更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1544090511/
1 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:01:51.71 ID:O9vXfyQ4M.net
損害賠償
(責任の制限)
第55条
当社は、ソフトバンクモバイル(E)データ通信サービスを提供すべき場合において、
当社の責めに帰すべき理由によりその提供をしなかったときは、
そのソフトバンクモバイル(E)データ通信サービスが全く利用できない状態
(当該契約に係る電気通信設備による全ての通信に著しい支障が生じ、
全く利用できない状態と同程度の状態となる場合を含みます。
以下この条において同じとします。)にあることを
当社が認知した時刻から起算して24時間以上その状態が連続したときに限り、
当該契約者の損害を賠償します。
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/legal/articles/pdf/dt_012.pdf

 
4 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:03:09.55 ID:wB9evOs5a.net
これは利用者減るな

 
14 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:04:31.19 ID:+BCCr2x2p.net
データ通信は別にどうでもええけど電話使えんのはどうなるんや


18 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:04:45.51 ID:rlQIWEUh0.net
23時間59分59秒まではセーフ

 
20 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:05:08.89 ID:K15HmAq20.net
1秒だけ復活させたろ!w 

 
66 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:10:22.67 ID:BTa4tqb40.net
>当社が認知した時刻から起算して24時間

まだ認知してないかもしれんな


89 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:12:48.56 ID:09e6UWmnM.net
>>66
ツイッター「さっき知ったわ」

 

 


44 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:08:34.89 ID:nfdfMm5Y0.net
てかソフバンの人って一体何を思ってソフバンにしたん?
数ある中でソフバン選ぶ理由が全く分からんのやけど
お父さん犬がかわいいとかそんなん?


 
54 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:09:38.81 ID:FTxLSv7y0.net
>>44
初期の頃からiphone使ってた人


59 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:09:59.65 ID:5q/ynP1vp.net
>>44
株主優待が使えるから


93 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:13:14.71 ID:pO2esWX40.net
ファミチキの無料クーポン来たしこれが詫びってことやろ

 
115 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:15:09.53 ID:ttuPLSNt0.net
???「愚民ども、明日ファミチキやるからさっさと取りに行け」
 
 
312 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:29:19.54 ID:COXhqPKua.net
詫びチキは草生える

 
596 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:54:48.21 ID:FbXNxdFdM.net
考えることは同じやな

 
 
 
 
 
 
108 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:14:34.45 ID:Z28T1nNb0.net
補償云々より6時間近くも電波障害起こす所を
今後もユーザーが選ぶかどうかや


127 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:16:02.55 ID:y3B9NYh30.net
>>108
これだよな
docomoなら有り得ん事態やろ
auでも有り得んわ

 
109 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:14:47.06 ID:iQis1cO60.net
300円くらい通信量値引きしてくれたら許す


146 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:17:12.78 ID:H/1+BXZp0.net
流石に総務省激おこするやろ


173 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:19:31.37 ID:URa9fQPf0.net
ソフトバンクユーザーがPayPay使えないの本当に草
養分が必死に納めた100億円は何やったやろうねw


185 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:20:15.93 ID:QFw/YeHP0.net
19日のIPOは冗談かなにか?


202 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:20:59.47 ID:xQ5I9MVb0.net
huaweiショックからのこれだと株価暴落やろうな


230 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:23:02.22 ID:5OKfUdFbM.net
paypay少しバラ撒いたれ


257 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:25:11.40 ID:H4ptb6ym0.net
結局なにが原因だったんや?
もう一台違うキャリアでガラケーかなんか契約しておいた方がええのかもしれんな





331 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:30:57.32 ID:xFrVk11Hp.net
他のキャリアは停止した時の補填どうなってるん?

 
394 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:36:23.77 ID:lX9A9Rwra.net
>>331
こんな大規模な停止しないから分からない
ソフバンくらいじゃん? 

 
106 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:14:18.24 ID:yZ+gjBt4d.net
補償なんかドコモauもしないやろ

 
113 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:15:06.93 ID:U9eyrhL20.net
>>106
するよ。重大のときはデータ数ヶ月無料 

 
503 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:46:30.34 ID:t5NGv2nCa.net
どこもこういう規約やろ


357 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:32:43.14 ID:Faj1ASjbp.net
解約したいけど更新月の3月まで待たないといけないのかな


382 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:34:57.24 ID:38L61nEh0.net
詫び解約させろ


433 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:41:28.90 ID:Pkeqj9Wq0.net
多分ヤマト運輸が怒髪天やぞ
配送車の荷物管理の端末がソフトバンク回線やからな
仕事にならんやろうし訴えるでこれ


453 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:42:56.13 ID:xQ5I9MVb0.net
>>433
佐川もらしい
特に佐川は法人向けがメインやから目白黒させてるやろ

 
291 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:27:54.97 ID:VN8DwB6M0.net
さっき佐川のおっさんきたけど顔が死んでた

 
597 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:54:55.25 ID:U8MCBxjG0.net
当社が認知した時間からとか絶対24時間認めないという確固たる意志を感じるわ


635 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:57:22.50 ID:l96II4DY0.net
こんなんでもユーザー減らないおもわれてんやろ?
嫌なら次は他社と契約すればええのに続ける奴がおるやろしバカにされてもしゃーないやろ

 
664 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 20:00:26.55 ID:YnGcr3Yip.net
このせいで商談がご破算になったワイは草も生えない
 
 


【ソフトバンク通信障害で日本震撼!何が起こったの?】
https://youtu.be/A5ai7NJG9TY
孫正義 300年王国への野望
孫正義 300年
王国への野望
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:27 | URL | No.:1588741
    ハゲ使ってるのが悪いと思うよ
  2. 名前:  #- | 2018/12/07(金) 01:32 | URL | No.:1588755
    ドコモやauも同じエリクソン製品を使って居るのソフバンだけ不具合を起こしている。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:36 | URL | No.:1588762
    コメントであるけどドコモやauならこんな事態起きないって根拠あるの? よう分からん。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:40 | URL | No.:1588769
    詫び詫びってソシャゲに毒され過ぎやろw
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:41 | URL | No.:1588770
    1500円上場したかったんだろうけど
    買う馬鹿いるのか
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:44 | URL | No.:1588772
    しゃあねえだろ、補償なんてないのが普通だよ
    電車遅れるたびに払い戻すか?ないだろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:44 | URL | No.:1588773
    ああハゲの擁護必死だなさすがてよんww
    アメリカでやらかして逃げ回ってんだよね
    まあこれで1500はないな980くらいか
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:45 | URL | No.:1588775
    ドコモやauなら繋がらなかったら即刻行政指導が入る
    ソフバンは老けた中華だから入らん
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:45 | URL | No.:1588776
    規約にかいてさえいればどんな特約も有効だと思ってそうだな
    規約は法律じゃないぞ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:47 | URL | No.:1588779
    禿擁護してるやつの髪の毛が毎日少しづつじゃなくていっぺんいなくなりますように
    月曜日の明け方になくなるといいなぁ
    ウンコ擁護してるやつはウンコだからね
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:48 | URL | No.:1588782
    使うやつが馬鹿だもの
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 01:59 | URL | No.:1588794
    ※6
    公共交通機関なら4時間も遅れたら代替交通の手配か払い戻しに応じるやろ
  13. 名前:774@本舗 #- | 2018/12/07(金) 02:02 | URL | No.:1588798
    デリヘル経営してるけど店の携帯がソフバンだったからマジで困った
    以前docomoにムカついて変えたから今度はAUにするわ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 02:04 | URL | No.:1588801
    新規大口でソフバン選ぶ所は減りそうだけど
    どうせ個人は大して減らんだろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 02:14 | URL | No.:1588812
    ソフバンはvMMEがエリクソン一本のシングルベンダー体制だったからな
    マルチベンダーでやってるドコモと違って冗長化ができてない
    ケチったツケ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 02:15 | URL | No.:1588814
    ソフバン使ってたんじゃないんだよなぁ
    vodafone使ってたら買収されて芋使ってたら買収されてWillcom使ってたら買収されたんだよ

    ハゲしね
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 02:20 | URL | No.:1588817
    値段なんて談合で横並びだし
    敢えてソフバンを選ぶ理由は無くなったね
  18. 名前:ほげ #- | 2018/12/07(金) 02:23 | URL | No.:1588819
    ファーウェイのCFOが逮捕された日に、ファーウェイの
    端末使ってるソフバンに通信障害。しかも日本だけじゃあなく、
    英国やベトナムでも通信障害。ナニコレ同時多発テロ?
    流石はシナとチョ・ン企業だぜッ!
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 02:28 | URL | No.:1588823
    そもそも何を補償しろってんだよ
    乞食目線じゃなくて普通に考えて何もねぇだろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 02:40 | URL | No.:1588827
    原因はエリクソンか
    現場に責任転嫁も出来なくなったね
    何人か役員の首が飛ぶかもな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 02:46 | URL | No.:1588828
    5年前にドコモが設備交換で障害連発したのすら忘れられてるから、今回も半年経てば誰も覚えてないよ。
    当時は日経コンピュータでも取り上げられて騒いだのに。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 02:46 | URL | No.:1588829
    ソフバン使ってる奴なんて真性のドMしかいないんだし、どのような対応になったとしても歓喜のあまり涙を流すんだろ?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 02:52 | URL | No.:1588832
    ※21
    いやいや、全国的にここまで長時間電話が繋がらないなんてまさに伝説ものだよw
    確実に語り継がれるわ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 03:02 | URL | No.:1588834
    しょぼい補償すらケチったおかげで、
    ユーザー数減少という大損をこくわけだ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 03:09 | URL | No.:1588836
    ※18
    マジで??本当だったらテロじゃないか!!
    なんかダイ・ハード4.0みたいな世界になっているのか??
    世界の預金から1ドルずつ取ると、2015年で75億人程度だから75億ドル以上ってとんでもない金額になるが、一体基地局に依存していた人の人数は世界で何人程度になるのか??
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 03:34 | URL | No.:1588841
    ※21
    SB社員かいな? あん時と同列で語って矮小化すなや
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 03:37 | URL | No.:1588842
    ワイモバイルは格安シリーズで唯一通話無制限あるから
    選択するのは分かる
    ソフトバンクは同じ料金で余所から出てるのになぜ選択するのか分からない
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 03:54 | URL | No.:1588844
    法人回線の転出増えるだろうな。

    ※21
    ドコモの時と規模が違う。
    しかもドコモはその後1200億円使って通信設備増強したから
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 04:21 | URL | No.:1588846
    おらぁあぁ詫び石よこせやぁあああ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 05:02 | URL | No.:1588848
    5年前だか6年前のドコモの障害は翌日には記者会見開いてた記憶がある
    ソフトバンクはやるかな?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 05:10 | URL | No.:1588852
    未だにソフバンやyモバイル使ってる人がいるから、こうゆうことが起こる
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 06:37 | URL | No.:1588860
    IPO目前でこれだからブチギレてんじゃないのかね
    総務省から設備投資を迫られるの必至だし来期はかなり経営を圧迫するはず
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 06:47 | URL | No.:1588864
    会社支給だから何でもいいが
    今回のはさすがに変更を上申しとく、6時間も仕事にならんかったんだから上司も頷くやろ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 06:51 | URL | No.:1588865
    補償とか乞食みてーな事言ってないで乗り換えればいーじゃんバカなのチョンなの?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 06:55 | URL | No.:1588866
    業界関係者ですがここだけの話
    佐倉綾音さんまだ処女(下半身の二穴)は余裕で死守出来てますわ
    信じられないことにね
    良くも悪くもお嬢様なんだろうね
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 07:00 | URL | No.:1588868
    >>443
    ヤマトはauだよ。
    昔支店で働いていた時、たまに通信エラーが出てデータ転送が全くできなくなったことが何度かあった。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 07:01 | URL | No.:1588869
    平時の通信障害なら客を怒らせるだけで済むけど
    ソフバンは3.11の時に災害非常用回線も上手く機能しなかったらしいから
    最悪の場合は命に係わるで?

    携帯会社はちゃんと選ばないと、災害時に携帯で助けを呼ぶことさえできない。
    ひょっとしたら機能の通信障害の時も、たまたま発作で倒れて電話もつながらず
    救急車も呼べずにそのまま亡くなった人がいたかもしれんだろ?

    そもそも社長の禿自身はちゃんと自分の会社のスマホを使ってるのかな?
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 07:26 | URL | No.:1588871
    664のニート臭半端ねーな
  39. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/12/07(金) 07:32 | URL | No.:1588875
    激甚でもないくせ運用ストップしちゃう脆弱ソフバンちゃんwwwwww
    やっぱテョンに関わるとろくなことになりませんなあ?wwwww
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 07:34 | URL | No.:1588877
    どっかの車業界の社内連絡携帯もソフバンだったはずだぞ
    企業携帯がソフバンだと全滅だなこりゃ
    交換器って冗長化してないんだな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 07:39 | URL | No.:1588879
    たかがスマホが使えなくなったぐらいでこの混乱。
    現代人は病的に脆弱すぎ。
    道具に振り回されてるで。

  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 07:41 | URL | No.:1588880
    ソフトバンク使ってる自己責任でしょ
    本当に馬鹿はどうしようもない
  43. 名前:  #- | 2018/12/07(金) 07:49 | URL | No.:1588883
    ファミチキもらう為にファミマに列を成すソフバンユーザー

    哀れwww
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 08:18 | URL | No.:1588890
    お前らネトウヨなのになんでソフトバンクなんて使ってんの?
    本当は中国共産党のスパイなん?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 08:26 | URL | No.:1588893
    一般人ならともかく、企業なら高くても安定してるNTT選べよ・・・
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 08:29 | URL | No.:1588896
    消防がソフトバンク使えないから
    通報は他の回線でしてくださーい

    って回ってたの笑う
  47. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/12/07(金) 08:31 | URL | No.:1588898
    通信障害の原因のエリクソン社

    主要子会社 ST-Ericsson (50%)
            LG-Ericsson (75%)

    LGってあのLG?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 08:36 | URL | No.:1588901
    祖父使ってんのなんか在日割適用のチョンと意識高い系情弱と騙されジジババだけだから
    個人での解約はほとんど無いだろ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 08:38 | URL | No.:1588902
    docomoかauにMNPするでどうでもええで
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 08:51 | URL | No.:1588905
    嘘割り信じて使ってる馬鹿株価800スタートかな
    これじゃ黒字にならないかもね
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 08:58 | URL | No.:1588906
    エリクソン製のソフトウェアを特定の機器で走らせた場合に出る不具合じゃないのか
  52. 名前:名無しさん #- | 2018/12/07(金) 09:01 | URL | No.:1588908
    侘びチキってww
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 09:04 | URL | No.:1588911
    タイミング的にとうも人為的な障害な気がするなぁ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 09:22 | URL | No.:1588913
    何度も何度も言われてきたけど
    禿会社のサービスはやほーbbの時からずーっとゴミクズ
    学習しない騙されるアホが悪い
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 09:24 | URL | No.:1588915
    SBはクソだけどだからと言ってauやdocomoではこんなことありえない、とか言ってるのはただの馬鹿
    どこ使ったって止まる時は止まるよ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 09:37 | URL | No.:1588920
    禿チョン使ってるのがアホ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 10:03 | URL | No.:1588928
    やっぱちょんってダメだわ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 10:32 | URL | No.:1588944
    東京デジタルホン→Jフォン→ボーダフォン→ソフトバンク、のワイ、禿バンクとかチョンバンクとか言われてしまうのが解せぬw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 10:34 | URL | No.:1588945
    仕事用の携帯端末にソフトバンク使うやつとかいないだろー
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 10:53 | URL | No.:1588955
    そもそもソフバンとかCMからして日本人バカにしてるしあんまり真面目にやる気ないでしょ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 11:04 | URL | No.:1588960
    同じ料金だったら普通ドコモかauを使うよね
    Y!mobileはコスパいいから使うけど
  62. 名前:774@本舗 #- | 2018/12/07(金) 11:05 | URL | No.:1588961
    ソフトバンクの事だから割とマジで事故に見せかけた対日通信遮断テロの予行演習なのかと思ったけど、スウェーデンの通信機器の不具合で当該危機を使っている各国でほぼ同時に障害が起きたらしい。
    すると今度は中国のサイバー攻撃なのではないかと思えてしまう。中国は通信機器市場でスウェーデンと争っているし、中国人観光客のマナー問題でスウェーデンを逆恨みしているから。
    流石に無いとは思うけど、あり得なくもないし、中国や朝鮮が日本の通信網を直接攻撃する危険性も否定できないから困る。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 11:06 | URL | No.:1588962
    これが原因で商談が破談になったじゃねーかとか言ってるやつは、そんなに大事な商談をするような仕事なら予備に格安simでもなんでも2台目の携帯を持っておけよ。

  64. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 11:13 | URL | No.:1588963
    Vodafoneの頃から惰性で使ってたけどさすがに愛想が尽きたので転出するわ
  65. 名前:774@本舗 #- | 2018/12/07(金) 11:14 | URL | No.:1588964
    こういう障害って地味に効くよね。
    少なくとも佐川やヤマトはソフバンからの
    乗り換えを考えるだろうし他の企業だって
    乗り換えを検討するのは間違いないし。
    下手したら個人だけしか残らない可能性だって
    あるが。
  66. 名前:名無しさん #- | 2018/12/07(金) 11:15 | URL | No.:1588965
    ハゲリスク
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 12:10 | URL | No.:1588981
    火事の時や急に病気なった時に通話出来ないのはマズイ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 12:25 | URL | No.:1588988
    情弱が100歩譲ってキャリア使うとしてもSBだけはないだろ
    見たことないわ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 12:32 | URL | No.:1588989
    未だにソフトバンクなんか信用して使っている馬鹿が居るのか
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 13:13 | URL | No.:1589006
    3大キャリアはどこもクソだから、変えるのも面倒でJ-fhoneでそのまま今はソフトバンクだわ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 13:15 | URL | No.:1589008
    ソフトバンクはほんとに使いたくないな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 14:10 | URL | No.:1589017
    本気で変えようかな…
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 14:15 | URL | No.:1589021
    通信障害より臭すぎる日本人の口臭のほうが問題だろ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 14:28 | URL | No.:1589024
    ※73
    何言ってんだこのテョン
    お前のが臭いだろ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 14:36 | URL | No.:1589029
    ※65
    佐川は繋がらなくなってたってのはあったが
    ヤマトは混乱生じてないって昨日のニュースであったし
    たぶんソフトバンク使ってるってのは勘違いだと思う
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 14:37 | URL | No.:1589030
    ソフトバンクが通信施設でファーウェイ使ってる。

    政府は各府省庁が使用する中国のファーウェイとZTEの製品を
    排除する方針を固めた。

    与党関係者「政府がファーウェイの製品を分解したところ

    『余計なもの』が見つかった」
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 16:00 | URL | No.:1589060
    ハゲ使わないと核を落とされてしまう...!クソ!みたいな状況でもない限り選択肢にも入らないキャリア
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 16:34 | URL | No.:1589065
    韓国製品不祥事と、中国ゴタゴタが同時に起きた?
    それとも、根っこはつながってるのかな?
    ソフトバンクは中国製だと思っていたら、LG韓国製じゃん。
    故障して当然だったか。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 18:01 | URL | No.:1589082
    SB側の謝罪がない!一月分くらい無料にしろ。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 20:09 | URL | No.:1589118
    >>3
    ホントそれなw


    【ヒーローになってみない?】「全国の精神保健指定医に事実確認を」高須クリニックの高須克弥は、警察を退職した保護司など高齢者約百名が共同体となって2005年頃から2chなどインターネットサイト上で行ってきた、 気に入らない書き込みをする、大半が若者であるネットユーザーに対し、公権力を不当に行使して個人情報を調べ上げると、実在する暴力団をネット上で装い、ネットユーザーを精神的に追い詰める集団犯罪活動に加担してきた。暴力団の恨みを買い、住所氏名等を知られたと思い込まされたネットユーザーは、凄まじい恐怖と共にパニックになり、衝動的に自サツを図ったり、無関係の人に対してのサッ傷事件を起こすこともあるが(共に未遂含む)、活動は証拠が残らないように行われてきたためにこれまで表沙汰になる事はなかった。しかし、そのとき警察署内にて簡易精神鑑定を行なった精神保健指定医が、ネットで書き込みをしたことが原因で不可解なパニックを引き起こし、警察沙汰となった若者を数多く見てきており、彼らがこの、法や倫理、人権を無視した極めて非人道的な活動の事情についてよく知っている。尚、活動は全国中の若者に対して行われ、2012年までの7年間で推定1000人ほどの若者がそのターゲットとなってきたために、活動の存在を知る精神保健指定医は少なくない。高須と高齢者たちはこの活動を「教育」という大義名分をもって行ってきたが、あくまでそれは聞こえのいい口実であり、その実態は、彼らにとっての若者いじめであり、刺激をもたらす趣味である。 メンバーの大半が警察OBである彼らに警察は何もすることができずに、事実上、やりたい放題となっている。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/07(金) 20:55 | URL | No.:1589126
    詫びチキにこの条件が
    適応されてたら大草原不可避
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 00:17 | URL | No.:1589204
    ソフバンにするのが悪いとしか
    ヤマトも佐川も意地張らないでdocomoにしとけばよかったんや
  83. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/12/08(土) 00:25 | URL | No.:1589206
    ヤフーBBの頃からこんな事茶飯事じゃん
    なんで何度騙されても懲りもせずソフバンなんか使うの?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 00:43 | URL | No.:1589211
    Vodafone時代に3Gで2日連続大障害起こしたのもう誰も覚えてないよなぁ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 05:25 | URL | No.:1589286
    FOMAの頃はドコモだったけどお前らがまだガラケーの時にアップルでIPhone3Gが出てそれがソフバンだったから乗り換えて今に至る。当時ドコモはブラベリとかノキアしかなかった。

    そんでホワイトプラン通話無料始めたのもソフバンだしなんだかんだ当時のさきがけサービスのまま惰性で来て今だよな。

    だけどiPhone8(256GB)で電話かけ放題&パケ放題で毎月6500円位だしレガシーキャリアでは安いと思うしたかが1日の不通で乗り換えようとは思わないな。これがしょっちゅう続くなら考える。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 06:16 | URL | No.:1589292
    北海道のブラックアウトの時には真っ先に落ちたのも復帰に時間がかかったのもソフバン
    ドコモはソフバンが落ちてから1時間後に落ち2時間前に復帰した
  87. 名前:名無しさん #- | 2018/12/08(土) 08:03 | URL | No.:1589308
    ソフトバンクって
    顧客サービス度
    キャアリア堂々第3位だぞ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 13:40 | URL | No.:1589390
    この約款に関しては電気通信事業者どこでも共通だぞ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 14:46 | URL | No.:1589408
    大政奉還やろなあ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 15:01 | URL | No.:1589411
    どうにかなった人と、どうにもならなかった人では、詫びチキのゲット率と消化具合が異なりますかね?
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 16:43 | URL | No.:1589422
    ※87
    めっちゃ凄いな(*・д・*)
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 18:22 | URL | No.:1589433
    その点docomoはどんな場所に居ても平等につながりにくいし料金高いんだからすげぇよな。潰れろ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 18:38 | URL | No.:1589437
    >37
    >災害時に携帯で助けを呼ぶことさえできない
    ソフバンに限らず災害時に通常通り使えると考えてることが大問題
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 18:55 | URL | No.:1589439
    いやここぞと叩いてるけど
    ドコモ回線とかも一時期ゴミ以下だったじゃん?
    ドコモauだと障害起きないとか頭悪すぎだろ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/08(土) 22:12 | URL | No.:1589494
    さすがかんこくじん、チキンで解決かよ。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 22:27 | URL | No.:1589881
    中国人だろ孫
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/11(火) 12:39 | URL | No.:1590205
    ハゲバンク信者カッケーwwwwwwwwwww

    こんだけ舐められてもお布施し続ける聖人wwwww
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/13(木) 23:14 | URL | No.:1590948
    前にソフバンのipohone使ってた記者が
    秩父付近で墜落したヘリの取材が電波届かなくて
    報告できなったっていうのがなかったっけ?
    山奥とかいく自分はそういうのが心配でずっとdocomoです。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/18(火) 11:02 | URL | No.:1592186
    拝金主義者にインフラ任せんな
    金がいくら儲かるか損するかしか考えてないんだから
    責任のある仕事なんてさせるな
  100. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2018/12/18(火) 18:34 | URL | No.:1592269
    >44 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:08:34.89 ID:nfdfMm5Y0.net
    >てかソフバンの人って一体何を思ってソフバンにしたん?
    >数ある中でソフバン選ぶ理由が全く分からんのやけど
    >お父さん犬がかわいいとかそんなん?

    コイツの目は節穴かよw
    ボーダフォンからの移行者がいるのは勿論だが、ソフトバンク同士なら通話無料サービスが新規加入者を増やした功績があるだろうが
  101. 名前:名無しビジネス #- #- | 2019/02/19(火) 19:54 | URL | No.:1614562
    >44 :風吹けば名無し:2018/12/06(木) 19:08:34.89 ID:nfdfMm5Y0.net
    >てかソフバンの人って一体何を思ってソフバンにしたん?
    >数ある中でソフバン選ぶ理由が全く分からんのやけど
    >お父さん犬がかわいいとかそんなん?

    遡ること十数年前のADSL騒動の時、SBは見限ってる
    あの時、小学生にモデム配ってゴミ箱に捨てられた
    伝説もある

    十年ぐらい前の「光の通」騒動にもあきれ果てた
    第三セクター?の国策会社作るって、時代錯誤?
    いや、上手くいかにゃきゃ潰すの前提で結局は外国に売り払おうという魂胆だったんだろ?

    自分は携帯古事記をやってるが、SBMとの契約だけは
    勘弁


  102. 名前:匿名 #- | 2019/04/23(火) 23:38 | URL | No.:1636100
    そう言えば、ソフトバンクから会社の携帯をソフトバンクにしませんかって、電話があった事があるわ。
    お前の会社は大嫌いだから、絶対契約しないって言ったら、なぜですかと。
    孫正義みたいなカスが嫌いだって言ったら、そうですよねぇって折れたな。
    住専知ってるかよ、カスが。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12186-bc0874e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon