元スレ:http://news4vip/1543533523/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:18:43.710 ID:EJXG/isCM.net
- 俺「俺なんか言っちゃいました?」
飲み友達「だって120ってお前……」
俺「やっぱり低いよな……?」
飲み友達「……」
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:19:42.126 ID:vAuXls1x0.net
- くだらない妄想してないでハロワ行け
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:19:49.588 ID:XVjA8cIjd.net
- 少なすぎじゃね?新卒か?
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 10:39:12.428 ID:4F++H8uy0.net
- >>4
新卒なんていう育ててもらいながら給料もらってるやつが120万ももらえるかよ
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 10:40:32.802 ID:WJIH+j6+M.net
- >>38
現場のたたき上げももともと使えない能無しだろどっちも同じだわ - 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:20:15.140 ID:jNIgooeAd.net
- 冬のボーナスなのに寸志程度の俺に謝れ
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:21:04.255 ID:sIhRkawNa.net
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:20:47.663 ID:xadqAYXM0.net
- お前に友達はいないだろ
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:34:14.505 ID:+Mwnaenq0.net
- だまれ ドンッ
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 10:25:53.066 ID:uv9jPG/jM.net
- 俺「俺なんか言っちゃいました?」
飲み友達「だって120ってお前……」
俺「やっぱり低いよな……?」
飲み友達「かなり低いと思う……」
俺「……」
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 10:35:23.221 ID:+TRpi1yg0.net
- >>35
こういう反応したらじゃあお前いくらだよとかキレ気味で言ってきそう
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:32:40.408 ID:0jS9Pq5s0.net
- 多すぎるわ!
俺なんて100ビットコインしかもらえないってのに - 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:40:05.635 ID:mosK2OleM.net
- 120万ルピー
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:45:56.403 ID:yJFyrMF00.net
- 120万北朝鮮ウォン
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 09:12:48.258 ID:tQ1R0Y7d0.net
- 僕は120万ギル
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 10:04:15.028 ID:4P3+vUFRa.net
- 10万ウォン
10万台湾ドル
10万元
10万ドル
好きなの選べ - 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:29:36.086 ID:CSq49uK1p.net
- 干ししいたけ3袋と菓子パンだった
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 08:31:09.163 ID:upeM50as0.net
- ボーナススレですげーって言われたいんだったら明細付であげろと言っただろ
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 09:14:47.978 ID:YnF6Mp93a.net
- ボーナスってなに?
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 09:31:38.918 ID:usycyVPya.net
- >>29
生まれてって意味のbornをnessで名詞化したもの
つまり生まれたものって意味だぞ(適当
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 10:50:25.944 ID:ED8K4g4Kd.net
- 普通の新卒一年目は満額貰えない定期
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 10:52:59.246 ID:d/T7QTCR0.net
- >>41
冬からは満額だよ
満額出ないのは夏ボ - 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 10:57:44.995 ID:ED8K4g4Kd.net
- >>42
それはいいところ
普通は翌年から
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 12:14:17.843 ID:xiFnICUPd.net
- >>44
何年前の話だよ
最近は半期で正社員扱いでボーナスも満額がほとんどだぞ - 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 11:41:52.883 ID:D1y0u24ca.net
- 半期ボーナス100万超える日系の会社って
5大商社とキーエンスくらいだぞ
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 12:06:13.795 ID:d/T7QTCR0.net
- >>46
んなわけあるかw
20代で越えるのはそんなもんだろうが30代中盤以降なら大手はだいたい越えるし- 40代の役職付きなら大手子会社でも越えるだろ
- 40代の役職付きなら大手子会社でも越えるだろ
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 13:07:47.284 ID:yphDCKX7p.net
- 2000年卒の氷河期世代だが冬から満額だったぞ
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/30(金) 13:26:00.916 ID:mr2fFAAHM.net
- 俺は5000円だったけど?
- 【冬のボーナス予想 3年連続増加】
- https://youtu.be/81AXTWAJ8tU
賢者の孫(1)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 14:09 | URL | No.:1587332釣りすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 14:11 | URL | No.:1587334平均給与だのボーナス額だの
大企業と中小企業との差など
いくらでも情報転がってるのにこの手の無知はアホすぎる
普段から社会にも触れていないのがまるわかり -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 14:11 | URL | No.:1587336女がつきあうなら年収800万以上とか言ってたら
顔真っ赤にしてキレるくせに
自分たちは貰えもしない妄想ボーナスだもんな
結局は人の価値は金って認めてるじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 14:24 | URL | No.:1587338まんさん落ち着いてください。
これはネタスレというものです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 14:28 | URL | No.:1587340最近は年俸でボーナスの概念ないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 14:37 | URL | No.:1587342ボーナスかあ・・
今年で46歳になるけど貰ったことない
年に2回もまとまったお金が手に入るっていいなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 14:55 | URL | No.:1587352夢をかたるニートを眺めるスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 14:58 | URL | No.:1587353顔真っ赤にしてる人達には申し訳ないが
これネタスレなんだ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:02 | URL | No.:1587354ニートの見る夢か
悪夢を見るよりはずっといい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:05 | URL | No.:1587356なろうの一場面のようだ
-
名前:774@本舗 #- | 2018/12/03(月) 15:07 | URL | No.:1587357景気のいい業界もあるんやな(白目
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:09 | URL | No.:1587359まいどこの話題って夏・冬どっちかなのかあわせた額なのか気になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:11 | URL | No.:1587360わざわざ「キョトン」とかつけてる時点で分かって言ってるのが透けて見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:12 | URL | No.:1587361どっちかっつーと最近のなろう小説への皮肉で書いてるんだろうが、そのまんま過ぎてなんも言えんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:13 | URL | No.:1587362大体、給料分以下っしょ。
わい地方で一桁万円で無事脂肪。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:14 | URL | No.:1587363普通に20代で100超えてるけど、こんなんを妄想レベルで書いてしまうのはやべーと思うの
もっと頑張ろうよ -
名前:ままま #- | 2018/12/03(月) 15:16 | URL | No.:1587364100超えは極一部の大手くらいだぞ
普通の大手でも70〜90程度 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:17 | URL | No.:1587365ボーナスもらえないニートの嫉妬かw
自分の金で生活できるのは楽しいのに情けないねぇw
あ、ニートちゃんは親の金しか当てがないのか (笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:28 | URL | No.:1587366営業でボーナス歩合のとこなら普通だろう。
例えば不動産業界(不動産業界しか知らない)で30歳と仮定するなら丁度平均くらいじゃないか?なろうレベルじゃない。
固定だってんなら羨ましいけども。 -
名前: #- | 2018/12/03(月) 15:28 | URL | No.:1587367地方だともっと少ないぞ~
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:29 | URL | No.:1587368馬鹿なニートにはわからんかもしれないが
ボーナスってのはそもそも年間給料に織り込み済み(保険手当含めて)で会社の業績次第で減るだけの金なんだよ
大企業だと個人の貢献なんて鼻くそみたいなもんだから1人だけ突出して貰える事も無いし極端に減らされる事も無い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:37 | URL | No.:1587370やり取りがあからさまに世間知らずの妄想癖の典型なのが草ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:41 | URL | No.:1587371普通、ガチか嘘松か?で論争されるものだが、誰一人信じてないのが余計笑えるw
※18
お前、スレ主本人だろ?w
嘘見抜かれたの悔しさからの逆ギレか?www
それこそ嫉妬心があるからそういう風に逆ギレするんだろwww自爆乙w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:45 | URL | No.:1587372まぁ普通に給与の1~3ヶ月分やろし、100越えとかねぇ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:47 | URL | No.:15873734年間勤めた会社を3ヶ月前に辞めて今無職なんだけど
その間1回もボーナスもらってない上に残業もさせてもらえなくて全然稼げなかった
120万はさすがにアレだがボーナス出るだけ裏山だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 15:49 | URL | No.:1587374顔真っ赤とか、ネタスレに~って言ってるヤツいるけど、
普段のマウンティングや煽り合い見てると、絶対本気のヤツ混じってるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:01 | URL | No.:1587375俺のボーナスかと思ったわ冬のボーナス12万円な
クソ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:04 | URL | No.:1587377下見たらキリないし、上見てもキリが無いから無視しよう!心安らかに仕事しよう!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:06 | URL | No.:1587379最初の1行でネタだと分かる有能
時々居るマジになってる奴w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:14 | URL | No.:1587382でーじょぶだ
ボーナスなんて無いやつも世の中結構いる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:14 | URL | No.:1587383登場人物全員ニート
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:14 | URL | No.:1587384なんでお前らは社会人関連になった途端すぐにバレるレベルのガバガバ情報をドヤ顔で出すのか
まあ、この手のスレ立てる奴は職種とか書かずに立て逃げする時点でお察し -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:14 | URL | No.:158738530万のワイ握った拳が骨折
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:19 | URL | No.:1587388生まれてこの方、社長業しかやったことが無くて、ボーナスというものを貰ったことがないのでリーマンの120万というのが凄いのか凄くないのかよくわからない。
-
名前:1 #- | 2018/12/03(月) 16:27 | URL | No.:1587391額面だろ。120万とかなら大手とか大手子会社だったら30代後半~ならもらえるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:33 | URL | No.:1587393ホントに社会に出たことない奴ばかりなんだな。マジでこの国が心配になるわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:39 | URL | No.:1587396こち亀80巻辺りの両さんのボーナスが65万くらいだったような
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:49 | URL | No.:1587397高過ぎるって意味だ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 16:50 | URL | No.:1587398はい、おれ40万の勝ち組ね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 17:00 | URL | No.:1587399どんな不況でも好調な業界はあるからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 17:06 | URL | No.:1587400高卒(3年目/大企業)「えっ?冬ボーナスで80万も貰えるんですか?」
高卒(3年目/中小企業)「えっ?冬ボーナスで50万ももらえるんですか?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 17:13 | URL | No.:1587401※38
なろう系ツッコミやんかー -
名前:名無しさん #- | 2018/12/03(月) 17:17 | URL | No.:1587404相手がキーエンスかもしれないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 17:23 | URL | No.:1587406基本給の何倍とかがほとんどの会社の常だと思うが下っ端でも120万は結構な起業か高給取りよなぁ
-
名前:774@本舗 #- | 2018/12/03(月) 17:30 | URL | No.:1587407そもそもどこにも新人って書いてない。
30半ば以降ならそんなおかしくないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 17:34 | URL | No.:1587408友人(派遣)「正社員ってのはボーナス貰えるんだろ?」
俺(正社員)「へへっ、まぁな!」
友人(派遣)「で?で?いくら貰ったんだ?」
俺(正社員)「え~そこ聞く~?w」
友人(派遣)「俺今手取りで18万貰ってるからさ~。ボーナスって2倍とか3倍って言うじゃん!役職あると100万とかさ!」
俺(正社員)「え、まぁその・・・(指3本立てる)」
友人(派遣)「さ、3倍!?マジかよ!いいな~正社員、憧れるわ~!!」
俺(正社員)「(3万だったんだけどな・・・ついで言うと手取りで15万切ってるし・・・)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 17:39 | URL | No.:1587409120万行ってない奴は麻生から馬鹿にされるぞ
財務省の調査だと庶民は300万出ていると報告されている -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 17:44 | URL | No.:15874103年目だけど今まで寸志5万しかもらったことない
-
名前:名無し #- | 2018/12/03(月) 17:51 | URL | No.:1587414スレにも出てるがキーのやつは1年目で冬100ちょいやぞ
なおボーナスが春夏秋冬ある模様 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/12/03(月) 17:55 | URL | No.:1587415ボーナスでもなんでも分相応なんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:00 | URL | No.:1587416今日、ボーナス貰ったんだが、
120万だった。控除前は150万らしい。
盆暮れ正月GW以外は休みなしだから
高いとは思わない・・・ -
名前:名無し #- | 2018/12/03(月) 18:06 | URL | No.:1587419経団連発表だと平均95万だな。一部上場企業の統計だけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:09 | URL | No.:1587420以前の仕事場では
「ここで働かせてやってる事が既にボーナス支給してるようなもん」という謎の言葉をいただきました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:10 | URL | No.:1587422自営業だからボーナスは無いな…だがその3倍の月給があるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:24 | URL | No.:1587426高卒ワイ30万震える
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:27 | URL | No.:1587427120もらえる奴がこんな世間知らずの会話を友人にするわけない。いや、貰っていたらできる連中の集まりの時に話題になる会話のはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:30 | URL | No.:1587429こういうのって本当だったとしたら、ただ無知なだけのバカだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:33 | URL | No.:1587431公務員やってると民間って貰いすぎだろと思う
赤字だから当然?民間では利益が出なくて誰もやらないから行政がやってんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:34 | URL | No.:1587432リアルに言うやついたら吹くわ。
自慢し過ぎて友人に奢る羽目になるリスク。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:43 | URL | No.:1587433手取りか支給額かで大分変ってくるな
税金やらでむしられるから額面120万くらいだと手取りは100万切るし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:50 | URL | No.:1587434ボーナス?ないよ。
もう2ヶ月休みも無いよ。しにたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 18:59 | URL | No.:1587436米欄でまでマウント合戦するのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 19:02 | URL | No.:1587437ボーナスエアプばっかりでワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 19:08 | URL | No.:1587438例の広告のウザさを感じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 19:15 | URL | No.:1587440額面なら120万くらいあるけどかなりもらってる自覚はあるから
社外の友人とはこの手の話は絶対できないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 19:24 | URL | No.:1587443ボーナスからも引かれるのは納得できない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 19:40 | URL | No.:15874450円なんだよなぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 19:53 | URL | No.:1587446目の前でこんなムカツクこと言ったら、殺される世の中になりそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 20:13 | URL | No.:1587451>>3
こいつは妄想だけど女はマジで言ってるから全然違うぞ低脳 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 20:16 | URL | No.:1587452大企業なら120万なんて普通
というか、もっと多いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 20:43 | URL | No.:1587455夏は支給134万でそこから引かれるのが確定拠出年金選択型が10万、法定控除が26万で手取りは98万だった
冬は今週末だ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 20:49 | URL | No.:1587457十分たけーよ
ボーナス年間60以上貰ったことねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 20:49 | URL | No.:1587458マウント取ろうとして適当言ってるホラ吹き多すぎるやろ…
超優良や3ヶ月×2だったとしても年収720万、一般的な2ヶ月×2だったとして年収960万だぞ
こんな30代がゴロゴロいたら日本はもっと明るいわアホか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 20:51 | URL | No.:1587460俺は来週支給されるが、去年の冬よりも10万アップするらしいから楽しみ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 20:56 | URL | No.:15874622ちゃん創業時からある謎高年収バトルスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 20:59 | URL | No.:1587463来年は消費税増税だし、人口減少だし、
一部の輸出企業を除いては、これ以上、ボーナスが増える事はないだろうな
だって、7割の中小企業を犠牲にして、儲けているのが3割の大企業だから
韓国程ではないにせよ、日本も上が下から搾取する構図
こんな状況が永久に続くはずがない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 21:04 | URL | No.:1587464額面200だけど、手取は140位だったよ。
税金取られ過ぎて意味わからん。
使い道は特に無いけどね。
中小の部長。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 21:08 | URL | No.:1587465全ての企業の中間値取ったら額面で半期30万くらいが平均な気もする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 21:29 | URL | No.:1587469※73
何年経ってもずーっと同じ流れやないか…
ネットはいつも高収入だらけだ
一転、女が婚活で男は平均の500万あればいいとすると途端に底辺だらけになって怒り出す様式美よ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 21:30 | URL | No.:1587470生活できりゃそれでいいよ。
ボーナス貰って高い買い物したり
投資とか始めちゃうヤツは泣くだけ。
適度に貯めて適度に生活費にまわす。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 21:31 | URL | No.:1587471別に120万は大企業からしたらそんなすごくもないからいいんだけど
こういう自虐風自慢みたいな女々しいやつ嫌い
自慢したいなら堂々と自慢したらいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 21:38 | URL | No.:1587474※77
噓乙
大企業の部長ならいざ知らず、
中小の部長でそんなに取れる訳ねえだろww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 21:40 | URL | No.:1587475大企業の法人税を上げて、中小企業に分配する
べきだな -
名前:あ #- | 2018/12/03(月) 22:05 | URL | No.:1587489勤続11年目、ヒラ、最低の査定
でも夏は240万、冬も200万はいく -
名前:ゆとりある名無し #- | 2018/12/03(月) 22:07 | URL | No.:1587491羽田空港に勤めてる知り合いのボーナスが60万だったのにそんな貰えるわけねえだろ
まずは働いてから妄想しろクソニート -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 22:34 | URL | No.:1587507なろう系小説ってたとえ適切w
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/03(月) 23:17 | URL | No.:1587524バブル期ならまあわかる
今の時代それだけもらえる企業って数少なくね?
よほど上の人間なら今でもあり得そうだけど
※84
こんな所で妄想書かず現実的なことでも書けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 00:03 | URL | No.:1587534ネタスレを勝手に信じて傷ついて、自尊心を守るためにニートせいにするとか頭ついてるんじゃねぇの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 00:07 | URL | No.:1587536またこの手のスレですかっと
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 00:23 | URL | No.:158754218万円だよ
37歳だよ、 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 00:41 | URL | No.:1587546俺なんて、120円天だぞ
-
名前:あ #- | 2018/12/04(火) 01:02 | URL | No.:1587552本当に世間知らずだな
貰えるところは本当に貰える -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 07:03 | URL | No.:1587603ナス年額120万て公務員なら50歳、メガバンとかで30歳ぐらいで貰えるか?
ワイは30万やからどうでもええが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 08:36 | URL | No.:1587611自分の金額を盛って書き込む奴はどういう心理なの?
普通逆じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 08:37 | URL | No.:1587612もらえる奴は貰ってんだな~
なにやったらそんな貰えんだよ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 08:57 | URL | No.:1587613ボーナス多いからといって素直に喜ぶな
それは基本給を抑えられているだけ
ボーナス無いからといって喜ぶな
単純に払える体力がないだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 09:05 | URL | No.:1587614自営だが、新卒にボーナスは出さないな
クソの役にも立たん穀潰しのくせに当たり前のようにボーナスもらえると思ってるあたり新卒だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 09:09 | URL | No.:1587615新卒の冬ボーナスは50万位だろ
20代なら80万も貰えりゃかなりいい方
120万も貰えるのは一部の大手企業だけじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 09:24 | URL | No.:1587620月給80万なんでボーナスもらえないでうs
-
名前:1 #- | 2018/12/04(火) 09:52 | URL | No.:1587627いや、まじで中企業でも業績いいところは行くって。大手子会社だけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 09:55 | URL | No.:1587629まともにボーナス120万貰えるのは法令無視レベルで働いて30代で墓建てる系の会社くらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 10:06 | URL | No.:1587633働けよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 10:48 | URL | No.:1587639これって、3~4か月分ってことでしょ?
年間でも8ヶ月じゃん。
20年くらい前になるけど年間11.5ヶ月もらったことある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 12:13 | URL | No.:1587647100超えてたけど手取りで77万ちょいだった
30で院卒だけど別会社の同級生も大体同じくらいって言ってたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 14:03 | URL | No.:1587656アクセクアクセク
日本経済の為に頑張れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 14:29 | URL | No.:1587658一部上場の冬賞与平均が40歳弱で80万弱な
地方中小なら50ももらえばマシな方よ
俺なんて管理職なのに55万だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 16:47 | URL | No.:1587705春闘で言ってるボーナス何ヶ月っていうのは、春夏のボーナス合わせてやぞ。
何ヶ月分の1ヶ月はひと月にもらう額じゃなくて、基本給の1ヶ月分やぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 17:02 | URL | No.:1587710マジかよ俺の年収じゃねえか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 21:10 | URL | No.:1587754そういや来週ボーナスだな
独身だと使い道がねえ
趣味たくさんある奴が羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/04(火) 23:08 | URL | No.:1587790親父のボーナスの明細見てビビる
350万て……そんで税金で引かれてる額みてさらにビビる……どんだけ持ってくねん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/05(水) 05:21 | URL | No.:1587837基本給30弱×4ヶ月で120だから20代の後半なら普通なんちゃうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/05(水) 05:46 | URL | No.:1587843毎日出勤5時、帰宅22時(通勤片道1時間)
一応大企業本社勤務でボーナスは10日予定
新卒からずっと勤めてて40手前
こんな俺の冬ボーナスは額面80弱くらいだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/05(水) 15:27 | URL | No.:1587943大手製薬会社だと100万円越えは普通・・・・・・
と後輩が言っていた(白目) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/06(木) 23:06 | URL | No.:1588603マジか
そんなにもらって一体何に金を使うのだ?
居酒屋のメニュー全部食べても釣りが来るだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/25(火) 14:57 | URL | No.:1594373120とか俺の年収
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/27(木) 03:43 | URL | No.:1594943オナニースレ立て
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/04(金) 22:38 | URL | No.:1597916こういうとき「普通は~」とか言っちゃう奴は漏れなくバカ
ほんとネットが普及して知ったかのバカが増えて疲れるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 17:44 | URL | No.:1600714地元の友人3人で久々に飲んだ
友人1が年収600こえたというので、俺は500代しかないと言うと、友人2は黙って何も話さなくなってしまった
正直、後悔している
友人2は転職を2回したが大丈夫だろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/06(水) 10:41 | URL | No.:1609726高卒でJR東務めの30代の友人が「冬のボーナス70何万しか貰えなかったんですよー 少ないですよねー」って言ってたから、JR東で大卒で30台半ばだったら100万位貰えてるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/23(土) 01:06 | URL | No.:1615617新卒1年目でナス100万もらえるのは勝ち組。
なお税金 -
名前: #- | 2019/03/02(土) 16:08 | URL | No.:1618114こうやってあり得ない妄想してるだけの非生産的な生き方してるから世の中とか女さんとか恨んで噛みつくんだろうなあ
ダメな部分は認めて前向かない限りコンプは消えないし幸せなんて手に入らないのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/07(木) 23:53 | URL | No.:1620158今の時代で100越えってエリートやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 22:31 | URL | No.:1621185え、一部上場で経常利益率1割越えだけど平社員のボーナス一律10万円のワイの話聞きたい?w
そういえば高卒でJTの工場いった友人は100万超えてたなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/16(土) 14:21 | URL | No.:1623196俺大学院卒だけど、ボーナス5万とか7万だったぞ。
途中からなくなった。
今では無職 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/07(火) 18:18 | URL | No.:1640915大手の業者会行ったらスクリーンに映し出された一般的な社員モデルが月収30万ボーナス100万だったから会場に笑いが起きたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/11(土) 04:12 | URL | No.:1643060人を笑わせる要素が無いんだから「ネタスレ」ではなく単なる無知では
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12175-162f1d5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック