更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1544699075/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:04:35.487 ID:A88ONDGu0.net

 
より多くの人を火葬して売り上げに貢献できるよう
頑張りたいです、ってアピールしてきた。


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:05:04.697 ID:H4v5so9ga.net
ええやん、死神の鏡

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:05:13.317 ID:H4yH/9x2d.net
どんだけ採用されたくないんだ

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:05:21.405 ID:fUDB114X0.net
めっちゃ面白いやん

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:05:34.315 ID:CwP0WtTsd.net
やる気あっていいじゃんw

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:05:44.286 ID:mhSzg+Ov0.net
火葬屋ってなんだよ・・・火葬場の職員ってこと?

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:06:12.691 ID:zpwUF1pN0.net
デリケートな業界でそういうこと言えるのは貴重な人材だと思うよ

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:06:21.021 ID:vzEbUPNLa.net
採用しないと放火犯になるから即採用しろ 
 
 


21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:08:28.975 ID:NE68YJti0.net
民間の火葬場ってあったっけ?

 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:09:29.663 ID:Q4ZCAxlo0.net
ペットとかじゃねーの?
 
 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:06:43.247 ID:IJ+sKPIZ0.net
役場の職員がやってるんじゃなかったのな 
 
 
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:20:43.748 ID:uX8wlWCed.net
火葬屋って確か役場とかの職員じゃ 

 
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:27:16.442 ID:N1xbU3Aua.net
>>44
そうじゃないところもあるよ

 
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:28:27.107 ID:iPeSalMU0.net
>>44
ぎょーむいたくってのもあるぞ

 
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:44:49.395 ID:W7AWlwRT0.net
今新しい所はほぼ委託だよ
役所からは天下りが来て、そいつが給料ほとんど持っていく

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:06:45.957 ID:Ve/wz0d00.net
実際売り上げには貢献してくれそう

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:06:49.290 ID:RdOrsOND0.net
葬儀屋かなんかの求人広告で笑顔あふれる職場ですみたいなそんな奴あったよな





25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:10:12.369 ID:bvEtt7VR0.net
たまに焼いてる最中に生き返って壁ドンドンするけど
そのまま焼くってマジ? 
 
 
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:14:20.372 ID:Q4ZCAxlo0.net
>>25
実際は熱で収縮したりして死体が動くので音が出てるだけ 
 
 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:12:05.625 ID:4fGd8PrFM.net
>>25
焼かれてる最中に転生するとかよっぽどのことがないとありえないから

 
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:10:52.401 ID:3N1txvFJ0.net
今月のノルマ100体

 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:11:25.767 ID:POSCVdf00.net
葬儀屋だってサービスじゃなくて商売なんだから売上に貢献してくれる人じゃないとさ 
 
 
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:17:42.899 ID:bvEtt7VR0.net
死にそうな人がいる家に飛び込み営業
 
 
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:38:23.661 ID:kOBWpQgQ0.net
葬儀屋なんかに営業かけて利用してもらうようにするってこったろ

 
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:16:45.187 ID:LVULuWvS0.net
より多くの人にこれが喉仏ですって、間違って教えたい……




 
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:11:26.497 ID:LuaKzWmwK.net
志望動機は

 
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:12:04.854 ID:C/1IknAdF.net
志望動機要らないものを焼き払いたいとか言いそう

 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:13:41.971 ID:np68Rtf5d.net
志望動機は火を見ると興奮するから


42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:19:27.811 ID:ls4B2bfEa.net
なんて言ったらいいんだよ
人生の最後を飾る仕事をしたいですとでも言えばいいのか 

 
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:21:04.334 ID:oXBHYXJW0.net
遺族の悲しみを少しでも分かち合いたい、でいいだろボケ

 
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:34:10.936 ID:2Wj6YGECa.net
はい!御社には数々の死体を焼いた実績があり、職場見学させて頂いた際には
社員の方が実際に焼く姿に感銘を受けました!


57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:37:26.609 ID:5ojtWOvdM.net
御社の職員の火葬技術が非常に洗練されており、感銘を受けました
未経験ではありますが、私も1火葬/60secのスキルを身につけられるよう邁進いたします

 
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 20:46:09.579 ID:rQa0Sfc80.net
人間の死体って生産できるもんじゃないし、売上も糞もないだろ

 
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/13(木) 21:00:31.043 ID:pOvd0zAE0.net
>>62
数少ない死体を奪い合うんだろ?
お客さんとなりえるのが一定数しかいないのは他の会社でもありえる
 



【燃えろよ燃えろ】
https://youtu.be/RH1ITuFR6PE
火葬場より。―女子大生のしみじみノート
火葬場より。
女子大生の
しみじみノート
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 20:57 | URL | No.:1591138
    燃えろよ燃えろで草燃えた
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 20:58 | URL | No.:1591139
    逃げ惑う無抵抗民族
    ひれ伏す者さえ全て焼き払う♪
    フリーザかな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 21:02 | URL | No.:1591141
    普通は住んでる地域にある火葬場を利用するから奪い合いなんて発生しねーよ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 21:06 | URL | No.:1591143
    遺族の前で失言して炎上させそう
  5. 名前:774@本舗 #- | 2018/12/14(金) 21:12 | URL | No.:1591144
    面接の時にこんな事言われたら俺は笑わずにはいられない
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 21:18 | URL | No.:1591145
    すげえどこの県民だろう
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 21:21 | URL | No.:1591146
    本日は、お日柄もよく、お葬式
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 21:26 | URL | No.:1591147
    どういう意図の嘘松なのかさっぱりわからんな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 21:39 | URL | No.:1591148
    火葬場の業界はこういうものだと認識されてて
    良い印象を持ってもらえるようにアピールしてるだけかもしれないじゃん
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 21:52 | URL | No.:1591149
    元気があって大変よろしい
  11. 名前:ひひ #- | 2018/12/14(金) 21:55 | URL | No.:1591150
    >3 首都圏じゃ逆に火葬場が足りてないからバス仕立てて遠いところの火葬場まで行ったり、都心だと一週間冷凍させて順番待つ、とかもある
    その場合は火葬の客を誘致する(営業)だけでなく、同じ施設でより多く火葬する(=より合理的に、効率的に火葬する)(施設運営管理のマネージング業務)のは確実に売上の貢献するよ
  12. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/12/14(金) 22:00 | URL | No.:1591152
    汚物は消毒だあああああああああ
  13. 名前:あ #- | 2018/12/14(金) 22:13 | URL | No.:1591156
     ノルマに達しなかったら家族や親戚焼くんだろうか
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 22:13 | URL | No.:1591157
    バカみたい こいつが焼かれればいいのに
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 22:27 | URL | No.:1591160
    サンドウィッチマンの葬儀屋コント思い出した
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 22:35 | URL | No.:1591163
    喉仏ってのは第二頸椎の軸突起の事やで。
    第一頸椎(環椎)と組みあって関節を形成しとるんや。

    より多くを火葬ってのはちょっと間違ってるな。
    日本では火葬以外は認められていない。
    全員が火葬だ。(天皇は例外かも?)
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 22:37 | URL | No.:1591164
    万象一切灰燼と為せ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 22:38 | URL | No.:1591165
    葬儀系はこれから20年間は安泰。
    無駄に生まれて数が多い団塊世代や団塊ジュニア世代がこの先バンバン死ぬから。
    でもそれ以降は少子高齢化の影響で年寄りの葬儀は減る。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 22:50 | URL | No.:1591168
    俺だったら面接にすら行きたくないんだけど、凄いな
    世の中にはいろんな人がいるな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 23:02 | URL | No.:1591170
    お前ら彼女が言った意味が解らないのか?沢山の葬儀を引き受けるという意味であるから、全く問題ない。亡くなった人がいるとの情報があったらすぐに出向いて葬儀の契約を取って来るという意味だ。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 23:15 | URL | No.:1591172
    ミディアムレアでお願いします
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 23:19 | URL | No.:1591173
    採用したら明るく楽しい職場を実現できそうだけど、絶対に人前に正せたらいけない人材になりそう
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/14(金) 23:32 | URL | No.:1591174
    むしろかわいいじゃん
  24. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/12/14(金) 23:39 | URL | No.:1591176
    葬儀屋の仏さんを洗う人たちって菩薩のような顔してるよね。
  25. 名前:名無しさん #- | 2018/12/15(土) 00:07 | URL | No.:1591181
    >3
    市営の火葬場があるけど、市民が多すぎて混雑してるから、当日→お通夜→火葬とスムーズに進まず待たされる。むしろ遺族が火葬場を奪い合ってると言えるかもしれない。

    以前、人前で話す仕事をしてたから再開したいなーと思って求人情報を見ると、結婚式の司会より葬儀社の司会の方が多くて安定しててちょっと迷った。
    でも、たまに見えちゃう人だから怖くて応募しないことにしたw
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 00:20 | URL | No.:1591182
    ワイ葬儀屋、火葬場職員から会心の焼き具合と喜びの電話が来て困惑する
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 00:42 | URL | No.:1591186
    汚物の消毒は任せて下さい
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 00:50 | URL | No.:1591190
    志望動機は、これからの高齢化社会ではカスタマーのニーズが増える成長産業だと感じたからです。
    御社の火葬ナレッジは、これからのグローバルなダイバーシティ社会には必要なメルクマールだと考えております。
    もしも御社で採用されたら、AIによる無人化や見える化を導入し、迅速で無駄のないイノベイティブな火葬を目指し売上に貢献します。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 02:35 | URL | No.:1591236
    利益を求めて回転率上げた結果、生焼け量産して大惨事ですね分かります
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 05:37 | URL | No.:1591272
    ポイントカード作らなきゃな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 07:08 | URL | No.:1591279
    就活し過ぎてどの企業でも同じ内容を主語を変えて喋ってるだけなんだろ。こういうアホはどの会社に入っても役に立たない。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 08:55 | URL | No.:1591309
    葬儀屋と火葬業者を混同してはいけない
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 09:21 | URL | No.:1591311
    焼き物が趣味なのでそっと私の作品を入れてもいいですか? 遺族にプレゼントしますから
    これなら売り上げに貢献できるだろう
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 09:50 | URL | No.:1591317
    >>39
    ドリフのコント思い出す。
    臨終間近の家に上がり込んで棺桶のサイズとか勝手に見積もり
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 09:54 | URL | No.:1591319
    火葬場の職員の話なのに葬儀屋と混同してるやつが多いな。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 10:36 | URL | No.:1591329
    1年以内にもう一体焼くと20%オフ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 10:48 | URL | No.:1591338
    >>25に対してマジレスする奴が居るところに時代を感じる
  38. 名前:  #- | 2018/12/15(土) 11:00 | URL | No.:1591343
    志望動機なんて答えたらいいんだろうな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 13:37 | URL | No.:1591375
    火葬場って行政がやってるイメージ(実際うちは広域行政組合が実施)だけど民間委託してるところもあるんだな。
  40. 名前:774@本舗 #- | 2018/12/15(土) 13:57 | URL | No.:1591380
    火葬で営業とか無理くない?
    完全に受け身じゃないの
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 14:34 | URL | No.:1591387
    ※40
    病院に営業かけないでどうやって仕事取る気だ?
  42. 名前:あ #- | 2018/12/15(土) 14:54 | URL | No.:1591393
    何も興味なさそうだし、その発言についてなんも考えてなさそうだし採用しなくていいよ俺なら採用しない
    なんも考えてないからそのうち遺族に失礼な発言する
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 16:05 | URL | No.:1591414
    大人になって5chに書き込みとかキモいな
    中高生くらいなら分かるけど
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 16:21 | URL | No.:1591418
    ※43
    5chを雑談掲示板と思っているガイジ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 17:45 | URL | No.:1591435
    まとめサイト閲覧は人生の無駄ではない
    無駄どころか害悪だ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 18:15 | URL | No.:1591441
    老人ホームや終末病院に営業かけるんだろ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 19:50 | URL | No.:1591460
    あの心付けとかいうチップ制度めんどくせえからやめてくれないかな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 20:03 | URL | No.:1591461
    ※41
    病院に営業掛けるのは葬儀屋じゃね?
    葬儀屋が病院からご遺体持ってきて葬式取り仕切って終わったら火葬場へ運ぶ
    だから火葬場が営業掛けるとしたら葬儀屋ってことになるんでは
    そういや昔葬儀屋と病院が癒着してうんたらみたいなドラマあったなあ
    (主人公は院内の喫茶店でバイトしてるんだが、そうとは知らずに病院と葬儀屋の繋ぎ役に使われる)
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 22:11 | URL | No.:1591496
    ゆとり世代ならわかるけど、未だにマニュアル回答に当てはめただけの人がいるなんて…
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/16(日) 05:58 | URL | No.:1591573
    ベルトコンベアー導入により、焼却から出荷までの自動化、スピードアップ、人材削減によるコストカットを目指します。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/16(日) 08:54 | URL | No.:1591600
    これから毎日死人を焼こうぜ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/16(日) 11:12 | URL | No.:1591623
    病院と提携を結ぶだけやん
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/16(日) 14:27 | URL | No.:1591656
    23区の火葬場は民間がメイン
    町屋、四ツ木、桐ヶ谷、幡ヶ谷、落合、堀ノ内みんな民営やで
    公営は港、品川、目黒、大田、世田谷共同運営の臨海斎場だけだったと思う
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/17(月) 12:32 | URL | No.:1591943
    昔のとあるゲームを思い出したわ
    「死体は探すより作る方がず~っと簡単なんだってことに
    もっと早く気づいてればなぁ……」
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/18(火) 17:48 | URL | No.:1592258
    今年の正月に 東京で親戚亡くなったんだが
    火葬場が 大きくてびっくり
    正月明けなので 待ちが多くて さすが
    東京だと 1体火葬で6万だったかな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/01/08(火) 08:51 | URL | No.:1599148
    火葬屋と葬儀屋がゴッチャになってるやついるな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/01/27(日) 23:56 | URL | No.:1606492
    普通に考えれば死んだらすぐに仮想すればいいと思うのだが、(宗教にもよるが)1-2日開けるのは、やはりすぐ焼くと仮死であった場合悲惨なことになるからではないか。
    1-2で死を確認し、間違いあることなく仮想するためなんだろうと信じている
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/11(月) 14:56 | URL | No.:1611586
    この間、火葬場の改修工事の安全祈願祭行ってきたが、そこの人達は需要が県営や他業者の火葬場に取られる事を恐れてたし、>>1の入社希望者の発言もおかしく無いんじゃ?
  59. 名前:名無しさん #- | 2019/03/24(日) 01:32 | URL | No.:1625994
    売上に貢献って何やるんだよ
    ポイントカードでも作るんか?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12209-e6d5c5fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon