすがり #- | 2018/10/26(金) 23:52 | URL | No.:1573718291です。コメント中のA氏は、Y氏の誤り。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 00:48 | URL | No.:1573730国民の生命を守ると憲法に規定されている以上
いかなる場合でも全力で守るのが国。
嫌なら改正するしかないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 00:50 | URL | No.:1573731>別に紛争が起きてるところに興味ないし、世界が対策立てる必要もないやろ
これは流石に駄目意見過ぎる
例えばその紛争の影響で原油価格等が変動しても
世界が対策建てる必要も無いのか?
ついでに言うと「よそ者がどうなろうと知った事か」
とか言う奴が例えば豪雨災害に遭ったとして
ボランティア等に助けてもらう資格有るか? -
名前: #- | 2018/10/27(土) 01:00 | URL | No.:1573736中国となあなあになっていたり
出入国管理法改正案が出されている時期に
この問題ばかりになるのが今のネットクオリティだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 01:04 | URL | No.:1573742何を勘違いしてるんだ?
自己責任論を主張してたのはウマル。
静止も聴かずに強行したのはウマル。
ブーメラン刺さってますよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 01:04 | URL | No.:1573743何を勘違いしてるんだ?
自己責任論を主張してたのはウマル。
静止も聴かずに強行したのはウマル。
ブーメラン刺さってますよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 01:04 | URL | No.:1573744何を勘違いしてるんだ?
自己責任論を主張してたのはウマル。
静止も聴かずに強行したのはウマル。
ブーメラン刺さってますよ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2018/10/27(土) 01:32 | URL | No.:1573765その職業自体は立派なものだろう
でもウマルはクソだよ
そこを誤魔化すんじゃない -
名前:774@本舗 #- | 2018/10/27(土) 04:28 | URL | No.:1573846自己責任論を主張したのはウマル本人。
渡部さんの戦場の掟もデマだった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 08:21 | URL | No.:1573903>炎上系ユーチューバー
ああ、これが一番しっくりくるわ。
パヨク活動家は反政府発言だけしてればエラい英雄に見えるらしいがね。 -
名前:名無しビジネス #N0slaxao | 2018/10/27(土) 08:33 | URL | No.:1573909こういったジャーナリストは、テロリストと
組んで詐欺をやってるんじゃないの?
やつれた感じが全然ないよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 09:06 | URL | No.:1573919こんな奴がデカイ顔出来る時点で日本の右翼は死んでると言えるな
この国の右翼はヤンキーとオタクの掃き溜めだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 09:22 | URL | No.:1573928ジャーナリストの否定ではなく、安田がジャーナリストとして向いていないので廃業した方が良いと言っているだけなんだが。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/10/27(土) 10:31 | URL | No.:1573961いやもう危険な場所ってすでに国から指定されてるんだから、
行かなくてもわかるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 11:02 | URL | No.:1573974プロ人質ジャーナリストの成果「拘束されて荷物奪われたので写真が無い。体験を言葉にする事しか出来ない(ソース無しで言いたい放題は朝日やらと同じ手口)
危険区域や飢餓貧困をネタにするならこの漫画家も実体験して来いや
そもそも妄想で時事ネタを扱うな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 11:58 | URL | No.:1573993この馬鹿チョン、撃ち殺せや!
-
名前: #- | 2018/10/27(土) 12:48 | URL | No.:1574011こいつ実際どこおったかも分からんねんからどーでもええやろ
話題にする価値ないやんけw
知らせるんなら直ぐ隣のチベットとか行けや
実態の映像とか全然出てけえへんやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 13:25 | URL | No.:1574021どこが一流なんだ四流じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 14:15 | URL | No.:1574045でもチベット虐殺は報道も追求もしません。
しかも、いまだにモリカケ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 14:18 | URL | No.:1574048何一つ論破できてない。
日本人が好き好んでいく場所ではない上に、政府が渡航禁止にしている場所だし。
情勢がしりたけりゃ、CNNなりBBCなりアルジャジーラを見れば済む話。
まぁ、他のとこでも言われているけどシリアには自生していない植物と鳥の声や銃の持ち方や装備の場所、本人がいたって健康そのものなどから自作自演の可能性が凄く高いみたいだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 16:52 | URL | No.:1574100報道どころか自分のことすら隠してるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 17:45 | URL | No.:15741191流どころかド3流で草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 17:59 | URL | No.:1574122自己責任どころか自作自演だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 18:01 | URL | No.:1574123ジャーナリストは偉そうにすんなアホンダラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 19:05 | URL | No.:1574133ジャーナリストだから叩かれてるって思っちゃったんだねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 20:03 | URL | No.:1574142それジャーナリストのしごとかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 20:08 | URL | No.:1574143「真実」なら知りたいと思うけど。
それは代償を他人に擦り付けてまで欲しいものじゃあない。
それに命を賭ける人間が清廉潔白かといえば違う。
歴史を鑑みれば名誉や影響力を欲したりと、真実など興味のない我欲に走った者ほど命を賭けて「情報発信」を行う傾向が強いのも事実。
その事実を無視して“身内にのみ”性善説を前提として信じ、それを疑う者は無条件で性悪説の元に非難するダブルスタンダードな連中に正論などと言って欲しくない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 21:03 | URL | No.:1574155左翼は良く子供を利用するけど
漫画の仲間でまでやってたのねぇ
何回も捕まるような間抜けはもうジャーナリスト辞めた方が良い
それは本人の為でも有る -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 21:31 | URL | No.:1574157地球防衛家のヒトビトだっけ?朝日でやってるやつだろ
まさに自分達の主義主張のみをまもりますぅってか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/28(日) 07:22 | URL | No.:1574260永遠に平和になる対策がなされない事や
その国を先進国が利用しているだけってのは? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/28(日) 21:05 | URL | No.:1574465汚い漫画
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/28(日) 21:34 | URL | No.:1574489政府に止められた時に自分から自己責任って言って出て行った奴なんですがねぇ…w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 04:30 | URL | No.:1574615西原の亡くなった旦那はまだマシだったんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 15:03 | URL | No.:1575129誘拐自作自演にマジメに踊らされるなっての
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2018/10/30(火) 20:24 | URL | No.:1575252言い方悪いけど勝手に助けたんだから安田も筋通ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 10:07 | URL | No.:1575510こいつみたいなのがノコノコ危険地帯に突撃していって
世間にどういう影響を与えたのか実績を並べて欲しいわ
現地の状況が改善するきっかけにでもなったの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 19:25 | URL | No.:1575681「ジャーナリスト」と主語をデカくすんな
安田という自称戦場ジャーナリストは必要か不要か
ってだけなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/22(土) 08:51 | URL | No.:1593299現地のニュース翻訳した方がよっぽど有益だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/25(月) 22:02 | URL | No.:16165994回も捕まりゃ虫でも警戒するわ
それが現地入りして即とっ捕まるってんだからわざととしか思えん -
名前:ななし #- | 2021/06/06(日) 10:49 | URL | No.:1934358危険性が周知されていて、渡航禁止とされている所にわざわざ行く理由の説明になっていない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12060-22c22590
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック