更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:/morningcoffee/1540704422/
1 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:27:02.48 0.net
お前らならどこに入店する?
 
クッソ便利
 

 
2 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:27:37.49 0.net
ファミマなんて行くやついるのこれ

 
5 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:28:33.58 0.net
ファミチキ買ってからセブイレのコーヒー買う
 
 
7 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:29:05.92 0.net
セブンで買ってローソンのイートインで食おう

 
8 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:29:25.82 0.net
よっぽど優良地なのか 

 
19 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:37:05.89 0.net
座間のホールの最寄り駅じゃないの
 
 
41 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:50:40.16 0.net
>>19
相武台前駅の裏口の方だよな
俺いつもそっちから行ってるけどセブンとファミマが並んでるの見て笑ってたけど
最近ローソンもできたようだ

 



22 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:39:05.45 0.net
最高だなここに住みたい

nanacoで税金払って
ファミマでTポイント使って
ローソンでうちカフェスイーツとコーヒー買える

 
 
24 :fusianasan:2018/10/28(日) 14:40:55.21 0.net
元々あったファミマにセブンイレブンがぶつけて潰しにいったらさらにローソンがぶつけてきたのか

 
31 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:43:16.62 0.net
もしかして相乗効果あったりするんか?

 
36 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:45:49.53 0.net
ウェルシアとかTポイント使えるしファミマは天敵

 
45 :fusianasan:2018/10/28(日) 14:54:13.01 0.net
ローソンがスリーエフとミニドラッグストアみたいの併設してるのに比べて
野菜コーナーだけのファミマと何もないセブン
これは勝負あったな

 
46 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:54:19.84 0.net
タバコ買うときはセブンでau wallet
小腹すいたときはファミリーマートでホットスナック
なんも考えないときはローソンファミリーマートセブンイレブン

 
48 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:56:13.72 0.net
セブンの後からローソン出店することあるのかな
売り上げ負けるのにな

 
49 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 14:58:02.26 O.net
100円ローソンなら弁当以外はみんなそっちで買うだろ

 
57 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 15:02:20.82 0.net
ポイント還元がいいからLAWSONだな


63 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 15:04:39.63 0.net
スマホがどこかによっても違うかな
俺はソフトバンクだからファミマ
ドコモはローソンかな





68 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 15:08:03.14 0.net
弁当とか同じコンビニだと飽きるから
店をローテーション出来ていいな



116 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 22:06:42.31 0.net
ローテーション出来るのが良いな
なんとなく店員に顔おぼえられるのって嫌


77 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 15:17:44.12 0.net
実際近所にあったら便利だなこの並び
一つミニストップだと嬉しい

 
80 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 15:28:13.44 0.net
1件目でトイレを借りて二軒目で買い物、三軒目でゴミを捨てる

 
84 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 15:41:26.89 0.net
愛想のいい店員がいるとこに決まってるだろ
近所にローソンがあるけどスゲー暇なんだよね
何でだろうと思って普段行かない俺様が入ると直ぐに分かった
店員が無愛想で二度と行きたくないと思ったんだ
ローソンセブンファミ云々じゃないよおいてるのも値段も同じなんだからさ


95 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 16:58:50.06 0.net
Tポイント貯めたいからファミマだな


100 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 18:23:41.80 0.net
日勤でいるオーナーのおっちゃんが元気がいいところ
こういうところは店員教育も行き届いている

 
101 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 18:58:22.72 0.net
これで人手不足だから移民が必要とか
コンビニ業界どうかしてる


109 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 19:05:43.30 0.net
ポンタ使いのワイはローソンやな


115 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 21:49:49.84 0.net
ファミマでファミチキ買って
ローソンでLチキ買って
セブンのチキンは買わないw

 
119 :名無し募集中。。。:2018/10/28(日) 22:56:10.40 0.net
ファミマが道挟んで向かい合ってるところあったけど流石に片方は消えたな


137 :名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:47:06.32 0.net
>>1
迷わずローソン
Pontaカード持ってるからな

 
138 :名無し募集中。。。:2018/10/29(月) 07:52:17.12 0.net
セブンは収納代行、ローソンはポストで使うだけ
ファミマははこBOON廃止で行かなくなった




【何が違う?コンビニ3社のチキンを比較!】
https://youtu.be/LvRXlfUfx8c
特集「未来のコンビニ」 / 販促会議2018年11月号 (月刊『販促会議』)
特集「未来のコンビニ」
販促会議2018年11月号
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 21:14 | URL | No.:1574854
    デザート好きの俺にはより取り見取りで
    たまらん構成だな
    飯は自炊なり外食なりでいくらでも代替できるが
    甘味だけはコンビニ頼みにならざるをえんし
  2. 名前:名無しビジネス #ftr86F3A | 2018/10/29(月) 21:15 | URL | No.:1574855
    このローソンの上にあった、あすなろ学園に通ってたわ
    30年くらい前だが
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 21:19 | URL | No.:1574856
    スリーエフ懐かしい
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 21:19 | URL | No.:1574857
    一方拝島駅はファミマが北口に2軒南口に1軒駅構内に一軒あり全部回っても5分かからない。ほかの作ってくれよ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 21:24 | URL | No.:1574859
    ジャンプを一番早く店頭に並べる店にいく。
  6. 名前:相武台在住 #- | 2018/10/29(月) 21:31 | URL | No.:1574865
    セブンイレブンが少し離れた場所に移転して、この場所は今は2軒やで
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 21:35 | URL | No.:1574867
    これはハシゴ不可避wwwwww
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 21:53 | URL | No.:1574870
    ローソンで十分
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 21:56 | URL | No.:1574871
    面接官「なぜうちを選んだんですか?」
    応募者「・・・」
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 21:59 | URL | No.:1574872
    ファミマは最近韓国の品が多いから行かなくなった
  11. 名前:あ #- | 2018/10/29(月) 22:05 | URL | No.:1574873
    京都市の堀川御池交差点にも昔あったけど、そっちはもっとすごかったぞ。三軒並んでて、並びがローソン、セブン、ローソンだ。
    何やってんだと思った。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 22:08 | URL | No.:1574875
    セブンイレブンは空調効いてないところはコーヒーやら揚げ物やらで臭くて服に匂いつくから他2店だな・・・
  13. 名前:名無しさん #- | 2018/10/29(月) 22:08 | URL | No.:1574876
    安倍「コンビニ人手不足なんで移民しまーす」
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 22:17 | URL | No.:1574877
    それぞれ球団持てばオモロイのにw
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 22:26 | URL | No.:1574879
    >>10
    昔から中国産だらけやったけど、今は韓国産も混ぜてきたのか
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 22:32 | URL | No.:1574880
    古いけどこち亀でこんなシーンあったな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 22:34 | URL | No.:1574881
    最近ローソンが50m圏内に2つできた
    なぜこの至近距離に同じコンビニができるのか
  18. 名前:  #- | 2018/10/29(月) 22:45 | URL | No.:1574883
    >115
    ローソンでからあげクン買って
    ファミマでファミチキ買って
    セブンではチキン買わない
    じゃねえの?
  19. 名前:p #- | 2018/10/29(月) 22:47 | URL | No.:1574885
    セブンかローソンだな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 22:48 | URL | No.:1574886
    ゴミ三つよりもスーパー一軒の方がありがたいんだけどな。
    いまどきコンビニ行く奴って情弱だけだろ。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 22:49 | URL | No.:1574887
    客を取り合うが相乗効果も確かにありそう
    イメージした商品が1つ目の店でなくても他の2つにあるだろという気持ちで足をはこべる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 22:52 | URL | No.:1574889
    コンビニはまだ健全な争いだろう。
    最近はマイバスケットが1つの交差点に3軒あったりするぞ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 22:56 | URL | No.:1574891
    セブンに慣れすぎて弱化空きがあるから気分転換にファミマ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 23:06 | URL | No.:1574894
    ※20
    24時間営業のスーパーあったらそっち行くわな。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/29(月) 23:31 | URL | No.:1574896
    スリーエフとか知らん・・・
  26. 名前:名無し #- | 2018/10/30(火) 00:01 | URL | No.:1574903
    YouTubeで見たけどセブンの食べ物ってヤバいらしいね。
    武田が言ってた。絶対食べちゃダメって。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 00:13 | URL | No.:1574905
    nanaco払いってまだできたっけ?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 00:16 | URL | No.:1574906
    バイトはしごできるな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 00:27 | URL | No.:1574907
    ブンブンでシメサバとビールや
  30. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/10/30(火) 00:30 | URL | No.:1574908
    いつになったら自動レジになるの?ちゃっちゃと導入しろよ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 01:47 | URL | No.:1574930
    Pontaカード派だからローソン
    プリペイドカードも限定デザイン多めだしな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 02:18 | URL | No.:1574935
    探せばセブンイレブンが隣り合ってる場所もありそう
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 03:17 | URL | No.:1574949
    同じ業種が三つあってもしょうがないな
    得意分野に特化しろ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 05:55 | URL | No.:1574965
    我が国が民主制の国だと言う素晴らしさを象徴するようだ。
    我々には、選択する権利がある。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 06:16 | URL | No.:1574966
    本部は商品発注してくれるなら店舗がどうなろうと知ったこっちゃないからな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 06:22 | URL | No.:1574969
    冬場になったらホームレスが毎夜居座りそうだな
    追い出されても隣に移動を繰り返すだけ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 06:30 | URL | No.:1574971
    コンビニなんてどこも一緒だろ
    使い分ける意味がわからん
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 07:58 | URL | No.:1574988
    都会のコンビニって本当に駐車場ないんだ・・・
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 09:08 | URL | No.:1575003
    これな何気にぜんぶ繁盛してそうそこそこ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 09:43 | URL | No.:1575008
    「からあげクン下さい」
    フ「隣に行け」
    「からあげクン下さい」
    セ「あっちに行け」
    「ファミチキ下さい」
    ロ「帰れ」
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 11:18 | URL | No.:1575030
    まあ便利なんか
  42. 名前:あ #- | 2018/10/30(火) 11:30 | URL | No.:1575032
    オーナーが一緒なんだろ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 12:08 | URL | No.:1575044
    都会の駅前なら当たり前、道の向かい側にも立ってるレベル
  44. 名前:名無しチキン #- | 2018/10/30(火) 15:40 | URL | No.:1575150
    ハシゴしたくなるから、そこそこ集客できそうw
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 17:30 | URL | No.:1575185
    119のファミマは福岡の冷泉公園前かな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 18:04 | URL | No.:1575201
    コメント欄見てて座間市が都会なんて言われてるの初めてみたわ…
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 18:48 | URL | No.:1575218
    過疎地域の俺の家の近所にひとつ分けてくれ
  48. 名前:名無しさん #- | 2018/10/30(火) 19:28 | URL | No.:1575231
    コンビニは便利だが
    コンビニで買い物する習慣が身に付くと
    金は貯まらんぞ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 19:37 | URL | No.:1575234
    ミュンヘン行ったら、スーパーが3軒並んでた。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 21:40 | URL | No.:1575294
    うちの近くにはセブン・ローソン・ほっともっとって並びのところあったけど真っ先にほっともっとが潰れた
    近くにオフィス結構あったし弁当需要高かったはずなんだがなあ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/30(火) 23:22 | URL | No.:1575349
    ウチの近所にも、セブンイレブンの道路を挟んだ向かいにセブンイレブンがあるって立地のとこがあるわ。
    さらに最初のセブンイレブンから30m離れたところにもファミマがあるし、こんなにもコンビニ必要?っていつも思ってしまう。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 09:07 | URL | No.:1575497
    ファミマの焼き鳥かわ塩だけ残してあとは全部消滅してかまわないよ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 12:37 | URL | No.:1575543
    定価で買ってポイント還元とか言っている奴は普通に馬鹿だと思う
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 13:09 | URL | No.:1575553
    なんだよセブイレってw
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 11:34 | URL | No.:1575981
    ※46
    アメ カ陸軍   軍事情報大隊
      リ   第500

    で色々探してみ
  56. 名前:774@本舗 #- | 2018/11/01(木) 16:54 | URL | No.:1576102
    実は一番キツいのは左の本屋。
    コンビニ3店舗で新刊売られたら、
    店閉めるしかない。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/12(月) 19:35 | URL | No.:1580781
    セブンがレンタルショップでローソンが100均だったころにファミマでバイトしてた事あるけど常時レジ4台稼働の恐ろしく忙しい店だったわ、特に夕方から終電にかけては混雑やばかった
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/26(月) 23:02 | URL | No.:1585419
    ファミマのカードは手渡ししないといけなくて不便なんだが、全国そうなのか??
  59. 名前:774@本舗 #- | 2018/12/27(木) 09:55 | URL | No.:1595006
    セブイレとかいうきもい略し方
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/01/07(月) 05:01 | URL | No.:1598671
    セブンイレブンはもう閉店して移転してるな。
    すぐそばに駐車場付で再OPENしとる
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 10:46 | URL | No.:1600205
    ここ白石パイセンの裏庭じゃないですか
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/12(火) 08:40 | URL | No.:1611934
    ここの近くの自動車教習所に通ってた時、このローソンにお世話になった。広い飲食スペースがあって、教習の空き時間に利用してた。懐かしい!当時から3店舗並びは壮観だったが、セブンは移転しちゃったのか。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12071-04c6934d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon