元スレ:http://morningcoffee/1545131254/
- 1 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:07:34.33 0.net
- 2 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:08:33.28 0.net
- ゴミだと思う
- 3 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:09:23.66 0.net
- ゆとり教育世代なんだと思う
- 4 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:09:50.99 0.net
- 飲んでた奴がわかるなら机に置いて帰る
- 8 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:12:36.29 0.net
- じゃあどう捨てればいいの
- 9 :斉藤優里は俺の嫁 :2018/12/18(火) 20:13:07.65 0.net
- >>8
馬鹿かお前
- 11 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:13:31.28 0.net
- 最低限中身を給湯室で処分しろ
- 13 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:14:18.51 0.net
- 外だとそのまま捨てるしまぁね
- 14 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:19:00.17 0.net
- 外でもそのまま捨てんなよ
- 15 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:22:32.56 0.net
- それをわざわざ撮ってスレ立てするのもどうかと思う
俺ならそっと自分で処理するぞ
寛大な心で見てやれよ
- 16 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:26:27.07 0.net
- こういうガサツな奴はデブや非モテ
人の事考えられないゴミカス
- 19 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:29:51.12 0.net
- >>16
デブなら全部飲み干すだろハゲ - 18 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:27:44.70 0.net
- >>1は掃除する人なの?
- 23 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:36:23.15 0.net
- >>18
自分がゴミ箱利用しようとしたら
ほら!こんなの捨ててありましたよ!晒します!っていう姑のような根性なんだろ
- 26 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:37:48.23 0.net
- どうせ業者に回収させるからうちの職場も結構適当だな
- 33 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:49:58.64 0.net
- 飲んでたのが可愛いこだったら考える
- 28 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:40:33.59 0.net
- 会社にゴミ処理業者が常駐してるからって
チャイルドシート捨てた奴がいて
さすがに問題になったな - 34 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:53:37.80 0.net
- うちなんてネズミ捕りにかかったネズミとか鳩の死骸をそのままゴミ袋に詰めてるけど
夏場にそれを忘れて車に積んで職場の回収所に捨てに行ったら車の中がくせぇのなんのって - 35 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 20:55:43.39 0.net
- 営業のおっさんがやってるイメージ
- 40 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 21:09:46.56 0.net
- どうせ女だろこういうの
- 37 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 21:08:46.48 0.net
- あああ これは大問題だわ これは全員に個別調書呼び出しだわ
- 44 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 21:15:18.52 0.net
- これはフタがない簡易なゴミ箱だから軽く水洗いすべきだとは思うけど
フタがあるゴミ箱ならそのままもワンチャン
- 57 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 23:36:47.00 0.net
- >>44
着眼点ちがうだろ
問題は氷が溶けて100cc以上水が入ったまま捨ててあるとこだろ
- 50 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 21:22:19.53 0.net
- うちの会社でも似たようなことあって総務から社内メールで注意された
- 54 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火) 22:46:26.69 0.net
- 頭おかしいとしか思えない
自分の家ならこんな捨てかたしないだろうにな
- 64 :名無し募集中。。。:2018/12/19(水) 04:34:31.46 0.net
- 俺は飲み物だろうが食べ物だろうがそのまま捨てる
ゴミ処理とか最も非建設的な下らない作業に少しでも無駄な時間や労力をさくのは絶対に嫌
- 82 :名無し募集中。。。:2018/12/19(水) 09:05:57.22 0.net
- 液体があっても平気なように技術、ノウハウを進化させればいいだけやん
ド素人の一般市民がやるよりプロがまとめてやる方が効率的
そもそも強力な毒性とかないただの液体がちょっとやそっと漏れたところでたいした問題じゃない
- 77 :名無し募集中。。。:2018/12/19(水) 08:01:01.92 0.net
- 清掃業者はそれが仕事だろ
仕事が増えるのは経済にとっていいこと
仕事じゃないのに無駄な作業しなきゃいけないのは経済にとって悪いこと
- 80 :名無し募集中。。。:2018/12/19(水) 08:58:51.60 0.net
- >>77
清掃業者の能率が落ちるだろ
ただでさえ彼らは忙しなく動かなきゃならないのに
- 81 :名無し募集中。。。:2018/12/19(水) 09:01:13.20 0.net
- 人として最低限の常識ある人間なら中の液体は捨ててからゴミ箱に入れるわな
- 【ゴミは捨てられる】
- https://youtu.be/xlbfbMNQKeo
アスベル 木目調ゴミ箱S
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 00:37 | URL | No.:1592573育ちの悪さがうかがえるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 00:37 | URL | No.:1592574かわいくても
金持ちでも
育ちが悪かったりするとこういうことする
常識が違うので議論にならない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 00:38 | URL | No.:1592577会社なら流しに捨ててプラごみだし外でも排水溝とかに流したりできるしなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 00:44 | URL | No.:1592579今時黒いゴミ袋って・・・
外国じゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 00:51 | URL | No.:1592581>>64
このコメントをすることに、どこに建設的な意味を見出してんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 00:53 | URL | No.:1592582これの何がダメな事なのかよく分からない。教えてくれ。
先に言っておくが、焼却炉に入れるのにこんな少量の水分なんか邪魔にもならない。
これが処理できなければ、ほぼ水分の生ごみなんて焼却できないだろう。
下水に流すか焼却して蒸発させるかの違いじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 00:54 | URL | No.:1592583↑企業ゴミは市とかの指定ゴミ袋じゃなくても回収できる
個人的にジュースはまだマシ
灰皿の吸い殻をゴミ袋に捨てる奴が一番余計なお世話
回収する時灰が舞うしゴミ袋の再利用もしにくくなる
喫煙者的には「俺吸ったけどちゃんとゴミ箱に捨てますよ^^」位の感覚だろうが、はっきり言って余計な仕事増やすだけって自覚してほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 00:55 | URL | No.:1592584>俺は飲み物だろうが食べ物だろうがそのまま捨てる
>ゴミ処理とか最も非建設的な下らない作業に少しでも>無駄な時間や労力をさくのは絶対に嫌
>液体があっても平気なように技術、ノウハウを進化させればいいだけやん
>ド素人の一般市民がやるよりプロがまとめてやる方が効率的
>清掃業者はそれが仕事だろ
>仕事が増えるのは経済にとっていいこと
>仕事じゃないのに無駄な作業しなきゃいけないのは経済にとって悪いこと
うわぁ…底辺の屁理屈だ
育ちの悪さがこういうとこに出るよね……。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:00 | URL | No.:1592585※8だよな。
こういう奴に限って自分が似たようなことやられるとブチ切れるんだよな。 誰かの仕事を増やさない配慮はすべきやし、誰かの仕事が楽になるのはいいことじゃんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:04 | URL | No.:1592586中身捨てるのなんて数秒だろ
無駄な時間がどうとか言ってるやつはその書き込みしてる時間あるなら捨てろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:04 | URL | No.:1592587育ち育ち言ってる奴ってリアルでもそんなセリフ吐いてるんだろうか
そっちの思想のモラルのほうが心配になってくるんだけど・・ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/12/20(木) 01:06 | URL | No.:1592588※11
こういうこと平気でやれるのは、育ちが悪いってことだろ
モラルがーってお前のモラルのほうが心配だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:06 | URL | No.:1592589※6
ゴミ捨てたことないの?
液体はゴミ袋から垂れてくるんだよ
あと、ごみ箱にも垂れて汚れる可能性がある
そしてとにかく臭い
意外とありがちなのはコンビニ弁当で醤油やソースのべっとりついたケースを洗い流さずにゴミ箱に捨てるやつだね
特に最悪なのは食べ残しをそのまま捨てる馬鹿
コンビニ弁当のプラケースはさっと水洗いし、食べ残しは給湯室にある生ごみ用のゴミ箱に捨てるのがマナー
これが出来ないと育ちの悪さがすごい目立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:09 | URL | No.:1592590不注意でごみ箱倒したりしたら悲惨なことになるよな……
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:12 | URL | No.:1592591※7 ※11
なるほどな。教えてくれてありがとう。
いつもレジ袋に飲み食いしたものぶち込んで縛って捨ててたから分からなかった事だったよ。これから気をつけてみる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:30 | URL | No.:1592593<<64なんも生み出さないやつに限って自分の時間だけは大事にする
ほんとお前がゴミ -
名前: #- | 2018/12/20(木) 01:31 | URL | No.:1592594コンビニのコーヒー容器マジで死んでほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:33 | URL | No.:1592595量の問題じゃないかもだけど
業者はこんな水なんて気にも止めねえよ
ビチャビチャな生ゴミだって回収するし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:35 | URL | No.:1592596ごみ袋なんてペラいビニール袋なんだから何かの拍子に穴でもあいたらそこからダラダラでてくるだろ
コンビニや映画館だって飲み残しを捨てる場所が別に用意されてるところが多い
そんなの知ったこっちゃないっていうんならそれまでだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 01:36 | URL | No.:1592597え、何が悪いんや?
普通に燃えるごみじゃね。 -
名前:名無し #- | 2018/12/20(木) 01:39 | URL | No.:1592598冬場はまだいいけど夏場にこれやられると翌日には臭いがえげつない事になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 02:01 | URL | No.:1592600ウチはゴミ置き場までは社員が当番制で持ってくからコレやるヤツには殺意沸くわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 02:11 | URL | No.:1592602中国が引き取らなくなったから現在リアルで日本はゴミ山だぞ
シッカリ分別しないともうヤバイ所までいってるって知ってるかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 02:12 | URL | No.:1592603ゴミ袋は割と破れる
コンビニとかでも氷入ったカップとかそのまま捨てるやつはホント理解できない、自分の家でもやってんのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 02:37 | URL | No.:1592606手間かかるし面倒臭いし汚れると嫌じゃん
ゴミ回収してくれるんならさせときゃいい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 02:57 | URL | No.:1592607細か過ぎる分別とか下処理とか、あんまりゴミに神質になるのもどうかと思うけど
中身入りはないな
一事が万事どっかの誰かにしわを寄せればいいって考えてる社会のゴミのすることだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 03:09 | URL | No.:1592608こーゆー事する奴は漏れ出た汚液がゴミ箱・周辺を汚しても嫌悪を感じず、漂う臭気を吸っても、ゴミ箱がカビても、コバエが沸いても平気なんだろーね。
汚部屋で暮らす素質あるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 03:09 | URL | No.:1592609こういうの虫が湧くんだよね
家で家事したことない証拠 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 03:12 | URL | No.:1592610まあ普通はやらんが業者がやるの判ってんならやる奴はいるだろうなくらいの話
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 03:22 | URL | No.:1592612詰め込み教育世代なんだと思う
詰め込みだけに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 03:37 | URL | No.:1592613こういうことをやる奴は育ちが悪い
こういうことをさらす奴はただの陰キャ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 04:11 | URL | No.:1592616うっかり間違って捨ててしまった書類がベチャベチャになってるかもしれない
てか、デスク側に置いてるゴミ箱に
コーヒーやカップ麺の汁入とか捨てられたら臭くてムカつくわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 04:28 | URL | No.:1592618液体が垂れてゴミ箱やゴミ捨て場まで持っていくまでに周りを汚したり、ゴミ捨て場も汚染させる可能性がある。回収する業者はそこまで面倒はみないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 04:48 | URL | No.:1592619こういうのは周りにバレないように袋にでも入れて捨てるもんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 04:55 | URL | No.:1592620すーぐゆとりとか言う奴おるな
おっさんもおねーちゃんもおるでそう言うクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 05:21 | URL | No.:1592622前の職場は缶ビール6本セットになってる紙だけが
捨てられてて、注意が入ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 05:52 | URL | No.:1592623育ちがどうとか言う気はしないがこれを家でやったらどうなるかとか考えたり実践してないんだろうか
一度でもやれば臭うし最悪水が漏れるってのも分かりそうなもんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 05:57 | URL | No.:1592624RDFでなきゃOKでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 05:58 | URL | No.:1592625仕事中にわざわざ携帯取り出して写真撮ってネットに上げる奴ってどうなんだろうね
暇そうで羨ましいわ
ゴミ箱掃除が仕事なら黙って仕事しろって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 06:10 | URL | No.:1592626※39
全然関係ないコメしてんじゃねーよw
今皆で話してる論点はそこじゃねーだろw
ってか6時にまとめのコメ欄でコメ出来るくらい時間あるならお前も結構暇やん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 06:32 | URL | No.:1592627わかってない馬鹿が多いが、家ではこんなことしないぞ。汚れるからな。
-
名前:名無し #- | 2018/12/20(木) 07:22 | URL | No.:1592631>>1「あ!マナーの悪いやついた!晒してネットでマウント取ったろ!ああバカを断罪して気持ちいいなぁ!」
このゴミの捨て方はアホだけどそれを一々撮影してネットで晒すやつもガイジ -
名前:名無し #- | 2018/12/20(木) 07:25 | URL | No.:1592632>>1「あ!マナーの悪いやついた!晒してネットでマウント取ったろ!ああバカを断罪して気持ちいいなぁ!」
このゴミの捨て方はアホだけどそれを一々撮影してネットで晒すやつもガイジ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 07:35 | URL | No.:1592633電車の荷物棚にこれを置きっぱなしにしたガイジがおったぞ
上からポツポツとコーヒーの残り汁が頭にたれてきて気づいたけどこれは許せんな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 07:39 | URL | No.:1592634どーせ困るのは会社だからどうでもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 07:50 | URL | No.:1592635スタバだかドトールだか知らんけど外でもそこら中に飲み残し捨てられてる
そのせいでクズが利用するイメージしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 07:53 | URL | No.:1592636育ちが悪いんやろなって
つまり一生直らん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:02 | URL | No.:1592639なんでもゆとりゆとりって馬鹿の一つ覚えだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:11 | URL | No.:1592640※11
ネットだから言ってるんでしょう?
捨て方のマナーが悪い
ネットで晒すのも悪い
それをこき下ろすのも悪い
俺も含めてここには悪い奴ばっかりよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:14 | URL | No.:1592641韓国の事をバカにできないくらいに民度が下がってるけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:24 | URL | No.:1592642途中いくつか>>1を叩いている奴がいることが不思議。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:30 | URL | No.:1592643日本人の民度なんて所詮この程度の物。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:30 | URL | No.:1592644ゆとりなんだろ、しゃーない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:30 | URL | No.:1592645こういう奴って、出前の皿も洗わずに外に出しそうwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:45 | URL | No.:1592646>最も非建設的な下らない作業に少しでも無駄な時間や労力をさくのは絶対に嫌
>技術、ノウハウを進化させればいいだけ
この二つの文章が矛盾している事を分からない、おこちゃま。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:47 | URL | No.:1592647このタイプのゴミは吸い殻をまとめてぶち込むのが便利
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:52 | URL | No.:1592650会社のゴミ箱じゃなくてもこんなことする奴はゴミ屑だわ
そしてそういう奴に限って自分ちでこれやられるとぶちキレる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:53 | URL | No.:1592651捨てる奴も腹立つけど
写真撮る奴もキモイっていうね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:53 | URL | No.:1592652ワイはどこのゴミ箱でもこれやるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:57 | URL | No.:1592653シナチョンみたいな奴お多くて笑えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 08:58 | URL | No.:1592654マジレスすると燃えるゴミ、生ゴミなので別に問題ありません
いちいち自分で処理して仕事時間を消費する方が問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 09:34 | URL | No.:1592656こういう細かいことに人間性って出るんだよね
ゴミの出し方で育ちの悪いバカだって分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 09:38 | URL | No.:1592657コップ一杯の水を焼却炉で燃やすのに燃料どれだけ喰うと思ってんだよハゲ。そのまま燃やしてかまわないとかほざいてる奴はマジでシね。今すぐシね。
おまえらのような環境保全概念の無い中国人並みのクソゴミどもが、地球の温暖化に大きく貢献してんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 09:42 | URL | No.:1592658現代人でゴミの分別すら出来ないのはガイジだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 09:50 | URL | No.:1592659社内で無断で写真撮影するほうがよっぽど問題だと思うけど…
-
名前:名無し #- | 2018/12/20(木) 10:22 | URL | No.:1592661前の仕事で広い公園を管理してたが
会社に行く車通勤の時にわざわざ家庭ごみを捨てに
来る主婦や女達には呆れたよ
燃えるゴミやビンや缶などまとめて棄てて行く
その回避の為にゴミ箱を撤去したら来なくなった
コンビニのゴミ箱に家庭ごみ捨てる奴等が横行 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 10:22 | URL | No.:1592663※61
生ゴミの水分を切る(今回の場合、水分を捨てる)は常識ですよw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 10:23 | URL | No.:1592664そんな奴を雇う人事と教育もできない上司が悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 10:26 | URL | No.:1592665何が悪いかわからんって奴、家でもそうしてんのか?
何かの拍子にゴミ袋に穴開いて大惨事になったことないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 10:32 | URL | No.:1592668画像見てもよく分からんが、飲み物入ったまま捨てたってことか?
まぁ洗わなくても中身流しに捨ててからゴミ箱行きだなぁ
水分入ってると重いじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 10:32 | URL | No.:1592669気が回らない田舎者なんだろ
仕事でもミスるから今のうちに犯人探しして置いたほうがいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 10:50 | URL | No.:1592671半島の人は分別出来ないから仕方無くね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 10:53 | URL | No.:1592673何かと思ったら飲み残しか。
流し台まで行くか、面倒なら責任もって胃に流せばいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 11:04 | URL | No.:1592676何が問題なのかわからんやつって家庭ごみのゴミ出しとかしたこと無いんだろうなぁ
そのまま捨ててるのは育ちが悪いとか常識が無いんだなと思われるから改善しよね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 11:05 | URL | No.:1592677※66
共働きなんだから、旦那がゴミ出しをすれば問題ないはずだよね。男様は立派な人ばかりなんだから。鳩山元総理を筆頭にね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 11:08 | URL | No.:1592678私なら「〇月〇日〇時回収の時にあった、ごみ箱での落とし物です」と張り紙して、ゴミ箱の横に置いておくわ。
-
名前:名無しさん #- | 2018/12/20(木) 11:12 | URL | No.:1592679※76そんなことしたらキミ職を失うぞ(^^
-
名前:名無しさん #- | 2018/12/20(木) 11:14 | URL | No.:1592680※75オマエすげー馬鹿だなぁ、その馬鹿さかげん
もしかして女かや? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 11:24 | URL | No.:1592681みんな他人に厳しいのな
自分なら捨てても捨てられてても処分する立場でも何とも思わんわ
君らどれだけ立派な人らやねん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 11:28 | URL | No.:1592682衛生にかかわることなんだから建設的だと思うがな
部屋掃除を非建設的とか言っちゃうタイプかな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 11:46 | URL | No.:1592684これの何が悪いのか本気で分かってない人がいる事に戦慄した
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 11:52 | URL | No.:1592686資源回収のルールとして「容器を洗う」というのはあるけど、
可燃ごみならそのまま出して構わないし中身がこぼれないなら別にいいのでは?
下水に流すのも環境には良くないんだけど…。 -
名前: #- | 2018/12/20(木) 12:05 | URL | No.:1592688本当にこう言うアホがいるな
液体が漏れる可能性があるんだから最低限の処分はしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 12:08 | URL | No.:1592689問題あるなしじゃなくて「どう思う?」だからね
そら印象は悪いに決まってる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 12:19 | URL | No.:1592690普通ゴミ回収業者が毎日来るよね?w
え?こない事業所で働いてるの?w -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 12:43 | URL | No.:1592691自分の家でやるなら勝手にせい
公共の場でこれやる奴は村八分 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 12:51 | URL | No.:1592692これに加えて、かさばらないように潰したりしないのもあるね
職場でやってないなら普段からやってないと思われても仕方ない
肯定派の年齢が気になるな、まあゴミ捨てすら手伝わないクソガキなんだろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 13:03 | URL | No.:1592694生ゴミは普通に燃えるゴミとして処理されるけど
中身入った飲み物捨てるとかモラルの問題だろ
常識が無い -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 13:42 | URL | No.:1592702一定数こんなことも理解できないバカがいて驚く
たぶん自分でゴミ処理したこともないガキなんだろう
液体入れれば漏れるし漏れればベタついたり匂ったり
いいことなんて一つもない。
結局これに気が付いた誰かが対応するハメになる。
誰かがやってくれてることに気が付かないバカが
こういうことするんだろうな。
あとゴミは業者がって言ってるバカ
デスク横の小さいゴミ箱まで
業者が回収しにくるわけねーだろ少しは頭つかえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 13:54 | URL | No.:1592705こういう捨て方する人って1~2%位だろ
大人でやってたら生まれ付き系 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 14:14 | URL | No.:1592717洗わず普通に捨ててるわごめん
と思ったら飲み残してるのな、それは確かに無いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 14:30 | URL | No.:159272626みたいに業者が回収するからって最低限の気も遣えない奴最低だわ
※89
ビルの清掃業者と契約してるから回収してくれるよ
毎月定額で平日のゴミ集めと定期的な掃除機かけや窓掃除やってくれる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 14:30 | URL | No.:1592727どうせ業者回収だしどうでもいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 14:52 | URL | No.:1592738今の季節でこの程度じゃ虫湧く可能性は低いし匂いもしないんだろうけど、そういう所に気を使えなそうな奴ってのが嫌だな
あまり同じ職場にいてほしくない… -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 15:43 | URL | No.:1592757女が捨て、直接言わずに女が晒し、それを見た女が男のせいにする
別の場所じゃ実名制にしろとか言ってんだろうにな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 16:03 | URL | No.:1592769勘違いしてる奴が多いが
飲み残しを専用の場所に流したり
分別したりは自主的に対応してる事であって
飲み残しや氷の入ったカップ類はそのまま燃えるゴミ扱いで正しい
自主的に設定したルールを守る立場なら当然守り
それを曲解して他人にまで押し付けない事だな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 16:06 | URL | No.:1592771因みに、飲み残しを流す場所を設置して個別に処理した方が環境負荷は大きいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 16:13 | URL | No.:1592776思いやりの無い人が増えましたなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 16:44 | URL | No.:1592783ゴミは捨てるためにあるんやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 16:51 | URL | No.:1592786>40 :名無し募集中。。。:2018/12/18(火)
>どうせ女だろこういうの
これは女だろうけど、至る所でマナーがなってないのは大抵おっさん
何か偉いと勘違いしてるか知らんけど、あいつらのマナーは酷すぎるわ
まあこのカップのストローは捨てた人によってはほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 16:51 | URL | No.:1592787プラスチックごみ捨てて何が悪いんや神経質か
と思ったら液体入った状態で捨ててあんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 16:52 | URL | No.:1592789米2
残念だが美形男子女子がいくらマナーが悪くても異性は寄ってくるが、ブ男子女子がいくらマナー良くしたって誰も寄ってこないんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 17:04 | URL | No.:1592792お前が飲め
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 17:23 | URL | No.:1592807ゴミ箱をチェックして盗撮するような人が社員やってる会社ですからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 17:33 | URL | No.:1592813容器は洗ってからゴミ箱へ捨てろよ
思いやりの無い奴等ばかりで困るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 18:03 | URL | No.:1592826本スレにもコメント欄にもちょいちょいキチガイがいるな。育ちが悪いっていやだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 18:52 | URL | No.:1592840ワイも温めるうどんみたいの個人商店で買ったら温めてくれなくて言い出しにくくてそのまま帰ってうどん麺だけ食べてごってり固まった汁捨てたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 19:08 | URL | No.:1592846フードコートでのルールを拡大解釈しちゃったんだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 19:15 | URL | No.:1592847こいつ小中学校でクラスメイトの細かい悪事チクりまくってただろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 19:26 | URL | No.:1592850悪事ですらないぞ
感情的にならず、何が悪いのか書いてみ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 19:31 | URL | No.:1592854因みに、台所の排水口に液体生ゴミや油を流すのはNG
(氷は可)
トイレはどちらもNGだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 19:47 | URL | No.:1592855アメリカに住んでる時はそうしてた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 20:05 | URL | No.:1592859バブル世代の上司が同じことしてるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 22:04 | URL | No.:1592905これ擁護してる奴はお前の家のゴミ箱で同じことされても平気ってことだよな?
それが最低限やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 23:04 | URL | No.:1592941ゴミの分別ができないやつ(分別が必要な地域に住んでる人限定)とポイ捨てするやつは存在そのものがゴミだからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 23:22 | URL | No.:1592950ゆとりとかいってるやついてびっくりした·····
まだそんなことしてマウントとりたいんか
よっぽど貧乏なんだろうな
金があるやつは余裕あるからゆとりとか言わないからな
みんなも周りの人よく見てみ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/20(木) 23:28 | URL | No.:1592952飲みきれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/21(金) 00:28 | URL | No.:1592969※96
密閉できない容器なんだから容易にゴミ袋に液体直状態になるだろ
一部のコメの奴みたいに容器を洗えとまでは言わんが、密閉できない容器の目立つ量の飲み残しは飲み切るか流しで処理してから捨てろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/21(金) 06:45 | URL | No.:1593017コンビニコーヒーとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/21(金) 06:46 | URL | No.:1593018駐車場に残った氷撒いてから容器捨ててるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/21(金) 12:53 | URL | No.:1593085話はズレるが、
自販機傍にあるゴミ箱に容器を捨てるのはやめてほしいわ
容器が詰まって缶が捨てられない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/21(金) 14:28 | URL | No.:1593103※118
紙パックの中の液体も全て出してから捨てろよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/21(金) 15:40 | URL | No.:1593113俺もまんま捨てる派だったが会社入ってみんなキチンとやってるのを嫌々やってるうちにこうしないと耐えられないようになったわ
コンビニ弁当ゴミをさっと水で流すだけで匂いが全然違うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/21(金) 15:48 | URL | No.:1593115※121
禿げ上がるほど同意
あれ平気でやるやつってどんだけ後のこと考えないんだろうね?
一度ツラ拝んでみたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/22(土) 10:21 | URL | No.:1593313これの何が悪いのか理解してないやつ、素なのか単なる煽り目的なのかわからんから怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/26(水) 23:43 | URL | No.:1594888※8
育ちというか、この手のヤツって不思議と見た目がダサかったり気持ち悪かったり、第一印象で関わりたくないと思うようなのが多いんだよね
そして動き始めると、気を遣えない、先を考えない、全体の『仕事』を考えずに自分の『作業』を優先する、そのくせあらゆることに雑、と率先して自らの価値を貶すんだ
職場にいても距離をおきたくなる人種だから、プライベートで関わることはまずないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/05(土) 14:57 | URL | No.:1598160俺が不快なわけじゃないのでどうでも
不快な奴は本当にザマー草 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/07(月) 00:34 | URL | No.:1598633こういうのが積み重なって
ゴミ処理費用が増えて
税金なり会社の予算を食うんだよなあ
マナーでなくてもこういうデメリットに目を向けられないのはやべーわ。文句があるならオマエが増大した処理費用を出せってこった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/09(水) 22:27 | URL | No.:1599767ゴミの出し方以前に飲み残してんじゃねーよタヒねゴミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 15:28 | URL | No.:1600274ゴミ出しのマナー守る人が多くいるから、今回のようなケースが少量の、すぐ燃焼するだろレベルですんでるんだよ。
皆がやったら収集処理システムを改善するために処理コスト上がるぞ。
こういうやつらに限ってコスト値上げには反対するんだよなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/15(金) 19:48 | URL | No.:1622986一瞬何が悪いのかと思ったが
中身入ってるのかそれはないな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/20(水) 14:27 | URL | No.:1624886ゴミ捨ては当番制なの?
じゃ、そいつがゴミ当番の時に同じようなもの捨ててやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/29(金) 18:49 | URL | No.:1627779ゴミの分別できん奴は育ち悪そうやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/06(土) 21:27 | URL | No.:1630026総務部がキレまくる、派遣の悪行!
・昼休み、休憩室の給湯器でカップラーメン食うのはいいが、残飯を流しに捨てて、詰まらせる。
・昼休み、休憩室で弁当を食うのはいいが、その容器ゴミを一切無分別で「可燃ごみ」だの「プラマーク付き袋のみ」のゴミ箱に捨てる。
オマエラ、いっぺん環境ISOの研修3日間くらい受けてこい!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12225-1ad0e12a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック