元スレ:http://livejupiter/1542212445/
- 1 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:20:45.04 ID:GgCIBPsl0.net
- 2 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:21:02.06 ID:5KZ4Gj5Ud.net
- 流石に酷い
- 4 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:21:23.86 ID:+46DHN3pa.net
- 牛丼、つゆだけで
- 7 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:22:28.49 ID:li7KktBA0.net
- 食べた後みたいな画像で草
- 9 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:22:30.90 ID:AVjN4+Mo0.net
- ウッソだろおまえ
- 25 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:24:20.76 ID:M4/ByCdVp.net
- 具は煮込みまくって溶けたんやぞ
- 164 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:41:19.46 ID:IawmuP/U0.net
- 保守してくれりゃ買ってくるで
- 254 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:51:07.65 ID:IFZuqBa8M.net
- >>164
頼むで - 241 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:50:02.45 ID:g6dJC5J7M.net
- ついたで
- 277 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:52:40.65 ID:rxhQwp+i0.net
- >>241
はよ - 303 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:55:00.75 ID:g6dJC5J7M.net
- 買ったわ
待っとれ - 329 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:57:20.85 ID:IFZuqBa8M.net
- >>303
やるじゃん - 337 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:58:07.35 ID:g6dJC5J7M.net
- ほれ
もすこし待ってクレメンス
- 346 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:58:47.69 ID:K/kx3fM1M.net
- >>337
一個だけかごの中にあるの草
- 347 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:58:53.36 ID:LeTm7M7N0.net
- >>337
- はよ
- はよ
- 348 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 01:59:00.34 ID:LMeb2NpW0.net
- >>337
ガチ有能
- 430 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:03:55.46 ID:IawmuP/U0.net
- おまたせや
ID変わってるけど - 442 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:04:25.29 ID:coJjyZ350.net
- >>430
あくあく - 458 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:05:00.36 ID:LeTm7M7N0.net
- >>430
- 開封あく
- 開封あく
- 459 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:05:06.45 ID:PMCkUMOV0.net
- >>430
- ちゃんと量はかるレビュワーのかがみ
- ちゃんと量はかるレビュワーのかがみ
- 474 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:03.63 ID:IawmuP/U0.net
- お ま た せ
- 478 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:15.32 ID:LMeb2NpW0.net
- >>474
ファアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア - 480 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:18.94 ID:IdH5m07P0.net
- >>474
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! - 482 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:20.44 ID:Af7eGyRD0.net
- >>474
!!???!!!!!!???
- 483 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:20.54 ID:Jq7O0Kso0.net
- >>474
ガチやんけ - 497 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:31.65 ID:PNyBW+4l0.net
- >>474
うおおおおおおお - 504 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:36.44 ID:CpQu50O3a.net
- >>474
詐欺やん… - 517 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:45.38 ID:A2RrGUSB0.net
- >>474
個体差じゃなくガチだったw
こりゃ数日後のワイドショーでやるなw
- 520 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:48.12 ID:ucQsFbfJ0.net
- >>474
ひどE
- 518 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:06:47.44 ID:QP4JeglG0.net
- 草
ご飯にかけてみて
- 635 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:09:20.67 ID:IawmuP/U0.net
- >>518
うまそうやろ?
- 647 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:09:40.44 ID:LeTm7M7N0.net
- >>635
カレーかな?
- 649 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:09:41.91 ID:Qibfmdyg0.net
- >>635
餡掛けかな? - 660 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:09:52.34 ID:AxsflV080.net
- >>635
グロ
パッケージ裏ハラデイ
- 724 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:11:04.37 ID:IawmuP/U0.net
- >>660
これでええんか? - 743 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:11:49.79 ID:t7LhdKPr0.net
- >>724
8%で草
- 780 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:12:27.28 ID:jpQsM5ITr.net
- >>724
牛肉8%ってちゃんと書いてあるやん
これ見て買わない情弱が悪くね?
- 781 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:12:30.53 ID:K/kx3fM1M.net
- >>724
自身を持ってお届けした結果がこれなんか
- 761 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:12:08.08 ID:207KykeLd.net
- >>724
- 玉ねぎの方が多いんか…
- 玉ねぎの方が多いんか…
- 881 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:15:22.07 ID:UvHEknr0d.net
- 味は?
- 905 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:16:14.48 ID:IawmuP/U0.net
- 味はいかにもレトルトですって感じや
普通に牛丼屋で食ったほうが美味い
ただ玉ねぎも肉も食感は少し残っとるで - 944 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:17:03.18 ID:H3u6deF40.net
- >>905
一応食い物なんやな
- 962 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:17:44.63 ID:IawmuP/U0.net
- ごっそさんや
- 834 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:13:59.60 ID:+264HC/e0.net
- 牛丼のもとやんけ
なんで表紙に書いてないんや
- 938 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:16:52.63 ID:13RF8fkqd.net
- ちゃんと写真はイメージって書いてあるで
でもこれはあかん
- 847 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:14:23.33 ID:VfvoGC6R0.net
- ちゃんと8%書いてるからセーフ理論なんやね
会社の信頼低下は8%じゃすまないけど - 836 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:14:04.31 ID:h6umaAGj0.net
- お好みで紅しょうが等を加えると
紅しょうがどころの問題か!
- 884 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:15:27.51 ID:RSNpxw57a.net
- 表パッケージの画像調理例やんけ
- 874 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:15:11.15 ID:X/maF5WFd.net
- 詐欺とまでは言わんが優良誤認ではあると思う
- 880 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:15:21.05 ID:A8dMGH6VM.net
- ワイが今買ってきたすき家の牛丼並280円w
- 893 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:15:51.20 ID:xyeQX9rj0.net
- >>880
むちゃくちゃ美味そうに見える
- 897 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:15:58.63 ID:mgplUKcJ0.net
- >>880
神々しい
- 898 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 02:15:58.64 ID:A4N3fLEq0.net
- >>880
- 腹減った
- 【すき家の牛丼】
- https://youtu.be/UDi5_TxDHOw
江崎グリコ DONBURI亭
牛丼 160g×10個 - 腹減った
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 14:13 | URL | No.:1581808写真と違いすぎるのは文字でどんだけ言い訳してもアウトだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 14:18 | URL | No.:1581809牛丼のつゆだくの部分を売ってるだけだからセーフ
-
名前:* #- | 2018/11/15(木) 14:23 | URL | No.:1581810※1 AVパッケの話かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 14:26 | URL | No.:1581812だから牛丼なのに最後に「牛肉、たまねぎ入り」と書き添えてあるわけか、奥が深いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 14:31 | URL | No.:1581813出したとこは「書いといたら文句言われてもノーダメや!」とか考えてんのかな。頭悪すぎて心配になってくるわ
-
名前:名無し #- | 2018/11/15(木) 14:32 | URL | No.:1581814こういうの普通にパッケージ詐欺ですよ
いくら正味量◯gとか書いてあっても言い訳にならない
写真と実物が明らかに別物なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 14:33 | URL | No.:1581815牛丼作った鍋の残り汁100円
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 14:41 | URL | No.:1581816今は無くなったけど
西友はPBでもっと安く売ってたな
中身はお察しだけどめんつゆ、砂糖、水を加えてかさ増ししたもので
うどん煮込むと美味かった -
名前:名無し #- | 2018/11/15(木) 14:42 | URL | No.:1581817ローソンクオリティー
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 14:50 | URL | No.:1581819お客様をお舐めになってらっしゃる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:01 | URL | No.:1581820ローチョン
朝鮮の味 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:04 | URL | No.:158182292%つゆって、そりゃつゆだくだわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:07 | URL | No.:1581823不良品と思って電話する人が沢山でますようにw
-
名前:名無し #- | 2018/11/15(木) 15:08 | URL | No.:1581824業界三位の敗北者が100円ショップをだしたらそらそうなるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:09 | URL | No.:1581825あれで牛肉と玉ねぎ煮たら美味そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:10 | URL | No.:1581826これなら日本食研の牛丼のタレを小さなタッパに入れて、
そこに肉と玉ねぎ入れてレンチンした方がコスパ良いわ
完成したやつを冷凍しときゃいいし
牛丼食いたくなったらタッパから出してご飯の上に載せてレンチンでいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:12 | URL | No.:1581827牛肉、たまねぎ入りって追記されてるほどメイン食材じゃないんだろうなって思うけどな
ジュースの果肉入り、お茶の宇治抹茶使用とか本当におまけ程度しか入ってないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:17 | URL | No.:1581829久々に吹いたわw
-
名前:名無しさん #- | 2018/11/15(木) 15:17 | URL | No.:1581830いやいや、100円なら上出来だろうがw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:18 | URL | No.:1581831食べた後w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:34 | URL | No.:1581834牛丼ちゃうやんつゆだく丼やん…
これ企画したやつと通したやつアホすぎない? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:41 | URL | No.:1581837食べた後の残りカス画像かと思ったw
これが商品だというならさすがにひどい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:51 | URL | No.:1581838大腸内視鏡検査の時に飲む下剤で、こんな様なの出る(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 15:59 | URL | No.:1581839永谷園で察しないとダメじゃん
本当の具はないってことを
松茸の味お吸い物などで学習済みだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 16:07 | URL | No.:1581842で、お味はどうなんだろ。
不味くないんなら1000円のお肉を買ってきて煮込めばええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 16:32 | URL | No.:1581846すき家の牛丼がこんなに上等に見えるとは…
レトルトの牛丼って割高だけどもう180円出せば普通の牛丼食えるのでコスパ悪いな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 16:38 | URL | No.:1581847100円で売ってる猫用スープみたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 16:39 | URL | No.:1581848鍋のもととかと同じやつだろ。スープだけ売ってるんだよ。
商品名も「牛丼のもと」だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 16:40 | URL | No.:1581849100円という値段設定で安くみせる作戦なんやろな
見た目からして原価率0.01%くらいやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 17:02 | URL | No.:1581852飽食の時代にコレか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 17:04 | URL | No.:1581854※28
でも調理法見たら、そのままご飯にかけて食べる感じのヤツじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 17:13 | URL | No.:1581856100円ならしゃーないと思いつつ
あと180円出したら吉野屋並買える事を思えば
おもっくそ高い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 17:15 | URL | No.:1581858でも良く見るとちゃんとパッケージデザインは牛脂がメインで牛肉とタマネギを添加してるよ、という構成になってるんだよなあ
写真含めてパッケージの作りは本当に上手いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 17:31 | URL | No.:1581860いや、牛丼ってでっかく書いてあるんだからそれじゃダメでしょw
牛の油溶かした液体です!オマケにちょこっと牛肉とタマネギも入ってます!って書いてあるならこれでいいけどさw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 18:06 | URL | No.:1581862これは流石にどこかから指導が入るやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 18:12 | URL | No.:1581863すき家って今280円で並を買えるのか?
もっと高くなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 18:20 | URL | No.:1581865牛丼つゆだけクソ笑う
一字違いでえらい事ですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 18:24 | URL | No.:1581866永谷園ってこんなしょうもないもんよく出せるなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 18:35 | URL | No.:1581868うどんにかけて生卵落としたらおいしそう。
-
名前:名無しビジネ #- | 2018/11/15(木) 18:47 | URL | No.:1581871パッケージにおもいっきり牛丼って書かれてこれは無い
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/11/15(木) 18:50 | URL | No.:1581873案外こういう見た目の水域で(・ω・)原種のメダカは生き残ってるよね♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 18:52 | URL | No.:1581874180*8%=牛肉15g
しかし、AV以上のパッケ詐欺w -
名前:あ #- | 2018/11/15(木) 18:59 | URL | No.:1581876低下した100円の価値
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 19:10 | URL | No.:1581877100円ローソン懐かしいな。
福岡は撤退してもう一軒も無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 19:26 | URL | No.:1581882おでん食った後みたいに見える。
残飯以下や。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 19:30 | URL | No.:1581883牛丼としてならいまいちでもご飯のおかずとしてならまあまあよさそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 19:40 | URL | No.:1581886ウチの近所、すき家の隣が100円ローソンなんだよ。どっち買うか迷うぜ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 19:40 | URL | No.:1581887100円ローソンは板氷を買いに行くところ
これはマジで安い
他は知らんw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 19:45 | URL | No.:1581888今は昔バブルの時代、フィリピンパブのお姉さま達の間で、牛丼屋で飯に汁だけかけた牛汁丼がブームだったの思い出した。
あれから全然進歩してないどころか、底辺ハポン人はかつてのピナイ人並みに落ちぶれてる事実に愕然とせざるを得ない。 -
名前:岐阜県人 #- | 2018/11/15(木) 19:48 | URL | No.:1581889肉8%に思いっきり大草原w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 19:55 | URL | No.:1581891これでGoサイン出したのが凄い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 19:58 | URL | No.:1581892※23
下剤やら腸の洗浄薬やら一式と一緒に渡されるプリントに載ってるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 20:52 | URL | No.:1581901牛丼、つゆだけで >なにが、つゆだけで、だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 20:59 | URL | No.:1581902値段や内容よりも
永谷園やローソンという信頼もブランドもある大手企業が平気でやってることがおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 21:02 | URL | No.:1581903よく知らんが別売りの肉と一緒に買って、完成とかじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 21:14 | URL | No.:1581905なんでこんな(好感度下がるような)ことするんかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 21:39 | URL | No.:1581913これに出せる金20円位だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 21:42 | URL | No.:1581918玉ねぎ影も形もないやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 21:49 | URL | No.:1581922地域によって値段が変わるかもしれないが、すき家は牛丼並盛り350円だよ
すきパスを使うと70円引きになるから280円にはなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 21:58 | URL | No.:1581924日本も中国を笑えなくなってきた
とても悲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:03 | URL | No.:1581925コーンポタージュみたいに缶入りで出せそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:08 | URL | No.:1581926買い置きの牛肉と煮込んで食べたw
牛丼のベースとして、買うなら有りだと思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:16 | URL | No.:1581931どんな気持ちでこの商品の販売にGO出すんだろう
100円では無理でしたと書いといてくれw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:18 | URL | No.:1581932他のレトルト牛丼と合わせたらつゆだくになるっていうジョークグッズ的な物かな
-
名前:通りすがりの日本人 #- | 2018/11/15(木) 22:19 | URL | No.:1581933永谷園なのに、牛丼以外もこのシリーズ全て
塩っ辛い汁ばかりなんだよね
永谷園ブランドつけるのに金使い果たして材料費ないとか
なのかな 出た時に俺もこのシリーズ買ったけど
がっかりして以降購入してない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:25 | URL | No.:1581936これ逆だぞ
100円ならまあベースだよなと思うのが普通
つまりこれに肉が具として成立するほど入っているのを期待することこそが相場という現実を無視した貧乏な奴の思考ってこと
貧しくなってるのは受け取り側の考え方の方 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:27 | URL | No.:1581937つゆだくじゃなくて
つゆだけやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:39 | URL | No.:1581939逆に食ってみたい
一度は -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:40 | URL | No.:1581940ブランドの信頼低下を考えると、売らない方がマシなレベル。
日本って、やっぱ凋落してんのかな。貧すれば鈍すっていうか、自ら首絞めて、勝手に落ちて行ってるね。
こんなものを売って、お客様がどう思うか、想像できなかったのだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:50 | URL | No.:1581942これで逆にタップリ入ってたら
どういうカラクリなのか怖くなるレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:59 | URL | No.:1581944
世間知らずで馬鹿な中高年ニートが損をする素晴らしい社会(笑)
さあ どんどん浪費してくれ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 22:59 | URL | No.:1581945パッケージの印刷ミスだろ。
「つゆだけ」なら間違いない。
肉片も充分おまけ感が・・・ある? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 23:06 | URL | No.:1581949つゆだけ、皮肉たっぷりって書いといて―
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 23:12 | URL | No.:1581952逆に一般的な牛丼屋の並盛りと比べると
「100円じゃこれだけだよな」
って納得してしまうw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/15(木) 23:12 | URL | No.:1581953普通に自炊してる 「まともな人間」 はこんなものに手を出す必要が無い。
薄切りの牛肉と玉ネギ、キノコ類から出たスープを容易に得られるからな。
あとは調味料で味を調えればいい。自炊もやれない無能がカモにされる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 01:02 | URL | No.:1581971画像見て水様便っていわれても納得する
-
名前:世界の人たちは認めているのに #- | 2018/11/16(金) 01:41 | URL | No.:1581981半島からの貧乏旅行者に食わせてやるのにちょうどいい
観光客が減れば表彰もんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 02:00 | URL | No.:1581987100円+税+ご飯30〜50円+炊飯とレンチンと皿洗いの手間
絶対牛丼屋だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 02:10 | URL | No.:1581998よ~く読んだら裏に牛丼のもとって書いてあるのか…
でも表だけ見たら完全に牛丼だと思うしなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 02:36 | URL | No.:1582006自転車で買いに行った人が偉すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 02:48 | URL | No.:1582008永谷園というキーワードでお茶漬けに結びつけられない情薄
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/11/16(金) 02:50 | URL | No.:1582009ハイポーションにしか見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 04:04 | URL | No.:1582017パッケージの詐欺具合いがAVの遥かに上を逝っている
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 06:29 | URL | No.:1582031永谷園なにしてんの
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 10:56 | URL | No.:1582085実家にあった古いお皿と同じで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 12:04 | URL | No.:1582096コンビニだかスーパーだかで買った焼き肉おにぎりの中身がタレと玉ねぎだけだったのを思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 12:17 | URL | No.:1582099自転車で買いに行った人が、
身代金の分け前も貰わない、
本物のジャーナリストだな。 -
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2018/11/16(金) 12:48 | URL | No.:1582107ダシダと白ワイン
そしてタイムセールでグラム80円くらいで牛バラが買えれば、牛肉たっぷりの吉野家の味が100円くらいで作れる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 13:14 | URL | No.:1582120たんぱく質3.9g
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 13:41 | URL | No.:1582128200円台の物だってその倍程度しか肉片入ってないから基本的にレトルトの牛丼買うなら玉ねぎ丼牛丼風味って思って買わないとね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 13:48 | URL | No.:1582129この手の詐欺はもう放置してるよな
多すぎてw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 15:52 | URL | No.:1582177これはひどい
つゆだくって書いてるけど
これ牛丼のつゆって書かないといけないレベルだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 16:12 | URL | No.:1582184100円に何求めてんのって話だわ
いいもん欲しけりゃそれなりに金だせ
安かろう良かろうを求めると国が衰退するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 20:23 | URL | No.:1582260低所得の日雇い労働者のメシ買う場所だろ
うわー貧乏が移るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/16(金) 22:11 | URL | No.:1582315
そもそも牛丼を謳っているのにパッケージに「牛肉入り」とわざわざ書いているあたりがすでにおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/17(土) 13:11 | URL | No.:1582539ストローつけて「飲む牛丼」って名前で売り出したら良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/17(土) 13:38 | URL | No.:1582545有能なヤツが降臨してて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/17(土) 18:47 | URL | No.:1582591軽く事件やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/18(日) 05:58 | URL | No.:1582685自分の子供に自信持って勧められない商品を作るなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/18(日) 06:15 | URL | No.:1582686どんな神経でこんなもん売るんやろ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/11/18(日) 23:25 | URL | No.:1582849吉野家のすき焼き丼でこれだったわ
肉片1~2切れの白滝丼だった -
名前:ノンゾー #- | 2018/11/19(月) 10:32 | URL | No.:1582924F1やった富士みたいで草w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/19(月) 16:20 | URL | No.:158296410パック入れても吉牛並以下か
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/11/23(金) 01:20 | URL | No.:1584385レトルトごはん(100円)+つゆだけ牛丼(100円)
これ80円足したら、ちゃんとした牛丼食えるやん…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/13(木) 02:18 | URL | No.:1590668牛丼は店で食うもの。
吉野家やすき家もレトルト出してるけど
店で食うより断然ショボい。値も高い。
レトルト牛丼に当たりなし -
名前:hello #- | 2018/12/31(月) 06:33 | URL | No.:1596324「少ねえーww」とか言って、ゲラゲラ笑いながら商品開発してたんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/16(火) 23:32 | URL | No.:1633484詐欺やなぁ
-
名前: #- | 2019/04/19(金) 00:09 | URL | No.:1634301これはすげえw
ネタに買う需要でちょっと売れるかも
でも永谷園、評判下がったな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/19(金) 00:09 | URL | No.:1634302これで人が生きられますか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/21(日) 08:50 | URL | No.:1635256100円で肉を食うなんて思うな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12121-c568fd07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック