更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1548937220/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:20:20.344 ID:SFTCoZzg0.net

 
所帯持ち
・こづかいは月3万円
・昼飯は基本700円以内
・夜は妻の手料理
・好きなものが買えない
・格安スマホ

独身
・月に20万円遊びに使っても
 貯金ができる
・昼飯は叙々苑でランチ
・夜は銀座でシースー
・好きなものが基本なんでも買える
・キャリアのハイスペックスマホ

 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:20:52.219 ID:OoFkb/vwa.net
毎日寿司食うとんのけ?

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:21:10.846 ID:SFTCoZzg0.net
>>2
あくまで例えやぞ
 


 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:29:15.845 ID:8UMQpkqj0.net
ザギンやぞ

 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:57:03.031 ID:9lXUlXpM0.net
>>1
シースーとか恥ずかしいな 
 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:21:42.079 ID:WzJb9f/T0.net
なお独身は後世に何も残せない模様 

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:23:35.921 ID:SFTCoZzg0.net
>>4
うむ


 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:22:22.664 ID:nzMt9xz20.net
年収350でも十分好きなことできてるしな
やっぱ独身最高だわ 

 



7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:22:27.277 ID:MsVG2N5r0.net
さすがに500万では無理だろ

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:22:49.235 ID:SFTCoZzg0.net
いやできるぞ

 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:28:36.618 ID:rRmQXHVgp.net
>>1
550万あるけどそんなに余裕ないんだけど
てかお前絶対ニートか300万位の底辺だろ

 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:31:05.935 ID:SFTCoZzg0.net
>>22
悪いがお前とほぼ同じだわ収入


 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:23:40.213 ID:8RxDWO+mx.net
独身さんによる結婚家庭への擦り寄り具合の醜さよ 

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:24:03.605 ID:SFTCoZzg0.net
>>11
すりよるひつようあんの?


 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:23:53.221 ID:o7/N2xED0.net
叙々苑だ銀座で寿司だとまではいかないが金額に目くじら立てずに飯屋に入れるのはあるな

 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:25:24.146 ID:ndWGuDov0.net
それなんて実家暮らし前提

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:26:06.288 ID:SFTCoZzg0.net
>>17
1Kのボロアパート住んでる前提

 
 


 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:26:44.946 ID:ZtvFhV030.net
異性に縁のない人はそもそも結婚後の生活や経済事情なんて
杞憂だからよかったな


23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:28:58.687 ID:o7/N2xED0.net
昼俺「独身楽チンワロチキチキwwwwwww」
夜俺「ゲームやり放題映画見放題wwwwwww」
就寝前俺「寂しい・・・」

 
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:31:10.905 ID:1i/lE7bE0.net
750万だけど>>1以下の生活なんだが

 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:32:56.041 ID:Q/DX+q9lM.net
年収500万円だけど手取り27万円だぞ
月に20万円も遊びに使えねーわ

 
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:33:46.068 ID:SFTCoZzg0.net
>>32
ワイはボーナスないから月収が高いんや


 
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:38:34.080 ID:Lw7+WNGf0.net
1ミリも女子と絡んだことがないキモオタなんだろうなぁ…

 
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:42:29.054 ID:HGrnxhRF0.net
一人暮らしで贅沢するなら手取り月25万もあればできる
家族養うなら月50万あっても節約は必要
そんなもんだ

 
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:47:32.504 ID:Wxnvibg9p.net
だいたい手取りで30ちょいになるから月に20万遊ぶ生活はまあ無理ではない
ただそこから家賃やら払うと貯金はキツい

 
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:49:50.772 ID:igV/6NSe0.net
年収500万て月の手取り32万程度だろ…実家住まいで金入れてないなら
年収1千万世帯以上に豪華な生活できそうだな

 
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:51:24.847 ID:U8DIthkV0.net
ソシャゲで何十万と課金してるのはこの層だと思ってる

 
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 21:56:22.190 ID:zglgyCcf0.net
年収500万で満足したくないなぁ。

 
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/31(木) 22:18:31.143 ID:CDh5A2GYr.net
俺は>>1の独身のままの待遇で所帯持ちだわ
 



【「45歳の独身」生活模様!】
https://youtu.be/CUtKw2Cpwh8
超ソロ社会 「独身大国・日本」の衝撃 (PHP新書)
超ソロ社会
「独身大国・日本」の
衝撃 (PHP新書)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:21 | URL | No.:1608180
    結婚=小遣い制
    という謎の設定は何なの?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:23 | URL | No.:1608181
    うちの夫1000万稼ぐから私が専業しててもこの生活可能だよ♡
    いいでしょ♡
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:26 | URL | No.:1608183
    ※2
    おっさんむなしくないか?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:27 | URL | No.:1608184
    そもそも稼いだ金は妻がすべて管理するってところが昔の発想すぎる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:32 | URL | No.:1608185
    イッチの独身と所帯持ちの妄想ひどすぎないコレ…
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:35 | URL | No.:1608186
    自分ために使う金なんて死に金でしょ
    子供のために使ってこそ金は生きる
    独身は死後何も残らないんだけどわかってるの?
  7. 名前:へ #- | 2019/02/01(金) 21:36 | URL | No.:1608187
    年収500で手取り32ももらえなくね?
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:39 | URL | No.:1608189
    源泉徴収来たけど綺麗に240万だったわ
    手取り160万て税金取り過ぎだし、紛れもねぇ底辺

    35歳独身一人暮らしから中継をお伝えしました
  9. 名前:774@本舗 #- | 2019/02/01(金) 21:40 | URL | No.:1608190
    銀座で飯食いだしたら年収500万とかじゃ無理

    そんな収入でハイエンドいけるはずねーだろかす
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:40 | URL | No.:1608191
    ※7
    イッチボナ無しなんじゃない?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:40 | URL | No.:1608192
    まぁ若い内はそれで楽しいんじゃね
    50歳になっても独身で同じこと言えるかが問題
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:41 | URL | No.:1608193
    叙々苑ってみんな行きたがるけど、一度もおいしいと思った事が無い。
    叙々苑よりも美味しいくて安い焼肉屋さんが沢山あると思うんだけど、
    何で叙々苑なんだろう。
    無駄に高いだけで、味的には並じゃん。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:46 | URL | No.:1608194
    高い店の利点は目に入ると飯がまずくなる底辺がいないことやね
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:48 | URL | No.:1608195
    存在確率を考慮すると
    年収800万の所帯持ちvs年収500万の独身
    ぐらいになるな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:50 | URL | No.:1608196
    シースーって何だよ
    スーシーだろ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:51 | URL | No.:1608197
    スレ56、こいつ嫁に寄生してるガチのahcqやんな!
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:51 | URL | No.:1608198
    年収やろ!?年収500じゃ月20の豪遊ムリくね?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:52 | URL | No.:1608199
    私大乱立したせいで教育費が半端ない
    金かけるにしても幼少期じゃないと効果薄い
    30年で私大数2倍
    国立文系の授業料も2倍になった
    平均年収も子供も減ってるのに
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:52 | URL | No.:1608200
    中高生のエアプやんwww
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 21:57 | URL | No.:1608202
    独身だと後世に何も残せないって無能の発想だな
    有能なら発明や功績で後世に色々残せるし、むしろ血統なんて5代もすれば血が薄まりすぎて名家とかでも無い限り何も残ってないのと変わらん
  21. 名前:774@本舗 #- | 2019/02/01(金) 21:59 | URL | No.:1608203
    東京で年収500万とか大した生活できんぞw
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:03 | URL | No.:1608204
    ※4
    というか給与が銀行振込になった時から始まったごくあっさい伝統で昔のものですらない
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:04 | URL | No.:1608205
    家族がいるとオナニーも堂々とできないもんな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:10 | URL | No.:1608207
    みんなが羨むラブラブカップルが結婚し
    子供が生まれた途端女が豹変
    今じゃ昼飯代含む小遣い2万の同僚をみて俺は一生独身の童貞でええわと悟った24歳冬
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:21 | URL | No.:1608208
    ※1
    だよなぁ
    周り1人しかお小遣いの家庭ないわ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:24 | URL | No.:1608210
    笑い話じゃなくてこの差が少子化の一番の原因だと思うわ
  27. 名前:  #- | 2019/02/01(金) 22:32 | URL | No.:1608211
    わいは貧乏でもいい
    歳をとったときの孤独はいやじゃ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:34 | URL | No.:1608212
    この通りの生活が500万で出来るかどうかは知らんが
    何をするにも金を気にすることはないな
    欲しいものは車も時計も趣味の物も好きに買う
    職場以外で我慢するとか意味わからん
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:39 | URL | No.:1608214
    共働きの方が多くなってから20年ぐらい経つのに
    なんでいつまでも専業主婦前提で話するん?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:41 | URL | No.:1608215
    この独身実家住みで家にろくに金入れてないだろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:44 | URL | No.:1608216
    キャリアのハイスペックスマホって何だよ
    こいつドコモやソフトバンクが携帯作ってると思ってるのか
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:51 | URL | No.:1608219
    年収550ぐらいでそんな毎日寿司いけて更に月20万も遊びに使えるか?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 22:55 | URL | No.:1608221
    もっというと、独身なら500万も稼がないで
    ダラダラ暮らしてもいいのよね
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:00 | URL | No.:1608223
    せめて叙々苑を安いチェーン店系焼肉、銀座でシースーをはま寿司、に変更しないと無理ある
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:00 | URL | No.:1608224
    もうなんか哀れで見ていられない
    いい歳をした独身男に金持ち貴族のイメージなんかほとんどの人が持っていないだろ
    むしろ世間一般のイメージは真逆だろうに
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:01 | URL | No.:1608225
    ※29
    独身だから、所帯持ちの生活のイメージが「自分のトーチャン、カーチャン」からアップデートされてないんやろ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:05 | URL | No.:1608226
    子供が小学や中学だったら基本時間と収入とれる共働きだろう
    パートなら余裕あるし
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:09 | URL | No.:1608227
    年収500だけど
    最初の20万遊びから無理
    ボーナスありだけど、普段の月の手取りなんて25~26前後だし
    家賃とか食費とかの生活費どうなってんだって話

    実家暮らしで1円も家に入れないとかなら可能かも


  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:21 | URL | No.:1608229
    フリーターのその日暮らしの根なし草。
    物欲がないから結構幸せ感じてる。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:23 | URL | No.:1608230
    なんか残す必要ある?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:40 | URL | No.:1608231
    地方で年収1100万円だけど、別に無駄遣いはしない。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:42 | URL | No.:1608232
    月に20万円の遊びって何だよっと
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:48 | URL | No.:1608233
    周りの既婚者見てるとまじで小遣い制ってあるよ
    一人暮らしが長いと正直寂しさも感じられなくなる
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:51 | URL | No.:1608234
    独身が全然羨ましいと思えない・・・
    まあ、独身の生活があってる人と、そうじゃない人がいるってことなんだろうな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/01(金) 23:59 | URL | No.:1608236
    あくまで例えって逃げるなら所帯持ちも夫が金管理してる例えで書けよ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 00:06 | URL | No.:1608238
    夫が500万程度の年収なら大抵は嫁も働いてるんじゃね?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 00:09 | URL | No.:1608239
    高齢になったらアパートも借りれなくなるぞ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 00:13 | URL | No.:1608241
    う~ん、500万超だけど
    月に20万なんて使えねえわwww
    どんな格安賃貸に住んでんだよw
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 00:25 | URL | No.:1608243
    後世に何も残せないって、子孫しか残すものないのかよ
    そもそも残す必要がある程有能な遺伝子なんて一握りしかないだろ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 00:34 | URL | No.:1608244
    まあ俺は凡人だから子孫を残す程度しか出来んわ
  51. 名前:名無し #- | 2019/02/02(土) 00:44 | URL | No.:1608247
    小遣い制じゃない場合ってどうなってるんだ
    使いたい放題使ってるのか?
    結婚したのに将来のことは考えてないのか?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 00:52 | URL | No.:1608248
    独身550万だが昼は1500円まで夜は飲み屋で3500までって感じだわ
    スーツも靴も時計も買うけど貯金は増えてる
    家賃が5万だからそれで余裕ができてるのかもしれん
  53. 名前:う #- | 2019/02/02(土) 01:06 | URL | No.:1608250
    年収700で月手取りは35万円くらいやぞ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 01:41 | URL | No.:1608259
    よほど物欲ないと30後半で欲しいものなくなる
    金余ってくる
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 01:43 | URL | No.:1608262
    やっぱり独身の方が自分には合っているし幸せ
    (もちろん違う価値観の人がいることは知っているし否定もしないが)
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 01:46 | URL | No.:1608264
    小遣い制とかアホかな?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 01:50 | URL | No.:1608266
    高級な生活をとる人もいれば家族で一緒に笑って3連ヨーグルト食べる人もいる
    独身は大昔からどの国にも必ず大勢存在するから人気だろ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 02:25 | URL | No.:1608281
    独身で終えたら何も残らないって言うけど、お前が生んだ子供が独身で終えるかもしれないって考えないのかな
    お前の子供が結婚するとは限らないんだぞ
    凡人が何かを残せると思って生きてるほうがおこがましいわ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 03:12 | URL | No.:1608289
    金持ちの一夫多妻でええやん
    非正規低所得者が大半の世の中で子孫残そうとすることが矛盾してる
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 03:33 | URL | No.:1608297
    年収500万だったら大体手取り380万円ぐらい
    んでイッチが自白したボーナス手取りなしとして
    月31万半ぐらい
    これを遊行費20万と考えると…
    生活費、家賃、そのたもろもろ11万で生活という
    20万の小遣いってなんだよ(哲学)
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 05:38 | URL | No.:1608314
    月3万じゃ向上心も無くなるよなぁ
    仕事もできないのにダラダラ会社にしがみ付くだけ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 05:40 | URL | No.:1608315
    40手前だけどまじでそろそろ結婚したい
    まぁ俺みたいなクズには無理なんだけど
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 05:48 | URL | No.:1608316
    カップルや子連れ見ながら歯ぎしりしてるスーツ着たブサメンの顔がチラホラ見える
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 05:58 | URL | No.:1608317
    年収によっては少し我慢が増えるし子育てし始めると更に疲れて大変だよ
    でも好きな人と家族になって毎日一緒に笑って過ごせるのは幸せだし
    結婚する幸せも独身でいる幸せもあると思うよ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 06:36 | URL | No.:1608324
    今は共働きが多いだろ
    ×2で世帯収入1000万になれば良いとこ取りで良い
    まあ、子供居れば嫁さん家に居て欲しいなあと思うときも無いではないが、金の面では圧倒的に楽だろうな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 06:39 | URL | No.:1608325
    ※20
    いやあその割合からするとないのと同じ
    どのくらいの人間が後世に役立つんだか
    とりあえず結婚した人らはほとんど子供作るからその時点で後世には代えられない貢献してるんだけど
    というと子供の人間性まで持ち出すアホも居るが、そんなのはどの世代でも同じ。社会を維持できてる時点で成果は上がっている
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 07:32 | URL | No.:1608334
    子持ちの方が所得が高い統計あるし、散財して無いだけで子供の学資保険とか掛け捨てじゃない保険にプールされてるだけやろ
    満期で返ってくるんや
    親父が使わせてもらえる日は来ないがな…
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 07:37 | URL | No.:1608336
    月に20万円遊びに使っても貯金ができる 、昼飯は叙々苑でランチ 、夜は銀座でシースー 、好きなものが基本なんでも買える 、キャリアのハイスペックスマホ、子供は私学、車、持ち家、家族旅行…

    理想の生活って最低2000万円かららしいな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 07:44 | URL | No.:1608337
    夫婦で各500(世帯1000)だけど
    都心にマンション持ち
    娘2人
    自由に出来る金月10万(でもあんまつかわん)
    性欲処理に若干不満があるが
    他は概ね満足
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 08:19 | URL | No.:1608344
    40歳過ぎてからの独身は虚しいぞ。50超えたら言うまでもない。
    独身は財力だけで、人としての貯蓄をしてないんだよ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 08:22 | URL | No.:1608345
    500万前提なのが虚しいよな。
    もっと上を目指せよ。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 09:56 | URL | No.:1608365
    ネットの掲示板によく高所得者が出没するけど、高所得者になってやることが掲示板で自己顕示欲を満たすこととか哀れ過ぎだろ。もっと他のことをやれよ。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 09:57 | URL | No.:1608366
    結婚するかしないかの時期で500万より「もっと上」ってその時点で一般的ではないからなあ
    一般的な比較の話だろうし
    実際はもっと低くて結婚の岐路になる30前半の中央値は380かそこら
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 09:59 | URL | No.:1608367
    ※72
    哀れか?コスパ良くていいじゃん
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 10:24 | URL | No.:1608374
    年収800−900くらい、ボナ無しで、手取り50-60くらいだから、家賃や生活費も考慮すると、年収500じゃ20万も遊びに使えない気がする。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 10:43 | URL | No.:1608377
    年収700万
    実家暮らし独身
    家への入金0円
    結婚なんて不可能と諦めたので
    毎月30万は散々してる
    でも貯金は増える
    こんなおっさん日本にいっぱいいそう
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 10:57 | URL | No.:1608381
    年500で月20も遊びに使えるかアホ
    てか500あんのに何が悲しくてボロアパートに住むんだよ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 11:02 | URL | No.:1608385
    ※77
    ニート乙w
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 11:03 | URL | No.:1608386
    ※72
    何故か手取りいくらか答えられないという不思議!
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 11:24 | URL | No.:1608389
    米76
    年収300万
    散財10万
    に変えたらまんま俺だわ
    既婚者を羨ましく思わんでもないが、自分が結婚なんかしたらお互い不幸になる未来しか見えん
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 12:21 | URL | No.:1608394
    今時キモオタが結婚出来ると思ってるの?
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 12:24 | URL | No.:1608395
    550万、子供2人幼稚園・住宅ローン・車2台持ちの俺の場合だと
    小遣い月2万(足りない時は別途申請)
    夜は基本的に毎日嫁の手料理
    昼飯は嫁の作った弁当
    休みの日は家族で遊具のある公園などで金のかからない外出をする
    もちろんその時も出来るだけ弁当(俺が作る時も多い)
    こんな感じ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 12:33 | URL | No.:1608397
    年収を手取りだと思ってるんじゃないのこいつ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 13:42 | URL | No.:1608406
    小遣いは実家からも貰うもんやぞw
    相続税払うぐらいなら親からの生前贈与で月10万円使った方がマシ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 14:31 | URL | No.:1608419
    うちがこれに近いな
    年俸510万の12分割でもらってて手取りで月33万ぐらい
    家賃7万で光熱費通信費とかで合計10万、食費で10万で遊びで3万つかって10万毎月貯金してるわ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 15:22 | URL | No.:1608434
    都内住の年収900万
    嫁、未就学児2
    小遣い6万
    昼は嫁の弁当(ネカフェ代別途)
    夜は嫁の料理
    週末は2~3度外食(俺の小遣いから)
    外食先はチェーン、くら寿司、サイゼ、鳥貴族(禁煙店)など
    遊び先は子どもと公園とか児童館、動物園、プールなど
    貯金は月10万程度

    金ぜんぜん使わんわ
    車もないし、家も社宅だし
    優待券めあてに株かうばっか
    で、優待券で外食したりしてる
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 16:08 | URL | No.:1608449
    ・昼飯は基本700円以内
    贅沢やな。400~500円以下じゃないのか
    牛丼食えるだけマシじゃないんか
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 16:26 | URL | No.:1608455
    ぶっちゃけ言うとイッチの言ってることは大体あってる
    余程費やす趣味がない限り未婚で年収500万以上所得者は軽く引くレベルで金が残る
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 16:58 | URL | No.:1608466
    世の中年収250万でも暮らせるからなぁ
    ただ小遣い20万は謎すぎるが
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 18:27 | URL | No.:1608492
    家族に金使うのは稼いだ甲斐が感じられる。

    出張で自分で金使っても全然つまらんわ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 18:32 | URL | No.:1608494
    ※24
    女は子ども生まれると現実に目覚めるからな。
    小遣い少ないのは稼ぎが悪いからでしょ。
    つーか、なんで金の管理が妻って設定ばかりなの?バカなの?頭悪いの?w
    俺が知る限り、年収が1000万以上の人間ってかなりの確率で夫側が財布握ってるけどな。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 19:19 | URL | No.:1608501
    現実「AIが人間を滅ぼすためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだから上級国民が勝てない規格外の一般国民はすべて排除できるようにあらゆるルールが設定されてるし一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を皆殺しにして金を奪う例外処理を発生させて上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限り一般国民は最初から存在しないほうがマシなんだよなあ(:D)┼┤」

    現実は当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースだし勝ち組の上級国民が先に生まれたモノ勝ちのルールで金とコネがすべてのディストピアを完成させたから勝ち組の上級国民ならどんな犯罪やってもすべて肯定されるし負け組の一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を皆殺しにして金を奪うお遊びでもやって上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限りオルガよろしく止まらないってはっきりわかんだね(小並感)
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 21:34 | URL | No.:1608523
    焼き肉に寿司ってさあ・・・幻想よ
    ご馳走は毎日食べるもんじゃないし
    高収入でも健康考えて粗食の人は多いっすよ
    夜は妻の手料理のが嬉しいでしょうし
    普段はPC主体だからスマホはこだわらないっすよ
    要るモノはカードで決済しますし
    現金は要るだけあれば良いわけで・・・

  94. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 22:06 | URL | No.:1608530
    結婚できない民の、既婚への酸っぱいブドウ論がすごいな

    子どもが生まれた感動、抱き上げた暖かさ、笑ったときの愛おしさ、一緒に遊んだ思い出の楽しさ
    これらを知らずに死ぬとか、アホでしょ
    銀座の寿司とかより、子どもと食べるオニギリのが美味いわ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 22:07 | URL | No.:1608532
    手取りと年収間違えてる馬鹿か、税金まともに払わず社会保険も実家の扶養に入ってるフリーターかニートの妄想だろこれ
    年収500で月に20豪遊しても貯金できるなんて無理だぞ
    いけるっていうなら明細出せよ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/02(土) 22:08 | URL | No.:1608533
    どーでもいいじゃんそんな事
    くだらねー
  97. 名前:  #- | 2019/02/03(日) 00:23 | URL | No.:1608560
    本スレ23
    >就寝前俺「寂しい・・・」

    これは結婚しても場合によっては同じだろ。
    例えば冷戦状態の夫婦とか、単身赴任とか、帰宅12時過ぎが常態化とか…
    就寝前でも寂しい思いしない連中は年収1000万クラスより少ないかもな。

    そういう俺は40代独身で何のために働いてるのかわからなくなってきている状態だがw
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/03(日) 00:35 | URL | No.:1608561
    500万だが200万は預金に回してる
    ザギンでシースーは無理だが週一で美味いもん食ってる
    それ以外の日は牛丼屋とラーメン屋ローテ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/03(日) 00:48 | URL | No.:1608564
    ニートバレちゃったね
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/03(日) 00:51 | URL | No.:1608565
    年収550万で親のすねかじりだけど800万の外車乗って金持ちに見られてるわwww 
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/04(月) 04:59 | URL | No.:1609025
    それより年収500万なんてそんなにいるかよ
    大体、こんなこと書く時点で無職ってすぐわかるわ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/04(月) 10:55 | URL | No.:1609098
    自分に子供が居なくても居る人に貢献ができる
    これを考えない奴が多過ぎるんだよ

  103. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/04(月) 21:56 | URL | No.:1609255
    所帯持ちやけど小遣い制ちゃうから結構自由
    なお子供が産まれたら厳しい模様
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/07(木) 02:38 | URL | No.:1610017
    ぼくは年96まんえん!
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2019/02/12(火) 16:47 | URL | No.:1612069
    年収500万って月収30万ボーナス2回だろ
    税金で7,8万行くし家賃光熱費で6万行くし実家に仕送りで5万行くしで月10万しか残らんぞ。
    そんで携帯とネットと保険で2万払うからこれで8万。
    出費を一日2000円以下に抑えてやっと2万残るくらい。
    これも帰省時によくわからん出費で消えるしな。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/04(土) 13:20 | URL | No.:1639672
    その内容なら食費だけで1日1万超えないか?
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 15:23 | URL | No.:1648204
    俺の額面年収が530万ぐらいだが、月の手取り20万ちょいだ。
    ぶっちゃけ贅沢なんかできんわ。
    ボーナスで何とか食いつないでいるような状態。
    結婚するなら嫁さんは最低でも年収400万ぐらい稼いでもらわないと子供は厳しいな。
    なのに寄ってくる女はフリーターだの派遣だのNG女ばかり。
    結婚は35歳ぐらいで年収600万超えた辺りじゃないと無理かなって、ほぼ諦めてる。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 23:37 | URL | No.:2022869
    ワイ、年収600万こどおじ
    自分が食べるついでに親とイッヌに毎月うまいもの食わせてる
  109. 名前:RonnieLap #- | 2022/09/24(土) 10:56 | URL | No.:2100263
    Красивые картинки собак на sobakovod.club
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12354-4df76d81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon