元スレ:http://livejupiter/1547740993/
- 1 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:03:13.08 ID:z/uX63ZX0.net
- 2 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:03:46.47 ID:W8uB7k3bd.net
- まじかよ
はなまるうどんいくわ - 3 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:04:05.97 ID:c+inqUI90.net
- うどんの日に食わない情弱かな?
- 12 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:05:47.06 ID:3uqnoQjg0.net
- 丸亀は毎月1日だけ食うところやぞ
- 8 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:05:17.49 ID:jXqaBscV0.net
- かけうどんだけな
他のうどんで比べると大差ない - 11 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:05:44.82 ID:sPTPW8tK0.net
- 昔から知ってた
なんで丸亀製麺が天下とったんやろ?
昔ははなまるのが人気やった気がしたけど
- 112 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:18:51.53 ID:ABD685EH0.net
- >>11
つゆの差やろ
- 510 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:58:06.93 ID:hS83YgMN0.net
- 花丸行った後丸亀行くと少ない気がするの気のせいやなかったんか
- 16 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:06:36.61 ID:XuuzO0YD0.net
- はなまるは不味すぎるわ
- 31 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:08:52.79 ID:UG6dgvCF0.net
- はなまると丸亀に味の差なんてあるんか? 初めて聞いたわ。一緒やろ
- 33 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:09:11.92 ID:gZh+cnC80.net
- 味がね・・・はなまるのはまずいねん
- 17 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:06:40.57 ID:BsPWS4r10.net
- はなまるうまいで
麺もはなまるのほうが好きや
- 19 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:06:58.01 ID:IvSqId7C0.net
- はなまるは安かろう悪かろうやん
どっちも値段相応の味やし住み分け出来てるやろ
- 27 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:08:06.12 ID:lBXIepHy0.net
- >>19
丸亀の方がつまらない味する - 23 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:07:28.62 ID:lBXIepHy0.net
- ぶっちゃけはなまるの方が美味しいよ
おでんもおいし
- 67 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:13:45.58 ID:o92aDTRO0.net
- 丸亀とはなまるやと遥かに丸亀の方が美味いからな
はなまる不味すぎて食う気にならん
まずコシがなさすぎる - 88 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:16:21.92 ID:+9tmKmSs0.net
- はなまるも丸亀もそんな変わらんやろ
むしろ丸亀の方がイメージ悪いせいで気持ち不味いわ
- 89 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:16:32.02 ID:m26ZAvay0.net
- はなまる
楽釜
丸亀
山田
つるまる
あとどんなうどんチェーンあるんや? - 361 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:41:48.90 ID:GIYgES9q0.net
- >>89
ウエストが挙がらないとかノータリンかよ
- 108 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:18:32.19 ID:r/kEuIEKp.net
- >>89
- 杵屋
- 杵屋
- 130 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:21:15.04 ID:BsPWS4r10.net
- >>89
得々うどんは全国区ちゃうんかな
御膳ものは好きなんやが
- 240 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:31:08.53 ID:y1uJX4nRa.net
- >>89
- 瀬戸うどん
ここもネギ取り放題や - 瀬戸うどん
- 117 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:18:57.51 ID:3ZLtLDUF0.net
- それじゃワイは伊予製麺に行くから…
- 229 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:30:15.93 ID:Gfp0Xaud0.net
- 九十九うどんが最高
- 131 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:21:23.32 ID:7j4c9Wdva.net
- はなまるかけ小に天ぷら2つ乗っけて320円で
- ネギやら生姜やら胡麻やら麺つゆ足し放題って神やろ
- ネギやら生姜やら胡麻やら麺つゆ足し放題って神やろ
- 178 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:26:21.41 ID:lc1bVC0T0.net
- どうせ毎月一日しか行かないから丸亀の方が安いぞ
- 201 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:28:15.86 ID:CuZLvgwU0.net
- 丸亀は各店舗で製麺機がある、はなまるは冷凍うどんやぞ
- 284 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:34:59.65 ID:CuZLvgwU0.net
- 丸亀→各店舗で製麺機が置いてあり北海道産小麦粉で打ちたての麺
はなまる→オーストラリア産小麦粉で工場で製造し冷凍で各店舗へ - 223 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:29:46.08 ID:y1uJX4nRa.net
- ネギ取り放題なのは丸亀だけやろ?
なら丸亀でええわ
- 242 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:31:20.51 ID:mOBZNG4Px.net
- はなまるはカレー食うところだぞ
- 248 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:31:53.03 ID:IXvCjTo+d.net
- つゆははなまるの方が好き
揚げ物は丸亀
- 301 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:36:29.90 ID:9Iu8KMOa0.net
- どっちもいったことあるけど丸亀は腰があってうまい
はなまるはまずい - 321 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:38:24.34 ID:2Muz/VTR0.net
- はなまるはサラダうどん食う所
- 346 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:40:33.56 ID:xRBuz1cKr.net
- 丸亀は天ぷらとおにぎりのついでにうどん食べるとこや
- 351 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:40:53.57 ID:iZdPT6Xd0.net
- まあ近くにある方に行くだけだよな正直
- 356 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:41:18.79 ID:vhfzDpTg0.net
- はなまるうどんはおろしショウガを大量にぶち込めるのが最大のメリット
- 438 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:50:52.22 ID:Ar8/Xq8+d.net
- そんなうどんの値段やネギ入れ放題でマウント取るなら香川県にでも住んでろや
- 441 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:50:55.35 ID:7j4c9Wdva.net
- ネギのために丸亀選ぶ奴www
- 557 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 02:02:42.85 ID:god3dakW0.net
- 丸亀はかしわ天食べに行ってる
- 【うどんチェーン店日本一はつるまる】
- https://youtu.be/BTf1_on6I88
石黒製麺
業務用うどん 1kg
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 21:36 | URL | No.:1602880これ訴えられてもなんもいえんで?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 21:42 | URL | No.:1602883丸亀は無料のつゆと天かすを食べに行くところ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 21:46 | URL | No.:1602886はなまるはなんで店が地下にあんねん
そりゃ丸亀の方が印象よくなるわ -
名前:名無しさん #- | 2019/01/18(金) 21:52 | URL | No.:1602888これ見て味を確認して
好きな方いけばええ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 21:53 | URL | No.:16028902玉も3玉も食わん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 21:53 | URL | No.:1602891ぼったくりは言い過ぎだけど丸亀製麺は他のセルフよりも明らかに高いのは事実。
画像のはなまるの値段がセルフの相場だと思うわ。 -
名前: #- | 2019/01/18(金) 21:54 | URL | No.:1602893丸亀製麺は、工場で作った麺を配送しているはなまると違って店で麺を打っているので、高くてもいい気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 21:55 | URL | No.:1602894味で選ぶなら高いけど杵屋おすすめ
金が無いときははなまるにしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 21:57 | URL | No.:1602896はなまるうどんのサラダうどんは良メニュー
冷たいうどんならぶっちゃけそんな変わらんけど温かいうどんだと丸亀製麺のほうがおいしい
釜揚げうどんの価格とクオリティは企業努力の賜物
あと丼が地味に美味しい
店舗によるが、かしわ以外の天ぷらははなまるのほうが美味しい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 21:58 | URL | No.:1602898丸亀製麺の方が安いw
ぼったくりと言うのは嘘でデマだ(笑)
国産小麦にこだわるならこの値段は安いwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 21:59 | URL | No.:1602900丸亀とはなまる比べたら丸亀の方が麺のコシや味が上だろ
妥当な値段 -
名前:774@本舗 #- | 2019/01/18(金) 22:05 | URL | No.:1602902丸亀の冷し掛けうどんは出汁が薄くて糞不味い
手打麺と言うが製麺機を使っているのに?
丸亀のかき揚げを食べると必ず腹が下る(油が強すぎ)
メニューが多すぎて店員が可哀そう
新メニューが出るたびに基本のメニューが不味くなる
はなまるの方が安定している分上だろ -
名前:774@本舗 #- | 2019/01/18(金) 22:08 | URL | No.:1602905因みに丸亀の方がコシが~って言うけど硬いだけだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:19 | URL | No.:1602908※12
うわ、自分が内臓ボロボロの老人だって自覚の無いただの馬鹿がいるw
丸亀ごときが消化できない平均年齢以下の寿命確定の爺なのはわかったから、はやく昇天してくれ、チェーン店の食事も食えないようなジジイはもう社会のお荷物でしかないからw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:21 | URL | No.:1602909はなまるとか近所にないわ
-
名前: #- | 2019/01/18(金) 22:21 | URL | No.:1602910はなまるは 15年程前だったかな?よく都内では行ってたんだが、
第1段階で ダシの味が薄くなり 量も減った
第2段階で 入れ放題だった鰹節が無くなり別に売り始めた
第3段階で 更にダシの味が薄くなり
それ以降行かなくなった。
近畿に戻ってきてから行ってみたら味が結構まともだった。 はなまるの場合は 多分、地域毎で評価は全然違う物になると思うぞ?
まぁ丸亀も自分でダシをいれれない店舗とかもあったりするけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:27 | URL | No.:1602911はなまるのほうが出汁美味いぞ
味の素大量に入ってるから底辺は丸亀好むけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:28 | URL | No.:1602912はなまる行くとデカいコロッケといなり寿司は毎回食うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:28 | URL | No.:1602913そもそもこの値段違うやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:31 | URL | No.:1602914この程度でぼったくってるなら自分で作る以外は全部ボッタクリだぞ、小麦から畑で育てて全部自分で作ればはるかに安いのに、スーパーから買ってる時点で大損
それすらわからずにボッタクリとかかわいそうに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:33 | URL | No.:1602915硬い麺嫌いだから丸亀と杵屋あんまり好きじゃないな
はなまるが食べやすくて一番好き -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:33 | URL | No.:1602916セルフのトッピングはついつい取りすぎちゃうんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:33 | URL | No.:1602917※13
それは国産小麦だから
グルテンの違い -
名前:774@本舗 #- | 2019/01/18(金) 22:36 | URL | No.:1602920小麦粉の産地とかツユなどの品質&店舗サービスの差じゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:43 | URL | No.:1602923はなまるの天ぷら美味しくない。
丸亀の方が好きだな。
べつに個人の好みで好きなほう食えばいいじゃんwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:48 | URL | No.:1602926うどんの麺はオーストラリアが最高 そんなことも知らないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:55 | URL | No.:1602927味は丸亀>はなまるだと思う
値段の差も許容範囲かな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 22:58 | URL | No.:1602928蕎麦派のワイにはどうでもええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 23:26 | URL | No.:1602936丸亀ぼったくりだと思うなら行かなきゃいいだろ。
あほらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 23:27 | URL | No.:1602937zozo社長かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 23:30 | URL | No.:1602938伊集院がはなまるはなまる言うから間違った憧れを持って行ったけどまずかったわ
今はCMが美味しそうな丸亀に憧れてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 23:37 | URL | No.:1602939スシローのエビ天うどんが安くてうまい。
丸亀とかボッタもいいとこ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 23:39 | URL | No.:1602940四国民だがはなまるの方が圧倒的にうまいぞ
他の人も言ってたけど、丸亀は硬いだけでコシじゃない。あと冷凍うどんバカにしてるけどカトキっちゃんとか生麺より数倍うまいやつもあるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 23:41 | URL | No.:1602941丸亀贔屓のアホが発狂してて草生えるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 23:46 | URL | No.:1602943カトキチの冷凍うどんでいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/18(金) 23:51 | URL | No.:1602944どっかの県民が騒いでんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:00 | URL | No.:1602945はなまるのかけ130円が安いから他の冷やのうどんと両方頼めてうれしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:00 | URL | No.:1602947純金ファミリー
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:01 | URL | No.:1602948丸亀は国産小麦だからと国産アピール多いけどさぁ…
全国合わせての国内の小麦生産量と消費量が合わないんだけど…
何も国産小麦を全て丸亀に使用してる訳じゃないし、パンや菓子、地場そうめんや蕎麦にも使われてるのに
どうせ国産小麦を10%くらい入れてるだけな気がする
丸亀もはなまるも店舗によって麺も味もばらつくしどうでもいい
先日出先で寄った丸亀は使いすぎて臭く真っ黒になった油で揚げ物してたし、出張先で飯食ったはなまるはサラダにバンドエイド入ってたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:03 | URL | No.:1602949貧乏人は小麦粉でも食ってろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:05 | URL | No.:1602950一回はなまる行ってうまくなかったからもう行かないかな。
丸亀は好き -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:07 | URL | No.:1602951丸亀でバイトしてたけど、はなまるがいいよ。職場ろくな人間いない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:07 | URL | No.:1602952スーパーで特売は歓迎だが、飲食店で「限定日だけ半額」は反対かな~。
言葉を変えれば「2倍価格で販売している」と言えるし。
飲食時にイビツな差を出されると腹が立つ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:11 | URL | No.:1602954はなまるは出汁が生臭いからダメだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:16 | URL | No.:1602956丸亀とか、よくあんなまずいうどん食うよな。
古くてくっさいまずい粉の味。
一回食ってもうゴメンやったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:17 | URL | No.:1602957※44
はなまるのイリコ出汁の方が本場香川に近いんだよな
丸亀のは鰹節と昆布で出汁とってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:34 | URL | No.:1602959160円でぼったくりとか言い出す生活してて情けなくならんのだろうか?
値段の違う牛丼屋を見たことはないんだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:35 | URL | No.:1602960香川民ワイ
どちらも行かずいつもの店で御満悦 -
名前:名無しさん #- | 2019/01/19(土) 00:35 | URL | No.:1602961好きな方行け
俺は昔っからはなまる派だけども -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/01/19(土) 00:38 | URL | No.:1602962丸亀製麺は不潔ってイメージがついてしまってる。
その上はなまるより高いならはなまる行くわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:42 | URL | No.:1602963丸亀製麺は香川県丸亀市とは何の関係も無い神戸の企業
-
名前: #- | 2019/01/19(土) 00:43 | URL | No.:1602965殆ど消えたがうどん市
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:46 | URL | No.:1602966麺のコシが全然違うけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:49 | URL | No.:1602967香川出身の人間からすると、丸亀はセルフうどんの割に高杉。
味が旨いわけでもなく、値段が周りのうどん屋と比べて倍以上するんじゃ、
そりゃあ香川では流行らんわ。 -
名前:あ #- | 2019/01/19(土) 00:51 | URL | No.:1602969新宿でお昼店みるけど、丸亀製麺はいつも行列できてる
食べるなら美味しいものにお金出したい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:51 | URL | No.:1602970丸亀は汁が不味いけどネギと天かす無料が強み
はなまるは、汁は美味しいけどカツ節とネギが有料になってマイナス -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 00:53 | URL | No.:1602971はなまるは店がすごく汚かった。
店員の態度も悪い。
安くても二度と行きたくないな。
金が無くて惨めな思いをさせるはなまるは嫌だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 01:08 | URL | No.:1602973駅の立ち食いはもっと高いが
汚いとか文句言わないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 01:38 | URL | No.:1602982はなまるってやわやわな麺な印象
丸亀はカチカチ。あんまり好きじゃない
俺は得々うどんによく行くが、高いイメージもあるが丸亀とそんなに値段変わらん気もするな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 02:05 | URL | No.:1602995ぶっちゃけバイト店員の麺の湯切りとか揚げ物作りの熟練度によってかなり差が出るわwダシが薄いとか言うとるヤツは湯切りが下手な店員に当たったんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 02:08 | URL | No.:1602997丸亀ってなんであんなに店内汚いの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 02:22 | URL | No.:1603002魔法のレストランちゃんと見てたらはなまるが安かろう悪かろうなことに気づけるんだけどなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 02:23 | URL | No.:1603003どっちでもいいけど近場にあるのが丸亀なんよな
-
名前:名無しさん #- | 2019/01/19(土) 02:27 | URL | No.:1603004丸亀はカツ丼が好き。
天かすを少しのせると、サクサクした感じが出て美味いぞ。
ネギをのせるのも良し。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 02:33 | URL | No.:1603006はなまるのは食物繊維を添加した「うどん風の麺」
丸亀の麺匠が行ったら全部廃棄処分だわw
女性人気ねらって本質はずしてらダメだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 02:46 | URL | No.:1603009名前からして築地銀だこに通じる戦略を感じるし
山田うどんやはなまるうどんよりはウマそうなイメージあるわ
ブランディングしてうまいこと金取ってるから儲かってるんだろ
商売ってそういうもんじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 02:57 | URL | No.:1603013はなまる近くにあるけど行ったこと無かったから、ちょっと前に旦那と入って「美味しいね!」て食べたとこなのに…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 03:02 | URL | No.:1603016いつも思うんだけど屋号変えたら?
はなまるうどんなんて如何にも安物でまずそうで行く気が全くしない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 03:09 | URL | No.:1603019丸亀と客の間で等価交換成立しただけなのにぼったくり?
もうガキとニートにネット使わすなよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 03:11 | URL | No.:1603021丸亀カビうどんは無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 03:27 | URL | No.:1603024どっちもたけーよ
トッピング2つぐらいつけると軽く600円とか超えるもんな
うどんごときに6~700円も出してられねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 03:53 | URL | No.:1603028はなまるは小麦くさくて一回で行くのをやめた。
よくなってるなら行くけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 04:28 | URL | No.:1603033どっちも安いじゃん。
貧乏人多すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 04:46 | URL | No.:1603037俺西友の皆様のお墨付き冷凍さぬきうどんでいいや…
5つ入って200円でおつりくるしコシもある
だしはめんつゆ売り場でイリコ出しの麺つゆ買って、冷凍のネギでいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 07:29 | URL | No.:1603060うどん県の店舗数はな14亀2
この差は無視できんと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 08:49 | URL | No.:1603072冷凍うどんにヒガシマルの汁でいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 08:50 | URL | No.:1603074はなまるのうどんはふにゃふにゃしてる印象。
あと天かすが業務用っぽい感じ。 -
名前:名無し #- | 2019/01/19(土) 08:53 | URL | No.:1603075香川は太い麺のうどん屋が多いしな
他県はそんなに太い麺のうどん屋は無いから
需要があるんだよ
それに香川以外の讃岐うどんって書いてあるうどん屋は基本まずい
だから丸亀製麺に行ってしまうんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 08:57 | URL | No.:1603076丸亀の方がうまい
はなまるはドコ産かもわからん雑魚粉で作ってるから安い -
名前: あ #- | 2019/01/19(土) 09:08 | URL | No.:1603080はなまるのカケが安いのは戦略?だ、と昔店頭のポスターに書いてあった。
わかめうどんが高いのは、高級なワカメを使ってる為ではなく、かけうどんを意識的に安くしているためだ、と。
はなまるも丸亀も、かけが問題。うすい、ぬるい。鶴丸はよい。しょせん安価なうどんなのだから、下品に濃い味でいいのだ。
ウドン自体は、「釜上げ」「釜玉」ならはなまる。それ以外は僅差で丸亀。
たしかに銀座で喰った108円(当時)かけうどん、はお値打ち感があった。 -
名前: あ #- | 2019/01/19(土) 09:12 | URL | No.:1603082鶴丸のダシは濃い目でちゃんと温かい。
麺も冷凍だから美味いwww
ただし、天麩羅とオニギリが絶望的にまずい。どうやったらこれほどヒドイ作り方ができるのか、と思うほどだ。
あと、立ち食いなのもマイナスだが・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 09:22 | URL | No.:1603085丸亀は1000円飲み放題しにいくところだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 09:28 | URL | No.:1603088値段だけ比較したら ボッタクリだろうけど
駅の立ち食いとかと比較するとどっこいどっこいだし
百貨店などに入っているうどん屋は酷いものな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 10:25 | URL | No.:1603096本場の讃岐うどんはイリコ出汁なのに
丸亀製麺は鰹節と昆布で出汁とってるから美味しくない
他県の人はその方がいいのかもしれないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 11:36 | URL | No.:1603114丸亀は兵庫県、はなまるは香川県発祥
香川県内にはなまるが多いのは当たり前 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 12:11 | URL | No.:1603124麺の重量以外は全部同じなのか?
汁、粉、薬味の質で値段なんて全然違ってくる
一部だけ取り出しても比較にならんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 12:52 | URL | No.:1603128ぶっちゃけ丸亀より
自分で作る冷凍うどんのほうが美味い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 13:10 | URL | No.:1603135業務スーパー・ザビッグ
1玉19円 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 13:27 | URL | No.:1603141自分で味と値段の釣り合いが好きな方行け。別段昔のマックみたいに安さを押し出してたわけでもなし。
俺は丸亀の方が好きだけど、丸亀が出来だしてからはなまるは俺の生活圏からなくなっていってるし、まあ地域性もあるんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 14:59 | URL | No.:1603180丸亀市に一切関係ない丸亀製麺が丸亀市で修行した青年が独立し開店した丸亀もんぞうにした仕打ちを一生忘れない
-
名前:名無しさん #- | 2019/01/19(土) 15:11 | URL | No.:1603182よく知ってるわ。
丸亀→「マンション、大型スーパー、家電店」の近く
はなまる→「低ランク学校」の近く
そういう所にしか建てないもんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 15:19 | URL | No.:1603185そもそも丸亀って、讃岐うどんでも何でもないし、丸亀って地名も悪用してるだけやからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 15:21 | URL | No.:1603187※84
丸亀もはなまるも地域によってだし変えてるぜ
これだけ意見バラバラなのは地域差だろ
ちなみに東京は、はなまるのだしが薄すぎて不戦敗という感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 15:24 | URL | No.:160318992
昔、車で北海道旅行したとき、行く先々に「札幌ラーメン」という看板があるから、札幌に行ったらどうなるのか楽しみにしていたら「網走ラーメン」の看板ばかりだった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 15:26 | URL | No.:1603190※84
いりこって内臓取らないよね?
神奈川出身のうちの親はあれが駄目らしい
(こっちの煮干しは内臓をむしり取ってから使う) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 16:05 | URL | No.:1603200はなまるが
かけとわかめだっけかだけがサービス価格で安いだけ
その他メニューだったら対して変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 16:09 | URL | No.:1603203まずい安物チェーンの多少の価格差なんてどっちでもいいわ
こんなんで語り入る奴の気が知れねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 16:34 | URL | No.:1603208丸亀は九州地区の麺の量を全国統一すると言って
勝手に減らしたから嫌い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 17:18 | URL | No.:1603219はなまるは社長がいっぱい自殺者出した豊田商事の人間だから丸亀の方がいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 17:56 | URL | No.:1603226チェーン店のうどんで騒ぐって
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 18:53 | URL | No.:1603239貧乏くせースレだ
せこすぎて泣けてくるわ
地元市内に両方あるけど丸亀は近くにあってはなまるは遠いから丸亀の方をよく利用する -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 19:09 | URL | No.:1603247シシトウをスナップエンドウに詐欺ってくる丸亀に価値はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 19:18 | URL | No.:1603250はなまるが美味いって奴は、固いだけとコシがあるのの違いが判らん奴だと思う。
とりあえず香川でも丸亀は客いっぱいだけど、はなまるは閑古鳥。
店によるかもしれんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 19:37 | URL | No.:1603252その香川で1号店が撤退したの忘れたの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 19:52 | URL | No.:1603256香川土民は味の素出汁でないとダメなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 20:23 | URL | No.:1603262丸亀は麺が硬くて嫌い
香川のうどんも嫌い
稲庭うどんが極上
きし麺も好き -
名前:名無しさん #- | 2019/01/19(土) 20:58 | URL | No.:1603269丸亀はともかくはなまるが美味いというのはちょっとなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:09 | URL | No.:1603272多少、割高でも丸亀の方が旨いから、どちらか選べといわれたなら丸亀行く
はなまるは西日本のだし汁のうどんが関東でも食べられるチェーンということで
その昔2~3回行ったことあるけど、自分の好みには合わなかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:11 | URL | No.:1603273リンガーハット同様、野菜の摂取所や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:12 | URL | No.:1603274たかだか何百円かの饂飩で値段がどうだとか量がどうだとかケチケチした事を言うような人生は送りたくねぇなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:09 | URL | No.:1603325讃岐うどんっぽいのは丸亀だった。
コシのあるうどんが好きだから丸亀が好き。
はなまるは都内で駅近の店舗多いからたまに行くけど、おいしくないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:28 | URL | No.:1603352丸亀のうどん質落ちてない?寝かし時間が減ったというか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 01:54 | URL | No.:1603377メニューによる。ざるは丸亀の方が安い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 03:05 | URL | No.:1603390チェーン店より
冷凍うどんが美味い
ツルツルでプツンプツン歯ごたえ最高 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 04:45 | URL | No.:1603406昔のはなまるはちゃんと美味かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 09:22 | URL | No.:1603439安い柔らかい麺なんて金に困ったやつしか食べないだろ。
丸亀は酒を置けば良店になれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 11:49 | URL | No.:1603485他者との差別化を図ったり、創意工夫で美味しくしようとすれば自然と値段に差が出るものだろ
それをぼったくりとか言い出すのは頭が悪いわ。しかもたかだか100円200円で -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 12:12 | URL | No.:1603487かしわとイカが半分くらいになってたわ
もういかね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/21(月) 14:05 | URL | No.:1603930いや、3玉うどんなんて安売りで80円ぐらいになるんだから、はなまるもぼったくりだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/21(月) 18:48 | URL | No.:1604009行ったことあるはなまるは化調ドバドバで1玉食べるのが限界ギリギリ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/18(月) 23:53 | URL | No.:1624194あんな無駄にコシのある丸亀食いに行くかねww
ごはんと天ぷらで天丼作って食ってたけど・・
この前久々に行ったらレンコンは酸っぱいし
カボチャはまずいし、もう行かんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 19:50 | URL | No.:1648285丸亀 通常のメニュー かけうどんも普通に提示
花まる マクドナルド式お品書き
安いメニューは「ウォーリーを探せ」
気合を入れて10分くらい凝視すると、かけうどんが見つかるかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/11(火) 16:45 | URL | No.:1653748はなまるは店舗数が少ないねん
いっそ吉野家と統合して吉野家でもうどん出せばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/18(火) 19:28 | URL | No.:1656262そら値段だけならはなまるだけどさ・・・
高くてもマックよりモスだろ?
そういうことよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/23(日) 13:02 | URL | No.:1657933丸亀のほうがおいしかった
久しぶりにはなまる食べたらまずかった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/24(月) 17:56 | URL | No.:1658211※10
うどんは国産よりもオーストラリアが香川のために作ってるうどん用の小麦が美味くて上質なんだよ
ひとつ賢くなれたな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/15(日) 16:44 | URL | No.:1720111さ
-
名前:facebook yahoo #- | 2019/12/15(日) 16:50 | URL | No.:1720116韓国さん、経済危機の最中 イランに未払いの原油代7兆ウォンを請求されてしまうw
Burma Leader Suu Kyi denies 'genocidal intent' in Rohingya case.
More than 740,000 Rohingya to fled into neighboring Bangladesh in 2016 and 2017 during the ensuing violence.
Survivors have recounted harrowing atrocities including gang-rape, mass killings, torture and widespread destruction of property at the hands of the Myanmar army.
Myanmar leader Aung San Suu Kyi defended her government from accusations of genocide against the Rohingya community at the United Nation's top court on Wednesday, calling the allegations "incomplete and misleading".
Suu Kyi has denied "genocidal intent" as she defended Myanmar's military operation against Rohingya Muslims in the UN's top court.
Japan PM Shinzo Abe defended Aung San Suu Kyi. Abe declares $800 million economic and military aid to Myanmar Government.
新井浩文に襲われた女性さん、高額の示談を拒否していた 近所さんはとても暖かくて親切、韓国とはまったく違う 近所がとても静か。韓国ではどこへ行っても毎朝車のクラクションや人の話声や叫び声で目を覚ましていた。
新井浩文に襲われた女性さん、高額の示談を拒否していた 近所さんはとても暖かくて親切、韓国とはまったく違う 近所がとても静か。韓国ではどこへ行っても毎朝車のクラクションや人の話声や叫び声で目を覚ましていた。
日本は冷静で、韓国は怒りのエネルギー。私たちは冷静な方が好きだ。韓国ではスタジオを借りて、韓国を褒めれば政府の支援団体からお金が貰えた
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12312-f3cc168e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック