更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1551390515/
1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:48:35.44 ID:n7iMIYH20●.net ?2BP(2000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-02280835-nksports-soci
初日の28日、店舗近くには整理券発券機コーナーが設置された。整理券のQRコードをスマートフォンなどで読み取ると、待ち人数が分かる仕組み。当日限り有効で、入場できなかった場合は無効になる。
オープン時の午前7時にできた行列はすぐに解消され、
午後3時台には行列はなかったものの、訪れた人数は5000人を超えていた。
この時点で、店舗スタッフが客に対し「閉店時間の午後9時までに、入れない可能性があります」と
注意を促す場面もあった。

近隣に住む60代夫婦は、950円台の紅茶や700円台のコーヒーを飲んだという。
「中の作りが素晴らしい。工場みたいに楽しくて、アミューズメントパークみたい。また来たい」
「オリジナルの紅茶も多いみたいで、すごくおいしかった。接客がとても良かった」と話した。

関東近郊在住の大学生カップルは整理券入手後に約2時間待って、10時半から入店。
約4時間半、滞在したという。3500円のマグカップ購入代を含め、
2人で約1万6000円を使ったという。
 
女子大学生(20)は「ゆっくり楽しめました」。
2000円のお酒を飲んだという男子大学生(20)は「おいしかったです。いい雰囲気の中で
ここでしか飲めないし、ここでしか買えないもの。高いかもしれないですが、
価格設定に見合っていると思う。満足しています」と笑顔を見せた。


2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:49:54.32 ID:pVSGL+PS0.net
誰も損してないならいいんじゃない 

 
430 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 13:22:14.43 ID:luM4H8lg0.net
マグカップとか買えばそりゃいくわ
むしろ自宅で高級感味わえれば安いくらいだ


4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:51:02.83 ID:VgnxN2gL0.net
いつもの味
成功の証

 
14 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:54:52.03 ID:KkSo4MA/0.net
>>4
なつかしいな

 
5 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:51:42.75 ID:HKgepV2r0.net
16000円使ったことよりスタバで4時間の方に呆れる
流石は意識高い系馬鹿 

 
10 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:54:07.19 ID:Qt+A/6+Q0.net
>>5
ボッチの嫉妬と言われるぞ…。
悲しいなあw 

 
199 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 08:56:53.21 ID:cbaci0GJ0.net
>>5
テーマパーク感覚なんだろうなw

 



11 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:54:08.50 ID:w3ZIgPvI0.net
スタバで4時間半って暇なのかよ
価格は人それぞれだから知らんが時間がもったいねえ



13 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:54:48.99 ID:aHfMa/fz0.net
スタバに4時間半すげえ
俺大体20分くらいで最初の限界がくる


17 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:55:25.28 ID:PWQ8jjLr0.net
1人8000円なら他の店でなんか食べた方が良くないか

 
21 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:56:26.29 ID:KwTPSHXO0.net
>>17
それはそれだろ
他の店でもちゃんとなんか食うよ

 
26 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 06:58:00.35 ID:R5REACfR0.net
4時間も間が持たない。
 
 
39 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 07:02:42.29 ID:94L01u0a0.net
スタバの洗脳効果すげぇな 


77 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 07:26:49.86 ID:kKVoMpvu0.net
かわいそうに…
こういう人たちに岐阜や一宮のモーニングを紹介してあげたい

 
165 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 08:31:30.38 ID:AIza/1gQ0.net
16000あるなら6000でドヤバに1時間いて残りの10000でちょっといいラブホで
休憩したほうがよさげな気がする


198 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 08:56:21.52 ID:byTeBloB0.net
>>1
見ろ!
これが
リア充だ!!





276 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 09:57:14.96 ID:90yxgO9s0.net
映画でも見た方が有意義だな

 
302 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 10:13:56.44 ID:ykLv91KX0.net
2時間待って
4時間半滞在して
16000円使って
価格設定に見合ってる

うーん、意識高い系も極まるとここまで来るんだな
俺には理解できんけど本人たちが満足してるならいいんじゃね?

 
313 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 10:22:19.25 ID:7z/CWlUx0.net
一人8000円でバイト代時給1000円だとして、8時間働いて4時間コーヒー飲むって、
よく考えるとすごいよな


329 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 10:52:32.09 ID:JmMdObOo0.net
16000円ってディズニー行って飯食って土産買っても釣りくるぞ!

 
363 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 11:36:45.14 ID:gmrVeJxR0.net
ソシャゲのガチャに使うよりはマシだな
 
 
403 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 12:37:49.88 ID:TrTLuEeB0.net
で、やることといえば
「例のスタバに来ました~」
みたいなSNS

 
438 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 13:36:12.45 ID:lRlkwhaH0.net
頭おかしい狂ってる。近所の日替わり弁当450円だぞ。100円のファミマで十分じゃ。


453 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 14:34:11.53 ID:fXVwKDQO0.net
コンビニコーヒーで200円払って車でキャッキャウフフしながら飲むほうがうまいだろ


468 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 15:12:41.91 ID:mF+G7/K10.net
二人で焼肉を食べに行くと、
これくらいかかるだろう。
普通の焼肉店よりこっちの方は印象が残るし、話しのネタにもなる。いいと思う。

 
470 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 15:25:28.73 ID:rtWtjf4j0.net
>>468
肉の質と、お酒の量によるけど、
普通の焼肉屋に2人なら1万超えないんじゃないの?

 
498 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 17:53:16.61 ID:GsapUk920.net
4時間半はさすがに引くわ長くて1時間だわ

 
508 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 18:52:05.59 ID:SXCrP9oW0.net
意識高すぎやんけ

 
512 :名無しさん@涙目です。:2019/03/01(金) 19:26:03.57 ID:RE3osdQV0.net
いい商売してんな
でも4時間も粘られるとじゃまだよな




【世界で五番目 店内に焙煎機 「高級スタバ」日本初上陸】
https://youtu.be/lhvM_qKfCnY
STARBUCKS OFFICIAL BOOK【本誌限定スターバックス カードつき】 (バラエティ)
STARBUCKS
OFFICIAL BOOK
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:27 | URL | No.:1617860
    2000円の酒が気になる
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:30 | URL | No.:1617861
    だだ混みの店内で4時間粘れるメンタルすげえわ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:34 | URL | No.:1617864
    スタバで4時間はないわと思うけど、女なら延々喋ってるからそれくらい行くんかな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:34 | URL | No.:1617865
    4時間半も居たって方がビビるわ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:40 | URL | No.:1617869
    バブルやな
  6. 名前:名無し #- | 2019/03/01(金) 21:40 | URL | No.:1617870
    カッペランド原宿で気味悪い7色のチーズのホットサンドが1000円とかするらしいし、カッペには大満足出来る遊びなんだろ?
  7. 名前:  #- | 2019/03/01(金) 21:43 | URL | No.:1617871
    大二病というか

    親の金か無計画バカ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:45 | URL | No.:1617872
    一種のテーマパークでしょこのスタバ
    2人で4時間ゆったりして12500円にお土産で3500円としたら普通のデートやん
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:46 | URL | No.:1617873
    飲み代&マグカップ代と思えばそこまで高くないだろ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:48 | URL | No.:1617875
    楽しそうでいいんじゃないの
    インスタにも乗せられるし
    1万ちょっとで話題になるなら
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:48 | URL | No.:1617876
    バカだとは思うけど誰の迷惑でもないし自由にやればいいんじゃない
  12. 名前:なな #- | 2019/03/01(金) 21:50 | URL | No.:1617877
    1人8000円でディズニー行ったら釣りはなくね?
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:50 | URL | No.:1617878
    外で並んで待ってる人いるのに4時間も居座る面の皮の厚さwww
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:51 | URL | No.:1617879
    250のマグカップ。砂糖三杯。インスタントコーヒー二杯。お湯半分牛乳半分。レンジで二分。
    これの方がスタバのより美味しいぞ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 21:58 | URL | No.:1617883
    そんな時間があったらゲームする
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:00 | URL | No.:1617884
    ダイエーのフードコートでええやん
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:03 | URL | No.:1617886
    都内のよいBarで四時間飲むと二人で2万じゃすまなかったりするし、スタバで満足できる人ならばコスパいいかもね
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:10 | URL | No.:1617890
    いなかっぺってホント恥ずかしいよな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:29 | URL | No.:1617895
    あれだけ大量出店していながら、意識高いイメージを維持して高単価で客を集めるマーケティング力はすごいと思う
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:32 | URL | No.:1617897
    スタバもう飽きた
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:34 | URL | No.:1617899
    値段云々よりも、長い時間待ったからすぐ出るともったいなくて4時間半いたと考えると貧しい時間の使い方だなと思う
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:36 | URL | No.:1617900
    医学部生ならアリ。

    あいつら時給4000円のバイトできるから
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:43 | URL | No.:1617903
    20歳でお酒が美味しかった〜てバカじゃねーの笑
  24. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/03/01(金) 22:45 | URL | No.:1617905
    スタバに4時間半すげえ
    俺大体20分くらいで最初の限界がくる とか
    ぼっちならそうだろうけど普通は何人かと行くからなあ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:47 | URL | No.:1617907
    おまえらフードコート民には理解できん世界よ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 22:57 | URL | No.:1617911
    スタバで四時間とか自分にとったら拷問w
  27. 名前:   #- | 2019/03/01(金) 22:58 | URL | No.:1617913
    はたから見たら笑える。
    あらら…流されてるなぁ~って感じだな。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 23:11 | URL | No.:1617914
    こういう連中を笑い者にしてるやつこそが一番の愚者やぞ
  29. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/03/01(金) 23:15 | URL | No.:1617915
    私ならデートでスタバで4時間過ごすなんて無理
    てか高級路線かなんか知らないけどスタバで2時間待つのがもう無理
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 23:23 | URL | No.:1617917
    満足したと言っているのに横から有意義を説く空しさよ…
    真面目に、陰キャはこういうとこよくないと思うよ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 23:28 | URL | No.:1617918
    ※28 ※30
    わかる
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 23:28 | URL | No.:1617919
    この高級スタバ()がドンキと老人病院に挟まれたところにあるのがなんともアレ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 23:29 | URL | No.:1617920
    クッソ混んでるのに時間制限ないのか
    待ち時間がひどく長いだろうし、たぶん行くことはないな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 23:30 | URL | No.:1617921
    どうせインスタバエでしょ
    いいね!を16000円で購入してるんだぞ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 23:35 | URL | No.:1617923
    また西海岸の味か!
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 23:36 | URL | No.:1617924
    スタバなら、免許試験の勉強でコーヒーとチャンククッキーで二時間粘ったのが最大だわ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/01(金) 23:59 | URL | No.:1617927
    嫉妬民ワラワラで草
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 00:00 | URL | No.:1617928
    話のネタにもなるし、人の金でなら行きたい
    自分で払うなら家で淹れるわ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 00:17 | URL | No.:1617930
    楽しんで消費してる人間につまらないことしか言えないカスども。他人がどう金遣おうと勝手だろ。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 00:18 | URL | No.:1617931
    馬鹿を騙す商売が一番金になるからしゃーない
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 00:27 | URL | No.:1617934
    通常スタバの平均滞在時間ってどれくらいだ?4時間も居座られること考えりゃ、むしろ安いほうじゃね?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 00:27 | URL | No.:1617935
    お前は使える金すら持ってない底辺だろうがなww
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 00:32 | URL | No.:1617938
    文盲大杉
    普通のスタバじゃなくて焙煎機おいてる高級スタバ
    あぁいうの好きなやつにはたまらん空間やぞ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 00:34 | URL | No.:1617939
    ハハッ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 00:43 | URL | No.:1617945
    自分の命を削って人生を謳歌してる
    ま、いいんじゃねえ?www

    クズの時間の使い方は俺には理解できねえ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 00:47 | URL | No.:1617947
    4時間半もいれば高くはないな
    一人8000円やんけ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 01:10 | URL | No.:1617950
    ※43
    そういうの好きな奴は拘りのある個人店行くだろ
    お前言ってる事滅茶苦茶だろ馬鹿か
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 01:13 | URL | No.:1617951
    本人たちが納得してるならいいじゃん
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 01:22 | URL | No.:1617953
    手の届くリッチさと話題性なんだな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 01:31 | URL | No.:1617956
    初日の18時に行ってみたけど300人待ちで3時間後の閉店時間までに入れないかもと言われ退散
    目黒川の桜の名所沿いにあるから花見の時期は今より大混雑しそうだな
    コーヒーだけでなくティーやアルコールメニューも種類多い世界5店舗目の高級スタバだからそりゃ話題になるわな。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 02:13 | URL | No.:1617966
    ここの奴らみたいなのがターゲットな訳ねーだろ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 02:17 | URL | No.:1617967
    4時間も同じ場所で何話すんだろ?
    童貞だから想像つかないわ…
  53. 名前:名無し #- | 2019/03/02(土) 02:19 | URL | No.:1617969
    で災害に遭ったらこう思うんだ
    こんな時にお金があればって
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 02:24 | URL | No.:1617970
    本当に味の違いが分かるのだろうか
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 02:39 | URL | No.:1617973
    スロットなら16000円で4時間居られないから
    それよりは有意義だな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 02:55 | URL | No.:1617975
    ガストだったら4-500円で5時間は粘れるからな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 03:22 | URL | No.:1617979
    外国では安いコーヒーチェーンの位置づけだろ?ドトールとか。
    日本じゃブランドコーヒー店になって、この高級店にも喜んでいる連中がいる。
    スタバのイメージは相当良いんだなあ。
    あの狭い席で飲む苦くて不味いコーヒーが素敵なんだね。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 05:37 | URL | No.:1617988
    取引商でままある話だが、数字で見えない利益やエゴがどこかに絡んでいる事に気づかないと相手の思惑に乗せられ、カモにされる。
    こういうのを「正しさに騙される」という。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 06:15 | URL | No.:1617994
    6時間半かけて16000円か
    時給2000円ちょいだな
    中々いいじゃん
    え?逆?
  60. 名前:名無しさん #- | 2019/03/02(土) 07:14 | URL | No.:1618003
    700円のスパ銭湯で5時間くらいいたことあるわ
    たまには良いと思う
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 07:19 | URL | No.:1618004
    自分の趣味にケチつけられると怒るくせに人の金の使い方にはケチをつけまくるカスども
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 07:30 | URL | No.:1618006
    まあ見ずに書くけど、どうせ関東人だろ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 09:02 | URL | No.:1618016
    オープン記念のテーマパーク感覚で一度楽しんでみただけだろ
    大学生の初々しいカップルで、せっかく来たのだからと長居して満喫する
    そんなものだろう
    16000円だって高いことは高いが本人たちもそれは理解しているのだし、色々なことに金を使って金銭感覚を身に着けるのも若いうちにする勉強だぞ
    この話のどこにケチをつける要素があるのか?
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 09:21 | URL | No.:1618018
    飲食無料の空港ラウンジですら
    一時間もいれば「もういいかな」ってなるのに。
    あと外に数百人並んでるのに四時間半居座れるメンタルはすごい。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 09:55 | URL | No.:1618025
    これが上級国民のデートか
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 10:56 | URL | No.:1618036
    並んでるのに長時間滞在って知恵遅れしかいないな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 11:09 | URL | No.:1618039
    トンキンランドでカムスニダのほがマシ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 11:25 | URL | No.:1618043
    4時間楽しめてお土産買って1.6万ってことはひとり8000円ぐらいか
    それでマグカップやなんか買えたんなら別に良いじゃんカラオケ2回分ぐらいだしね
  69. 名前:名無しさん #- | 2019/03/02(土) 11:38 | URL | No.:1618046
    日常じゃなく娯楽なんだね
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 12:12 | URL | No.:1618050
    誰も損してないし別に叩く部分ないやろ・・・?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 12:27 | URL | No.:1618051
    嫉妬して叩いてる陰キャはこなきやいいだけ
    スタバもお前らには来てほしくないしウィンウィン
    ルノアールでも行っとけ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 12:48 | URL | No.:1618057
    金をドブに捨てる聖人様だぞwwww

    すたば(笑)
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 13:44 | URL | No.:1618061
    リア充やなぁ
    休日にまとめ見てる俺とは住む世界が違うわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 14:02 | URL | No.:1618066
    店内に焙煎器があって~って、喫茶店行けば割と普通にあるよな
    喫茶店の焼き直しにブランドイメージ加えて売る商売
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 14:16 | URL | No.:1618072
    ぼっちはわからないかもしれんがカップルでおしゃべりしてたら4時間なんてあっという間やぞ...
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 14:30 | URL | No.:1618077
    本人が満足してるならいいんじゃない(プルプルワナワナ

    こんな奴ばっかで草
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 14:43 | URL | No.:1618082
    4時間滞在にびびった
    意識高いというか民度感度低い系じゃん
    待ってる客のこと気にしないんか…
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 15:18 | URL | No.:1618092
    ガイジだけにかかる税金やぞ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 15:40 | URL | No.:1618098
    陰の者が陰たる理由が分かるな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 16:25 | URL | No.:1618118
    他人のお金の使い道にあれこれ言うのはダサい
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 16:45 | URL | No.:1618124
    酒おいてるスタバだと
    安いグラスワイン1つ1200円だしね
    そんなもんじゃないの?

    新商品、棚においたとたんに売り切れるよ

    君らは100円ショップとかドトールなんでしょ
    すみわけできていいじゃん
  82. 名前:下手スレだ #- | 2019/03/02(土) 17:06 | URL | No.:1618131
    スタバでも買い物してなら16000円も理解できる
    意識高い系ならありうる

    4時間もカップルならアリ

    内容の薄いクソスレだな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 18:55 | URL | No.:1618163
    これ時間制限とか無いの?
    混んでるのに4時間半とか信じられん
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 19:30 | URL | No.:1618170
    喫茶店に4時間半というのが普通じゃないw
  85. 名前:あ #- | 2019/03/02(土) 19:54 | URL | No.:1618177
    2時間待って4.5時間滞在で16000円か。満足って言うくらいやから、また行く事もあるんやろうな。な?
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 21:42 | URL | No.:1618205
    上級国民の話

    俺らには関係ない
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/02(土) 22:13 | URL | No.:1618224
    人を小馬鹿にする奴らは嫌なことでもあったのかよ
  88. 名前:   #- | 2019/03/02(土) 22:46 | URL | No.:1618237
    普通のスタバじゃないじゃん
    それでも4時間はすごいけど付き合いたてカップルならどこでもええんちゃう
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/03(日) 02:33 | URL | No.:1618300
    ただのサクラだろ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/03(日) 09:46 | URL | No.:1618451
    まぁネットで金持ち側に立ってイキってるのって
    こういう大学生層だな普通に
    親の金でブルジョワ気取り
    ワイも記憶あって恥ずかしい
    「8万の安酒」とか言っとったわ
    自分で稼いでないから仕送りで幾らでもバカをやれる
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/03(日) 21:20 | URL | No.:1618715
    >関東近郊在住の大学生カップル

    まさに田舎者にとっては、日帰りの旅と
    そのおみやげなんだねw

    こういうのはほかでもみられるよな、平日は普通に食べられるような
    ラーメン屋に何時間も行列してたりとか
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/04(月) 09:19 | URL | No.:1618908
    12000円使おうが2時間待とうがそれを目当てのなのだから特に何も感じない。
    ただ、そんだけ待ちが発生しているのを知りながら4時間半も店に居続ける神経が信じられん。そりゃスタバにいる連中は時間つぶしで1時間近く平気でいる人ばかりだが、4時間半は人としての感性が欠落している。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/04(月) 21:32 | URL | No.:1619085
    工場のように楽しいなら工場見学行くわ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2019/03/07(木) 21:10 | URL | No.:1620083
    単純に学生にこれだけ金使わせるスタバがすごいだろ。
    お前らならいくら使わせられる?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/29(土) 13:39 | URL | No.:1659826
    まあ、本当は禁止だけど、スタバで勉強込みなら
    4時間はありかもしれない。というか、以前いった
    とき、スタバで勉強やらパソコンで仕事している人
    かなりいたし。ファミレスだと禁止されるし、図書館
    だと私語厳禁。レポートを話しながらやれるところって
    いったらスタバでしょう。まあ、それがいいことか悪いことは微妙だけど・・。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 08:36 | URL | No.:1671871
    ※91
    クソみたいな人生送ってるんだろ?
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/04(日) 05:19 | URL | No.:1673692
    ごめん
    小心者の俺は
    並んでるのが見えないまでも
    待ってる客がいるってわかってるのに4時間も
    のんきにくつろげないわ
    欲しい物買ってゆっくり出来る場所に逃げる
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/04(日) 17:37 | URL | No.:1673972
    物品も買ってるって言ってんのに騒いでるのはバカなのか?
    4時間も何も盛り上がってる時期だったら駐車場に止めた車の中ですら何時間でもいてられるわ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12438-45c9f501
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon