元スレ:http://livejupiter/1544140551/
- 1 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:55:51.54 ID:k4DJv+AEM.net
- 客「灯油入れたのにストーブ点かない!壊れた!」
ワイ「芯に灯油染み込むまで点火待ちました?」
客「そんなん知らん!金返せ!」- 3 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:57:06.05 ID:k4DJv+AEM.net
- 客「照明交換したのに付かん!家まで来い!」
ワイ「元のスイッチ切れてますよ」
客「知らん!取り外して金返せ!」 - 4 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:57:06.69 ID:H2uYWK8ep.net
- 大抵ババアかジジイやろ
10年もすれば淘汰されるわ - 9 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:57:48.38 ID:NgI6zGeia.net
- >>4
ジジババは灯油ストーブの使い方知ってるやろ -
- 5 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:57:18.10 ID:cI5rqYa7a.net
- ケータイのショップとかヤバそう
- 6 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:57:20.63 ID:csHSz/oKd.net
- 最初に教えんお前らが悪いんやろ
- 13 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:58:36.16 ID:NgI6zGeia.net
- >>6
これ言う奴は多そう
- 8 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:57:40.32 ID:ooicnL/w0.net
- 接客やってると日本人ってキチガイなんやなってわかるよね
- 21 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:00:31.89 ID:9b85lxcQ0.net
- >>8
頭おかしい客は100人に1人ぐらいやしむしろ基本的にはマトモや
ただ100人に1人でも客の数考えると1日に1人ぐらいは当たるからキチガイが多く感じるんや… -
- 10 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:57:59.87 ID:0J1/DBEy0.net
- サービス業なんてガイジの介護と一緒や
- 11 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:58:11.43 ID:k4DJv+AEM.net
- 客「懐中電灯付かん!交換しろ!」
ワイ「電池入ってないですよ」
客「金返せ!」 - 22 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:00:34.34 ID:k4DJv+AEM.net
- 客「時計の設定出来ん!不良品!」
ワイ「電波時計は自動で合いますよ、手動でも出来ます」
客「お前は客をバカにしてんのか!金返せ!」 - 34 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:02:17.83 ID:k4DJv+AEM.net
- ちな全部ここ数ヶ月で起こったことや
- 54 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:07:33.97 ID:k4DJv+AEM.net
- 客「ひげ剃りの刃交換して」
ワイ「それはちょっと…」
客「じゃあ返品して新しいのにして」
ワイ「いや…」
客「は?店長呼べ!!!」
- 15 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:59:34.91 ID:IoQd8oKrd.net
- 年寄りのガイジ率は異常
- 16 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 08:59:54.57 ID:LwlVeURar.net
- 金のない奴ほどガイジだよな。
- 24 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:00:51.28 ID:/HQeX/20a.net
- まぁジジイが死んだら日本マシになるかと思ってたけどTwitterで若そうなやつでも
- バズったツイートにアスペリプかますガイジの多さを見てこりゃ無理やなと思ったね
- バズったツイートにアスペリプかますガイジの多さを見てこりゃ無理やなと思ったね
- 25 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:01:04.02 ID:3mGoNCm20.net
- 説明書読め←これで全部解決しそうやん
- 29 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:01:39.58 ID:Hf2+RRQ/0.net
- 取説の故障かな?の1番最初にある"コンセントは差さっていますか?"とかな
バカにしてんのかと思ってたけど、コンセント差してないのに動かない!故障や!って- クレームする奴本当におるんやなって
- クレームする奴本当におるんやなって
- 30 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:01:41.26 ID:IurLbKgL0.net
- 日本もアメカスみたいに広辞苑ぐらいの分厚い説明書つけたったらええねん
猫は電子レンジで乾かせませんとか
- 33 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:02:08.68 ID:x5W7kAPgd.net
- 説明書読まんガイジ多くない?
- 41 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:04:56.61 ID:ldKwWIuX0.net
- >>33
年寄りは老眼で読めない
あと脳の劣化により目次から目的の項目を見つけると言う論理的思考が出来ない
メーカーはペラ紙一枚に基本操作を全部書いたり大きい字やイラストを入れて- 分かりやすくしようと努力するが、一部の年寄りさんサイドは見る前に読めないって決めつけてる
- 分かりやすくしようと努力するが、一部の年寄りさんサイドは見る前に読めないって決めつけてる
- 42 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:05:25.12 ID:k4DJv+AEM.net
- 客「ガス線くれ」
ワイ「どっちのですか?」
客「?」
ワイ「?」
客「?」 - 49 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:06:55.66 ID:m73VpJpuM.net
- >>42
プロパンと都市ガスで違いがあることを知った32歳の夏 - 52 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:07:22.79 ID:fPNFvU8Kd.net
- 接客って一回やったらもう二度とやりたいと思わないわ
キチガイ多すぎる
- 57 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:07:46.79 ID:NWzUiJlm0.net
- この時期はガイジ多いよな
- 40 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:04:53.92 ID:5k412ZjWp.net
- ソフトバンクの回線不具合をショップ店員に責めてるガイジもかなりいてほんま終わってると思うわ
少しは頭使えよ
- 48 :風吹けば名無し:2018/12/07(金) 09:06:54.85 ID:mZEAFz6xp.net
- >>40
頭使った結果ショップ行けばなんとかなるやろと思ったんだやで- 【ソフトバンクショップにキチガイクレーマー殺到】
- https://youtu.be/jIbZOX0aM4M
クレーム対応の教科書
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 13:48 | URL | No.:1589684よく老害がしねばましになるっていうけど
ならとっくの昔にましになってるよな
今老害ガーって言ってる連中のその年になれば老害になるんだから年齢のせいにするのはおかしい
比率で言うならわかるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 13:51 | URL | No.:1589686DQNは客じゃない切っても何ら経営に影響はない、いやむしろ時間的金銭的無駄がなくなって良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 13:54 | URL | No.:1589687小売りの接客なんてさっさと自動化しろ
誰でもできる仕事なんて存在するだけ労働力の無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 13:56 | URL | No.:1589688家電量販店なんてぼったくり値段でバカを釣る店なんだからそんな客多いのなんて当たり前だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 13:59 | URL | No.:1589689※4
こんな自己責任論バカばっかりなんだから日本はまともじゃねぇよ -
名前:名無 #- | 2018/12/09(日) 14:01 | URL | No.:1589690なんJ民もたいがいカ゛イジやんけw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:04 | URL | No.:1589691店員に対して敬語で聞いてくるかも結構その辺見分けるのに使える
まあ、ある程度自分で調べる能力のある人間はそもそも聞かないわな
そして店員に対して過度な期待もしない
コイツの言ってるのが本当に起こったことかどうかも確認しようがないしw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:05 | URL | No.:1589692※1
不正が告発されまくってる現代は割とマジで一つの転機になると思うわ
モラルに関してはマジで世代によって差があると思う
まぁ、家電というか物が進化して年寄がついていけないって構図は当然ずっと続くだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:12 | URL | No.:1589694※8
そうかね?
昔の年寄は一律全員家電みたいなものを触らずに育ってきたから大半がついていけてないだけで、
子供の頃からゲームやPCを触ってきてる今の奴らはボケるくらいまではついていけないって事もなさそうだが
今の50、60代ですらスマホ使いこなしてる層がそこそこいるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:17 | URL | No.:1589699スマホも複雑な家電も本来は知らないと使いこなせない高度な物なんだよ。
でもそれだと商売のパイが限られるから、最低限扱えるユーザーインターフェースを作り使えない層に売り込んだ。
結果、自分の身の丈を勘違いしたアホを大量に生んでしまった。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/12/09(日) 14:18 | URL | No.:1589700日本人やと思ってたけど連絡いるから名前と電話番号かかせたら韓国人やったわ
思ってる以上にアイツらどこにでもおるんやなって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:21 | URL | No.:1589702つか政府は家電小売と協力してクレームの多い客に精神鑑定をして酷いのは隔離するべきだと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:23 | URL | No.:1589703なんかあれば全部年寄りの仕業だとおもいこんでるようなやつは
たぶんそっち側なんだろうなぁ -
名前: #- | 2018/12/09(日) 14:25 | URL | No.:1589704この時代に進んで接客業に就く人間が理解できん。
職選ぶ時は、できる限り他者との接点が少ない仕事を選んだよ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/12/09(日) 14:26 | URL | No.:1589706キチガイは声がでかい分印象に残りやすい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:26 | URL | No.:1589707客が買うんじゃなく、売ってもらうという意識が持てればいいのになぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:27 | URL | No.:1589709昔ブックオフの服版のとこでバイトしてた時に来たな謝ったら死ぬ病気罹患者
なんで他県の店で買ったもの持ってくんだよ、名前が似てるだけで別の店だよ、それ分かったのになんで3時間も怒鳴り続けてんだよバカじゃねーの -
名前:。 #- | 2018/12/09(日) 14:28 | URL | No.:1589710もう接客って人がやる時代終わったのかもな
少なくとも時給1000じゃ割に合わんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:30 | URL | No.:1589711ガス管に種類があるなんて知らん人多いと思う
お使いのガスは都市ガスですか?プロパンですか?
って聞いた方がスマート -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:31 | URL | No.:1589712クレーマーに対して法整備すればいいだけなんだけどね
税率8or10%の区別はできるのに、
クレーマー対策ができないわけないのよ
結局のところ底辺同士のいざこざだから
企業や政治家、官僚のトップは興味のない話だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:32 | URL | No.:1589713「分からない」と言う奴の本音って大体「めんどくさい」なんだよね
年齢もあるかもしれないが本質的にはそいつ自身に理解しようとする気持ちがあるかないかが決定的な点
「自分には分からない」で思考停止したらガイジの始まり -
名前:a #- | 2018/12/09(日) 14:35 | URL | No.:1589714もうちょい店員も怒りの反撃するのもいいと思うんだが。ヘコヘコするのは謝罪文化の日本だからなのかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:35 | URL | No.:1589715まあ最近は日本語の言い回しがわからない
年齢関係なく理屈で順序立てて説明されても状況が理解できないのも日本に大量に入り込んでるんでね
ほんとにジジババ限定か?って疑うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:40 | URL | No.:1589717おまえらサービス業が糞クレーマー生み出したんやろが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:41 | URL | No.:1589718ジジババが自分の健康状態を盾に妙なこと言うのはテンプレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:46 | URL | No.:1589721※25
ならお前らが年取ったら同じ事になるんやから多目に見たれ
w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:46 | URL | No.:1589723ガイジクレーマーが多いのってサラリーマン養成機関である学校のせいだろ
先生(上司、客、親)の言うことには「はい」と答えるのが良い子ってずっと教えられてきた結果がこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:48 | URL | No.:1589725さすがに42のガスは相手責めるのかわいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:50 | URL | No.:1589726うちの大学教授はLINEの使い方をdocomoに何度も聞きに行って、理解できなくてソフバンに乗り換えたぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:51 | URL | No.:1589727今の中高生も頭の悪いワガママ世間に晒してるから、そいつらが年老いて同じことするから変わらないと思うけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:52 | URL | No.:1589728※26
これ言う奴よくいるけどお前と一緒にすんなって思うわ
もちろん健康状態とかは同じようになってしまうかもしれんはとは思うが、人間性まで一緒にしないで欲しい
いつまでも若いままだと勘違いしてる愚かな若者の末路がてめぇらだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:55 | URL | No.:1589729最後のソフバンキチガイクレーマーとかもそうだけど、
それを店員に言ってどうすんねんっていうキチガイほんと多いんだよな
居酒屋バイト1回だけやったことあるけど、毎日1人は必ずこれレベルのキチガイいたからすぐ辞めた
サービス業を正社員でやってる人はほんとすごいと思う。尊敬するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 14:57 | URL | No.:1589730説明書を読む気が無い
道具を正しく扱えない、サルかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:00 | URL | No.:1589731老害とか言ってるけど、若い人でも同じだよ。
世の中には一定数変な人はいる。
今の老害がいなくなっても、新しく老害が出てくるから変わらない。
自分本位で他人の気持ちが理解できない人が、モンスタークレーマーやモンペやイジメやパワハラ上司になるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:01 | URL | No.:1589732接客業やると嫌でも実感するよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:02 | URL | No.:1589733接客業を体験すると普通の店員には優しくなれるけど
舐めた店員にはガイジスイッチ入れたろてなる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:02 | URL | No.:1589734旦那がアスペだと、妻がカサンドラ症候群になってウツ症状が出てしまうそうだ。
同じような感じかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:04 | URL | No.:1589735年齢による特異な差異はなく、一定の割合で糞が生まれ続ける種族だ。
馬鹿とサイコパスは義務教育終了時に国外退去処分にすればいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:07 | URL | No.:1589737ジャップは自分より立場の弱い相手には強気だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:11 | URL | No.:1589741飲食チェーン店にはなるべく行かないようにしてあげてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:15 | URL | No.:1589743ガイコツ書店員本田さんで般若の顔した客が凸してきて
特典のアイドルのしおりが入ってないて怒ってるの
本田さんがしおりくるっとひっくり返すと客がニコニコして帰ってくの、裏も確認しないで凸してくるんだよね
んで沸点が異常に低いの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:17 | URL | No.:1589745※31
よく言う奴って、
これは大昔から言われてることやで
子供叱るな 来た道 老人笑うな 行く道
このことわざは少し誤解されて伝わってるけど、あとは自分で調べろ
人間性については老いによる脳の変化で今ある自分が変わる可能性があるのでどうなるかわからんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:28 | URL | No.:1589746年寄りガーじゃなくそういう奴は昔からそういう奴なんだよ。そういうのはタバコと酒が原因だよ
-
名前:ლ(゚д゚ლ) #- | 2018/12/09(日) 15:29 | URL | No.:1589748× 日本がガイジまみれという事実
○ 日本がキチガイ不逞鮮人まみれという事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:29 | URL | No.:1589749ネットが発達してキチガイ事案をいっぱい見るようになったなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:32 | URL | No.:15897503歳児と同じ
立場の弱い店員に八つ当たりして
スッキリしないと気が済まない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:42 | URL | No.:1589752自分の間違いを意地でも認めない奴は程度によっては隔離施設行きで良いよ
最低でも何か罰則つけろ。躾だ躾 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:44 | URL | No.:1589753BAKA パソコンの画面が真っ黒だ!!
俺 電源を入れてください
本当にあった。ちなみに、大手都市銀行内での話
似たような話はあるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:45 | URL | No.:1589755家電量販店が地元の電気店潰した弊害じゃん。自業自得w
商品は定価だけど、地元電気店はそこら辺の面倒も見てたわけ。電球取り付けてくれたんだよw
「商品が安いんだからアフターサービスなんか一切無いぞ」とちゃんと宣伝して売ればいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:47 | URL | No.:1589756理不尽なクレーマーが現れた場合
お店側は相手がSNS等で拡散する前に
こういった理不尽なクレームにはこう対処しました、HPやSNSにでも書いて先手を打った方がいいかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:48 | URL | No.:1589757>>25
その説明書が結構わかりにくいという罠
文字ちっさいし、最近のは表記自体が英語だったりで
老人読んでも意味わからん、ってなるケースはありそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:51 | URL | No.:1589758こういうのはどの店でも適当にあしらうようにすればそのうち無くなるよ
ちょっと前までは無理難題言うお客様にも応えるのが良い接客、みたいな感じあったけど
ゴネれば得するんだから、それをやめるわけないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 15:57 | URL | No.:1589761>客「ガス線くれ」
>ワイ「どっちのですか?」
>客「?」
>ワイ「?」
>客「?」
これは単に店員の説明不足じゃない?
特に ワイ「?」 のあたり。
客「?」 も、「『どっち』…? 2種類あるんですか?」の返しが出来れば話がスムーズだけど、
咄嗟に予想外の質問を逆に返されると、一瞬固まってしまうのは仕方ない。
逆に、「いくつか種類があり、ご使用のガスの様態により適する商品は違いますが、
お客様の所はどれかご存じですか」くらい話を繋げない店員は無能。
さらに「うちの種類…? 分からない」という層も一定数いることは容易に予想される範囲のことで、
「では○○の箇所を見てどれに当てはまるか確認して下さい」等まで説明するのが業務の範囲内。
高圧的に怒鳴るキチガイ客はともかく、これくらいの説明を
「客側が予め全員知ってて当然」という態度で臨むのって、接客業に向いてないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:01 | URL | No.:1589762声をあげるのはキチガイやからキチガイが目立つだけで9割はまともやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:04 | URL | No.:1589763ガス線については一言説明してやれば済む話だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:11 | URL | No.:1589766たとえ常識レベルがわからなくても構わないけど
キレられるのは勘弁してほしい… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:12 | URL | No.:1589767そんな奴おらんやろ
おるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:14 | URL | No.:1589768接客業に就いた時点でそういうのは覚悟しないと
学生の時に底辺相手のバイトすると就活頑張ろうって考えになるよ
カスみたいな輩の相手しなくて良い職場も確実に存在するからな
そういうとこは得てして競争力高いけど
正社員で接客業なんかやってる奴は、自分のリサーチ不足と能力の低さを自覚することだな
バイトでやってる奴は辞めりゃ良いじゃん
もう分かったんだから次行け次 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:26 | URL | No.:1589770実際、思考停止クレーマーはジジババ率めっちゃ高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:26 | URL | No.:1589771店の方針次第よね
警察に叩き込むのに躊躇なくなってくわ -
名前:あ #- | 2018/12/09(日) 16:32 | URL | No.:1589773ざっと見てると、「商品いらなくなったから金よこせ」「今は金が必要だから金よこせ」「めんどくさいから金よこせ」なんだな
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/12/09(日) 16:43 | URL | No.:1589777販売店にクレーム入れるヤツおるんか?
まず取説に書いてるメーカーの相談係に電話するのが普通やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:43 | URL | No.:1589778ジジババは店員が謝罪する前提でクレーム入れるからな
自分が悪くても店員が謝罪するまで怒り続ける -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:55 | URL | No.:1589781※58
お前みたいなのこそが次世代のカスみたいな輩予備軍なんだよなあ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 16:58 | URL | No.:1589782ジジババはガイジ率低で大半は普通の人だがガイジはクッソ面倒。
ただ、だいたいその場で終わる。
若いのはガイジ率高すぎで、その場では面倒は中程度。
ただ、SNS拡散前提で名札をスマホで撮影しようとしたり、
ガイジっぷりが対処不能レベルでその場でも終わらん。
若年層の狂いっぷりが半端じゃないのが体験できるのが小売業。 -
名前:あ #- | 2018/12/09(日) 17:06 | URL | No.:1589785客がキレるって事は何がしかお前らの接客方法に問題があるんだよ。お客様は神様じゃないとか言っているやつに限って、楽がしたいとしか言っているようにしか聴こえない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 17:22 | URL | No.:1589788マトモな人は空気
超絶キチ@イは嫌でも目立つからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 17:38 | URL | No.:1589790ゆとり老害ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 17:41 | URL | No.:1589791今時電気屋で買うような奴ガイジと年寄りしかいないに決まってるだろ
安いからってソフバン選ぶ奴は例外なくガイジだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 17:42 | URL | No.:1589792テキトーにあしらっとけ、という意見ももっともなんだが、それやるとクレームが上に行って、そこで上長が日和る可能性があるから、不本意でも下手に出ざるを得ないのよな
この手のクレームを相手にすると、最終的に全部自分でケツを持てる自営業に憧れるわ。そっちはそっちでクソ大変そうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 17:56 | URL | No.:1589794※66
にしか聞こえない、こういった特殊な人間がクレーマーになるのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 17:58 | URL | No.:1589795※1
昔は老人になる前に死んでたからな
老害の多さは平均寿命が伸びた現代ならではの問題やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:08 | URL | No.:1589797単純な学力偏差値でも日本人の1/3は馬鹿だからな
キチガイ偏差値は測れないけどだいたいそんなもんになるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:09 | URL | No.:1589798電波時計は電波届かなさ過ぎて苦情出てもしゃーないところはある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:12 | URL | No.:1589799カッとなる奴は、ご先祖が半島
相手にしないこと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:14 | URL | No.:1589802老人で
脳の感情を抑える部分が弱ってるのか
延々とキレてる老人よく見るよ
ああはなりたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:16 | URL | No.:1589803クレーマーってほぼ100%在日か背乗り朝鮮人やで
政治家と一緒 -
名前:774@本舗 #- | 2018/12/09(日) 18:25 | URL | No.:1589804どうせ暇なんだからクレームに付き合ってやれば良いんだよ。
色んな考え方が身につくし自分の商品知識の無さにも気づくだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:25 | URL | No.:1589805老害といってる人間は年寄りになったらお前も老害に~って言ってる人はまさに今現在の老害だわ
そういう風にならないように、そういう人間は恥ずかしいよという強い意思をもつから出た発言なのに
少なくとも若い世代で店員にタメ語使ってる奴なんて見るからに頭悪い偏差値40未満以外いねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:34 | URL | No.:1589806※76
低さ比較なら
テレビ(おそるべき量のおそるべきバカ大本営拠点)
>>例の掲示板(圧倒的業者・工作員数)
>>まとめブログ最大手系列(どこの系列か見ておくのを推奨)
>>まとめブログその他
ではあるけど
全てに、政府系下請け工作業者の検閲が入っていて、大手マスコミも組織としては原則大本営発表側
読者側は(広告宣伝)偏差値20台ぐらいにされてるから
そうなりたくなかったら
他のブログを探しておくのが推奨
大体、日本でのフェイクニュースの種明かしがある程度出たはずだから
いくら(広告宣伝)偏差値20台でも
どこが嘘松媒体・ブログだったかぐらいは判断できるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:36 | URL | No.:1589807客あしらいもできんくせに給料だけ貰って当然やと思ってるイッチの方がガイジなんやで
-
名前:名無し #- | 2018/12/09(日) 18:38 | URL | No.:1589808ド◯キの電化製品コーナーでバイトしてた時くっそ大変だったわ
ジジババが5年使ってたやつが壊れた弁償しろとか、落としたら壊れた金返せとか難癖なんて日常茶飯事だったよ…
たまに30代くらいの会話のキャッチボールできない奴もチラホラいたし… -
名前:80 #- | 2018/12/09(日) 18:39 | URL | No.:1589809おそるべき量のおそるべきバカ、は
まとめ界隈で有名な話で、
条件反射でブチ切れてるんだったら
ブチ切れコメントする前に元ネタをチェックしておくこと
高校偏差値40程度ってのも、女子供(おそるべき量のおそるべきバカ)にわかるように、
女子供に理解できそうな話で説明しただけで
サンタクロース信じてるタイプのバカや
電車の切符買えないタイプのバカみたいな説明方法だから、サンタクロース信じてないからバカじゃない、電車の切符買えるからバカじゃない、みたいな考えになってたらアホってるから注意 -
名前:80,83 #- | 2018/12/09(日) 18:41 | URL | No.:1589810もちろん、女子供枠でも、おそるべき量のおそるべきバカじゃないのもいるから注意
表(テレビ・広告代理店・政府系・お子様向けこ昼間コンテンツ全般)で広告宣伝かかってる対象や意味合いとは違うって点も -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:43 | URL | No.:1589811※74
電波の話になると、フレンズ特有の「むずかしー」モードに入ってしまって理解不能だろうから
まずは、原子力ムラについて書いてるブログでも色々読んでおくのを推奨
ネットも検閲かかってるので注意 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:48 | URL | No.:1589812公立学校の大本営教育で、
ww2関連で広島ガー長崎ガーはやったはずだから
フレンズでも原子力ムラなら理解できるはず
逆に、電波の話は、
公立学校や大学文系の大本営教育で
逆のことを教わってる節があるし、
熱心なテレビ信者(総務省、大手広告代理店、大手マスコミ、芸能人、公安、ヤクザetc.の信者でもある。そのどれかのガーではあるだろうけど、ガーは基本的に自覚なし)の多いフレンズには無理なので後回しでok -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:49 | URL | No.:1589813日〇自動車ディーラーであった実話
客「お前んとこで2週間前に買ったばかりなのに
もう故障して動かんぞ詐欺じゃねえかさっさと修理来い金返せ!」
販売「お客様ガソリンタンクが空です」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:54 | URL | No.:1589815修理業やってるけど、製造業者じゃないし俺にキレてもなにも出ないよ?って何度も言ったことある。
○○さんの処の製品は油汚れに弱いのでここに油侵入して回路がショートしちゃってるんですよ!
要するにお前ら掃除しろ!ってやんわり伝えるんだけどそれでもひかないやつがいたときは分解しきったところで「そういう言い方されるのでしたら私はもう帰るのでどうぞご自分で対応してください」っていって帰る -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 18:56 | URL | No.:1589816SNS見てると、日本語力が無さ過ぎてツイートを理解できない上に
勝手に悪意ある発言だと勘違いして攻撃してる奴が多いな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:00 | URL | No.:1589817頭悪いのは構わんけど、「理解は出来ないがとにかく相手が悪い!」みたいなキレ方する奴は脳がおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:06 | URL | No.:1589818※1
老害はしなないぞ 100歳時代到来といわれ戦後好き放題し後輩イジメまくり常識のない世代がここ20年~30年の間に増加しつづけてるからだぞ 老害と最近よくいわれるのはそんな平均寿命の増加事情がある 昔は60定年70歳代で死んでくれたんだよ だから老害がしねばマシになるのはホント 平均寿命が5年縮むだけで年金問題・医療費問題もだいぶラクになるし常識ある世代が増えると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:20 | URL | No.:1589821バカは自覚できない
なんでも他人のせい、環境のせいだから
自分の落ち度と愚かさを自覚できるだけの知能があれば、他人のせいにはしない
だから低学歴はガイジなんだわ -
名前:。 #- | 2018/12/09(日) 19:23 | URL | No.:1589822クレーマーはクソだけど
この前きたソフトバンクエアーの押し売りひどかったわ
絶対に安くなりますと言いながら実際はむしろ4年契約で支払い総額は高くなるというもの
詳しい説明もないからその場でググったら
2年契約だが、モデム代が3年かけて残債を償却する仕組みなので実質4年縛り、3年目から月々料金の値段が上がる鬼仕様
というとんでもないものだった
もちろん説明もなし
さすがにキレかけたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:31 | URL | No.:1589824本来変な客は相手にしないのがベストなんだろうけど
客数こなさなきゃいけない小売りだと
謝る手間<きちんと説明して納得してもらう手間<放置して他のお客さんにかける迷惑<超えられない壁<警察呼ぶ手間
だから現場はどうしても謝って乗り越えてしまうんだよなぁ
逆に上は割とドライに客切り捨てる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:41 | URL | No.:1589827客の悪口言っているやつもどこかで問題ある
結局楽がしたいだけ
ネットとかで同調圧力を求めている時点でろくな人間じゃねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:42 | URL | No.:1589828外歩いてもモラル、マナーなしの頭おかしい奴ばかり
そんな奴らが説明書や文字読むわけがない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:43 | URL | No.:1589829>>1「無知と恥を晒すくらいならまず説明書を読まれたほうが~」
>>1「貴方様は知能が低いようですから、文明の利器に頼らない生活をされたほうが~」
>>1「いっそ全てを捨てて山のなかで暮らしてみてはいかがです?猿と仲良くなれますよ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:46 | URL | No.:1589830※95
そりゃ問題ない人なんかいないし
お前は電灯の電池入ってないことすら人のせいにするバカに対しても優しくできるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:50 | URL | No.:1589832接客や介護はもっと給料高くてもいいと思う。地方の介護職なんてなおさら
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:52 | URL | No.:1589833まともなやつはそもそも文句言わないからな
-
名前: #- | 2018/12/09(日) 19:53 | URL | No.:1589834接客業はもう介護職みたいなもんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:54 | URL | No.:1589835自分勤めてる会社の客層がチンパンだから、日本全体もそうだと摩り替えて現実を見れないやつが多すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 19:57 | URL | No.:1589836※98
それでもキレるってことを言っているんだろうけど、
教えりゃいいだけだろ・・。
言い方にもよるし。
キレる人間にも感情があるんだからその応対を学ぶのも
接客の勉強のうち。
それと本当にどうしようもないときは警察呼べばいい。
大抵のやつはそれ以前の問題。
中途半端なことやってネットで愚痴る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:09 | URL | No.:1589838ゆとりが歳くったら移民と混じって地獄になると思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:10 | URL | No.:1589839もうさ、インターネットで検索して原因が調査できんような痴呆は殺処分にしようぜ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:14 | URL | No.:1589840※4
こういうカスが老害になるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:15 | URL | No.:1589841ビデオテープの時代に働いてた
頭おかしい客は着々と増えてるんだな
早く滅びて欲しい -
名前: #- | 2018/12/09(日) 20:16 | URL | No.:1589842いやお前らまったく人の事いえないから・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:16 | URL | No.:1589843携帯ショップ勤めの奴が似たようなこと言ってたな
客商売とか学生の時バイトで経験したことあるなら避けるべき職って猿でもわかることだがな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:16 | URL | No.:1589844老人の人口が多いから老人にガイ児が多いと思うだけで年代毎の比率なら変わらんやろ
美味い話に騙されて金を巻き上げられるのは老人だけだと思ってたけど、30代以下の奴が仮想通貨で損してるのみをみて若者にもバカは居ると認識を改めたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:19 | URL | No.:1589845外国はもっとひどいし
あまり知られていないがアメリカは返品天国で、1週間以上使い込んだ商品を平気で返品しに来る客が大勢いるぞ
俺も試しに10日くらい使った商品を返品に行ったら、形式的に口頭で理由を訊かれてすぐに返信してくれた -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:22 | URL | No.:1589846※103
たぶん君が思ってるよりクレーマーの異常度は上だよ
「ああすれば、こうすれば」なんて通用しないから
君のやり方が通じるのはBtoBの世界での話だよ -
名前: #- | 2018/12/09(日) 20:25 | URL | No.:1589848若い子は逆に気を使ってくれるんだがなぁ
語尾がっスだけど丁寧だよな
なお爺… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:26 | URL | No.:1589849金返して終わる客ならマシな部類であることを
この後イッチは思い知るのであった -
名前:774@本舗 #- | 2018/12/09(日) 20:29 | URL | No.:1589850ネット普及してから自分基準で考える人増えたよな・・・自分の知識を過信してる人というか。
相手の話を聞いてから怒っても遅くないだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:39 | URL | No.:1589851客商売の現場のストレスは
大抵の場合給料に見合わんよな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:41 | URL | No.:1589852その100人に1人のために99人が損をする世の中よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:41 | URL | No.:1589853※115
自分基準というか、浅い知識だけでわかったつもりになる人が増えた感じ
年とってる人ほど独善的になってて説明を聞かないからタチ悪い
年だけ食っても無知な素人にすぎないのにね -
名前:あ #- | 2018/12/09(日) 20:58 | URL | No.:1589854エンターテイメントshowガイジやで。ネタで漫才出来るやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 20:58 | URL | No.:1589855クレームってこうやって付けたらいいんやなって
店員をサンドバッグにするの楽しいわー -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 21:02 | URL | No.:1589856わい家電量販店販売員。
ジッジバッバはほんとうに分からなくて困ってるから
丁寧に接客するとすぐクールダウンして謝罪とお礼されるぞ。
一番クズな層は30代子供が10歳未満くらいの家族とか。
知ったかで間違いは認めない子供が商品壊しても謝罪なし。
面倒なので経費で処理するが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 21:20 | URL | No.:1589857接客してると本当にバカって多いと実感するわ
読まないし考えない
常識通じない相手に注意書きを書かなきゃいけないし
バカの思考なんて考えもつかないから前もって予防線はるのも限界がある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 21:35 | URL | No.:1589862ほんと現代の客商売は大変だと思うわ
イッチに幸あれ… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 21:41 | URL | No.:1589864海外で接客業を経験してからスレ立てろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 21:42 | URL | No.:1589865今どき店頭で家電を買う客は極度の機械音痴が多いだろ。
機械に強い客はほぼ通販で済ませる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 21:49 | URL | No.:1589868バカだから接客業やってるんだという自覚は無いのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 22:05 | URL | No.:1589873はてなに投稿された携帯スタッフの話ひどかったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 22:08 | URL | No.:1589875バカだから接客業やってるって・・・
社会出たことないのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 22:17 | URL | No.:1589878医者だって接客業だろ
-
名前: #- | 2018/12/09(日) 22:28 | URL | No.:1589882カスタマサポートとかやってたら気が狂いそうやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 23:14 | URL | No.:1589888電車の乗り方、歩道の歩き方、タバコの吸い方
ETC
日本人はなんにも知らない人種
間違っててもみんながやってるから
マジョリティ国家
お勉強できるバカ -
名前:名無し #- | 2018/12/09(日) 23:24 | URL | No.:1589889ほんま多いよな、頭おかしいの
世の中つらいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 23:36 | URL | No.:1589892※130
ワイ、サービスマン
日常製品で電話サポートしてもらった後はお礼を言い
さらにメールで対応者のお名前とお礼を言うナイスプレー -
名前:あ #- | 2018/12/09(日) 23:43 | URL | No.:1589894自分が底辺なのに気づけよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 23:44 | URL | No.:1589895接客業さえやらなければ、日本の礼儀正しさに右に出る民族はいない
接客してしまえば、世界で最も陰湿で性格の悪い国へ早変わり -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/09(日) 23:58 | URL | No.:1589897コルセンだと顔が見えないせいか更に酷いのが多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 00:18 | URL | No.:1589901※103
そんな浅い考えで日本語の通じないクレーマー問題が
解決するんなら誰も苦労しねぇわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 00:20 | URL | No.:1589902自分で割引シール貼ってあるおつとめ品のパンかって賞味期限が近すぎるってクレームいれてきた馬鹿なら相手したぞ
出禁にした -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 00:21 | URL | No.:1589903まあこういう奴がいるから有料のカスタマーサービスが商売になるんだけどな。アホは金払え。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 00:21 | URL | No.:1589904そりゃあガイジ以外の普通の客は
自分で対処できるんだから、クレームに来ることはないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 00:39 | URL | No.:1589911接客業やるとガイジって本当にいるんだなって分かるぞ
あと嫌ならやめろとかバカだから接客業やってるとか言うやつ、お前がやれや。それで解決したら誰もいなくなってどうしようもなくなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 00:51 | URL | No.:1589913ガイジってすぐ店長呼びたがるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 00:52 | URL | No.:1589914元々のモラルと年を取るのは関係ないぞ。
「老害ガー言ってるのも老害化する」とか考える奴居るが、
老害やってる奴らの大半は若いころからモラルが無かったケース。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 01:01 | URL | No.:1589915※142
オラオラ系の舐められたら負け理論は
あれはあれで間違ってないからどうしようもない
舐められたらどうなるかは
どこかの掲示板ユーザ非マフィアや
某アマチュア本販売会?参加者非マフィアみたいになるし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 02:34 | URL | No.:1589923できて当たり前をこじらせる人は多いなと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 03:56 | URL | No.:1589928接客やってる時は下の身分になりきってたなあ
やばいのがきた時はどうしようもなくてとりあえずニコニコしてたらなんとかなったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 04:28 | URL | No.:1589931日本にしか住んだ事なくて英語も話せないゴミチョンパヨクの妄想まとめ半日脱税ブログ
差別主義者で犯罪者の管理人は夜道に気をつけないと殺されるかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 06:08 | URL | No.:1589935ガイジじゃなけりゃネットで検索して自分でトラブルシューティングしようと努めるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 06:09 | URL | No.:1589936別に知識なくても取説読んでなくても良いんだよ
とりあえず最初からキレ気味で店員に詰め寄るのやめろ -
名前:ななし #- | 2018/12/10(月) 06:48 | URL | No.:1589938説明書が読みにくいし分かりにくい。
ネット見て見ろ。色々な物の使い方を皆聞いてるぞ。
日本の企業が定義分の説明書作るから良く分からない。
馬鹿な企業は馬鹿なユーザがと思っているんだが、そんなのがある時点で、一定数分からない人がいて、その原因が自分の企業ににあると考えてないんだよな。 -
名前: #- | 2018/12/10(月) 07:15 | URL | No.:1589940教えると馬鹿にしてると言われ
教えないと聞いていないと言う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 08:00 | URL | No.:1589944※141
この奴隷はまだまだ余裕がありそうだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 08:20 | URL | No.:1589945あ゛ー分かる
こないだ昼食中にガイジじじいが来て参った -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 08:26 | URL | No.:1589946今の60代以上は驚くほどIQ低いからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 08:45 | URL | No.:1589949日本に限らずクレームは付き物だけどな
理想のアルカディアである外国様ではこんな労苦はないんや!
なんてことありえないからな?
人間誰しもどっかで理不尽な拳を振り上げるもんや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 08:48 | URL | No.:1589950こーやって(自称)接客業様が客をこき下ろすから簡単なことも聞けないんだよなぁ
いやいや、聞いたらネットでぼろくそに言うんやろ?
と思ったら聞けへんわ…
実際そんなガイジ店員大先生様は一握りなんだろうけど、可能性の話としてな
ほならね、自分で調べてネット通販一直線っすよ -
名前: #- | 2018/12/10(月) 09:11 | URL | No.:1589955キチガイというか老害
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 09:43 | URL | No.:1589962文句を最初からブチ切れて言ってくる奴がいるけど
何がしたいんか解らん 説明しても納得せんし
馬鹿にされたくないなら、怒らんかったらいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 09:47 | URL | No.:1589963昔話聞いても、今クソな老人は昔からクソだから
数十年後はこうはならんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 11:14 | URL | No.:1589969もうこの国は更地化更新時期に
きてるものと思われます -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 11:58 | URL | No.:1589978客がそんなんばっかりなんやったら、店員が知識と礼儀とコミュニケーション能力を身につければいいじゃん。
ってか、客の側から言うと、クソ店員もウジャウジャいるじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 12:03 | URL | No.:1589979※129
「病院管理部がモンスター患者の攻撃から守ってくれなかった」
というのは医者が転職する理由として結構あるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 12:09 | URL | No.:1589980サービス業の中でも
小売りはマジでやめた方がいい
一定数のキチガイ・クレーマーは必ずいる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 12:27 | URL | No.:1589984頭ごなしにガイジ扱いするのも問題あるぞ
客はもっと深いこと考えてるかもしれない
浅い常識で簡単に済まそうとするなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 12:40 | URL | No.:1589985内容見ると老害ていうより
おっさんのクレーマーだろこれ
ちなみに20歳超えるとおっさんだからな、俺らやお前らのことだな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 12:40 | URL | No.:1589986ひろゆきが指摘してた問題そのものやん
説明の仕方が悪いと思ったら老害
勉強しなきゃ不味いと思ったらまとも -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 12:51 | URL | No.:1589988ジャップの本質はイキリ陰キャだしなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 13:14 | URL | No.:1589991マジ怖い人いるよね?ガチキレして周りの客もドン引きやのに、周りにも店側が悪いと同意を求めて近くにいた子どもが怖がってギャン泣き…店長呼び出されて手を後ろで組んで肩ぶつけて怒鳴り散らかしてた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 13:18 | URL | No.:1589992店員も理解力や会話力が無い奴多くなった気がする、10年前くらいと比べてずっと知識とか対応技術が浅くなってると感じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 13:20 | URL | No.:1589993※168
状況が全く読み取れないw
店長がぶつかって怒鳴り散らしてたの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 13:21 | URL | No.:1589994設計やってるんで底辺クラスには当たらないんだがそれでも狂ってるのいるぞ
一定数のヤバイやつがどのクラスにもいるんだよ、日本でもよそでも。仕方ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 14:03 | URL | No.:1590013基本的に店員にモノ聞いちゃ駄目
家電量販店なんかは店員自身も商品のこと知らないので
あの人らに聞いても嘘つかれるか要領を得ないで終わっちゃう
あらかじめ調べるのはもうマストな世の中だよ
コミュニケーション取って買う時代は終わったんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 14:08 | URL | No.:1590018『体温計買ったけど数字が出たままで使えない』
「それシールだからはがしてください。」 -
名前: #- | 2018/12/10(月) 14:24 | URL | No.:1590022いや分かる
老だけじゃなく若男女も
この手の難クレームだけじゃなく
総じて昔と比べてキチが増えた気がする
昔の一億総中流社会でなく貧富の差は広がる一方で、また熱心な隣人や友人もいなくなり、ちょっと変わった人がいても放置されたまま生活してしまう
真正の日本人の間でも、付き合える人とそうでない人との境は、以前と比較して隔たりが大きくなっている気がする -
名前:ななし #- | 2018/12/10(月) 14:49 | URL | No.:1590034こういうの確実に馬鹿にされてるから、怒鳴り込む前に自分がいかにみっともない人間か理解した方がええで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 15:17 | URL | No.:1590043これ全部違う人物なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 16:05 | URL | No.:1590052底辺が発達か
発達が底辺か
そんな問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 17:38 | URL | No.:1590070※174
そういう感覚って、大抵年取っていろんな人と接する機会が増えただけなんやでおっさん -
名前: #- | 2018/12/10(月) 18:01 | URL | No.:1590073人間の半数は池沼なんやで?
残りのうちの半数は半池沼
この事実をひた隠しにして自由とかいうから崩壊する
池沼や半池沼は強制労働で自由を与えちゃダメなんだよ
って、しんだじっちゃまがいってたよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 18:08 | URL | No.:1590076「自分の世代はまともだから自分の世代がジジイになる頃には今よりもいい社会になってる」と思ってる人多そうだよな
そんで実際ジジイになったら「ほら見ろ今の若者は」って言う
なんで全ての年代こんなことにいつまでも気付かないんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 18:45 | URL | No.:1590086日本どころか世界のどの国行っても一定数のこの手のガイジはおるな
特に低所得者層の行く店とかはどこでもそう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 18:53 | URL | No.:1590090相手が手を出してこれない、逆らえないのわかっててやってる奴多いからね
店員の方がブチ切れてクレーマーを怒鳴りつけてたの見たことあるけど、相手の方が力強いと思ったらクレーマーって捨て台詞残して逃げるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 19:02 | URL | No.:1590092接客やったことある人は分かると思うけど腹立つ客は大体ジジイ
まともな人が多い分ガイジ爺が目立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 19:23 | URL | No.:1590094※161
販売員をやったことが無いやつが言う台詞
キチクレーマーはお金を取るのと怒鳴ることが目的で来てる。また自分は以前は○○の会社で働いていた○役だぞ!判ってんのか。侘びに家まで来いとかから始まるような奴さえいる。何も購入してないにも関わらずだw
話しが通用すると思うなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 19:53 | URL | No.:1590101年寄り年寄り言ってるけど、40超えてからの害化結構みるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 20:17 | URL | No.:1590103そりゃこんな奴等の相手する分利益乗せたら安く出来ねぇーのも当然だと思う
説明書の故障かなと思ったらFAQにコンセントはちゃんとつながっているかが最初に書いてあるのは最初馬鹿にしてるのか?と思ったがそう言う客が多いって事でもあるんだろうな大体そう言う奴は説明書見て無いと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 21:06 | URL | No.:1590117お客様は神様ですを拡大解釈して
調子乗らせた結果だよ
おかしいクレーム1件来るだけでひたすら改善案を提案しなきゃならんくてストレスがマッハ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/10(月) 22:42 | URL | No.:159013740代でもクソヤベーガイジ老害おるしなWW
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/11(火) 11:48 | URL | No.:1590202客→おかん
店員→ワイ
に置き換えたら我が家の日常。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/11(火) 12:23 | URL | No.:1590204客から見てもなんだこいつっていうやつはいる
店内で大声で喚き散らす奴は客にも迷惑だから
つまみだしてもいいことにしてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/11(火) 21:21 | URL | No.:1590272元ホームセンター店員だけど、
客「高枝切鋏を買ったけど、刃が動かない。」
ワイ「ストッパーがカチッとはまるまで伸ばしてください。」
こんなのは4回くらいあった。
客「チェーンソー買ったけど動かない」
ワイ「あー、燃料とチェーンオイルを逆に入れちゃってますねー。」
客「・・・」
ワイ「メーカー修理でオイル抜き取りと洗浄になります。2週間くらいかかります。」
客「・・・」
ワイ「仕方ないので、古いやつですけど、貸出機をお貸しします。」
こんなのは2回ほどあったな。
説明書くらい読めよ、と。
結局、メーカー修理なんだが、メーカーの修理担当者にも凄く迷惑かけてるからな。
しかも、客が使いたい時期=修理品(草刈機など)が多い繁忙期なのに、無理して短期修理にしてもらわないといけないし、
買ってすぐだと、1年以内にまた故障すると保証が云々とかの話になるから
丁寧に洗浄する必要があるし。
(※家電製品と違って、エンジン機器は1年保証のメーカー義務は無い)
ちなみに、新品の刃を取付けて貸出機を出したりするのは赤字だし、
そもそも、対応するのに掛かった時間分の人件費を考えると凄く赤字なんだ。
ちゃんと取説は読みましょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 05:15 | URL | No.:1591268ちゃんと取説を読んでも理解しきれない
取説が長くて理解に時間が掛かるのが面倒
大半はこうだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 12:40 | URL | No.:1591360人間60億以上いるのだから多少減らしたって絶滅するわけじゃないんだからこういう知能レベルの低い人間は処分できるようにするべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/21(金) 14:09 | URL | No.:1593099サービス受ける側が慣れすぎて家畜の様に思考停止してるからこうなる。
何もしなくても勝手に餌が来ると思ってる。
本人は気付いてないから本当にやばいよ。 -
名前:名無しさん #- | 2019/03/26(火) 01:55 | URL | No.:1626522どう考えても説明書読んだ方が早いだろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/03(金) 16:05 | URL | No.:1639414こういうのに年寄りが多いのは事実だが
若いのでも結構いるんだよなぁ… -
名前:774@本舗 #- | 2021/02/07(日) 09:55 | URL | No.:1888856「数学的に厳密に言うなら、人口の半分は平均以下である」という言葉がある。
日本に限らない。客相手の商売というのはそういう物。
客の半分はアホという現実を受け入れて、それに対処せねばならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/09(木) 20:27 | URL | No.:2004847家電屋は同情するがケータイは情弱騙して高い月額払わせるモデルだからイマイチ同情できん
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12193-e81d8742
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック