- 1 : ミノネズミ(巣鴨) :2008/06/27(金) 11:58:37.03 ID:Ap5sfdMs0 ?
- 2003年当時、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長がマイクロソフト幹部社員に対して
- Windowsは使い難くどうにかしてほしい、とする苦情のメールを送っていたことが25日、
- 米シアトルタイムズ紙に掲載されたゲイツ会長本人のものとみられる電子メールにより明ら
かとなった。
電子メールは2003年1月15日にゲイツ会長がWindows開発の最高責任者(当時)だっ
たジム・オールチン(Jim Allchin)氏らに送ったもの。
メールの中でゲイツ会長はたまたま、Windows Moviemakerをダウンロードした上で、
Digital Plus Puckをマイクロソフトのサイト経由で購入しようと思い立ち、考え付く方法
の限りを尽くしてMoviemakerのファイルを探そうと試みたが、どこを探しても- Moviemakerにはたどり着かず、イライラが爆発。
自分で探すことに諦めたゲイツ会長は社員に問い合わせをしたところ、ダウンロード
ページの検索ボックスではなくメイン画面の検索ボックスから「movie maker」と入力す
れば見つかると教えられる。
教えられた通りに検索をしたところ、6秒も待たされた挙句、ようやくMoviemakerを見
つけることに成功。
検索結果のリンクをクリックすればお目当てのMoviemakerをダウンロードできると考
えたゲイツ会長は意気揚々、リンクをクリックするが、今度は「Moviemakerをダウンロ
ードするにはWindows Updateを利用してください」というメッセージが表示される始末。
しょうがないので、今度はWindows Updateを使ってMoviemakerをダウンロードしよう
としたが、たった1つのファイルをダウンロードしたいだけなのにも関わらず、幾つもの
ダイアログボックスが現れて、選択を迫られる。
以下略、続きはWebで!
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200806270311&page=2
- Windowsは使い難くどうにかしてほしい、とする苦情のメールを送っていたことが25日、
- 199 : セイラ・マス(長屋) :2008/06/27(金) 12:28:38.47 ID:SbeFF4Lf0
- M$社員「仕様です」
- 12 : 前科 又雄(福島県) :2008/06/27(金) 12:00:47.99 ID:OEFbmFWb0
-
- >>1
Mac使えよ
- >>1
- 4 : スレチョウ副大統領(京都府) :2008/06/27(金) 11:59:15.96 ID:4aG1/bsQ0
ゲイツよ・・・
お前が言うな
- 9 : ミト(埼玉県) :2008/06/27(金) 12:00:40.73 ID:EUuf4w/K0
- お前が言うなw
いくつものダイアログボックスが出るのはいつからだよw
- 11 : ガンシップ(京都府) :2008/06/27(金) 12:00:46.26 ID:BoSOx2740
- ゲイツすげぇw
でも、分かるぞ。ゲイツはUIに対して、
こういう客観的にセルフツッコミできる感性もっているから成功していると思う。 - 17 : 毛長牛(秋田県) :2008/06/27(金) 12:01:17.82 ID:UA4L7q3k0
- やはりゲイツは格が違うな
- 49 : ハンツキー・ロムッテロ(埼玉県) :2008/06/27(金) 12:05:38.92 ID:w2tA5Yy70
- ゲイツも激怒するし、だれもが激怒する仕様がてんこもり
それがWindowsなんだよね
とにかく意味不明な謎の仕様がてんこもり
- 55 : ケン=サクシル(コネチカット州) :2008/06/27(金) 12:06:11.91 ID:d836cNMvO
- 今日のお前が言うなスレか
- 57 : テト(埼玉県) :2008/06/27(金) 12:06:30.08 ID:JYlqtvew0
- ゲイツは歴史の教科書に残る偉大な人物の一人だろうな
- 76 : ウミガメ(長屋) :2008/06/27(金) 12:08:12.07 ID:MzvqoH9C0
- windowsが使いにくいとなると他のOSなんてもっと使いにくいだろうよ・・・
- 140 : エネモ(東京都) :2008/06/27(金) 12:15:52.60 ID:XYTlLJ2d0
- おまえが言うな、について500枚のレポートに書き綴ってゲイツに送り付けたい
- 146 : フィボス(福岡県) :2008/06/27(金) 12:17:10.61 ID:vUEjrTpv0
- Windowsウエブサイトの分かりにくさは異常
- 159 : キナガニオトス(巣鴨) :2008/06/27(金) 12:20:29.50 ID:9bYOrUYj0
- 解りづらさでいったらIBMのサイトの方が100倍くらい上だったのを思い出した。
- 163 : マージ・レスキン氏(巣鴨) :2008/06/27(金) 12:21:12.16 ID:0437LMl40
- 古川氏も同じような苦情やってたよな
- 165 : クロトワ(巣鴨) :2008/06/27(金) 12:21:58.08 ID:M145yo2J0
- >>
http://abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2006/11/25/hurukawa.jpg
- 178 : ヤジロベー(新潟県) :2008/06/27(金) 12:24:12.10 ID:/XVIYIB10
- ゲイツの使ってるPCのスペックが知りたい
- 220 : コビー(愛媛県) :2008/06/27(金) 12:33:04.21 ID:TwEIlGRO0
- >ビル・ゲイツ会長がマイクロソフト幹部社員に対してWindowsは
>使い難くどうにかしてほしい、とする苦情のメールを送っていた
・・・それを見た開発者は、それならともっといらない機能を追加してさらに使いにくくすると。
- 224 : アストモくん(東京都) :2008/06/27(金) 12:35:26.72 ID:rzjNiEgP0
- windows7がクソならもうwindowsなんてやめてやる!
・・・と良いたいけどwindows以外のOS選ぶ事も出来ないんだ・・・。
- 228 : ミライ・ヤシマ(横浜) :2008/06/27(金) 12:36:31.89 ID:KHArUWLuO
- 2003年って事はXPか
- 256 : エネモ(神奈川県) :2008/06/27(金) 12:41:32.18 ID:zBt2FUD40
- やべぇ。俺の中のゲイツ好感度が急上昇だ
のせられてるだけなのに…くやしいっ
- 280 : ゴタン(埼玉県) :2008/06/27(金) 12:49:47.56 ID:4a7t8LFE0
- ゲイツMe使ったことねえだろ絶対
- 294 : バーダック(巣鴨) :2008/06/27(金) 12:52:08.06 ID:Sn435a6p0
- 「そこでぶち切れですよ!」
byビルゲイツ - 372 : オリー(埼玉県) :2008/06/27(金) 13:12:48.07 ID:EpYScU8D0 ?
- >今度は「MoviemakerをダウンードするにはWindows Updateを
>利用してください」というメッセージが表示される始末。
あるあるwメッセンジャー1ついれるのにもSP2いれろとか
- 407 : ソウダナ(四国地方) :2008/06/27(金) 13:25:42.21 ID:vn/2jA1Y0
- ビルゲイツってどこの素人だよ。
- 438 : マニ族僧正(讃岐) :2008/06/27(金) 13:40:07.36 ID:gHjFkf780
- 逆に考えるんだ、ゲイツが文句つけたからこそVistaはこの水準で留まれたんだと……
- 453 : 孫 悟飯(埼玉県) :2008/06/27(金) 13:42:42.78 ID:Vp1fVxGS0
- 週アスのゲイツちゃんを思い出した
- 507 : 孫 悟飯(埼玉県):2008/06/27(金) 13:53:30.61 ID:Vp1fVxGS0
- 自社製品だからと全肯定するより健全な姿勢だと思うけどな
- 653 : 人造人間18号(埼玉県) :2008/06/27(金) 14:35:58.45 ID:g/WF4m0m0
- マカーだったんだな。通りでマックに似るわけだ
- 690 : ムズ(コネチカット州):2008/06/27(金) 14:58:23.90 ID:9pzPvIb3O
- 下手な芸人より面白い
- 580 : カイ・シデン(愛知県):2008/06/27(金) 14:17:52.59 ID:HUpE5Kbt0
- Windows98の記者発表でブルースクリーン出すくらいユーモアあるからなw
- http://youtube.com/watch?v=RgriTO8UHvs
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 16:21 | URL | No.:20257初一桁げと!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 16:30 | URL | No.:20258逆に考えるんだ
こういうツッコミを散々やってもこの有様なんだと
つまりゲイツが引退したこれ以降は… -
名前: #- | 2008/06/27(金) 16:38 | URL | No.:20259>Windows98の記者発表でブルースクリーン出すくらいユーモアあるからなw
そんなばかなw とおもったらマジかよww -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/27(金) 16:47 | URL | No.:20261楽しい人だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 16:51 | URL | No.:20263マカーってか、彼は元々ハッカーだ。
ゲイツが作ったMS-DOSやWindowsは既存の製品のコピー商品、
逆に言えばコピーするぐらい好きなOSがあったわけだ。
しかし、コピーすることしか出来なかったとも言える。
でもDOSは言わずもがな、WindowsのウィンドウシステムなんてX-WindowやマックOSそのまんまなコピーっぷりなんだけど
いまどきの人にX見せると逆にWindowsのパクリwwwとか言うほど知名度に差が出た。
ゲイツってオナシスみたいで好きになれないんだよな。
キチガイじみた裁判を連発したSCOの片棒担いでたのは有名だし
そういう汚いことも平気でやるあたりオナシスみたいなやつだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 16:52 | URL | No.:20264ゲイツがこうなのに
VISTAはあーなのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 16:58 | URL | No.:20265でもゲイツもうすぐ引退だからな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 16:58 | URL | No.:20266>>580
これが98SEを出すきっかけになったのは有名な話 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 17:00 | URL | No.:20267ゲイツが実際マカーかどうかは分からないけど、
よく皮肉で言われてるよねw
ゲイツの他にも
ソニー(だっけ?)社長の机には
電子計算機じゃなくてそろばんが入ってるとかさ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 17:02 | URL | No.:20268「使いにくい」だけならゲイツでも言えたがアポーの禿みたく「だからこうしろ」とまでは言えなかったっつーこったな
まあMSでは仕方がない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 17:05 | URL | No.:20269土台作ったんお前やん
今度はXbox360はなんで壊れやすいんだよとか言いそうだ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/27(金) 17:31 | URL | No.:20270「お前が言うな」と言われるのが分かってて言う辺りがカコイイw
是非公の場で言ってほしかったw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 17:43 | URL | No.:20271記事見てマクドナルドの社長が
ハンバーガーなんて食えるか!
て言ってたの思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 18:10 | URL | No.:20273※8
>>580はネタじゃなかったの?
このコメディアンだと思ってたわ
ttp://coolsummer.typepad.com/kotori/2006/08/post_3.html -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 18:21 | URL | No.:20274なんか松下幸之助が、どう考えても売れない家電の販売実績を上げられない幹部に、「わしのゼニ返せ~!!!!」と罵倒したのと似たような感じのオトボケ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 18:31 | URL | No.:20276スレタイだけで笑ったw
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 18:33 | URL | No.:20277上の方の※へ。
ゲイツはPC知識皆無だぞ。
元々一本指打法しかできなくて
MS-DOSを満足に扱えなかったゲイツがMACをみて
「これはすごい、MSでもこんなOS(マウスクリックだけで動くOS)を作りなさい」と言って作らせたのがWindowsの始まり。
だからこんな記事もそれほど変な話ではない。
てかこれくらいしらずに適当言うなよにわかども。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 18:52 | URL | No.:20280※17
ごめんなさい
何もしてないけど謝ってみた -
名前: #- | 2008/06/27(金) 19:22 | URL | No.:20285windowsっていうよりはmsのサイトのことだよな。
どうやったらあんなにわかりづらいサイトになるのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 19:23 | URL | No.:2028617知ったかすんな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 19:27 | URL | No.:20287MSのプレゼンでMac使ってたとか何とか
-
名前: #- | 2008/06/27(金) 20:16 | URL | No.:20291ttp://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!6797.entry
これも貼ってやんないとかわいそうだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 20:30 | URL | No.:20293ゲイツかわゆす
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 20:37 | URL | No.:20294すげえよ、てめえの会社のくせにてめえが文句付けちゃってるよ
すげえ、まさにお前が言うなスレ -
名前: #- | 2008/06/27(金) 20:41 | URL | No.:20295最後まで読めば分かるが
文句と言うより「日々チェックしてます」的な記事だよね。
やる事やってるって感じじゃないかな。
しかしこんだけ色々言ってるのにVISTAはアレなのか。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/27(金) 20:46 | URL | No.:20296ゲイツのイメージ変わったよwww
おちゃめなおっさんだww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 21:12 | URL | No.:20301試作の段階で言えよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 21:14 | URL | No.:20302だまされんなよ。
ゲイツが4年前に言ってたのに
現状これだろ。だれが何言ってもダメってことじゃん -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/27(金) 21:17 | URL | No.:20303「お前が言うな」ではないだろう。
組織のトップが言うことに意味があるんだろ。 -
名前: #- | 2008/06/27(金) 21:47 | URL | No.:20305ゲイツ引退したらMSはどうなってしまうんだ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 22:07 | URL | No.:20307VISTAじゃないのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 22:32 | URL | No.:20319ゲイツってすでに一線引いてなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 22:46 | URL | No.:203256秒くらい待とうぜ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 22:54 | URL | No.:20326※17の知ったかぶりに吹いた
お前はどこからそんな似非知識ゲットしてきたんだよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 23:30 | URL | No.:20333>ゲイツが作ったMS-DOSやWindowsは既存の製品のコピー商品
ダウト。
MS-DOSはIBMから買ったOSを5ヶ月くらいかけて汎用OSになるよう製品化した物。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/27(金) 23:51 | URL | No.:20335そもそも元プログラマーのゲイツがPC知識皆無なわけねーだろwww
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/06/28(土) 00:19 | URL | No.:20340MovieMaker探しは俺もはまった
ほんとにどこにもなくて、もうどうしようかと思ったらWindowsに最初から入ってた
俺の努力はゲイツにせせら笑われ…あれ?
しかし、これWindows本体じゃなくてMSのサイトの解りづらさの話ジャン? -
名前:桜玉吉 #- | 2008/06/28(土) 00:26 | URL | No.:20341ムキョーッ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/28(土) 02:08 | URL | No.:20354>>35
おまいも適当なこと言うなwwwww
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MS-DOS#.E9.96.8B.E7.99.BA.E3.81.AE.E7.B5.8C.E7.B7.AF -
名前: #- | 2008/06/28(土) 02:27 | URL | No.:20356※17
>ゲイツはPC知識皆無だぞ。
>元々一本指打法しかできなくて
ダウト。BASICをアルテアに移植したのはゲイツ本人だ。
アセンブリとC言語、そしてBASICはかなりの腕前だし
彼のソースコードも見たことある。
普通にメモリ構造を熟知していた。
それにタイピングも彼が10代の頃から
普通にできてたよ。
DOSよりMACを愛用していたのは事実だしその辺りには開発から遠ざかっていたけど
それでも時々コードは書いていた。 -
名前:蒸発した名無し #- | 2008/06/28(土) 13:07 | URL | No.:20388ダウト、って流行ってんの?
今のところ間違ってないこと口にしてるの※40だけじゃん。
そもそもまだ生きてる有名人の事なんか調べりゃわかるじゃん。
他人を脳内ソースだけで否定できるの怖いわあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/28(土) 16:30 | URL | No.:20431Vistaのつかいにくさったら、ないぞ。
コピーするのに、6クリックとかやらされる。 -
名前:hげ #- | 2008/06/28(土) 22:41 | URL | No.:20489おれの彼女がMacに乗り換えたわけだが。おれも悩む。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/29(日) 03:56 | URL | No.:20555本スレ76は間違ってる。
linux超使いやすい、唯一にして最大の短所は対応ソフトが少なすぎること。これさえクリアすればすぐにでも乗り換えたいくらいの使い心地だったぜ。 -
名前:名無しさん #- | 2008/06/29(日) 22:21 | URL | No.:20688マーカーだけど最近ゲイツが好きになったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/30(月) 21:43 | URL | No.:20794つーかムービーメーカー落とせなくない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/02(水) 21:12 | URL | No.:21105ビスタのアルティメット使ってるけど、
エクスプローラの落ちる頻度がやばい。
2kサポート再開してくれたら
そっちメインで使うんだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/23(土) 01:45 | URL | No.:29451米17
・・・・・はい?www -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/27(火) 08:15 | URL | No.:2180835msのこういうとこ、日本みたいで好き🤣
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1237-9ae277af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック