元スレ:http://news4vip/1541178083/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:01:23.792 ID:6VRkdgwj0.net
- 鍋で作ると不味い
卵落とすのも冷蔵庫から取り出したばかりの卵を落とすと- 当然固まらず不味い
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:02:00.984 ID:05fZEW3p0.net
- 俺はそのままかじる
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:02:57.146 ID:r0zoOpYi0.net
- 鍋も卵もやっちゃいけない作り方だよな
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:13:33.683 ID:AANBVOF90.net
- 卵は半生にすべき
固めるやつはにわか
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:04:08.916 ID:O731LPtK0.net
- 胡椒かけたら美味いんや
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:09:01.844 ID:6VRkdgwj0.net
- 鍋で作るとフニャフニャになりやすく、これがまた不味いんだ
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:14:39.834 ID:BWWRe/420.net
- 鍋で沸騰した湯なら1分だぞ
ちゃんと作り方見てんの?
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 03:15:14.006 ID:WnwFC0yW0.net
- サラダにかけると美味い
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 03:21:27.014 ID:WCkQ6rL60.net
- 個人的には、卵とニラ、玉ねぎを入れて食うのが好き
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:05:54.669 ID:AlQcetRK0.net
- いやどう作ってもまずい
まずくさい - 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:05:02.067 ID:VnysjjiN0.net
- 鍋でチキラー作る馬鹿はおらんだろ どんぶりに突っ込むだけでできるのが売りなのに
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:07:33.616 ID:OnT0eEHAM.net
- >>8
いや鍋で作ると明らかにうまいのよ
だったらうまかっちゃん食えってなるかもしれんが - 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:10:52.093 ID:VnysjjiN0.net
- >>14
うーんやったことないからなんとも言えんが…
ヤカンの熱湯かけるだけでもどるように計算して作ってんだから
火にかけたら熱入りすぎるだろたぶん
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:08:58.524 ID:FHOn8J6k0.net
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:08:58.524 ID:FHOn8J6k0.net
- バカ!お前やっちゃったな、世界変えちゃったよ、と思ったのは妹が作ったチキンラーメンおでん
チキンラーメンはあくまでも出汁
充分煮込んで麺からスープを出し切ったところでおでんダネを投入し煮込む
超美味い - 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:14:42.596 ID:RUHpW7bpd.net
- 正直チキンラーメンと卵はいまいち合わないと思ってる
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:16:49.965 ID:afwDhdhma.net
- あえて炒めてみるとかどうよ
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:18:01.550 ID:EifNbHeua.net
- >>26
すでに焼きそば専用チキンラーメンが存在します
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:22:17.829 ID:6VRkdgwj0.net
- >>26
https://youtu.be/3wwCDmjIrIA
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:18:11.664 ID:DQZULw3M0.net
- 雑炊みたいにして食ってる
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:19:55.162 ID:NNpPlGzg0.net
- あれはお湯を極端に少なくしておじやくらいなヒタヒタ感で硬いうちに食うもんだぞ
ラーメンではない - 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:23:05.156 ID:NNpPlGzg0.net
- ラーメンだと思ってる奴はどうやっても美味く食えんよ
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:20:05.908 ID:sF2u1DP/0.net
- チキンラーメン味のカップヌードルでねぇかな
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:20:23.046 ID:/aK3/UbJ0.net
- どう作ってもまずい
昭和にすぐ作れるラーメンとして出されただけにすぎん
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:25:17.892 ID:7valiY2A0.net
- あれ好んで食える奴は本当凄いと思う
ガキの頃から一度もまともに食えたことない
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:31:29.028 ID:OnT0eEHAM.net
- お前らふざけんな
意識高いふりしてんじゃねーよ
鍋で沸騰からチキンラーメンと卵突っ込んで1分ネギ散らしたら至高の味
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:35:26.478 ID:NNpPlGzg0.net
- コーンフレークを大量の牛乳でしなしなにさせて味も薄くして食うみたいなことして美味いわけない
適量の牛乳で多少ふやけても食感も味もあるうちに食うのが美味いはずだろ
なんでチキンラーメンで同じことしないの
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:38:21.583 ID:EifNbHeua.net
- >>40
安藤百福が慌てず騒がず落ち着いて3分きっちり計りなさいと仰るので - 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:40:07.039 ID:NNpPlGzg0.net
- >>41
そう言われたらおしまいだわ
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:40:34.767 ID:1HXbcGQ6d.net
- 正直に言えよ
本当はお前らも不味いと思ってるんだろ?
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:42:36.272 ID:l3DSkOFj0.net
- 基本不味い
でも
ふと食いたくなるなる
微妙で不思議な魅力
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:52:51.154 ID:rKyBvglra.net
- 卵黄だけ入れて麺と絡めると美味いよ
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 03:11:34.029 ID:1LUWu0Ph0.net
- 卵は半熟を入れましょう
- 【チキンラーメンアレンジ!】
- https://youtu.be/oG2HiEJIXR8
日清 チキンラーメン
(85g×5P)×6個
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:09 | URL | No.:1578330どう作れば美味いかという肝心の答えがないやんけw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:13 | URL | No.:1578331つまりどう作っても不味いと遠回しにディスってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:19 | URL | No.:1578333熱湯かけて1~2分で固めのを食うと美味いよ
知り合いは鍋で袋ラーメンをゆでる要領で
数分ぐつぐつ煮てた
全体がぐにゃぐにゃのしわしわになって
麺が水分吸ってぐにょぐにょ
あんな作り方してたらそりゃまずいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:19 | URL | No.:1578334旨いとは思わないけど、たまに食いたくなって作って、こんなものかと思って余った4袋分の処分に困る
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:20 | URL | No.:1578335まずいと言うのは人によるんだろうけど
チキンラーメン自体より他の袋ラーメンの方が旨いからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:22 | URL | No.:1578337※3
固めとか麺の具合とか卵の状態とか細かいこと言うけど
味については変えようがないからね
麺がぐにょぐにょとかそれはもう作り方自体が下手くそであって
味の判定とは別次元 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:22 | URL | No.:1578338好きで食いまくってたけど、2~3年前から急に
臭いと感じる様になったから食わなくなったわ。
味覚が変わったのかと思って、100均の類似品
を食ったら普通に美味かったんで、本家の味
が変わったんだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:23 | URL | No.:1578339わいは汁が無くなるまで伸ばして食ってるで
これが旨いんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:24 | URL | No.:1578340そもそも今はチキンラーメンを選ぶ理由もないしな
-
名前:空缶 #- | 2018/11/06(火) 21:30 | URL | No.:1578345こりゃ無理だあああ!
って訳ではないのであれば食うけど、わざわざ選ばない微妙な何か。 -
名前: #- | 2018/11/06(火) 21:31 | URL | No.:1578349体が塩分を欲していてジャンクなもの食べたい時に食べるとメチャメチャうまい
ポテチに近い感覚かもしらんが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:34 | URL | No.:15783501.袋ごと机に置きます
2.袋ごと数発殴ります
3.袋を開けます
4.袋の中身を机に出します
5.袋から出した中身を掃除機で吸います
6.袋はゴミ箱へ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:42 | URL | No.:1578352小さいサイズのチキンラーメンが美味い
チキンラーメンはちょっと物足りないくらいがちょうど良い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:43 | URL | No.:15783533食100円のタイプ有るだろ
あれ一個くらいがちょうどいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:43 | URL | No.:1578354ひたひたに熱湯注いて10秒待って全スープをこぼす
で、普通にまた熱湯を注いで3分待ちハラペーニョソース5滴
具を入れないとしょっぱすぎるんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:43 | URL | No.:1578355直で食べるとおいしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:46 | URL | No.:1578356どんだけネットの片隅で不味い不味い書いたって製造され続けてるってことは需要があるってこった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:48 | URL | No.:1578357※7
俺もある日突然全く食べられなくなったんだよな
身体が拒絶反応起こすレベルもの凄く飽きたのだと思っていたが、そういう可能性もなくはないか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:48 | URL | No.:1578358※17
勝負だったの? でもお前なんもしてないじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:50 | URL | No.:1578361油が多くて確実に下痢になる
インスタントラーメンで1位2位を争う油の量、汁を1日放置すると油の層が出来てる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:51 | URL | No.:1578362チーズをたっぷり、タバスコ少々入れるとうまい
-
名前:ハッ #- | 2018/11/06(火) 21:51 | URL | No.:1578363味わうのではなく感じるんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:54 | URL | No.:1578364やたら泡立つ時は味が悪い
-
名前:名無しさん #- | 2018/11/06(火) 21:56 | URL | No.:1578365※12
何とかして貶したかったんだろうけどお前がキチガイって事以外何も伝わってこないぞそれじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:57 | URL | No.:1578366固めがすき
麺がほぐれきる前に食べ終わりたい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:57 | URL | No.:1578368やっぱ基本不味いよな……
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:58 | URL | No.:1578369味が濃いよ
だから一口でもういいってなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:59 | URL | No.:1578370まずいって言ってる奴は、安い食べ物を
まずいって言って謎のマウント取りたいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 21:59 | URL | No.:1578371最近食ったら改善されてたけど
昔食ったやつは味気の無い麺としょっぱいけど麺に絡ませるには薄いスープに分離して食えたもんじゃなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:05 | URL | No.:1578374料理ならまだしもインスタント食品の作り方まで競ってて異常w
それ単なる好みやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:08 | URL | No.:1578376固め派結構いるな、周りに居ないからマイノリティだと思ってた
固めを五口ぐらいで食べるのが好き -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:14 | URL | No.:1578381大好きってわけでもないけど、好きか嫌いかでいえば好き
でも時々猛烈に食べたくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:14 | URL | No.:1578382すぐ美味しいすごく美味しい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:16 | URL | No.:1578385袋の上からバッキバキにしてそのまま食うと美味い
ベビースターラーメン買うより経済的 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:20 | URL | No.:1578386味は美味しいけど食感はクソ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:20 | URL | No.:1578387そのままだとまずいけど生卵入れて混ぜたらうまいと感じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:36 | URL | No.:1578391卵の有無で大きく変わる
あれば普通に食えるし無いと食いたいと思わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:39 | URL | No.:1578392一口食べたら飽きるとか
不味いとか5~6年前から不自然なぐらい急に言われだしたよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:40 | URL | No.:1578393あれ半分に割って2食分にすると美味いぞ
1食分が多すぎるからアカンねん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:41 | URL | No.:1578394※28
アホか
値段が同じくらいのほかの袋ラーメン食ったら普通に美味いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:41 | URL | No.:1578395普通に好み定期
わいら老害には、それしか作れなかった当時の味に慣れてるから思いで補正で旨く感じるが、数十年も上位互換のインスタント麺が出てこないわけないやろ
感情よりも理屈で答えだしてけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:42 | URL | No.:1578396※38
急に言われ出したとか感じたことないぞ
こんなの昔から言われてることだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:43 | URL | No.:1578397鍋で固めに茹でて麺だけ先に完食
↓
残った汁に冷飯ブチ込んで加熱(好みでカレー粉投入)
↓
冷飯が好みの硬さになったら溶き卵とネギ投入
↓
チキンラーメン雑炊の完成(なお、カロリー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:44 | URL | No.:1578398卵を入れるときは、鍋でまだ麺が固い目の時に面を皿に取りわけ、残ったスープで卵に火を通す
黄身の半分くらいが固まった半熟がオススメ
どんぶりに熱湯ではできない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:53 | URL | No.:15784006種類のラーメンが入ってるミニチキンラーメンの大きさがちょうどいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:54 | URL | No.:1578401そんなおいしくはないんだけどね、定期的に食べたくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:55 | URL | No.:1578402そもそも鍋で作らずどうやって作るんだよ?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:58 | URL | No.:1578403なぜ専用ドンブリの話が出てこない?
アレで作るとメチャうまいぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 22:59 | URL | No.:1578404※42
感じる感じないは人それぞれだから突っ込まないけど
他人のネタを使い古すことで有名ななんJやまとめブログあたりでチキンラーメンは一口で~って急に言われだしたんだぞ
昔からと言っても2000年代だと該当するまとめも何もない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:03 | URL | No.:1578405まずいんじゃない、すぐ飽きるんだよ
不思議なくらいすぐ飽きる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:07 | URL | No.:1578406昔は「お湯を注いで2分」だった
いつの間にやら3分になった
卵は目玉焼きをトッピングした方が旨い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:14 | URL | No.:1578409不味くはないけど
他に選択肢の無かった当時じゃあるまいし
今あえて選ぶ理由は無いと思うんだが。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:15 | URL | No.:1578410分かってないねー
ミニサイズのやつをちゃっちゃっと砕きながら食うのが至高なんだよ
お湯が沸いてれば作成から完食まで3分以内でお菓子感覚でいけるのがgood -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:19 | URL | No.:1578412悪魔シリーズへの言及が無くて寂しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:23 | URL | No.:1578414あんなもん味濃いベビースターやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:27 | URL | No.:1578416まずいもんはまずい、それだけの話
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:30 | URL | No.:1578418どう食ってもマズイ 二口目ですでに後悔始まってる感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:31 | URL | No.:1578419なんかチキンラーメン食いたくなってきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:33 | URL | No.:1578420あの香ばしい香りだけ移植した今風の製品作ってくれないかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:46 | URL | No.:1578421専用どんぶりあるのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/06(火) 23:51 | URL | No.:1578422オリーブオイルとブラックペッパーだ!!
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/11/06(火) 23:55 | URL | No.:1578423インスタントラーメン第一号なんだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:12 | URL | No.:1578426油と醤油の焦げた感じが不味い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:12 | URL | No.:1578427茹でこぼし不可だから腹の弱い俺は苦手
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:13 | URL | No.:1578428玉子はそのまま落とすのではなく
かき混ぜてニラとか入れたのを入れた方が麺は硬目で仕上げやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:19 | URL | No.:1578430あれはラーメンとも違う、インスタントラーメンとも違う、チキンラーメンという食べ物だよ
時々あのジャンク味が恋しくなり食べたくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:29 | URL | No.:1578431チキンラーメンはずぅーっと食べてないと無性に食べたくなる
そして半分ほど食べたときにはもう飽きてくる
そんな食べ物 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:29 | URL | No.:1578432チキンラーメンのおいしく作り方なんて簡単だよ
1.まず麺とスープを捨てる
2.マルちゃん正麺を買って来る
3.マルちゃん正麺を作る
これでチキンラーメンと思えないくらいおいしくなる
みんなも試してみて -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:33 | URL | No.:1578433何だったか思い出せないけど高目のスープの素が高級チキンラーメンという感じの出来だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:36 | URL | No.:1578434チキンラーメン食べる前が一番うまい説
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:38 | URL | No.:1578435卵は常温にして丼も先に温めておいてから作り始めるから、鍋で作る袋麺より面倒くさい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:41 | URL | No.:1578437全体にお湯をかけたらすぐにお湯を捨て
またお湯をそそぐといい感じの薄味になって匂いもましになる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:53 | URL | No.:1578439お湯かけても美味い、鍋でも美味い、そのまま食っても美味い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 00:56 | URL | No.:1578441炊飯器に2合の米と一緒に砕いたチキンラーメンを入れてスイッチオン
ピラフのようなチキンラーメンご飯の出来上がり
冷凍のミックスベジタブルがあればそれも入れると尚美味しい -
名前: #- | 2018/11/07(水) 01:00 | URL | No.:1578442ここでマズイマズイとわめいてる奴の口に、アツアツのチキンラーメンをねじ込みたい!
熱さと不味さでショック死させたい -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/11/07(水) 01:05 | URL | No.:1578443スープは我慢できるけど
麺のブヨブヨ感が嫌 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 01:14 | URL | No.:1578444味が不味いのに麺云々言ってる奴www
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 01:19 | URL | No.:1578445途中で気持ち悪くなって全部食べられない
他のはそんなことないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 01:24 | URL | No.:1578447しょっぱすぎるよなあれうまく食べる方法ないんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 01:42 | URL | No.:1578456※76
それ作り方が失敗してるぞ
ドンブリに麺を入れて熱湯を注いで30~40秒経ったら食べ始める
まだ麺のパリパリした食感が残ってるぐらいの固さが美味しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 01:43 | URL | No.:1578457しょっぱいって言ってる人はお湯が少ないだけ
お湯を増やして好みの味に調節しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 02:16 | URL | No.:1578466マズイという奴はマウント取りたいだけ
ココイチのカレーは高いと言ってる奴と同じ。
実際は袋麺ランキング3位と売れてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 02:42 | URL | No.:1578474袋麺を一つ食べると数か月は食べたくならない
でも時たま無性に食べたくなることはある
上記の繰り返し
だから5個入りのパックを買うとすごく後悔する
高くついても袋麺をバラで一つだけ買うべき商品 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 03:14 | URL | No.:1578483バリバリに崩して、お好み焼やもんじゃ焼に入れる
チープな具材でも、味付き麺だから安くてうまい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 03:32 | URL | No.:1578488普通に袋ラーメンとして好きだけどな
お湯をかける派でお湯の量も測って
卵を入れてご飯と一緒に食べてるけど
くっそ美味いで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 03:40 | URL | No.:1578489そのままバリバリ食うの好きだから味薄めのやつ出ないかな
しょっぱいねん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 03:41 | URL | No.:1578490貧乏舌がうらやましいわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 05:44 | URL | No.:1578503丼でやる場合は冷めやすいから
湯を注いでから1分経過後レンチン1分するんやで
そしたら卵もええ感じに半生みたいな感じになるし
やってみ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 06:08 | URL | No.:1578507鍋で作ったほうが好きだわ、強火でサッと茹でてやって麺から味が抜けきらない内に食べる
他の袋麺と比べても油がホント多いのだけが弱み -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 06:56 | URL | No.:1578514たまにインスタントラーメンを「こんなのラーメンじゃない」みたいに必死になる子おるよね
何当たり前の事言ってるんだと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 08:05 | URL | No.:1578520卵は少なくとも人肌以上に温めてから落とす。こうしないと固まらない。
あと、辛ラーメンに生卵落とすとそこそこ美味い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 09:01 | URL | No.:1578525おまいらしらんかもしれんが、ベビースターも
昔はお湯かけて食べるのあるあるだったんだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 09:10 | URL | No.:1578527チキンラーメンの話題になると毎度まずいまずい言ってるやつは
間違いなく美味しく食べられるやつより食ってる -
名前:q #- | 2018/11/07(水) 12:08 | URL | No.:1578565最初の1口以外捨てたくなる。
そのあとが「ガッキーも食べてたし捨てたら申し訳ないな」
って感情で食ってる。この会社はガッキーにもっと金払えよ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/11/07(水) 12:21 | URL | No.:1578569一度食べると、しばらく食べたいと思わなくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 12:21 | URL | No.:1578570チキンラーメンはしょっぱすぎるし、全体的に日清のインスタントラーメンが不味い。開発部を全員辞めさせたほうがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 12:35 | URL | No.:1578574チキンラーメンはまずいんだけどそこがいいっつーか
インスタントラーメンのカテゴリから半身スナック方面にはみ出てるというか
ペヤングもそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 14:52 | URL | No.:1578609卵の白身にお湯をかけて白く固まらせるってのは常温で保存してる卵の場合
でもみんな冷蔵庫にしまってるから固まらない
たまご割る前に40度くらいのお湯で湯煎してからやるとなお良し -
名前:あ #- | 2018/11/07(水) 15:16 | URL | No.:1578622作り方とかじゃなく味そのものがまずくて食べられないのにどうやっても無理だと思うんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 16:53 | URL | No.:1578646たまに匂いが「うげぇ」って受け付けなくなるときあるよな
食うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 17:03 | URL | No.:15786481.専用丼と細口ケトルを用意
2.湯は十分に沸騰させカルキを飛ばす。丼は予め温める
3.刻みネギを先入れし、上から湯を掛ける事でスープの臭み消しにできる
4.卵黄は混ぜない
以上を守れば大体旨い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 18:03 | URL | No.:1578672小腹がすいた時に手軽に食べれるのがうりなのに
おまいら何でそんなめんどくさい食い方してるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 18:05 | URL | No.:1578675普通に美味いよ。不味いとか言ってんのは馬鹿舌とネタだろ。
ただ高い。なんでいまだにサッポロ一番とかより高いのか本当に謎。手間かかってなさそうなのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 18:17 | URL | No.:1578679マグカップ用のちっさいのを買っとくといいよ
たまに食べたくなった時に一口二口分しかないから丁度いい
うちは嫌いじゃないから非常食用に普通の5袋パックをとりあえず常備してあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 18:20 | URL | No.:1578680単に上流ぶってるだけやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 19:14 | URL | No.:1578699しょっぱすぎて食えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 20:58 | URL | No.:1578719
チキンラーメンは同じ袋麺の中華三昧と比較すると
はるかに味が劣っている。それが自分チキンラーメン評
1. 袋麺は明星の中華三昧
2. カップ麺ならマルちゃん麺づくり
これでいい
チキンラーメンなんて犬のエサだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 22:18 | URL | No.:1578763鍋で煮るよりお湯かけて待つ方が美味しいと最近気づいた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 23:23 | URL | No.:15787901口目はうまいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/07(水) 23:44 | URL | No.:1578795まずい
チキンラーメンが好きって奴の味覚がわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/08(木) 01:34 | URL | No.:1578832ワイはどう作ってもうまい😋が
要は相性の問題だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/08(木) 02:25 | URL | No.:15788604等分にして
ちょっとパリパリ感が残った硬めで食べるとうまいぞ
卵とかは入れない方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/08(木) 17:05 | URL | No.:1579063何か気持ち悪くなるんだよなあ
他のラーメンじゃ一切無いけど
俺だけかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/08(木) 21:02 | URL | No.:1579117袋麺より油分多いからねぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/09(金) 02:02 | URL | No.:1579189※110
俺はお前の味覚がわからんw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/09(金) 17:55 | URL | No.:1579310出来立ては旨いんだが、すぐに伸びて不味くなるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/09(金) 18:28 | URL | No.:1579315なんていうか
胸焼けする感じなんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/09(金) 20:37 | URL | No.:1579335どう作ってもくそまずいからな
ゆで加減やらトッピングやらで変わるもんじゃない -
名前: #- | 2018/11/10(土) 12:28 | URL | No.:1579639いやそもそも臭いんだってば
美味い不味いの段階に到達してない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:09 | URL | No.:1587358チキンラーメンはラーメン風のお菓子と思うと手が込んでるとも感じる珍味でもある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/13(木) 02:37 | URL | No.:159067340年くらい前と比べて古い油臭い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/29(土) 02:54 | URL | No.:1595536結構好きなんだが、そんな言われると味覚に不安感じるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/04(金) 21:33 | URL | No.:1597878チキンラーメンを袋に入ったまま適当にシバきます。
一休みしてさらにシバきます。
粉末に近くなったら、ふりかけとして御飯にかけて頂きます。お好みで青のりを追加。 -
名前:774@本舗 #- | 2019/01/07(月) 10:10 | URL | No.:1598705鍋で一分の方がうまいと思うがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/13(日) 21:11 | URL | No.:1601080一口目は美味い定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/04(月) 19:39 | URL | No.:1609218まずいとは思わんけど、食べたくなって食べると3口で飽きる。
そこまではおいしい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/05(火) 09:35 | URL | No.:1609390丼で作る時に卵が生のままって文句言う奴たまに見るけど、
大抵卵常温に戻してない上に、丼温めてないんだよな
それらちゃんとやって、丼にチキンラーメン入れて玉子乗せて、
上から熱湯掛けて蓋して3分待てばちゃんとしたのが出来る -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/11(月) 07:49 | URL | No.:1611470そのまま食べるってCMやっているけど
ベビスターと比べてみたことがあるけど
はっきり言ってベビスターを煮るなり焼くなりしたほうが美味い
味付けがベビスターの方が美味い。
チキンラーメンは味がまずい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 20:03 | URL | No.:1616822即席麺はこれしか食えんな
他はまずすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/11(月) 15:05 | URL | No.:1621700専用どんぶりと蓋を熱湯で温めてから作れば
きっちり美味く出来る
もちろん、卵は常温に戻しておく -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/17(日) 20:37 | URL | No.:1623707相対的にみて美味しくはないな
発展途上国で作ってそうな即席麺 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/18(月) 17:15 | URL | No.:1624063じゃあもしもチキンラーメンを題材に料理勝負を挑まれたらどうするの?
俺はスープだけは有能と思うから採るけど -
名前:カゴメ野菜生活 #- | 2019/03/19(火) 01:08 | URL | No.:1624209チキンラーメンを店の麺と同じに改造する方法。
麺だけ先に茹でるが、その際重曹をカレーライス用などの大スプーンで一杯入れて沸騰させ、1,2分煮る。麺がほぐれたらお湯だけ捨てる。一回熱湯をかけて麺を洗う。
そこへスープの粉を入れ、熱湯をかけて基本出来上がり。具は好きなように。麺とスープで基本的にラーメン屋のラーメンとなる。海苔、なると、チャーシューを乗せ、胡椒を振れば、もう店にいるみたい。やりなはれ。中華どんぶりを最初に買うのが条件だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 13:05 | URL | No.:1626370チキンラーメンの焼きそばは意外と美味い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/06(土) 12:12 | URL | No.:1629910初めて食べた小5の時、まっずぅ~~~い
やはりチャルメラかサッポロ塩だぜぃ
以来20年、一度も食べてないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 08:14 | URL | No.:2219908たまに食いたくなるけど思ったほどじゃないもんだわ
濃い目で少量だけなら旨い -
名前: #- | 2023/11/06(月) 08:24 | URL | No.:2219911袋ちょっとだけ開けて手でもんでバキバキに割りベビースターの様つまんで飽きたら
器に入れてお湯注いでシリアルのようにスプーンでシャクシャク食べる -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 09:02 | URL | No.:2219920チキンラーメン不味いって言ってるのは
つけ麺不味い勢と同じだよ相手してもただ不味いと言い張るだけ
本当に不味くて誰しもが食べ無くなればとっくに消えてる -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 11:37 | URL | No.:2219945お湯をかけて1分で食べるのが美味しい
半分パリパリ音がしてお菓子のような感覚
柔らかいのがいい人は更に1分だけ待てばいい
3分待つと麺が延びていてマズイ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 12:19 | URL | No.:2219953匂いでムリ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 12:36 | URL | No.:2219955砕いてスープ代わりにする分にはそこそこ美味い
ラーメンとして作ると麺が不味い -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 13:21 | URL | No.:2219963お湯かけて1分で食い始めて、2、3分で食う。
インスタントラーメン元祖だけあって延びやすく、
指定どおり3分待つとダルッダルになってしまう。
延びる前に食う、面倒な工夫とか関係なくこれが一番。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 13:45 | URL | No.:2219968こってり好きには合わんだけだよ、あっさりが好きなら普通に食える
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 14:59 | URL | No.:2219994おでん出汁にする方法って麺は捨てるのかな
-
名前:名も無き一般国民 #- | 2023/11/06(月) 16:21 | URL | No.:2220013なぜか あの不味さを無性に食いたくなる時がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 20:29 | URL | No.:2220061あのまずさで、あの強気の値段は何なのか?
図に乗るなよNissin -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 21:29 | URL | No.:2220074家で仕事していて5分で飯食いたい時に重宝しているわ。
でも最近500円近くするんだよね~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 21:47 | URL | No.:2220077最初の一口はおいしいんだけど
半分くらいで吐くくらいマズくなる、なんで? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/07(火) 03:48 | URL | No.:2220192アンチココイチと同じ匂いがする
こういう奴らは大抵二郎信者 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/07(火) 03:50 | URL | No.:2220194チキンラーメンを不味い事にしたい奴らがいるけどあの国の扇動やろうな そんな事したって日本であのラーメン売れないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/07(火) 14:44 | URL | No.:2220323特別美味いわけではないのは同意するけど
上等な舌ぶってマズイ言ってるやつがより味の濃いもんの名前挙げてるの草
ただの馬鹿舌じゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/07(火) 15:58 | URL | No.:2220365カップラーメンは好きだけど
チキンラーメンはくっそまずいわ
久々に食べてもやっぱまずい
カップラーメン味の袋麺作って欲しい -
名前: #- | 2023/11/10(金) 18:02 | URL | No.:2221294チキンラーメンはゴミ
カップラーメンは反吐
低脳しか食わない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12095-0ec4df0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック