元スレ:http://livejupiter/1547024362/
- 1 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 17:59:22.87 ID:U4eF4dhQ0.net
- 06:30なんば駅着
|寒い
07:00ネットカフェ着
|スマホ、モバイルバッテリーを充電
12:00ネットカフェ出る
|道頓堀をうろうろ、中国韓国人しかいない、たこ焼き高い、串カツイマイチ
13:00すき家に入る
|豚丼並で白髪ねぎ、クーポンを使い忘れる
13:30日本橋駅
|汚い駅だな
13:40動物園前駅、新世界
|ここも中韓ばかり、寿司のランチを食べる(900円)、串カツを食べる(1000円)、- 個人店を選んで良かった
16:30新今宮駅
|西成も見所は特にないのでJRでなんばを目指す、どっちがなんば行きか- わからなかったが円になってると思ったので乗り続ける、スヤスヤ
17:30なんば駅
|気付いたらなんばの一個前の駅だった、なんばウォークをぶらぶらするが- 特に行くあてもない、夜行バスを予約して帰るか迷う
- 3 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:00:26.13 ID:vu4yP7FK0.net
- 実に空虚じゃありゃせんか?
- 5 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:00:34.60 ID:HBI4KvN9a.net
- 観光行っても結局いつものチェーン展開入るわワイも
- 9 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:01:29.31 ID:U4eF4dhQ0.net
- とりあえずwi-fiと電源のあるカフェに行って考えるか
なんばウォークはキャリアwi-fiが飛んでていい - 11 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:02:01.41 ID:H3/LvTIr0.net
- お前どこの観光地行ってもそんな感じになるやろ
- 14 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:02:24.82 ID:J+7oI5E20.net
- 旅行に来てなんjやってる時点で負けやろ
- 18 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:02:56.64 ID:lZaqBItMp.net
- なんのために行ったんや?
- 23 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:04:24.44 ID:U4eF4dhQ0.net
- >>18
1月の閑散期はまじで安いから
- 15 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:02:27.77 ID:ivdFNnGop.net
- 勿体無いな
西成でおっちゃんの露天みて飛田のチョンの間みて日本橋で裏VDV見てればええのに
- 20 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:03:52.47 ID:U4eF4dhQ0.net
- 飛びやいけよっていうが疲れて性欲がないし金もない
- 21 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:04:02.00 ID:XOgNjXZ10.net
- 釜ヶ崎は早朝に行くとフリマやってておもろい
- 22 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:04:05.79 ID:6jOGDWZNa.net
- 梅田ダンジョンまで来たらいいのに
一緒にさまよおうぜ
- 24 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:04:24.53 ID:XuwY1ul/d.net
- 旅行にノープランとか慣れた人間以外やるもんちゃうで
せめて行きたい店ぐらい調べるでしょ - 25 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:04:54.84 ID:jkZbIL0W0.net
- 目的なく行ったんかよ
- 27 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:05:37.90 ID:U4eF4dhQ0.net
- >>25
でも大阪行く目的って大体USJ、海遊館くらいしかないでしょ
- 88 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:13:52.98 ID:jkZbIL0W0.net
- >>27
歴史好きなら大阪城と仁徳天皇陵観光と後司馬遼太郎記念館があるくらいかな
- 28 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:06:13.52 ID:g54rAiYM0.net
- つまんねー旅
- 34 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:06:54.71 ID:U4eF4dhQ0.net
- >>28
つまんねーよ
逆に東京の面白さを実感した
- 60 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:10:19.13 ID:5uDDaw6Sr.net
- >>34
大阪やなくてお前がつまらんのやろ
- 177 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:23:08.31 ID:ZDFZ2kO1M.net
- >>60
やめたれw
- 33 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:06:54.49 ID:tEOuDG1pa.net
- 普通京都や奈良とセットで行くよね?
- 46 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:08:43.56 ID:KwIDZxPw0.net
- 大阪で楽しめないならもう海外しかないだろ
- 50 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:09:06.92 ID:H3/LvTIr0.net
- 飲み屋のおっさんに喋りかけてみろや
大体歓迎してくれるぞ
- 84 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:13:30.86 ID:Ym6x4cqvd.net
- 大阪行ったけ飲み屋の変なおっさんに絡まれてよくわからんスナック連れていかれて
スナックのママ行きつけの店連れていかれて朝まで飲んでたわ
二度と行かないけど楽しかった
- 55 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:09:48.83 ID:6jOGDWZNa.net
- 阪急のイカやきは価値があるで
- 70 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:11:29.07 ID:VmN4X99e0.net
- 大阪は非日常を楽しむ場やろが
東京にないもんがある - 80 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:13:05.83 ID:U4eF4dhQ0.net
- >>70
たとえば?
- 100 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:15:21.36 ID:VmN4X99e0.net
- >>80
例えば道頓堀の風景なんか東京ないやろ?
御堂筋の破裂しそうなくらいの人のエネルギーもない
東京駅周辺を爺さんやらガキがママチャリで車道走ってくることあるか?
大阪梅田にはあるんだよこの風景が
- 89 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:14:13.86 ID:7ipImIlJ0.net
- 難波うろついておもろない言うてるやつはどこ行っても楽しまれへんやろ
- 76 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:12:25.57 ID:NYOSejqO0.net
- どこ行くのにも目的なきゃ面白くないよね
このイッチならハワイでもつまらなさそう - 95 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:14:56.56 ID:jbYsfqBXd.net
- 移動手段に金掛けられない奴は飯も貧相になって結局チェーンになるやろ
- 111 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:15:58.27 ID:c+UJMT7L0.net
- 趣味無いやつが旅行行っても楽しめないんやろな
なにか趣味あると趣味に関係するとこ行くだけでめっちゃ楽しいわ
歴史好きやと京大阪はウキウキしっぱなしや - 113 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:16:09.45 ID:kDHgzt2m0.net
- ねぎ焼き食べよう あれすこ
- 126 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:17:23.02 ID:VmN4X99e0.net
- あと文化も学び楽しめよ
人が話す言葉食の違い人種の違い人権の問題
たくさんあるだろ新しい発見が
- 133 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:17:57.49 ID:5swh8W9l0.net
- まぁ1人で行くには向いてない街やわな
諦めて京都の寺巡りにでも切り替えていけ - 141 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:18:59.78 ID:8DXi3opW0.net
- 大阪まで行ってすき家は草
- 154 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:20:24.27 ID:U4eF4dhQ0.net
- >>141
串カツ食べたよ - 187 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:24:02.28 ID:JV/ypW430.net
- うまい物を食う
観光地を見る
飛田新地で抜く
コレダケデジュウブンヤロ
- 207 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:25:55.15 ID:eRbvr9uu0.net
- 都会に住んでるやつが他の都会に来ても既視感ハンパないからつまんないよ
買い物だって地元で十分やし
- 218 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:26:45.96 ID:x0XY8CDX0.net
- >>207
多分大阪とかじゃなくて島根とか三重とか行った方が良いんだろうな
- 232 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 18:28:09.76 ID:BSUmGM67a.net
- 無趣味金なしなんかどこ行ってもそうなるに決まってるじゃん
- 【大阪の街を歩く(4) 難波~道頓堀】
- https://youtu.be/emMnn8qAlaw
歩いてめぐる大阪本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:13 | URL | No.:1599994動物園前まで行ったのに飛田行ってない?
ウソだな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:19 | URL | No.:1599997西成界隈なんて歩いてるだけでも楽しいだろ。
死にかけの日雇いジジイ、ヤク中だらけで、徒歩で楽しめるキチガイサファリパークだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:19 | URL | No.:1599998なんで難波軸で動いてんのか謎w
まぁ大阪梅田は金ないと見れる見せないか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:21 | URL | No.:1599999どこ行ってもつまらんそうな奴やな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:23 | URL | No.:1600000やっぱ大阪ってもう中韓人しかいないんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:34 | URL | No.:1600004東京の方が中韓人多いイメージ。コンビニの店員もだいたい外国人だし
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:36 | URL | No.:1600005なんばに行ったんやったら、南海に乗って高野山に行かなきゃ。雪の奥之院なんてめったに見れないぜ。
-
名前:名無しさん #- | 2019/01/10(木) 21:38 | URL | No.:1600006>例えば道頓堀の風景なんか東京ないやろ?
>御堂筋の破裂しそうなくらいの人のエネルギーもない
>東京駅周辺を爺さんやらガキがママチャリで車道走ってくることあるか?
>大阪梅田にはあるんだよこの風景が
大阪の自慢がゴミすぎて草w
これじゃ日本の首都には永久になれんわ
田舎者がw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:42 | URL | No.:1600010観光をフルに楽しむには教養が必要なんだよ。
歴史とか文化とかの理解がないと、ただ通りすぎるだけ。
教養が高くなくても、事前の知識が少しあるだけで旅の味わいが違うものだ。
大河ドラマみてゆかりの地をたずねるとか、昭和史の本を読んでいろいろたずねあるくとか、
寺田寅彦や朝永振一郎の随筆をよんでから教徒を散策するとか、ね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:44 | URL | No.:1600011イカ焼きは阪神じゃボケ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:45 | URL | No.:1600012やめとけ
大阪人はすぐ怒るぞーw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:45 | URL | No.:1600013先月ミナミに行ったけど道頓堀も新世界も中韓他アジア人が本当に多かった
アメ村とか日本橋は割と日本人率高いかな?若者向けな店が多いからかもだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:46 | URL | No.:1600014外国人多いと萎えるのはわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:47 | URL | No.:1600015一人で難波行ったって飯食うくらいしかないわな。せめてなんば花月でも行ったらええのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:47 | URL | No.:1600016なんか薄いよな
うわべだけの大阪のイメージで選んだっぽいな
ってか安くこれたなら1週間くらい止まればいいのに
それこそ西成なんて一泊2000円以下の宿あるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:48 | URL | No.:1600018テレビの洗脳受けてる人はだいたいなんばの方に行くよな 広島を移すとき必ず原爆ドームかパルコの前に行って撮影開始するようなもんかね 外人が嫌なら梅田の商店街や天神橋に行けばええと思う テレビの過剰演出とは違う普通の大阪が見れるからな 俺のおすすめはルクア下のキッチンマーケットだな あれは他道府県の人も楽しくていいとこだよ
大阪市内は夜景のきれいな場所がたくさんあるので写真好きなら夜散歩は楽しめる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:50 | URL | No.:1600019ネカフェに5時間滞在してる時点で楽しむ気が全く無いだろコイツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:51 | URL | No.:1600020金なくても551の豚まんくらい食べれるでしょうに…
-
名前:は #- | 2019/01/10(木) 21:52 | URL | No.:1600021大阪でも、小汚ないとこばっかり。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:55 | URL | No.:1600023意外とつまらんかったのはわかる
上野とか蒲田あたりをなんか休日に意味もなくブラブラしてる気分になったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:57 | URL | No.:1600024自分が外国人だったとしたら道頓堀と新世界のランドマークを見ておきたいってなるよな
イタリアの真実の口程度には有名なんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:58 | URL | No.:1600025自分も就活で関西に行ったけれど、そんな感じで終わった。
今、異動で関西に戻って数年たって、嫁と子供もできたけれど、逆に阪神間から日本海側の方に行って美味しい海産物を食べたり温泉行っている方が多いかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 21:58 | URL | No.:1600026※8
大阪は首都7回してるよ
↓↓
【首都になった回数】
西
奈良:9回
大阪:7回
京都:5回
滋賀:2回
兵庫:1回
東
東京都:1回 -
名前:名無しさん #- | 2019/01/10(木) 21:59 | URL | No.:1600027京都行けばよかったのに。
1日乗車券買って、市内の寺と神社巡りするだけで1日潰れるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:02 | URL | No.:1600028※8
難波京は知ってるけど他もあったん?
豊臣政権をカウントするとかやろか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:05 | URL | No.:1600029最低限の教養がなければどこ行ったって同じだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:06 | URL | No.:1600030東京も似たりよったりじゃね?
むしろこいつの東京での過ごし方聞いてみたいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:07 | URL | No.:1600031何しにいったんやこいつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:09 | URL | No.:1600032行きたいところも無く、行き当たりばったりも楽しめず、計画もめんどいなら!バスツアーとかのが良いよ
乗ってりゃ色々名所に連れてってくれるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:15 | URL | No.:1600034もう一生東京から出んなw
みんな言ってるけどお前がつまんねーヤツだからどこに行ってもお前はつまんねーよ。 -
名前: #- | 2019/01/10(木) 22:16 | URL | No.:1600035>>5
都市部はどこも似たりよったりやで
わざわざ都市に住んでるのに安い給料の仕事なんて日本人はしないから、人手不足解消の為に外国人がサービス業やってる事多いから目立つだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:16 | URL | No.:1600036河内人でもないのに
ワイ使うなワレ -
名前:774@本舗 #- | 2019/01/10(木) 22:17 | URL | No.:1600037大阪人はなぁ。
ヒス持ち多いからリアルじゃ弄るなよ。
本当、半島人の血入りまくってるんじゃないかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:18 | URL | No.:1600038難波宮跡行って見たけど、他本当に何にもなさすぎて楽しいぞ。う
大阪寄るときは必ず行ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:23 | URL | No.:1600040心斎橋で
夫婦善哉で善哉を食べて、
自由軒でカレーを食べて、
直木三十五を偲ぶのはどう? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:23 | URL | No.:1600041大阪だけど 大阪は観光に来るとこじゃないぞ
京都か奈良に行け -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:26 | URL | No.:1600042難波に行ったのなら、きつねうどん発祥の松葉に行って、きつねうどんを食べるのはどう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:28 | URL | No.:1600043吉本もいいけど、松竹で新喜劇やってたらそっちを見るのもオツやデ。藤山寛美を偲びながら。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:30 | URL | No.:1600044中韓人そら多いけど気にしすぎ
同族何かねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:30 | URL | No.:1600045やっぱり、高野山の奥之院だなぁ。
フランス人が多いかも知れないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:32 | URL | No.:1600046ネカフェで5時間無為に過ごしといて
新今宮でスパワーにも入館しない糞雑魚 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:34 | URL | No.:1600047オタロードとまんだらけとアニメイトが足りない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:37 | URL | No.:1600048日本一高いビル登らないとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:42 | URL | No.:1600049京都奈良行けよ 修学旅行でわざわざ自由行動の制限時間で大阪まで行くグループもあったぐらいだし、神社仏閣巡りでもすりゃいいんじゃね せっかくだし満喫で一日ぐらい泊まればいいし
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:43 | URL | No.:1600050そりゃ陰キャには陽キャの街大阪はムリだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:44 | URL | No.:1600051大阪の首都時代
高津宮 仁徳天皇-大阪市
樟葉宮 継体天皇-枚方市
大井宮 敏達天皇-富田林市
難波宮 孝徳天皇斉明天皇-大阪市
難波京 聖武天皇-大阪市
(南朝)天野行宮 後村上天皇-河内長野市
(南朝)住吉行宮 後村上天皇-大阪市 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:45 | URL | No.:1600052俺も似たようなもんかな。。
愛知県から青春18きっぷが1枚残ってたから、
日帰りで、たこ焼きとラーメンをたらふく
食べてとんぼ返りで帰ってきたわ。
満腹満腹… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:48 | URL | No.:1600053USJ、大阪城、ハルカス、スカイビルをスルーとかアホちゃう?
あと新年シーズンだからちんちん電車で住吉大社、
新世界近くなら四天王寺とかさぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 22:57 | URL | No.:1600055お金ないとつまらんだろ
LCCで博多に来た韓国人と同じコメントしとるがな笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:02 | URL | No.:1600057東京と違って大阪は狭い範囲に固まってる感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:02 | URL | No.:1600058きれいなとに行きたいなら梅田の商業ビル巡りすればほとんどきれいのにそこじゃないってのはさ、やっぱテレビに映ってたところに行かないと意味がないとか思ってるのかね
大阪に行ったのにふぐ食べないとか日本料理屋探さないとかもったいない 京都とかありがたがるのは関東人だけで奈良行く方が安くてうまいもの食える 大体、普段自社に興味のない人が京都の寺や神社ならすごいってのが意味わからんよな 京都って名前さえつければ安物でも喜びそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:04 | URL | No.:1600059この時期だったら、今宮戎に行ったら良かったのに・・・福娘にも会えただろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:11 | URL | No.:1600061たこ焼き安いところあるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:11 | URL | No.:1600062大阪に来てカレー食べてないとは、完全に初心者だな
内本町周辺とか高麗橋とかウロウロすればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:20 | URL | No.:1600064大阪なんて京都に比べたら田舎でしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:24 | URL | No.:1600065大阪も京都も奈良もめっちゃ素敵なところやったで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:30 | URL | No.:1600067大阪とかぜってー行きたくねーw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:44 | URL | No.:1600070京都は何が楽しいのか未だに分からん どうせ意味もないのに三条まで行って川沿い歩いたら京都を満喫した気分になるんだろ? 結局川沿い歩いてるだけで 散歩しに新幹線乗って来て食べるのがラーメン 分かってるんだよ 京都に行ってる奴のほとんどが寺社に興味なんかなくて京都にいる自分と散歩してる自分がすきなんだってこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:46 | URL | No.:1600072つまらん奴だな
ケチるなら近場で過ごしたら良かったのに -
名前:774@本舗 #- | 2019/01/10(木) 23:49 | URL | No.:1600074典型的な「駅を見に行った」パターンやね
例えば西成行くんやったら、動物園前・霞町界隈、三角公園・萩之茶屋、太子、天下茶屋、飛田
それぞれ町並みも街の機能もぜんぜん違う
それぞれどんなところか知った上で、行きたいと思ったから行くんとちゃうの?
何も知らんと駅降りたって、何もわからんし何の感慨もないで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:49 | URL | No.:1600075日本のドン京都さんの悪口はそこまでやで!
京都さんをいじめたら大阪奈良兵庫が許さないやで! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/10(木) 23:57 | URL | No.:1600076電車にのって移動してるけど、徒歩ですぐ回れる範囲なんだよなw。
大阪から東京に遊びに行っても観光名所的なとこ行かなきゃ別に大阪でもあるもんばっかりやしってなるから
気持ちはわからなくもない。
ポンバシはアキバ縮小して見やすくしたような感じだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:02 | URL | No.:160007710日えびすの通り見てなんとも思わなかったんやろか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:03 | URL | No.:1600078旅先で五時間もネカフェとか無駄の極みだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:17 | URL | No.:1600079お客様根性なら素直にパック旅行で上げ膳据え膳でいいんだよ
-
名前:あ #- | 2019/01/11(金) 00:18 | URL | No.:1600080いくらこいつを叩いたところで大阪に見所も魅力も全くもって見当たらない現実は変わらないぞ、大阪人よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:23 | URL | No.:1600081新今宮から環状線乗っても難波には着かへんで
何がしたいんこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:24 | URL | No.:1600082※66
大阪コンプスゲw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:28 | URL | No.:1600083大阪をポーンっと切り取って朝鮮へ
それをアフリカの適当な場所に置ければ世界はだいぶ平和になるんだがな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:31 | URL | No.:1600084南うろつくより北行く方が街は綺麗と思う。
心斎橋辺りは外人が多くなりすぎてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:32 | URL | No.:1600085※69
その代わりに世界(日本)の経済終わるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:42 | URL | No.:1600087楽しめるかどうかはその人の器量によるから気にするな
人にはそれぞれの器の量があるのだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:46 | URL | No.:1600088※69
立体的に物事考えられないんだろうな。
頭悪そう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:52 | URL | No.:1600089その日になんばに行って、なんでえべっさんに行かんのや?
今なら大阪城かな。新しい劇場もできたし夕方からはイルミナージュやってるし。で京橋のグランシャトーにいったあとは、あのゴチャついたとこで飯食って、梅田から夜行バスか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 00:57 | URL | No.:1600090もったいない旅行の仕方だな。下調べしろよ。
せめて大阪で難波行くなら、阿部野橋行ってあべのハルカスから大阪の景色を見てみるといいぞ。今は寒いけど、その代わり空気が澄んでるから遠くもよく見えるし、夜景もいいだろうな。
あとは、鶴橋で韓国料理もいいし、天保山登っても話のタネになるし、郊外に行くチャンスがあれば、吹田で太陽の塔見に行ってもいいし・・・。
ああもったいない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 01:01 | URL | No.:1600093いきあたりばったりの旅を楽しむには余りに経験不足
初心者は初心者らしくある程度の目的と計画は持っておくべきだ
そもそも大阪に何を期待して行ったんだ? -
名前:名無しさん #- | 2019/01/11(金) 01:34 | URL | No.:1600106体力確保出来ない低価格バスなんかで行く奴に教養なんかある筈もなし。
何処行っても結局叩くよ、眠くて楽しむ力もないし才もないわ。
半日ネカフェでも辛いよ、せめてしっかり寝れる場所確保しないと。
ま、そういう意味では大阪とか地方叩く奴とこいつは同じレベルな。 -
名前:名無しさん #- | 2019/01/11(金) 01:39 | URL | No.:1600107※58
川沿い歩く奴なんて大して居ないし、大概寺社に外人満載のバス乗って行く奴が殆どなんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 01:41 | URL | No.:1600108西中来たら おごってやったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 03:21 | URL | No.:1600126大阪に来たならなんで俺に連絡くれなかったんや?
うまいガスト紹介したったのに -
名前:名無しさん #- | 2019/01/11(金) 04:30 | URL | No.:1600136大阪なんて
ケチで下品で犯罪者在日朝鮮人まみれの田舎なの知らなかったの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 05:27 | URL | No.:1600143※81
大阪がケチだとは思えない
【東日本大震災 市民から役所へ寄せられた義援金総額】
■大阪市(人口267万人)
義援金総額=10億2902万円
市民1人あたり義援金=385円
■東京都(人口1318万人)
義援金総額=8億7395万円
都民1人あたり義援金=66円
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 05:40 | URL | No.:1600145※81
【首都になった回数】
西
奈良9回
大阪7回
京都5回
滋賀2回
兵庫1回
東
東京都1回
Google検索『関東人は半島人の子孫 日本書紀』(※史実)
近畿・関西人は大和民族であり、真の日本人である。
大和民族により、東国(とうごく)へと移住させてもらった半島人たちの子孫は、いまネットを利用し近畿・関西人を必死に叩き続けている。
それはまるで、恩も恥も知らぬ韓国が、必死に日本国を叩き続けるその姿と重なるのである。
(※日本書紀=正史) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 06:17 | URL | No.:1600147イッチもたぶん行く前はウキウキやったと思うんよ
でも4列シートの夜行バスは想像以上に気力と体力をごっそり奪っていく
気力・体力のあるなしで目に見える風景の印象さえ一変するから
旅を楽しみたかったら交通機関にもある程度金をかけるべきやで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 07:53 | URL | No.:1600161信太山新地で人生救われた
まじで感謝しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 08:32 | URL | No.:1600168今、日本の観光地はどこに行ってもシナばっかりなんだよ。北海道にいっても大阪に行っても。
京都に行ってもそうw -
名前: #- | 2019/01/11(金) 09:21 | URL | No.:1600179大阪に金なし、計画なし旅行行くなら
・飛田新地冷やかす
・通天閣周辺
・あいりん地区
・その他新地冷やかす
辺りでリスク込みで観光しなきゃ面白くないw
中韓?そんなもん気にすんな! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 09:44 | URL | No.:1600189神社仏閣も多いし観光できると思うけどな
住吉大社とか大阪天満宮とか豊國神社とか石切劔箭神社とか総持寺とか… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 09:44 | URL | No.:1600190シナ人は多いけど、そればっかだったのはひと昔前だな
今はまんべんなく外人だらけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 09:56 | URL | No.:1600194わかるわかる。
買い物が目的じゃないからつまんないんだよなー。
展望台からの景色は東京の方がでかい
食べ物はたこ焼きやお好み焼きはどこでも食べれる。イカ焼きは口に合わない。
大阪にいかないと食べれない名物ってあまりない。
名物が全国区になり過ぎ。お土産もしかり。
普段見ないもの食べないものが欲しいんだよ。
記憶にあるのは今はもうないだろうけど青空カラオケ位かな。
個人的には湾岸の工業地帯の景色を拘束から見るのが好き。橋好きにはたまらん。
あとは歴史的建造物。
運河もあるし、正直北海道の小樽に行くより数段良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 10:24 | URL | No.:1600197大阪人だが、観光する場所が少ない(気づかない)のは同意する
ただ、街全体がある意味アトラクションだから、なんば・道頓堀界隈だけじゃなくてキタとか天満とかウロつくことをオススメするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 10:27 | URL | No.:1600199心斎橋筋縦断しながら韓国語と中国語で「お前ら臭いし五月蝿い、
とっとと出て行けよ」って言いながら歩いてみれば良かったのに。
面白い体験ができたと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 10:31 | URL | No.:1600200結局意訳すると「底辺を見ろ」 的な意見しかなくてワロタ。
そんな旅行よっぽど心が荒んでるとき以外行きたくないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 10:33 | URL | No.:1600201花見の季節は大阪城がカッケーぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 11:54 | URL | No.:1600221せっかく一人旅をしてみたのに誰とも話ができず寂しかったんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 12:20 | URL | No.:1600229うーん。まぁ道頓堀付近は「いわゆる大阪」的な雰囲気はあるか?
でも要するに商店街だけどな。なんばウォークなんかは個性とは言えないと思う。
オタクだったらオタロードとか紹介したいとこだけどねぇ。
森ノ宮方面に行って大阪城でも見た方がそれっぽさは感じられたかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 12:31 | URL | No.:1600232大阪の雰囲気を味わうのに道頓堀、新世界を選ぶならノリの良い友人とか一緒じゃないとキツいだろ。
一人なら色々楽しめる場所はあるぞ。寺社、古墳。
桜の咲くころなら造幣局の通り抜けに大阪城。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 13:34 | URL | No.:1600244そのコースで、今宮戎の福娘を拝まんとか、バカか。眼福この上ないやろがなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 13:46 | URL | No.:1600247こういう面白くないことが逆に面白いと思ってるやつと話すと愛想笑いしないといけないから面倒だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 14:01 | URL | No.:1600251大阪まで行って立ち寄るのがネカフェとすき家ww
終いには寿司と串カツ1000円で抑える貧乏性
こいつと遊んだらつまんねえだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 14:21 | URL | No.:1600260金ねえなら、新今宮の駅の外あたりで缶コーヒーですすりながら通行人でも観察してればええのに。他の土地では見れん人が山ほど通ろうが。人間動物園だわよ。知能が低いと、何見ても楽しくないんだろうなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 15:03 | URL | No.:1600265この性格で旅行行く意味がわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 15:31 | URL | No.:1600276難波から新世界行く前に日本橋があるだろ
お前なら楽しめるはずだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 15:54 | URL | No.:1600279大阪行っても東京行っても京都行っても観光地は中韓ばかりやぞ
1は田舎民か? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 15:55 | URL | No.:1600280なんで旅行でそんなにケチるの?
貧乏くさい旅なんかしたくないでしょ。
ケチりすぎて楽しめないから逆に無意味な金になってそんしてるの気づかないガイジ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 16:57 | URL | No.:1600291大阪とかは東京もんは友達といくとこじゃないんか?騒がしい町って何人かで串カツ食べたりお好み焼き食べて酒飲んで、行くやつらは風俗いくって感じだろ。東京いるときと変わらないけど雰囲気を楽しむ。東京きて原宿きても一人じゃつまらくない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 17:44 | URL | No.:1600301ケチって貧乏くさい行動なうえに
見るべき場所を悉く外してるだけじゃん
つーか何を見に来たんだよ?
中央市場や問屋街で買い物をするでもなく
電気街でジャンクパーツを漁るでも
同人やらトレカを漁るでもなく
道頓堀あたりで友達と飲んでバカ騒ぎでもない
USJや海遊館でもない・・・何がしたいん? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 17:50 | URL | No.:1600303この人は実際の所行ってはないんじゃない
煽りたいだけの引きこもり -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 18:02 | URL | No.:1600305行った行った言う割に
ネットの聞きかじり程度の情報しかないし
他の人も書いてるけど
今丁度十日戎をやってるタイミングなのに
一切その手の書き込みがなかった時点で
エアプの煽りだろうね -
名前:あ #- | 2019/01/11(金) 19:39 | URL | No.:1600318中韓より金使わずに日本に貢献してない売国奴がいきがってるんご。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 19:43 | URL | No.:1600321大阪のお好み焼きはフワフワしてて美味いんだよなー
あと昼間っから何やってんのかわからんおっさん爺さんがそこらへんにわんさか居て意味不明w
ジジイに道端でいきなり挨拶されて、何事かとビビって大阪地元の子に聞いたら、いきなり体触ってくるパターンがあるから気をつけれって言われたわ
面白すぎるw -
名前: #- | 2019/01/11(金) 20:10 | URL | No.:1600328大阪観光は京橋なんかの底辺臭漂う通りを歩くと楽しいよ
人間の欲望が街に溢れてる
でも一人はおすすめしない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 21:17 | URL | No.:1600348東京からみると大阪は全然都会じゃないし、街が小さすぎてすごくショボい。
40年前の東京を10分の1位にしのが今の大阪かな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 21:21 | URL | No.:1600354そりゃ愛知県に抜かれて西日本二位に没落した大阪に行っても退屈だろ。
大阪は典型的な地方都市だし、住人は田舎弁しか話せないしw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 21:22 | URL | No.:1600355街の規模で必死になるなよ恥をしれトンキン民国
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 21:27 | URL | No.:1600365関西は京都以外は魅力がない地方だからな。
京都だけは観光があるからいいけど、大阪や神戸はアジア人観光客が五月蝿いだけで基本 寂れた町なんだよ。地方の衰退を凄く感じるのが関西。
あと首都圏から関西に行くと昭和にタイムスリップした感覚におそわれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 21:55 | URL | No.:1600379※113
古臭さは逆だろ
逆に「40年前の大阪をひたすら巨大にしたのが東京」が正解だ
東京は大阪とは比べ物にならないぐらいの大都会だが、ハッキリ言って町並みは古いし建物は汚い。ビルとか80年代ぐらいの小汚いビルを再開発するわけにもいかず使い続けてるのが東京の町だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 22:01 | URL | No.:1600382京都人の人格攻撃しまくってる東京さん、大阪下げの時だけ京都持上げるのやめてもらえませんか。
ほんま恥をしったほうがええわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 22:09 | URL | No.:1600388実際行ってみた人や住んでみた人とテレビに洗脳されたりネットの情報を本気で信じてしまった人では大阪の評価はかなり違うと思う
もっと早く来ればよかったと思う人が多いみたいよ テレビとネット大好きな人は自分の信じたい願望以外は否定するだろうけど
多分大阪に人が集まると自分らの取り分が減るとか思ってる人の嫌がらせって風評被害もあるかもね 誰かが損すれば俺がその分取り分が増えるかもっていう韓国の両班的な発想 なぜか梅田界隈の場所で事足りる事をやたらあいりん地区や京橋に行けとか嫌がらせかなと普通の神経してたら思うわ
俺のおすすめは東日本の人ならうなぎ食べろよ 関西風の焼いた方のうなぎ 会席料理も京都まで行かなくても大阪も本場なので探せばいくらでもいい店はあるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 22:25 | URL | No.:1600400そう、東京ってよく見てみるとびっくりするぐらい建物が古いんだよな。山手線の駅前ですら、モロ昭和かよってビルが普通に立ち並んでるもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 22:45 | URL | No.:1600420観光初心者は予定立てて動けよヘタクソだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/11(金) 22:51 | URL | No.:1600424旅慣れしてないと無計画旅行は失敗するよ
土地を感じたいならその土地の人と仲良くなって案内してもらうのが一番
それが出来ないならツアーや計画立てて行け -
名前: #- | 2019/01/12(土) 00:21 | URL | No.:1600457仕事以外で行く意味ないだろ大阪は
あんな田舎 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 00:35 | URL | No.:1600464※123
なんか可哀想 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 01:47 | URL | No.:1600494いまトンキンに住んでるが
トンキンのほうが小汚い場所ばかりなんだが
錦糸町
歌舞伎町
新橋
浅草橋
日暮里
ココらへんの汚さは大坂には負けへんで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 01:52 | URL | No.:1600497>>123
じゃあなんで
日本で一番観光客のリピーターがあるんですかねw
外国人につまらない場所と言われてる関東人さんw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 04:23 | URL | No.:1600519目的なく行動すること自体がすごいからな 勘違いしちゃいかん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 13:05 | URL | No.:1600643なんか最近に旅行に対して異様にプライド燃やしているトラベルガイジ多くない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 13:31 | URL | No.:1600649東京人の謎の大阪叩きホント気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 13:47 | URL | No.:1600654環境のせいにするタイプ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 14:39 | URL | No.:1600666東京人ワイ、西成を散策してから新世界と動物園で過ごし、鶴橋で焼き肉を食べて東京へ帰る
-
名前: #- | 2019/01/12(土) 17:07 | URL | No.:1600707難波からなら、日本橋→通天閣→西成と下りてって、余裕があったら飛田新地、あべのハルカスを覗いてって
御堂筋の天王寺か動物園前から淀屋橋で下りて、余裕があったら東に行ってバラ園と芝生公園見て
中之島を西に行って公会堂と市役所、オフィスビル街過ぎて、肥後橋を北に曲がって、余裕があったら北新地に寄って
大阪駅を眺めながら梅田を抜けて大阪駅の一番上を通ってグランフロントに至ると、大体大阪がどういうとこかが見れる
さらに環状線で桜宮、京橋、鶴橋の下町散策もええし、USJ、海遊館界隈のベイエリアもええし、難波からアメ村、堀江界隈のアート、カルチャー巡りもええで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/12(土) 20:56 | URL | No.:1600754無趣味だから何していいか分からんのだろ
-
名前:名無しの元ホームレス #- | 2019/01/12(土) 21:42 | URL | No.:1600769ニシナリは日本で無いぞ
三角公園、四角公園で炊き出し 食べないと
行った事に成らない
センター横の路上で 朝フリマ
期限切れ、100円の 弁当食べてから、始めてくれ
シェルター無料宿泊でもシャワーは有るぞ
せめて、一週間の見学で楽しんでくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/13(日) 02:31 | URL | No.:1600841大阪の底辺街を見て東京の良さを再理解する旅
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/13(日) 02:56 | URL | No.:1600848※135
日本国民にはないその異様すぎるしつこさ、まるで日本を叩き続ける半島人のようだな。
軽々しく東京を出さないでほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/13(日) 19:38 | URL | No.:1601059大阪来てメシがまずいとか言う人はたいていこういうつまらん奴
こんな趣味もセンスも無い様な奴が大阪になんて来なくていいよ
東京のが楽しいならかまわないからずっと東京とそれ以外で一生永遠に大阪になんて来なくていいのに
こういう奴のせいで大阪の評判が下がるの、マジ腹が立つよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/15(火) 00:34 | URL | No.:1601479・グルメ興味なし
・1人なので遊園地系も興味なし
・歴史興味なし
・買い物興味なし
・シモ系施設も興味なし
こんなやつ日本のどこへ行っても楽しめんやろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/17(木) 21:44 | URL | No.:1602572底辺見ないと旅行なんてつまらない。
ちなみにてっぺん見るとこんなん東京でええやん?に収束してしまうからオススメしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:45 | URL | No.:1603357保有資産が3000万ドル(約33億円)以上の超富裕層人口が最も多かった世界の10都市
1位:香港/1万人
2位:ニューヨーク/8900人
3位:東京/6800人
4位:ロサンゼルス/5300人
5位:パリ/4000人
6位:ロンドン/3800人
7位:シカゴ/3300人
8位:サンフランシスコ/2800人
9位:ワシントンD.C/2700人
10位:大阪/2700人
※米調査会社ウェルス-X(Wealth-X)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/24(木) 23:42 | URL | No.:1605324言うて東京も在日多いから変わらんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/15(金) 08:00 | URL | No.:1613126いっちが日本のアイドルとか歌手とかそういうの好きなんやったら世界の中でも東京しか楽しめへんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 20:37 | URL | No.:1617841大阪人ワイ昔から大阪うろうろしまくったせいでもはや行くとこなく
出かける時は会社かスーパーか海外のみ
今から月曜朝まで部屋一歩も出ない万全の構え死角なし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 17:15 | URL | No.:1636947※137
俺はお前の書き込み見て腸煮えくり返る思いだけどな
こういう排他的なこと抜かすアホが一番の害悪なんだよ
まずお前が大阪から出てけ。今すぐに! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/02(木) 14:41 | URL | No.:1639082まあ、東京は何も考えずに歩いても面白いところに見つかるからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/03(金) 18:29 | URL | No.:1639445安さを理由に金を使うべきではないって学べたな
ふらり旅にも楽しみ方はあるけどイッチには向いてない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:06 | URL | No.:1647380GW、大阪の親戚宅によって小1時間ほど時間が余ったので公会堂逝ったら、
パヨクとネトウヨの罵詈雑言大会で楽しかったわww。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 14:10 | URL | No.:1652408何も考えずにぶらっと旅するのもまた才能が必要だからなw
若い頃は一顧だにしなかったが、遊び方って身についてないと大真面目に何していいのかわからんからね
俺もそうだw
金の使い方を知らんw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/10(月) 12:54 | URL | No.:2015192甲子園球場 西宮球場 大阪球場 日生球場
を見に行くだけになったことがあったなw
藤井寺も行っておけば良かったよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12288-c85598d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック