元スレ:http://news4vip/1547727634/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:20:34.157 ID:Hcvznj7N0.net
- http://b.imgef.com/C3BQiCI.gif
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:22:36.158 ID:ap5nv0srd.net
- これ何がダメなん?ただ左折しただけで捕まる要素あるの?
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:28:59.026 ID:PRn+O92Q0.net
- >>3
…え?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:23:27.529 ID:Bh1VZxjX0.net
- >>3
オレンジの線だから
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:23:52.205 ID:d+jq58pla.net
- >>3
教習所からやり直せ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:25:07.324 ID:x96OvE020.net
- >>3
センターラインじゃなくても、黄色い線は超えちゃいけねぇんだぜ
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:25:58.324 ID:hja2h9fl0.net
- ついでに言うなら左折でもないし
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:40:29.199 ID://hLFw2r0.net
- 先に左側走ってったやつはおとり?
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:43:31.429 ID:CVfcl9IMd.net
- >>23
え?
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:25:49.310 ID:EB5wAYbu0.net
- 軽はいかんがこういうとこで点数稼ぎしてる奴らもほんとになぁ
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:26:28.924 ID:UVX1RlgSp.net
- つか、これは罠なのか?
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:28:13.984 ID:s4Pyl12x0.net
- やり方がせこいな
その時間でパトロールでもしてこいよ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:32:23.621 ID:WzafQnd20.net
- 警察の仕事って「未然に防ぐこと」も大事だろ
隠れてコソコソしてんじゃねーよ
ネズミ捕りする時もやるなら
計測する手前でチェッカーフラッグでも振り回してろカス
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:32:30.404 ID:xDE312Qu0.net
- これ警察の検挙率上げるための作業だよなぁ
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:13:51.298 ID:mn7PRfa3d.net
- これ格好的に白バイ隊員だろ?
軽が悪いのは当然なんだけど
1300ccのバイクでこんな取り締まりすんなよと思う
近所にも一時停止見張ってる白バイよくいるけど
CB400SBとかでいいじゃん
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:17:44.624 ID:lI4zkECZ0.net
- >>35
確かに
それか軽のちっちゃなパトカーでも十分だと思うわ - 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:21:09.861 ID:kq0QpGtHx.net
- >>40
交機だよ
白バイ無関係 - 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:21:34.435 ID:Hf+c6fWH0.net
- 登場の仕方がシスの暗黒卿感ある
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:30:45.862 ID:FCjLM0tv0.net
- 警官の登場がジョジョっぽい
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 23:29:12.159 ID:1YMtenhu0.net
- ザッザッザッ…ドドドドド!
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:30:09.365 ID:UVX1RlgSp.net
- 立体交差でアップダウンするところは
- 大抵オレンジになっていて、しかも長い。
- オレンジ直前の段階の車線選択をミスるとイラつく。
環八くぐる246とかな、環七の他の道路超えるところとかな
- 大抵オレンジになっていて、しかも長い。
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:32:49.270 ID:Of1AwUUW0.net
- >>14
一見さんお断りみたいな道困るよな
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:34:20.489 ID:mqONLZI90.net
- 入っちゃいけないのになんであんの?
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:36:38.709 ID:8ZD81Uqca.net
- >>19
ここより以前が白線であることが考えられないの?
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:35:10.768 ID:t4Z85p6w0.net
- これは俺もやっちゃう 気をつけよ
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:49:17.635 ID:6ggI1OTd0.net
- これが道交法21条で言われてる車両通行帯の設けられた道路な
左からの追い越しも付くからこれだけのことでごっそり点数
持っていかれるぞ - 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 21:55:23.470 ID:HaMl/sYl0.net
- 何でオレンジの線なの?
車線変更しても危険じゃなさそうじゃない? - 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:09:52.836 ID:c3eTU7pmd.net
- >>30
なさそうって言ってる時点であたまわるそう
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:07:04.825 ID:TbuLEMTYa.net
- >>30
免許持ってない?
交差点前はどこもこうだよ - 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:14:51.248 ID:mn7PRfa3d.net
- >>31
白線の交差点とは何が違うんだ?
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:15:45.115 ID:zVXRfQp9a.net
- 白線でも30m手前はだめだろ
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:16:08.556 ID:mPze4epF0.net
- 車線変更できないって教科書に書いてるだろ嫁
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:18:01.516 ID:gKjuZ4q10.net
- オレンジって色に意味あるんじゃなくて強調してるだけじゃないの?
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 22:21:24.801 ID:mNbim77Gp.net
- 白線は実線と点線があって実線は超えちゃダメ交差点とかはだいたい白線の実線
オレンジは問答無用で車線変更禁止- 【白線・黄線等による、追い越し・車線変更の可否】
- https://youtu.be/W8gK53eln9s
5訂版 アイキャッチ
図解 道路交通法 - 【白線・黄線等による、追い越し・車線変更の可否】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:15 | URL | No.:1603275で、結局前の車はなんなん?(白痴
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:21 | URL | No.:1603276警察は違反者の多い場所の統計とってて、
そこに警官配置すると結果的に街全体の違反者数が激減する
ここでオレンジ線超えてるやつは他の場所や同じ状況になれば100%やってるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:26 | URL | No.:1603277前の車は最初から左を走ってたか、白線で車線変更したので問題ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:28 | URL | No.:1603278追い越し禁止理解してない奴なんて世の中に腐るほどいるやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:33 | URL | No.:1603279免許を持っていないキッズは黙っておけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:34 | URL | No.:1603280抑止力だから
居るかもしれないって思わせるためにはたまには捕まえないとねw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:35 | URL | No.:1603281違反する前に捕まえろよ! って叫んでる奴は
違反者捕まえて痛い目見させないといくらでも繰り返すって可能性考えられないのかよ
万引きGメン相手に「店でる前にレジにいくよう教えてやれ」って言ってるようなもんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:41 | URL | No.:1603282違反する前に何とかしろって笑えるなww
GIFのほたの皆さんは何とかできてるのにww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:41 | URL | No.:1603284バカとキッズが多すぎる、なんなのこのスレ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:46 | URL | No.:1603286捕まったアホ見て捕まってない奴らが自分も気をつけようとなるんだから抑止効果あるやろ
それがなけりゃ左にわちゃわちゃ入ろうとし出して合流の奴が急に目の前に現れたアホにぶつかる事故が増えるやん
実際、渋滞時の高速合流でよく見かける事故事例やん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:55 | URL | No.:1603289黄色い線は超えちゃだめだし、もし白線だったとしても、車線変更の際にウインカーを出していない。
どちらにしてもアウト。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:56 | URL | No.:1603291ひでえとはおもうが、追い越し禁止だしな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 21:57 | URL | No.:1603292他の車の運転手はよく知ってるじゃん
警察が罠はりまくってる危険地帯だってことを
まあパッと見た感じ
ここまで長い車線変更禁止の意味があるのかは
いまいち理解できないから少しは同情するけど
ルールはルールだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:04 | URL | No.:1603293普段から隠れてやるからいなくてもいるかもしれないと警戒するんだろうが
まあ、普通はそんなの意識せず守るものだが守れない奴がいるから必要なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:05 | URL | No.:1603294400にしろっていってるのは只の馬鹿
結局無駄にコストが高くなることい気付いていない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:08 | URL | No.:1603295はい一名様ご案内~な感じが(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:09 | URL | No.:1603296俺がこの状況でつかまったら、お巡りさんにもノルマありますもんね、仕方ないですよね
くらい言っちゃうかもしれん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:13 | URL | No.:1603298守ってりゃつかまらないものを、捕まったからという理由でたてつく馬鹿は、全員が「そいつが望むほど人間関係が恵まれていない」
どうだ、あたりだろ?
自分がクズだって自覚もったほうがいいよw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:18 | URL | No.:1603302※17
言っても意味無いし、むしろ向こうは言われ慣れてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:18 | URL | No.:1603303点数稼ぎだあぁぁぁぁとか言ってるイキリ野郎はやらなきゃ捕まらないって当たり前な事すらわからないんだな、病院行ったほうがいいわw
-
名前: #- | 2019/01/19(土) 22:18 | URL | No.:1603304>>11
白線も超えちゃダメだよ・・・ -
名前:名無しさん #- | 2019/01/19(土) 22:18 | URL | No.:1603305白線も実線だったら越えちゃだめだからね?
車線変更していいのは白の破線の所だけよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:21 | URL | No.:1603306環七の西側区間でよくある
そこで釣れなくなったら次は環八ではじめるかもな
この手の道で右だけ詰まってることは非常に多いので
通はアンダーパス侵入前に左へ車線変更ですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:21 | URL | No.:1603307コレ何か一つでもツッコミどころあるか?
-
名前:aaa #- | 2019/01/19(土) 22:25 | URL | No.:1603309運転したらダメな奴らが湧いてるな。
危険な奴らは絶対運転しないで欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:29 | URL | No.:1603310思ったより交通ルール知らん奴がいてびっくり
これが全員無免許キッズならまだしも免許持ちも紛れてたとしたら怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:30 | URL | No.:1603311なんでウインカー出さないんだろう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:36 | URL | No.:1603312いや、黄色線になってるのにはちゃんと理由があるんだから取り締まりするのは当たり前。
取り締まりを避難する奴は自分がルール無視をしているからだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:40 | URL | No.:1603314こんな簡単なルールも守れない奴は車に乗りすらしないでくれ。
おまえらただの殺人マシーンだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:44 | URL | No.:1603315俺様ルール勢は集金にご協力ください。
路面標示無視とか本当に免許持ってるのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:47 | URL | No.:1603316普通に路肩だろ?
緊急車両が走るから入っちゃダメね
前の車もバッチリ写ってるからアウトアウト~! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:49 | URL | No.:1603317さまざまな事情で、左車線だけ妙に空いてしまうのであれば、線の引き方や標識で、全部のレーンが有効活用されるように道路行政側で改善しなければならない。
しかし実際はそのまま放置され、警察の金稼ぎのための狩り場として有効利用され続ける。
全国にこういうトラップはたくさんあって、毎年警察は交通違反で何億円儲けるとか初めから決めていて、
利益が少ないと思ったらトラップゾーンに出かけてきて、欲しいだけの金を取って帰る。
治安維持組織ではないよ彼らは。
ただの国営の暴力団。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:54 | URL | No.:1603319交差点付近の白実線で変更する奴山ほどいるよな…
ドラレコで通報できたら楽しそうなんんだが日本だと運転者(違反者)が分かってないとダメなんだっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:54 | URL | No.:1603320ここは超有名
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 22:59 | URL | No.:1603321米32
お前は免許持ってるならすぐに返納しに行け -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:00 | URL | No.:1603322白線は車線変更禁止。タイヤがはみ出した程度では検挙されない。
オレンジ線ははみ出し禁止。タイヤがはみ出した瞬間に検挙される。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:01 | URL | No.:1603323これ撮った人はこういうマヌケを狙ってたのかな
-
名前: #- | 2019/01/19(土) 23:07 | URL | No.:1603324なんでこのカメラは車線変更に動き出す前からこの軽自動車を追っているんだ?やらせ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:11 | URL | No.:1603326※7
例の掲示板も酷いことになってるけど
その書き込み見てる限り、日本のテレビがさらに酷いのは相変わらずのようだから、
交通違反のノルマの話を探してみ
自力で探すのが無理そうなら、ツイッターに何かあるはず。
女、テレビ番組、アニメ・漫画は避けておくこと -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:15 | URL | No.:1603328バカ「警察はこそこそ隠れずに未然に防げよ!」
地元民「あの道はよく隠れて取り締まりしてるから気を付けよっと」 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:16 | URL | No.:1603329警察からしてこの運用ですよ。
法律はモラルに基づいて作られて、モラルに基づいて運用されるべきだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:18 | URL | No.:1603330黄色線は車線変更禁止、黒のステップワゴンは白い破線の所で、車線変更してるだけ
交通量の多い交差点では、手前から黄色線になっている場合が多いい
場所は分からないけど、上から撮影してるって事は、有名な取締りポイントなんだろうね、やはりレーダーは必要 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:23 | URL | No.:1603332※32
リアルで依頼受けてるサクラで「ない」方の掲示板民は
公安警察・ヤクザ・宗教団体かその系列団体から凸食らってるから、
後ろ2つがわからなくても
せめてツイッター方面で公安警察の話だけでも見ておいた方が良い
最近だと、2018年12月31日頃のコミケ関連のスレッドのそれっぽいのがあるかないかログで確認してから
公安警察的な意味での、裏公の話を
ツイッターの方で読んでおくのを推奨
もちろん、女、テレビ番組、アニメ・漫画は避けておくこと
話がなくなってたら、かなり酷い工作がかかってるので、大本営発表で「ない」方の本を取り寄せた方が早い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:26 | URL | No.:1603333全違反者完全に捕まえようとしたら警察官何倍で税金何倍になるかなぁ
全部の道路にカメラ付けて1キロでも超えたら違反で捕まるようになれば満足するのか
ケチつけてるのは費用対効果とか考えたこと無いんかね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:27 | URL | No.:1603334※41
マスコミは大本営発表機関だから。
書く方の立場になって、ネタとカネで考えてみたらわかるはずだけど。
わからなければ、
権力に屈するジャーナリズムやら
報道におけるタブーをウィキなんとか以外で探してみ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:50 | URL | No.:1603339警察が隠れずに取り締まれば警察が見てる前では気をつけようとなる
警察が隠れて取り締まれば警察が見てなくても気をつけようとなる
警察が見てないと気をつける気にならない奴が隠れて取り締まる事に不満を言う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/19(土) 23:51 | URL | No.:1603340それよりなんでこれ撮ってんだろうって?
考えなくなったな
ネタ盗撮してないで働け -
名前:あ #- | 2019/01/20(日) 00:06 | URL | No.:1603341名古屋なら警察も平気でやるんだがなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:12 | URL | No.:1603344※47
平日の昼間に動画とってたら無職ってのは相変わらず考えてるんだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:12 | URL | No.:1603345オレンジ線で車線変更するってだいぶ悪質だろ
速度違反を隠れて取り締まりしてたらイライラするけど、これは警察グッジョブとしか言いようがないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:17 | URL | No.:1603347九州の場合はあまりこの手の道路が無いと思う
つうか片側3車線以上があまり無いし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:26 | URL | No.:1603350白線と黄色線の違いを知らない免許エアプ多すぎだろ
これ見て違和感無いやつは確実に免許持ってない
持ってて違和感無いと思うのは今すぐ免許返上して、どうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:27 | URL | No.:1603351二度とハンドル握るなってレベル
残念でもなく当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:33 | URL | No.:1603353※22※31
なんでこう誤った知識を披露したがるんだろう
曖昧ならせめて調べてからにすればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:40 | URL | No.:1603355オレンジの線は、線を越えてはいけない訳ではない。
『線をはみ出ての追い越し禁止』だ。はみ出ても、前の車を追い越さなければ違反にはならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:44 | URL | No.:1603356本当に免許試験受かったの?って奴多すぎ。これがゆとり免許なのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 00:51 | URL | No.:1603359交通違反の処罰が軽すぎると思う
もっと重くていい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 01:03 | URL | No.:1603361中山道から高円寺方面に環七を左折する信号で捕まってるやつも多いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 01:07 | URL | No.:1603363もっと取り締まっていいよ
名古屋じゃこれを見ない日がないから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 01:18 | URL | No.:1603364※55
それも違う・・・
車線変更禁止でもある。だから捕まっている。
なんなのだこの有様 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 01:19 | URL | No.:1603365隠れてやるなって言ってるやつは「この先ネズミ捕りやってます」って表示があったらドライバー全員がそこだけ気をつけるからやる意味がないって発想には至らんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 02:29 | URL | No.:1603383このスレびっくりするほどのバカが多すぎませんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 02:39 | URL | No.:1603384米62
だって5ちゃんねるだもん
普通でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 05:07 | URL | No.:1603408未然に防いでるからほかの車は黄色い線超えないんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 05:22 | URL | No.:1603409あからさまにこんなの点数稼ぎのメッカみたいなとこじゃん
普段通ってるなら絶対に車線変更しない
こういう軽の馬鹿が捕まるのは非常に愉快だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 05:51 | URL | No.:1603411初見ホイホイ お巡りさんのドル箱ロードw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 07:26 | URL | No.:1603422すげーキッズばっかりじゃん
お年玉いくら貰えたかなー? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 07:27 | URL | No.:1603424見てなきゃいいだろうってのが捕まるとスッとする
信号機の電気代等々に使われてるから安心して捕まってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 08:38 | URL | No.:1603431こんなん取り締まるより、初見殺しの道路どうにかしろよ…
交通事故無くす気ゼロじゃねぇか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 09:05 | URL | No.:1603438パトカーやお巡りさんがいるだけで皆おとなしい運転になる効果を考えたらセコい点数稼ぎぐらい許すわ
俺は優良ドライバーだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 09:37 | URL | No.:1603441点数稼ぎ騒いでるやつは電柱にぶつかって事故って死んだらいいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 10:39 | URL | No.:1603459減速マーク?が白の破線に見えたんだろ
あと白実線は車線変更可能だ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 11:06 | URL | No.:1603468ここはわからんが交通量に対して
信号の待ち時間を優先道路がかみ合ってない所があるよね
交通量調査って意味あんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 11:12 | URL | No.:1603470やべーなこの国……
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 11:17 | URL | No.:1603473この画像で黄色は車線変更禁止って言ってる奴もやばいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 11:44 | URL | No.:1603481じゃあお前はなんの理由で止められたと思ってるんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 12:50 | URL | No.:1603493こういう方法を警察がやってくれてるからこそ、日本の運転マナーは世界基準で言ったら超優良
中国とかタイとかやべーぜ?
こういう未然策がないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 12:53 | URL | No.:1603494これで捕まるのはまだ初心者って言い切れる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 13:20 | URL | No.:1603497警察官が現れる所で暴れん坊将軍のイントロが流れる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 13:23 | URL | No.:1603498指定通行区分も理解できてない奴が車乗ってるとか怖すぎるやろ…小学生以下かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 14:20 | URL | No.:1603522安全確認して大丈夫なら行ってもいいと思うけどな
法律が社会に追い付いてないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 14:48 | URL | No.:1603533※81
馬鹿だねえ
こういう事故抑止、ルールの裁量を現場に任せたら結果的に安全から遠くなる
安全かどうかの判断を個人のに委ねるステップは極力廃するのは安全管理上当たり前の考え方
お前は自分の判断を信用できるとしてそう言ってるんだろうがそもそも周りのどこの誰かも分からない奴の判断を信用できるのかって話
そういう部分を突き詰めていったら一周して交通ルールを守るのが一番効率的というところに立ち戻るからやってみ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 14:58 | URL | No.:1603537※61 その仕組みを理解できないアホが多いのは間違いないが
警察側もその主張をしっかりできる人間が少ない(とくに現場)のが悲しいね
ノルマのためと開き直ってるやつすらいる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 15:04 | URL | No.:1603539※81
おまえは車を運転する資格無し! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 15:04 | URL | No.:1603540俺もガキの頃はネズミ取りは姑息って思ってたけど
罰を受けないとバカは覚えないって知ったからドンドンやれって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 15:56 | URL | No.:1603555ちゃんと法律守って運転してる人は
ネズミ捕りが云々とか言わない
基本 運悪く捕まったと思ってる奴が騒ぐ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 15:59 | URL | No.:1603559道路標示、区画線および道路標識に関する命令
追い越しのための右側部分通行禁止
・・・黄色の中央線(実線)
別の通行帯に移動する進路変更の禁止
・・・黄色の車両通行帯境界線(実線)
単なる車両通行帯の境界線
・・・白色の実線、又は破線 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 16:12 | URL | No.:1603562張ってるとこサイトに予め上がってるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 16:13 | URL | No.:1603563まあ分かった上で待ち構えてるところあるよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 16:31 | URL | No.:1603572切符切られるのは仕方ないとしても、
隠れて(車から死角になる位置)取り締まりしてるってことでこの警察官の公務に対して苦情申し立てするかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 16:52 | URL | No.:1603582ライン(白線、破線、黄色)にはそれぞれルールがあるが
センターラインのそれと車線間のそれとでは違うからね。
良く調べた方がいいね。 -
名前:名無しさん #- | 2019/01/20(日) 17:11 | URL | No.:1603590ひょっこり警察w
-
名前:名無しさん #- | 2019/01/20(日) 17:16 | URL | No.:1603592※81
南米とかアフリカ等第三世界の人間と同じ思考回路だなぁー
日本でもDQNとかガイジが捕まってそういう言い訳言うからお前も同レベルなんだと自覚しろよなw -
名前: #- | 2019/01/20(日) 17:58 | URL | No.:1603601※81
交通ルールは法律なんだよ
法律を取り締まるのが警察なんだよ
大丈夫だから問題ないじゃないんだよ
法律を破っているから問題なんだよ
問題は安全だからとか安全だったとかの結果じゃないんだよ
大丈夫だし怪我もしていないから問題無いんじゃないんだよ
法律を犯し、危険を犯してるだけで大問題なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 19:59 | URL | No.:1603634最後に教育動画載せる主すこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 20:21 | URL | No.:1603637機械のメンテナンスで西日本を走り回っているけど、
大抵誰も行かない車線には理由がある
初めて走るところはとりあえず、流れに流されてみる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 20:32 | URL | No.:1603639※90
何故ダメなのか説明できないと苦情としても取り扱ってくれるわけないだろ
キチガイだと思われるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 20:44 | URL | No.:1603640本スレあわせてこんだけコメントついてもまだ、画像は走っちゃいけない車線を走ったから、と理解している人間がいるのに頭を抱える
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 21:19 | URL | No.:1603648あーだこーだ言ってるけど
結局集金だからな
交通課()
隠れてる時とこういうサイトで一番働いてるw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 22:29 | URL | No.:1603677※96
西日本はガラ悪いから、黄線は無視する連中が多いぞ。
空いてる車線はいきなり右折専用になる所だな。
右折レーンから直進するのはさすがに少ない。
そこは名古屋よりマシか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 22:36 | URL | No.:1603684違反は違反なんだけど、こんな事で事故なんか普通は起きない。反論ある人は車の動きも予測も注意も対処もなーんも考えてないポンコツドライバー。
自分が運転下手くそだからって周りに自分の安全確保を主張するなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 23:13 | URL | No.:1603695ホンダ乗りはこういうの多いんだよねマジで
ウインカー出さないし出しても遅いし停止線で止まんないし
青になる前に出ようとするし
なんなのアレ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 23:15 | URL | No.:1603697※101
いやこういう交通法規無視の積み重ねが事故を生むんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 23:35 | URL | No.:1603708自分の判断で安全を確信して法規を守らなくても、取り締まる方にはなんの関係もないから普通に捕まるだけだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/20(日) 23:51 | URL | No.:1603712狩場は覚えておかないとね。
両国橋とかブックタワー前とか上野駅とか。
あと朝の荒川警察前とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/21(月) 01:34 | URL | No.:1603735何で曲がる前からその車に注目してるの?ちな無免
-
名前: #- | 2019/01/21(月) 03:11 | URL | No.:1603765違反取締りに文句言う意味が分からない
違反取り締まらなくて文句言うなら分かるが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/21(月) 06:33 | URL | No.:1603797※101
逆だ
普通じゃない状況がある、発生するから事故が起きるんだ
そもそもその理屈なら皆が気をつけて予測も注意も対処もして運転してれば事故など起きない。
でも現実は起きている。それがなぜかを考えるべき
あとその周りに居る車が自称臨機応変なヘタクソかもしれないという考えには至れないのかね
それでもそう主張するなら事故が何故起きるのか説明してみたらいい -
名前: #- | 2019/01/21(月) 06:55 | URL | No.:1603801抜けていくのが効率的いって言うやつに聞きたいけど
このあと車線合流の地点で、黄線になってる
皆が皆抜けていったら合流前で詰まるの目にみえてるし結局時間掛かるけどそのあたりどう思ってんの -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/21(月) 08:55 | URL | No.:1603824※101
左レーン走ってる人は黄色線なんだから
右から車線に入ってくる車はいないと想定している
だから当然事故は起きやすくなるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/21(月) 09:16 | URL | No.:1603833※101
さっさと免許返納しろキチガイ
アホが急にオレンジラインから進路変更して来たら
事故るだけ。その為の道交法な -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/21(月) 09:29 | URL | No.:1603839※106
その車だけ異常に左に寄ってるから違反する気配バレバレ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/21(月) 13:30 | URL | No.:1603922二輪バスタクシー専用道路走る車見るから
じゃんじゃん取り締まってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/21(月) 15:56 | URL | No.:1603963おまわりちゃんのボーナスステージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/23(水) 23:00 | URL | No.:1604749環七の世田谷代田のところだね。
この先に3車線から2車線になるから一番左が空いてるだけ。
この違反者をフォローできることは何ひとつない。こういう運転手嫌いだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/24(木) 20:54 | URL | No.:1605256万引きGメンにも「やり方がせこい」と開き直りそう
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2019/01/26(土) 01:32 | URL | No.:1605684オレンジ線で車線変更するってだいぶ悪質だろ
速度違反を隠れて取り締まりしてたらイライラするけど、これは警察グッジョブとしか言いようがないわ
ほんこれ。。いい馬鹿発見方法 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/26(土) 10:16 | URL | No.:1605851むしろ、(若者の)車離れが言われてるのに免許をとっていて当たり前という発想の方がおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/28(月) 17:05 | URL | No.:1606648環七の羽根木のトコか…あそこの場所、左車線意味なくガラガラなんだよね(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/03(日) 07:07 | URL | No.:1608650罰金と称する現金収入があるからな
絶対に内部で「予算」が組まれててノルマも発生してそう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/11(月) 02:13 | URL | No.:1621309ノルマがあると仮定して。
だからどうしたと言うのか。
でっち上げ検挙でもしてたら大問題だが違反した車両を捕まえているのだから至極真っ当な職務遂行だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/19(日) 14:21 | URL | No.:1646032タイヤじゃなくて車体なw
バイクでこれ勘違いして止められる人多し
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12315-cc0ccce7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック