元スレ:http://news4vip/1550547381/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:36:21.692 ID:/s9yng1a0.net
- 母「すぐには無理だけど子供連れて出てくわ」
俺「ヤダ」
妹「ヤダ」
6年後
母「まだ出て行けないけど新しい男できたから- 家に連れて来た。家の鍵は返さないよ
- 妹が大学出るまで養育費よこせ」
俺「ガイジかな」
妹「いや父親の所にいるわ」
母「うるさいうるさい親権もってるのも私だぞ- いいからカネカネ金よこせ~新しい男と1部屋しかない部屋に
- 住むから妹も一緒に来い!!」
俺 妹 父 「ガイジかな」
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:37:32.310 ID:CMDHY6yrd.net
- こわい
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:38:33.955 ID:9cTAFCx40.net
- ワロタ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:47:44.476 ID:zqExhn240.net
- 自分の親をガイジとか言うなよお前にもその血が流れてるんだぞ
-
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:40:09.565 ID:rKDkEk+ua.net
- 母親と彼氏が家に住み着いてるって事?
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:41:03.361 ID:/s9yng1a0.net
- >>5
いや流石に追い出した
でも鍵持たれてるからいつでも入ってこれる状況
ガイジだから鍵変えたりしたら何してくるかわからんw
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:46:45.177 ID:rKDkEk+ua.net
- >>7
うちも母親追い出した後鍵変えたよ
鍵だけ注文して自分で簡単に出来るからオススメ - 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:40:49.516 ID:fiMkshtKd.net
- 母ちゃんやべえなw
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:42:01.764 ID:GuI7YYHKd.net
- こういうやつに親権渡さなきゃいけない日本の法制度って
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:42:04.839 ID:R7T1OK2ud.net
- なんで母ちゃん親権もってるの?
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:53:55.709 ID:HHEY9Wai0.net
- 子供の意思があっても父親親権取れないの?
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:54:48.735 ID:8OnIDLkKM.net
- >>23
子供の年齢によるけど基本取れない
母親有責でも取れない - 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:56:08.092 ID:JgCEvsYx0.net
- >>24
無知晒しすぎ
生活実態が父親側にあれば普通に取れる - 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:57:34.788 ID:8OnIDLkKM.net
- >>25
作ろうとするとDVに切り替えられるぞ
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:56:42.380 ID:670AaAOp0.net
- 母親が拒否しない限りはどんなことでも母親に親権がいくんだろ確か
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 13:04:06.383 ID:QlFBwbC+0.net
- >>27
母親に原因がある場合は父親に行くんじゃなかったか
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 13:09:14.554 ID:7KST23ev0.net
- >>35
離婚理由が母親の浮気程度なら母親に非があっても親権は母親に行く
妻が他所の男と浮気して離婚する事になったけど夫に対して慰謝料を払える程金が無いから
子供3人の親権は夫に全て譲ったパターンは身近であった - 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 13:48:01.526 ID:bsVecXzW0.net
- >>37
子供の世話を実際にしてるのはどちらかって話だよ
妻が育児放棄してて夫が世話してるなら、夫に親権がいく
証拠集めは必要だけどね
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:47:52.190 ID:+owX9NLh0.net
- 鍵だけは絶対変えとけ 防犯カメラも設置してなんかやれば弁護士つけて警察に通報しろ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:48:07.506 ID:8wc4Fz8Pd.net
- いや、子供が父親と暮らしたいと言えば
- 親権とれるんじゃないの?
- 親権とれるんじゃないの?
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 13:22:52.818 ID:CwyzAOM30.net
- 中学生ぐらいなら本人の意思が尊重されるんじゃなかったか?
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:57:27.661 ID:+owX9NLh0.net
- いや、普通に取れるが…
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 12:57:51.766 ID:ivyQUaxg0.net
- いや年収1000万の準エリートVS実質ニート
ならさすがに親父が親権とれるだろ - 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 13:06:30.928 ID:hXLE+svH0.net
- 妹がちゃんと望めば親権は父側では?
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 13:12:47.313 ID:SIwbzU+xd.net
- 慰謝料と親権は別もんだろと思うがなぜかまんさんに有利なカードとして扱われるよな
まともな女性こそこういうのに怒って是正を図るべき
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 13:17:37.633 ID:lCPyxGnW0.net
- ただ親権を失くしても>>1みたいに
- 父親の所で過ごしても強制的に母親の元へ行かされるとかは今まではなかった
しかし度の法改正で親権持ちは親権を失くした親から子供をブン取り易くなりました、やれやれ
- 父親の所で過ごしても強制的に母親の元へ行かされるとかは今まではなかった
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 13:21:18.721 ID:DcObv+lrp.net
- この場合親父が真剣とるのなんて造作もないだろ?
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 13:15:01.877 ID:u9mmnSbsa.net
- これ思い出した
【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?160
92 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2007/03/08(木) 15:40:56 0
■相談です■
26才既婚女性です。
浮気が理由での離婚の場合慰謝料と生活費は減りますか?
99 名前:92[] 投稿日:2007/03/08(木) 15:48:30 0
すみません。
私の浮気がバレました。
それはいいんですが、
離婚の時の慰謝料と生活費が
減らされるかどうかが知りたかったんです。
出来れば再婚まで相手には迷惑かけたくないんです。
107 名前:92:2007/03/08(木) 15:51:39 0
すみません。女性でも払うんですか?
離婚するんですけど・・・?
- 【フジTVノンストップ「共同親権について」】
- https://youtu.be/K0X2oNBtFSU
離婚で壊れる子どもたち
心理臨床家からの警告
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2019/02/26(火) 13:56 | URL | No.:1616754伝説の92久しぶりに見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:01 | URL | No.:1616755ガイジって何?
障害児のこと?何のこと? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:05 | URL | No.:1616757実質ニート専業女に媚びへつらうなんてただの拷問だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:13 | URL | No.:1616759※2
周りに害をまき散らすやべー奴のことだよ
理性・協調性・思いやりといった社会的要素が欠けた人間を指すスラング -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:28 | URL | No.:1616760親戚のまんさんが夫の不倫が原因で離婚したんだけど
親権は夫に持ってかれてたわ
子供が夫についていくって言ってたらしいで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:36 | URL | No.:1616762専業主婦に金やるくらいなら家政婦雇ったほうが楽
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:37 | URL | No.:1616763日本で親権が取れない母親ってよほどのクズだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:37 | URL | No.:1616764スレ立てできる年齢の子供なら自己主張すれば父親が親権取れるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:38 | URL | No.:1616765嘘松は文化
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:40 | URL | No.:1616766年収に関わらず家事やってりゃ取れるんだろ?
今はやらないから単純に年収の差で父親に行くことも増えたのかな -
名前:無名 #- | 2019/02/26(火) 14:51 | URL | No.:1616768※4 カ゛イジにマジレスww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 14:56 | URL | No.:1616769※9
悪魔崇拝のシンボルを見ておくといいかな
悪 崇 ジ ト×太陽
魔 拝×エ プ
とかでエジプトの話がどっかにあるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 15:11 | URL | No.:1616771おまえら日本舐めすぎ
女尊男卑国家やぞ
女性が不倫した結果の離婚でも女性に親権が行く
それが日本
男性に親権が行くのは、女性側が不倫しての離婚が可愛く見えるほどやばいことやらかすとか
女性側が子供いらねって捨てた場合よ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 15:17 | URL | No.:1616772「かな」じゃないな、断定していいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 15:28 | URL | No.:1616773お前らが言うまんさんって自分の母親のことなんだろうね
ろくな育ちしてなさそうな人たちが
単に母親の悪口言ってるだけに見えてきた
カスみたいな女に育てられてきた人たちだから
そんな人間性になったって分かりやすい因果関係だね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 15:30 | URL | No.:1616774最後の「伝説の92」の話はマジで面白いぞ
読んだことない奴は一度読めw -
名前:ななし #- | 2019/02/26(火) 15:30 | URL | No.:1616775法的根拠
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
犯罪だから訴えればいいだけンゴよねえ
離婚したのなら他人の不法侵入でしかないンゴよねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 16:10 | URL | No.:1616779母親が妹だけ来いってことにとてつもなく闇を感じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 16:10 | URL | No.:1616780※13
ほんこれ
虐待してようが不倫してようが適当に泣き落とせば親権は母親に行くのが日本
この国は母性神話を妄信しすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 16:17 | URL | No.:1616782親権は、それまでの育児実績と、今後の直接的な育児が可能かどうかで決まる。
父親が専業主夫の場合なら、父親に親権がいくはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 16:25 | URL | No.:1616783うーんこれはガチ松…w
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 16:25 | URL | No.:1616784ここいつから鬼女速になったw
まあマジレスすっと、最近はお父さんが親権を取りやすくなってるよ
それだけ女さんの有責事項と育児に対する瑕疵が認められやすくなったってことね -
名前: #- | 2019/02/26(火) 16:26 | URL | No.:1616785伝説の92懐かしいな
こーいうアホな女てわりといるから恐ろしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 16:41 | URL | No.:1616789やっぱマンフェって神だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 16:46 | URL | No.:1616790子供が十四歳になってれば
基本的に子供の意見が通るよ
弁護士連れて裁判所行けばいい
ただ、親権欲しくない父親に親権認めさせたり
明確に親子関係が存在しない相手に親権認めさせたりはできない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 16:50 | URL | No.:1616791年収1000万で準‥?
十分エリート層だろ…この国どうなってんの・・? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2019/02/26(火) 16:51 | URL | No.:1616792弁護士 「 DVでインpでろりだと言え 」
妻 「 同上 」
裁判所 「 妻に親権与える 」
父娘息子 「 ガイジかWW 」 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 16:55 | URL | No.:1616793米26
全員働いてないニートなんやろ
年収一千万以上は全体の5%、中央値が400万やのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 17:02 | URL | No.:1616795DV捏造なんて、相手に被害届出させれば即解決だぞ?w
お上が身の潔白を証明してくれる。しかも虚偽の刑事告訴は罰則あるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 17:02 | URL | No.:1616796結婚してそのまんまでええのに
離婚とかエネルギーとキンの消耗が莫大だろ
なんなら結婚制度もなしで個別で
離合集散すればええのに
このご時世、wwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 17:20 | URL | No.:1616797男女平等を目指すなら親権についてもしっかり男女平等にしてもらいたいよな
-
名前: #- | 2019/02/26(火) 17:23 | URL | No.:1616798離婚すればいいじゃん。そうすれば他人だよ。
親権だって、今なら父親取れるでしょ。
なお結婚状態が続いてるなら、養育費はともかく婚費は払う必要あるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 17:24 | URL | No.:1616799社会を知らない人ほど司法は融通の効かないカタブツだと思いこむ傾向あるよなあ
少なくともイッチの言うとおりの事実だとするなら余裕で父親に親権が行くよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 17:33 | URL | No.:1616801※5
この文の内容では何の非もない親戚に向かって“まんさん”とかクソスラング使う奴こそガイジなんじゃ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 17:34 | URL | No.:1616802生みの親だろうがクソ親なんぞに忠誠を誓わなくていいぞ
片方まともでうらやましいわ
寧ろクソはクソとして批判し拒絶することが大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 17:50 | URL | No.:1616803※34
政治と宗教と野球の話はNG、みたいな話を色々みておいたらいい
2019年2月の、どこかの掲示板の過去スレッド漁って、「マナー」どうこうのスレッドがあるはずだから、それとセットで。
そもそも過去スレッドの探し方がわからない水準だったら後者のは探さなくてok -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 17:57 | URL | No.:16168042007年頃に、アメリカのアノニマスが新興宗教とやり合ってた頃の話の中で、私立探偵が出てくるのがあるはずだから、それも見といたらいい
探偵業者、警察、国内宗教団体のリア凸の件は
派手に検閲がかかっていて
2016年の総務省のマイナンバーも関係あるんだけども、
君ら、大本営発表の熱心な信仰者だから
説明しても反発されるだけなので、この件については説明しない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 17:59 | URL | No.:1616805ガイジかな
じゃなくて
ガイジだな
だろここまでくると -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 19:01 | URL | No.:1616814嘘松って見たらわかるのな
母親の作った料理食べながら、せっせこういうのを書き込んでるんだろうな
可哀想に、母親が -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 19:20 | URL | No.:1616815嘘松要素あったっけ
6年以上前なら余裕で親権は妻側行きだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 19:38 | URL | No.:1616816おーおー嘘松だといいねえ()
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 19:43 | URL | No.:1616817いくら女が救いようが無い低能だからって、
こんなキチガイおる訳がないやろ!
これは嘘松! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 19:53 | URL | No.:1616818※42
女さんの背後に、ホストやら表の職業やら通して、裏社会を意識しておくといいかな
警察の裏にもヤクザがいます
年次改革要望書 × 属国
で色々読んどいたらいい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 19:55 | URL | No.:1616819うちはだいぶ前に離婚したけど当時小3でもどっちについていくか単独で聞かれてその通りになった
自分は母親、上の兄弟は父親って
なので父親が親権取れないなんて事はない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 19:55 | URL | No.:1616820末端の、地方、主婦・学生のノリは
お遊戯会レベルだから
ヤクザ臭がしなくて気付きにくいんだけども
基本的に、芸能界=ヤクザ
大手マスコミも上に国際金融資本がいるぅ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 19:56 | URL | No.:1616821んんん、
CIA天皇宗教団体2つと
それぞれに対応する財団2つがどこかを
ご覧になっておいて、どうぞ
検閲耐性なければ、ツイッタの方が無難 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 20:16 | URL | No.:1616823証拠をちゃんとそろえて反論すれば可能、というのは不可能ですということだぞ。
キミここ1年一切潔白だった証拠だせる?
親しい人や親族の証言はだめだぞ。
昨日一日だけならたまたま目撃証言もあるだろうが、1年間いかなるときもなんて絶対無理。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 20:18 | URL | No.:1616824米44
そりゃちゃんと話し合って
母親が君を捨てたんだよ。
何言ってんだか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 20:31 | URL | No.:1616827※47
日記は証拠能力高いぞ
女でも離婚しようとおもったらまずは準備をしろと言われる。弁護士にも相談せず無策でぶっつけ本番で挑むほうが悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 20:43 | URL | No.:1616828コイツと親父も十分ガイジ
何でさっさと接近禁止措置を取らないんだよ、自由に家に出入りできる状態で
放置って脳ミソ腐ってんのか?住居侵入だろ警察に突き出せよ
親権も10歳以上は子本人の意向優先で15歳以上は子本人に実質的決定権がある
といっていい、養育環境と実績鑑みれば余裕で父親が取れるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 20:51 | URL | No.:1616830女尊男卑国家とか言ってる奴居て草、凄いなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 20:56 | URL | No.:1616831米49
逆だ逆。
自分から離婚を切り出すための証拠集めのために日記をつけるのは有効でも
自分にはやましい事ないのに趣味でつけておいた日記のおかげで
難を逃れました親権取れましたとかありえナイわ。
何を残しておくの?何も悪いことはしませんでした毎日書くのか? -
名前:津田 #- | 2019/02/26(火) 21:03 | URL | No.:1616833はいはいまた男の都合のいいことは嘘松って言わない法則な。年収一千万笑。不倫するいかにもな母親笑。オタクが好きそうな妹がお兄ちゃんと離れない設定笑。はいはいキモオタニート妄想の中だけ正義マンの悲しい想像でしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 21:03 | URL | No.:1616834親権に関してはよっぽど母親に非あろうが確実に母親に行くぞ
-
名前:あ #- | 2019/02/26(火) 21:03 | URL | No.:1616835はいはいまた男の都合のいいことは嘘松って言わない法則な。年収一千万笑。不倫するいかにもな母親笑。オタクが好きそうな妹がお兄ちゃんと離れない設定笑。はいはいキモオタニート妄想の中だけ正義マンの悲しい想像でしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 21:05 | URL | No.:1616836※13
現代司法舐めすぎ
その例題なら普通に親権父親に行く
父親に何の問題も無く、至って普通の職で普通の性格で普通の生活してればな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 21:15 | URL | No.:1616838※44
そりゃ両親が互いに同意すれば取れないわけないだろ…もうちょっと話を理解しな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 21:15 | URL | No.:1616839妻が親権主張したら何しようが夫の負けになる国だからしゃあない
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2019/02/26(火) 21:16 | URL | No.:1616842※55 でもお前被害妄想ブスじゃん…
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2019/02/26(火) 21:30 | URL | No.:1616849ココリコ田中も親権はとれたよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 21:33 | URL | No.:1616851そりゃ、父親が見てる最中の事故でも「父親に預けた母親が悪い」
父親が再婚した継母に「女は母性があるはずだから、血のつながってない継子もかわいがるはず」
「母親は、子供が一番で、化粧も趣味もやめろ。父親は働いてるから飲んで帰ってきて良い」
↑これと母親親権はセットだからな
無くそうと思うと、父親にも等分の責任を求められてめんどくさいぞ
金稼ぐのは男、ガキ育てるのは女ってことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 21:35 | URL | No.:1616852※56
いや離婚事由としての不倫が親権に(少なくとも日本では)関係ないのは周知の事実だろ
安価ミスじゃないなら無知か嘘つきだよお前 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 21:50 | URL | No.:1616857嘘松で親の年収500万くらいのニートだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 23:10 | URL | No.:1616888俺、似たような家庭環境だったけどちゃんと親父が親権取れたけどな
当時、裁判所に提出するからと、母親と暮らしたくないとか二度と会いたくないって陳述書を姉と妹と俺で書いた覚えがある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 23:27 | URL | No.:1616891ん、1000万のDV親父なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 23:38 | URL | No.:1616895慰謝料と親権と養育権は別だから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/26(火) 23:52 | URL | No.:1616898父親が親権取れるパターン
育児実績を持つ(母親が長期間同世帯に住んでいない証拠と合わせて)
育児計画を持つ(祖父母の育児協力を確約できる証拠と合わせて)
子供が頑強に父親と住みたがる(一緒に住んだら殺されると母親が観念するぐらい) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 02:54 | URL | No.:1616926それだけ年収あるなら弁護士に依頼した方が良い
親権もとれるで -
名前:あ #- | 2019/02/27(水) 03:16 | URL | No.:1616930ただ女の発言力が強いのか母親が生んだから母親の意思が尊重それてるのか誰か教えて
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 04:58 | URL | No.:1616941中流なのに金持ちぶるのは滑稽だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 06:18 | URL | No.:1616955ネタだろ
親権は10歳以上
にもなれば子供本人の意思が尊重される
ましてや高校生ともなれば裁判官は子供が親選べって言うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 08:10 | URL | No.:1616973母親に親権が行きやすいって事実だけで思考止まってるやつ多すぎやろ。根底は子どもの幸せ第一。それを考えた時に母親の方が子どもと一緒にいた時間が長い家庭が大半で、子どもは母親いたいと思うことが多いって話で、子どもが父親の方がいいと言っても無条件で母親に行くわけじゃねーよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 08:50 | URL | No.:1616981※71
裁判官?w
なんか盛大に勘違いしてるな -
名前:名無しさん #- | 2019/02/27(水) 10:30 | URL | No.:1617007登場人物全員ガイジでワロタw
鍵 を 交 換 し ろ -
名前:名無し #- | 2019/02/27(水) 10:48 | URL | No.:1617013何かに付けて離婚は女の方に有利に運ぶからな
それを見越して専業主婦は計画立てて離婚して
金をせびるし楽に暮らそうと画策する
旦那がそれなりの収入があるのも見越しての策
ババアは金に関しててめえが働いたでも無いのに
よこせよこせと喚き大方ヘソクリも隠してるのが通例
それも旦那が稼いだ金 女はダニのくそブタ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 12:30 | URL | No.:1617036一年くらい妹が父親の元に暮らしてる状態で母親に養育費だけを払う
↓
養育していない実態を元に詐欺として立件でええんちゃうん? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 12:34 | URL | No.:1617038さすがに現在では親権は子供の意思が最重要視されるようになってる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2019/02/27(水) 13:34 | URL | No.:1617053>出来れば再婚まで相手には迷惑かけたくないんです。
この期に及んで間男に迷惑かけたくないとかスゲー自己中な女だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 13:45 | URL | No.:1617056結婚して男になにか得になるんだろうか
たいてい収入の高い男のほうが経済的に損をする
年収一千万に値するんだとか抜かすバカ専業主婦どもに金吸い取られていいこと一つもない
つまり結婚する男が馬鹿すぎるということか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 13:49 | URL | No.:1617057専業が長いと世間と常識がズレていくんだよ
適度に働かないと -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 16:04 | URL | No.:1617089※79
その馬鹿のおかげでお前が生まれたんだけどな
良かったな
両親が馬鹿で -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 16:17 | URL | No.:1617093読んで一発で分かったんだが、
これ親父の浮気が原因だろ…で、母が発狂して自分も浮気した -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 18:01 | URL | No.:1617114親権は虐待や育児放棄など余程の理由がない限りは監護者とみなされる母親にいく。
母親に特に問題が見られない場合は、父親が親権を取るのは極めて困難。
あと子供(未成年)が希望しようがそれはあくまで参考意見であり、母親が譲らなければ結局変わらんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 18:39 | URL | No.:161711992は久々に見ても破壊力があるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/02/27(水) 20:08 | URL | No.:1617132さっさと法改正しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/04(月) 02:44 | URL | No.:1618840※85
必要なのは法改正ではなく世論やろ
別に法律に従って母親有利にしてるわけちゃうぞ
法律上は男女平等や
世論と判例に従って母親有利になっとるだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 09:00 | URL | No.:1620235※15
そうだよ?俺たちの人生を滅茶苦茶にした全責任はカスな母親にあるからな
そしてカスな母親と同類の馬鹿女をまんさんと呼んでいる
え?それがどうかした?
何の煽りにもなってないけど大丈夫? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/13(土) 16:16 | URL | No.:1632203父親に真剣が行くパターンは、
・母親が命に係わる虐待をしている
・母親が子供はいらないと言った時
この二つだけ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2019/04/24(水) 11:11 | URL | No.:1636227まぁそんなくそ女を嫁にしたお前も悪い
女達は結婚まではイイ女尽くす女などありとあらゆる
演技をするし結婚後は自分の事しか考え無いし男の金に
寄生して離婚すれば金金金で旦那の稼ぎが良ければ
慰謝料養育費など遊んで暮らせる金をせびる
それも全て計算ずくで結婚ー離婚 ナイショでかなりの
ヘソクリや金になる品を貯めこんでるし離婚調停で
バレ無いように用意周到にしてある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/11(土) 06:44 | URL | No.:1643079出産時にDNA検査を義務にし、遺伝性の病気と親子関係も調べる
離婚の理由が不倫であれば親権獲得は有責者不利にする
これだけで男性の結婚に対する禁忌感はそうとう薄れる
いつまでも昔の制度のまま放置した結果、結婚に魅力を感じない人がかなり増えてしまったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/21(金) 21:29 | URL | No.:1657332伝説の92は義務教育に組み込んで欲しいぐらいだわ
知らないでは済まされないし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/01(月) 13:05 | URL | No.:1660416>15
まったくその通りです
私の人間不信はあいつのせいだと断言できます
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12428-b536b284
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック