更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1540961336/
1 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 13:48:56.02 ID:vu8vzawk0.net
チョコブランカ氏(32)
彼女は女性「初」プロ格闘ゲーマーだった。
しかしここ数年間、大会で全く成績を残すことができず、
どれも序盤の序盤で負け続き。それどころか大会に出場すらしなかった年も。

「プロ」という名を借りてメディアに出てプロゲーマーの苦労や努力を語ってた彼女は、
1つもプロゲーマーとしての実績を残さずに契約を切られてしまった。

それが昨年のことだった。

彼女の夫「ももち」氏はとても優秀なプロゲーマーで、世界最大格闘ゲーム大会EVOでの優勝経験も。
クビになった後も実績を買われて彼と彼女はセットで北米のプロeスポーツ団体「Echo Fox」に所属。

しかし彼女はそれからも
大会に出ずにプロゲーマーの肩書きを名乗るというスタンスは変わらずのまま。
そして彼と彼女は"2度目"のクビを宣告されてしまった。
http://shinobism.com/announcement

 
2 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 13:49:18.39 ID:V3fIfvKK0.net
ジャンクに出てた人?

 
685 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:41:46.62 ID:kGiCyKwk0.net
>>2
そいつやで
eスポーツは将棋とボクシングを同時にやるくらい高等な能力が必要ってイキってた女 

 
80 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 13:56:31.87 ID:tacvRNNYd.net
はい
 
 

 
102 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 13:58:29.70 ID:OOEdS6Q+0.net
>>80
これは嫁にやらせたももちも悪い 

 
130 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:00:52.18 ID:C8WOy1lQ0.net
>>80
顔だけ見れば勝ち負けが反転して見えるのでセーフ 

 
139 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:01:56.44 ID:Se+G4iFRd.net
>>80
歌広場はガチだからセーフだぞ 
 
 
587 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:34:26.87 ID:wY3cM5BVM.net
楽器何でもできる音楽の鬼龍院
肉体派の樽美酒
プロゲーマーぶっ倒す歌広場
ゴールデンボンバーすごない? 

 



58 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 13:54:15.56 ID:eZdzte50d.net
ももちとばっちり食らってて草

 
454 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:23:12.70 ID:L6CyMNnw0.net
嫁とセットだからな
若ければいいけど年寄りだと将来大きな負債になりかねない

 
81 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 13:56:38.76 ID:nabRSxVu0.net
ももち切られたのか
この間のテレビの件とは関係ないよな 
 
 
416 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:20:26.82 ID:kMy0rZ8Dd.net
これ別に今回の件で首にされたわけじゃないで
元々首にされてたんやがスポンサー側が公式でそのことを発表してなかったんや
だけどあたかもプロゲーマーとして今回みたいにテレビに出て、
色々しくったから発表せざるを得なくなった


57 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 13:54:13.55 ID:OOEdS6Q+0.net
夫婦なら嫁コントロール出来てないモモチも悪いからしゃーない


95 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 13:57:58.04 ID:TZ0xXhlz0.net
>>57
テレビでなんかの大会で負けたももちボロクソに言ってて引いたわ
全国ネットで旦那に恥かかす嫁やからコントロール以前やろ


62 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 13:54:40.12 ID:54oKuqCf0.net
旦那もプロゲーマーって生活できるんか 


387 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:18:13.46 ID:/ojG06Lwr.net
記事読んだら新しいとこに行くだけで草


524 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:29:24.49 ID:fXPaDm7y0.net
なんや。次の所属先決まっとるんか。心配して損したわ





140 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:01:59.70 ID:rZZoXspHM.net
チョコブランカ馬鹿にされすぎだろ
eスポーツを広めようと努力して

メディアで接待したり頑張ってんだろ
顔も良いし日本のeスポーツの広告塔じゃん


 
154 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:02:35.06 ID:dk+XB6Vma.net
>>140
逆効果だぞ


159 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:02:56.76 ID:3wfkudlva.net
>>140
>顔も良いし日本のeスポーツの広告塔じゃん

???


408 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:20:02.27 ID:Auly3ZF00.net
こいつゲーマーとしてはゴミゴミだけど、
プロチームの運営広報したり才能ある学生勧誘して親に話しつけたりとか
eスポーツ普及には間違いなく貢献してる


203 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:05:37.01 ID:Tf0NdDGsM.net
日本ってなんでeスポーツ=格ゲーみたいな取り上げ方なんやろ
格ゲーしか世界レベルの奴らおらってことか?
LOLとかDOTAの方が規模でかいし戦略性高いのに

 
276 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:10:05.08 ID:IcglgDhJ0.net
歌広ニキはゲームも上手いし解説出来るし若手芸人ばりに体も張れる有能

 
284 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:10:41.34 ID:ac+FcWJJ0.net
けど最近深夜のテレ東とかMXでプレイ画面と実況解説垂れ流してるのは頑張っとるなと思うわ
あれでeスポーツが広まるかは知らんけど

 
375 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:17:10.33 ID:IU/T5LgZM.net
ときどは結構清潔感あるし頭いいし喋れるからええやん
あいつ推したほうがええんちゃう?

 
533 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:30:18.25 ID:/lvJvgc+M.net
嫁が雑魚すぎて夫にだけプロ資格の要請が来るも夫婦プロゲーマーを名乗れなくなるので
夫はプロの資格をもらわなかったという悲劇


547 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:31:29.92 ID:gv15F9Vzp.net
こいつ昔から叩かれてるけどスト5で
クソ雑魚のくせに私はトッププレイヤーで世界を股にかけて戦ってるみたいなこと言うからたち悪い
弱いくせに配信もFFとかやってスト5はやらないし
夫のももちが言うんならわかるけども


636 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:38:12.38 ID:hRm3kh140.net
まあでもプロゲーマーというイロモノ枠で
ターゲット範囲広げられる女だからそらテレビはこいつ呼ぶやろって感じやな
こいつ以外にバラエティで使える奴がいないのが問題




【ゲーマー夫婦 1/60秒の夫婦げんか】
https://youtu.be/xQke4YjqjP8
死 ん だ 妻 に 似 て い る (ボーカル:歌広場 淳)
死 ん だ 妻 に
似 て い る
(ボーカル:歌広場 淳)
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:13 | URL | No.:1575710
    弱いプロゲーマーとか生きてる価値無いな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:17 | URL | No.:1575711
    歌広場以外の一般人にも負けてる
    俺の友達にも負けてる
  3. 名前:  #- | 2018/10/31(水) 21:18 | URL | No.:1575712
    >>547
    スト5がよくてFFがだめな理由がないから
    やっぱりeスポーツはダメだわ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:22 | URL | No.:1575713
    旦那が負けたときに口汚く罵ってた人かな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:24 | URL | No.:1575716
    将棋とボクシングを同時にやるくらい高等な能力とかいう味方のフリをした敵だからな
    全方位から叩かれて終了よ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:28 | URL | No.:1575717
    よくこんな下手くそでプロ名乗れたな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:28 | URL | No.:1575718
    (^皿^)
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:35 | URL | No.:1575719
    さすがにこの女には勝てると思うわ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:35 | URL | No.:1575720
    佐藤かよみたいな女はおらんのか
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:39 | URL | No.:1575723
    プロゲーマー(笑)
    eスポーツ(笑)

    YouTuber(笑)とおなじくらい恥ずかしい呼び名だな。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:39 | URL | No.:1575724
    eスポーツじゃないけど音ゲーの大会とかyoutubeにあるから見て
    めちゃくちゃ面白いから
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:39 | URL | No.:1575725
    喋りだけじゃなくて腕も弱かったのか
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:54 | URL | No.:1575728
    もうプロゲーマーじゃなかったのかよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:58 | URL | No.:1575730
    自分の仕事をよく見せるための他の職業を下げるようなこというアホ
    そんな奴らの集団がプロゲーマー(笑)です
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 21:59 | URL | No.:1575732
    マツコ会議に出てたな

    今は、若手チームのオーナー監督みたいな事やってた。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:02 | URL | No.:1575734
    なおまたすぐスポンサーがつくもよう
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:07 | URL | No.:1575735
    これでも女性の中では強いほうなんじゃないの?
    ネトゲなんかでも女性プレイヤーはだいたい弱いし
    たまに強い人いるけどそれでもトップ層には届かない
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:08 | URL | No.:1575736
    eスポーツが普及しきれば自然と淘汰されるんじゃないのこういう人は
    あとは喋れて強くて美人なプロゲーマーが出て来るのを待つしかない
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:12 | URL | No.:1575738
    ジャップのなかでは強いほうなんだろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:14 | URL | No.:1575739
    だってこいつ弱いし
    歌広場が強すぎるのもあるけど
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:17 | URL | No.:1575740
    マツコに出てた人はかなり強かった
  22. 名前:774@本舗 #- | 2018/10/31(水) 22:18 | URL | No.:1575741
    >喋れて強くて美人なプロゲーマーが出て来るのを待つしかない

    今や声優は飽和状態なのでゲームに行けばちやほやされそう。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:18 | URL | No.:1575742
    ブsで弱くておまけに年増
    やる気あんのか?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:19 | URL | No.:1575744
    ももちは自分から辞めたってこと?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:20 | URL | No.:1575745
    なんだろうなこの、頼むから頑張ってくれよ感
    いや頑張ってはいるんだろうけどさ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:21 | URL | No.:1575746
    なんでもっと上手くて強くて可愛いゲーマー腐る程おる時代にこんな半端ブスのド下手が広報やって素晴らしいになるんや
    上手なユーチューバーとかそれこそ本田翼にやらした方が万倍意味も効果もあるんやが
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:28 | URL | No.:1575748
    ゲーム大会だろ?なんでズポーツなの?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:29 | URL | No.:1575750
    金爆とかいう多彩タレント集団
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:33 | URL | No.:1575751
    ナックル姫が硬式野球で活躍した女子選手としてテレビ出てるようなもんか
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:33 | URL | No.:1575752
    将棋界において、
    奨励会所属の棋士の卵はおろか、
    アマにも負けるのが女流プロの現状だから、
    自分の事を将棋に例えて言うのは
    案外おかしくないのかも。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:34 | URL | No.:1575753
    普通にタレント事務所と契約ではダメなの?
    拾ってくれそうな三流いっぱいありそうだけど
  32. 名前:ナナシ #- | 2018/10/31(水) 22:42 | URL | No.:1575754
    プロデューサーとかそっちやろこいつが向いてるのは
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:42 | URL | No.:1575755
    実力ないのにプロ名乗ってるせいで一般人に馬鹿にされるの気づけよ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:45 | URL | No.:1575757
    もしもオリンピック競技になった時にハードメーカーも擁する日本からまさか出場者を出せないなんてことのないように
    準備として国内のeスポーツ団体トップ3とゲームメーカー連合が協力して設立したeスポーツ協会のプロライセンスを全否定してるのだから切られて当然。
    最大の宣伝効果のあるオリンピック競技に100%出られないことが決まってる奴なんか使えないだろ。
    ゲームメーカー推薦枠でストリートファイターのライセンスが大会実績のあったももちは選ばれたが
    チョコブランカが推薦されるなんて当然ある訳なくてももちまで辞退するなんて馬鹿なことをした。
    貰ってしまうことで今まで出来てた活動に制限のかかるような契約内容ではなく、後で破棄するのも自由ということで
    ももち以外に推薦された者は一人残らずライセンス貰ったのになw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:51 | URL | No.:1575759
    ももちもかよと思ってリンク先みたらもう次の所属先決まってるっぽいじゃん
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:53 | URL | No.:1575760
    老害みたいな時代遅れコメなの承知で書くけど、eスポーツは遊びやろ
    競技でもスポーツでもなく、遊びやろ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 22:57 | URL | No.:1575762
    別にプロゲーマーが弱くてもいいと思うんよ
    ただあのジャンクの発言見て、プロゲーマーと言う人たちの質の悪さを感じた
    一事が万事でもないのはよくわかるが、知名度もない中普及しなければならない時期にあれを表に出してしまううかつさに
  38. 名前:名無しさん #- | 2018/10/31(水) 23:07 | URL | No.:1575767
    将棋と一緒で女流でいいよw
    瞬時の判断力も男性優位なのかな?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 23:12 | URL | No.:1575768
    >>日本ってなんでeスポーツ=格ゲーみたいな取り上げ方なんやろ
    別に格ゲー以外であろうと見方は変わりませんけどね
  40. 名前:名無しさん #- | 2018/10/31(水) 23:25 | URL | No.:1575770
    こいつを擁護してる人がいるけど、
    プロゲーマーなんてアスリートじゃなくて芸人ってことの証明だよね
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 23:33 | URL | No.:1575771
    eスポ()ってだけで終わってる
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 23:36 | URL | No.:1575773
    いや百歩譲って強くなくてもいいけど、なんで研ナオコみたいな奴使うねん。喋りもゴミだし、トークもビジュアルももっとマシなのおらんのかよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 23:36 | URL | No.:1575774
    この嫁はプロゲーマー達ががんばったイメージを一人で壊してたからな・・・
    テレビでスポーツのトップ選手イラつかせるとかイカンでしょ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 23:37 | URL | No.:1575775
    あのさぁ

    ファミコン時代に**名人が大してゲーム上手くないとか
    ゲームの上手い大人が叩いてたらみっともなかったろ?

    時代で名前変えただけの各ゲームの宣伝要員に過ぎんのだから、
    それより上手いアマ勢が普通にいるに決まっとろうに
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/31(水) 23:51 | URL | No.:1575777
    昔からずっと叩かれてるからな
    こいつのせいでプロゲーマーの印象悪くなる
    そもそも弱すぎて話にならない
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:06 | URL | No.:1575781
    男子プロでトーク出来る奴おらんの?
    それが見つけられんなら歌広場に名誉プロになってもらうかやな。
    とりあえずこのバカ女は早めにひっこめたほうがええと思うわ
    スト2世代でeスポに関しては割とフラットに見てるつもりやけど、
    ジャンクの件といいこのバカ女だけは好かん
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:08 | URL | No.:1575784
    女だからとかのフィルター外して見た場合ガチで有象無象レベルだからしゃーない
    んで格ゲー好きの奴なんて特ににわかが大嫌いだから無茶苦茶叩かれる
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:12 | URL | No.:1575785
    麻雀も将棋もスポーツもどうせ女は弱いやろ
    誰も強さに期待してないからかわいい子呼べや
    場の賑やかさにもならんてなんやねん
  49. 名前:名無し #- | 2018/11/01(木) 00:12 | URL | No.:1575786
    麻雀も将棋もスポーツもどうせ女は弱いやろ
    誰も強さに期待してないからかわいい子呼べや
    場の賑やかさにもならんてなんやねん
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:13 | URL | No.:1575787
    なんでこの女こんなに前歯出てんの?
    出っ歯?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:18 | URL | No.:1575788
    全然成績残せてないけど宣伝効果あったらプロ名乗れるってeスポは楽なスポーツだな
    これで将来オリンピック競技にしようってよく言えるね
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:24 | URL | No.:1575790
    歌下手でも中居がアイドルしてんだしゲーム下手なプロゲーマーおっても別にええやろ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:33 | URL | No.:1575791
    >将棋とボクシングを同時にやるくらい高等な能力

    これって、卓球の選手が言っていた
    「100m走をしながらチェスをするようなスポーツ」のパクリっぽいw
  54. 名前:名無し #- | 2018/11/01(木) 00:48 | URL | No.:1575798
    eスポに大きな貢献をして、なおかつ〝人間性がマトモ〝なら
    実力は微妙でも救いの手はあったんじゃね?
    救いの手が無いって事は、そういう事なんだろうな。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:51 | URL | No.:1575801
    プロゲーマーとか言うから腕前も求められるんや
    肩書変えたほうがいいんちゃう
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:54 | URL | No.:1575805
    ぷよぷよのプロには、未だ試合で一勝も出来ていない男がおるけど
    皆からそれなりに愛されてるぞ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 00:56 | URL | No.:1575808
    女ゲーマーってプレイ時間すごいけど全然うまくない人多いよね
    モンハンとかが最たる例だわ
    プレイ時間500時間とかでようやくソロで全クエクリアできるとかそんなレベル
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 01:47 | URL | No.:1575835
    せんとすにすら勝てなさそう
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 02:26 | URL | No.:1575847
    広めるのも大事だけど、広め方次第でしょ
    今回プロ名乗って芸能人に負けたのは、プロの格落としただけじゃね
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 02:38 | URL | No.:1575848
    歌広場はやりこんでるゲーマーに対しプロゲーマーはゲームで賞金稼いでる人
    世間の認識ってこんなもんだろうにそれで歌広場勝っちゃったら
    プロって言っても所詮はゲーム、eスポーツはただのゲーム大会
    何やってるかわかんないけどプロじゃない人に負けちゃうんだから大したことないね
    と、なるのが世の中だわな、貢献度としちゃマイナスにしかなってない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 03:15 | URL | No.:1575858
    女流棋士でもアマチュアに普通に負けてるやんw
    歌広場が国際試合で優勝とかしたら話はまた変わってくるが
    誰も見てないような番組で勝ったからってそれが何なん?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 03:18 | URL | No.:1575861
    歌広場ってわりと有能だよね
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 03:37 | URL | No.:1575869
    テレビにはこういう女ゲーマーのが使えると思う
    まあ反感は買うだろうけど
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 04:21 | URL | No.:1575875
    ※35
    近い内に〜とは書いてあるけど
    どこにも所属決まってないけどな

    ※56
    おれは嫌ってるぞ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 05:28 | URL | No.:1575890
    203 :風吹けば名無し:2018/10/31(水) 14:05:37.01 ID:Tf0NdDGsM.net
    日本ってなんでeスポーツ=格ゲーみたいな取り上げ方なんやろ
    格ゲーしか世界レベルの奴らおらってことか?
    LOLとかDOTAの方が規模でかいし戦略性高いのに

    ↑テレビでその戦略性を説明するのに時間がかかりすぎる
     視聴者にもに馴染んでて、すぐ結果の出る格ゲーによってしまうのはしょうがないんだよ
  66. 名前:ななし #- | 2018/11/01(木) 07:11 | URL | No.:1575908
    テレビ局なんて数年前まで、物凄くゲーム批判してたのにな、手のひら返しが早い事で。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 08:28 | URL | No.:1575925
    前からおかしい事しかやってないからなぁ
    あれを使うというのは、セットしか無理とかあったんじゃ無いの?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 08:52 | URL | No.:1575929
    麻雀みたいに割り切って
    プロとして広告等に使えばいいのに
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 09:43 | URL | No.:1575948
    顔だけの弱いプロゲーマーとかほんまいらん。プロゲーマーっていう肩書きとか、ゲーム自体を喰いものにしてるだけの寄生虫ゲーマーは消えろ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 09:46 | URL | No.:1575949
    マツコ会議に子供2人スカウトしてきたって言ってたのチョコブランカだったのか
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 10:06 | URL | No.:1575953
    将棋やボクシングとかは、プロがアマに負けることなんて多分ほぼないやろ。
    現状この女ゲーマーが広告としてしか機能してない雑魚なら、それこそプロやなくてゲーマーを名乗るべきやわ
    プロは、アマにはない絶対的な実力があるからこそ、その業界やその業界のプロの世間的な地位が確固たるもんになっていくんや。もし野球とかサッカーが、実力がなくても容姿や知識だけでプロを名乗れるんやったらここまで世界的に認められることはなかったはずや。
    ゲーム業界はこんなもんでもプロになれるんかって思われたらサブカルチャー止まりで終わりや
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 10:32 | URL | No.:1575961
    プロゲーマー界の矢口真里
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 10:34 | URL | No.:1575963
    >ももちがとばっちりを受けてる
    とばっちりじゃない件
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 10:49 | URL | No.:1575966
    そもそもこの人を上手いと思ったことがない。TVもプロゲーマーとして出すならガチ勢出さなきゃダメよ。まぁ顔も良いし金もあって夫婦でプロゲーマーだし話題性はあるけどね
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 11:19 | URL | No.:1575972
    世間的に認めてほしいんならまずレベルを保たないと本末転倒
    どんな競技にしろそこには多大な労力を注ぎ込んでんのよ
    コイツがバカにした将棋にしてもプロがどんだけ狭い門だと思ってんのさ

    実績も残さない、ガチ勢と言ってもアマチュア芸能人に劣る実力
    そんなのにプロ名乗らせてるうちは遊びって言われてもしゃあないやろw
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 12:02 | URL | No.:1575994
    e-スポーツとか
    訳の分からん名称にするなよwww
    TVゲームはどこまでいってもゲームだからwww
  77. 名前:武蔵 #- | 2018/11/01(木) 12:19 | URL | No.:1575999
    さげまん
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 12:45 | URL | No.:1576011
    女性プロゲーマーって、ゲームのプロって意味じゃなく、ゲームアピールして金もらってるからプロ名乗ってるだけの人でしょ?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 12:55 | URL | No.:1576016
    素人にも簡単に負けるプロ
    こんなんでe-sportsとか笑わせるw
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 14:33 | URL | No.:1576034
    たかがゲームだろw遊んでないで働きなさいw
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 14:58 | URL | No.:1576055
    きもe-スポーツ
    有名プレイヤーを選んでプレイしてる気になって代弁して
    くっそ気持ち悪いw
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 14:59 | URL | No.:1576056
    eスポーツの印象メッチャ悪くなったんやけど
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 15:18 | URL | No.:1576063
    かよぽでいいじゃん
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 15:28 | URL | No.:1576065
    よくわかんないけどプロというのに大会出ないからアウトなんじゃないの?よくわかんないけど
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 16:01 | URL | No.:1576084
    さっさと監督とかプロデューサーの枠に移ればいいんだが
    肩書にこだわってんじゃどうしようもないなw
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 16:17 | URL | No.:1576089
    やめたら?この仕事
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 16:22 | URL | No.:1576090
    プロスポーツというより芸人枠なんじゃないの
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 16:34 | URL | No.:1576094
    ジャンクスポーツの一件で存在自体が風評被害の元凶だからね
    広報がんばってるとか話にならんだろ
    そんなんだからeスポーツ(笑)と思われんだよwwwwwww
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 16:34 | URL | No.:1576095
    何にせよ年齢的に長くは続かなそう
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 18:10 | URL | No.:1576132
    年齢で反射が衰えて無理よ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 19:17 | URL | No.:1576165
    格ゲーは65歳でも今と変わりなくプレイ出来ると言われてるよ日本の最高齢プロも39歳だしね
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 20:57 | URL | No.:1576196
    こいつが上手いと言われたのはスト4であってだな・・・

    いま全くやってないスト5で対戦してもそりゃ弱いでしょ
    同じ種類の球技だからテニス選手がラクロスも上手いだろっていうぐらい無理がある
    批判の半分ぐらいはまともな批判になってない

    いくらなんでも無知キッズが多すぎる
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 22:19 | URL | No.:1576266
    ここで格ゲーネタ見ると思わなかったw
    ある程度広まっていってるのかな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 22:26 | URL | No.:1576274
    ※92
    でもチョコブラはアーケード版のウル4ブランカでは勝率5割行ってなかったよ
    新宿のゲーセンの常連連中もこんなの戦績で何でプロやってんだ?って疑問に思っていたよ、
    たまにウメハラやネモのプロも新宿のゲーセンでプレイしていたけどウメハラで殺意リュウで勝率80%後半はいっていたしネモもロレントで勝率70%以上はいってたしな
    チョコブラはウル4の時点でもう駄目だったよ

  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 22:52 | URL | No.:1576294
    プロってのは職業にしてるって意味であって
    一円しか稼いでなかろうがバイトで食いつないでいようがプロだよ

    プロのアーティスト(気取ったアイドル)よりも
    音楽技能が高いアマが腐るほどいるようなもん
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 23:01 | URL | No.:1576306
    ももちとのセット売りしてんだから
    そらももちにもヘイト集まるのも残当
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/01(木) 23:03 | URL | No.:1576307
    米92
    ウル4じゃなくてスト4とかしょこたんなみのにわか
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 11:09 | URL | No.:1576535
    日本じゃ何年経ってもeスポは流行らんと思うわ
    結局一部のゲーマーが支持してるだけで殆どの若者は興味ないからな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 13:02 | URL | No.:1576582
    自称プロゲーマー
    弱い癖に夫の口先三寸でプロになって実績が無くてクビになるも
    一応でも企業にプロ採用された経歴を悪用してTV出演
    事情を知っているゲーマー全員から駄目出しされているのに
    貢献しているはねーわ
    コイツがやっているのはプロデュース業だから
    集る先がゲームじゃなくても成立する
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 15:33 | URL | No.:1576645
    ももちはほんとセンスある
    コーディ仕上げてきたり
    大会のルーザーズ側だけどChrisT相手にケンxケン出してきたり面白いしな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 17:07 | URL | No.:1576695
    将棋とボクシングを同時にやる、はクソワロタwww
    100万歩譲って4回戦レベルの前で言うならまだしも
    世界でもトップクラスの井上尚弥の前でだぞ
    露骨にムッとした井上にも笑った。でも無言でこらえたのは井上偉かったな
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 20:02 | URL | No.:1576746
    チェスボクシング先輩を侮辱しておられる

    あと顔はよくない
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/02(金) 20:15 | URL | No.:1576750
    ※34
    五輪は永遠に無い
    まともにネット接続できない国が5割以上
    できても制限あるところと合わせたら
    全世界の8割は環境自体が整っていない。
    今後五輪開催を目指す国はそういうところが主体になる。競技化は無い。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/05(月) 11:36 | URL | No.:1577662
    ※95
    そりゃアーティストは競技者ではないからな
    いやさ、ゲームもエンタメだと言うならトーシロ以下のプロが居ても全然いいと思うよ?
    ただ、競技性を認知しろって言うんなら話は別なだけでさ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/05(月) 15:48 | URL | No.:1577735
    ※103
    e-スポって必ずしもネットアリキじゃないからね
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 06:39 | URL | No.:1578016
    ※103
    うーんこの無能。もっと調べてから文句を言え定期。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/08(木) 11:02 | URL | No.:1578959
    このおばさんは格ゲーほとんどやってないですし
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/14(水) 15:24 | URL | No.:1581413
    風俗あがりなのってこいつだっけ?
    他の女ゲーマーと対して変わらん腕と容姿だから有耶無耶になる
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/19(月) 09:41 | URL | No.:1582917
    Eスポはメディアが勝手に取り上げてメディアが叩いてるだけという
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/19(月) 11:56 | URL | No.:1582933
    興行に女性は必要だからしょうがないね
    男しかでない興行って消滅するから
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2019/01/07(月) 19:47 | URL | No.:1598921
    大食いのプロとはもう別枠になってるギャル曽根みたいな方向に行った方がええんやないか?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/12(火) 02:40 | URL | No.:1611849
    eスポと言われるよりも、ゲーム大会とかプロゲーマーの方が、言葉としても、わかりやすいのだけどな・・新しい言葉にしても、大した事はしてないし、昔と同じことをやってて、残念だよ。回線使って、五体に装着した機器で、遠くの相手とでも格闘とかで、バーチャル的に格闘するくらいのレベルになったら、eスポと言って欲しいよな・・
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/20(水) 16:32 | URL | No.:1624924
    テレビでプロ相手に勝つほうも空気よめてねーな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12077-9a9e9868
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon