元スレ:http://mnewsplus/1552015612/
- 1 :江戸領内小仏蘭西藩 ★:2019/03/08(金) 12:26:52.56 ID:tU2cjfW/9.net
- 2019年3月8日 9時20分
http://news.livedoor.com/article/detail/16127371/
高須クリニックの高須克弥院長(74)が7日、ツイッターで人工透析について言及した。
昨年8月、東京・福生市の公立福生病院で- 40代の女性が透析治療の中止を選び、1週間後に死亡していたことが明らかになった。
女性は治療中止に同意していたが、時間の経過とともに、生きる意思も示していた。
「透析中止は安楽死ではありません」と訴えていた高須院長は、- フォロワーからの質問にその真意を詳しく説明した。
「透析を止めれば延命治療を中止すれば自然に苦痛なく最後を迎えられるわけではありません。- 尿毒症の苦痛を理解しない第三者に透析を中止する権利はありません。
- 最後は地獄の苦しみだったと思います。
患者さんの最後の気持ちが理解できます。胸が痛みます」と、- 世間が抱く安楽死のイメージとは程遠い状況だとつづった。
「僕は当事者です。現場も知り抜いております。推論ではありません。- 患者に苦痛と絶望を与えることに反対するだけです」と改めて強調した。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:29:12.55 ID:xyifwxYu0.net
- 本人の意思を無視すれば、それはそれで叩くだろ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:00:36.82 ID:7KI+f0dF0.net
- >>4
無視した結果じゃん
- 152 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:03:42.80 ID:viKCpLtE0.net
- >>132
尊重した結果亡くなった。
間に合わないタイミングで治療再開しようかどうしようかという話になっただけ。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:07:16.78 ID:a5o2u5WS0.net
- >>132
中止したけどやっぱり生きたいって夫に訴えて、
それを先生に頼んだけど聞き入れてもらえなかったんだぞ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:31:42.96 ID:IkO5Fcuv0.net
- 「とうたすかかか」とはいったい何だったのだろう
- 26 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:37:38.97 ID:drOZE+WE0.net
- >>10
ワイドショーによると「父さん助けて」の意味だったらしい
「とう」は家の中での旦那さんの呼び名、
「かかか」は「け」を入力する途中だったという話
- 12 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:31:58.47 ID:eaHzegV90.net
- 死ぬときは大体地獄の苦しみでしょ
尊厳死を認めないと!
こんなに医学が進んでいるのに、- なぜ最後の最期に苦しまなきゃならんのだ!?
- なぜ最後の最期に苦しまなきゃならんのだ!?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:43:33.21 ID:bqn4VkN10.net
- >>12
安楽死は薬物投与などで積極的に生命活動を止める事
尊厳死は延命はしない治療
この医者は当初の意思を尊重して透析せずに鎮痛剤を使ってたんだから尊厳死を行ってたんだよ - 25 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:36:39.57 ID:27eSdSAR0.net
- 人工透析を止めつつモルヒネ投与とかでの
- 痛み止めはするとか、実質的な安楽死にはできないのか?
延命治療を拒否したら痛み止めすら投与してもらえないの?
- 痛み止めはするとか、実質的な安楽死にはできないのか?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:44:21.54 ID:7VBFKBz40.net
- 色々と勘違いしてる人が多いけど、尊厳死は普通に病院で出来るぞ
まぁ倫理委員会や精神科の先生が入ったり- ソーシャルワーカーのカウンセリングとか結構大変だけど
- ソーシャルワーカーのカウンセリングとか結構大変だけど
- 40 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:41:25.68 ID:gtfQZvW80.net
- ほんとこれ不思議だった
安楽死出来るわけじゃないのに透析中止なんて選択肢を患者に与えるのはおかしくね - 45 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:42:12.36 ID:NSdWJ5/v0.net
- この人は一生人工透析をしていくことが地獄と思ったんだろ
尊厳死だよ - 54 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:43:53.18 ID:XCnydEgG0.net
- 透析は週3日3時間くらい拘束されるだけで死を選ぶほどではない
透析しないと尿毒が身体に回って苦しんで気が狂って死ぬ - 66 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:47:21.58 ID:7r/IX0oc0.net
- 北欧なんかじゃ末期癌とかで余命が僅かと診断されて処方箋もらえたら
安楽死用の薬が薬局で買えるらしいけど
自殺の薬を売るって医者も薬局もけっこう精神的にキツそうだよな - 73 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:49:11.56 ID:e+5mUN7f0.net
- 尊厳死がかならずしも安楽死とは限らない、って事だわな。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:50:57.17 ID:S1jOsSt60.net
- 患者の言う通りにしただけだよあの事件は
- 113 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:57:08.28 ID:mjDW3OTl0.net
- 透析やめて何日かたって助けてなんて言ってももう遅い
内部がやられてるんでもうダメ - 116 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:58:19.21 ID:QywTNbqO0.net
- おそらく身体中パンパンに浮腫んで相当苦しかったと思うわ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:00:08.66 ID:uZQDDHgG0.net
- 最終的にはカリウムの数値が上がって
心停止になる
死ぬ前の苦しみはどうなるかわからない
誰にも - 119 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:59:19.22 ID:PCloBgwH0.net
- 透析の事しらないけど
- 二日に一回 四時間透析って苦しいのか?
- 二日に一回 四時間透析って苦しいのか?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:03:16.56 ID:eitXz5CF0.net
- >>119
看護師が書いてたけど
人によっては結構苦しいらしい
- 146 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:03:22.16 ID:OLmaWmqV0.net
- 透析はしんどいよなぁ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:03:33.63 ID:ZioYdBR/0.net
- 最後はもう、自家中毒で内蔵やなんやらが少しずつ死んでいく
一週間も苦しませて、ジワリジワリと殺されたようもんだ - 159 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:05:01.18 ID:rj9ER9t40.net
- 死にたくなるほど痛いねん
だから治療を止めてくれという
- 173 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:07:26.17 ID:ghHyxlqW0.net
- まあ透析やめたい、
- やっぱやめるのやめたい、やっぱ透析辞めたいみたいな感じじゃ付き合いきれないから
辞めたい、もう戻れませんは仕方ない気もする - やっぱやめるのやめたい、やっぱ透析辞めたいみたいな感じじゃ付き合いきれないから
- 192 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:13:17.38 ID:6HZQuAzi0.net
- 続けても地獄
やめても地獄か
ある程度腎不全が進んで自覚症状が出る患者は
モルヒネの使用を認めるべきじゃないか?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:15:36.18 ID:34QKT6Q/0.net
- 透析を続けるもの辛いだろうけどな
医療費削減したいならやっぱり安楽死法案だろう - 206 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:16:19.13 ID:ZioYdBR/0.net
- まぁ流石に
同時多発で内蔵機能不全を起こして>生還した人間ってのは少ないだろうけど
それでも、俺らだって「胃がいてぇ」とか「生理痛がだりぃ」とか
内蔵の痛みってのは勿論知ってるわな
あれが、体中同時に全部襲ってくる(そりゃつれぇわな - 211 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:18:02.69 ID:HO0iuQCm0.net
- 血圧上がりまくって全身浮腫んで鼻が詰まって呼吸もできなくなるほどになるよ
浮腫で筋肉もぶよぶよになるから全然力が入らなくなるし- 【透析選ばず死亡が他にも20人】
- https://youtu.be/5n_pxQIdBpU
透析ケア 2019年2月号 - 【透析選ばず死亡が他にも20人】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 21:34 | URL | No.:1620374死ぬときくらいは眠るように安らかでありたいなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 21:36 | URL | No.:1620377安楽死が認められないのは明らかにおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 21:42 | URL | No.:1620378怖いな
安楽死を認めてやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 21:42 | URL | No.:1620379これ医者がクズだってほぼ判明しただろ
20名以上に死の選択させたんだから
完全に医者の地位を利用して意識誘導してる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 21:45 | URL | No.:1620381これのよく分からない点は、なんで医者がもう一度透析することを拒否したのか
金は健康保険から出るだろうから、患者が治療したいといえば医者も稼げるんじゃないのか?
それとも透析治療って医者にとっては面倒なだけであまり儲からないからやりたくないってことなのだろうか
もしくはまた別の理由があったんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 21:46 | URL | No.:1620382透析苦しいから辞めたいといってみたり
やっぱ苦しいから助けてといってみたり
わがままやのー
頑張って勉強して医者になって、こんなわがままな患者の人生の尻拭いばかりと思うと、やりきれん商売じゃのー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 21:50 | URL | No.:1620383安楽死と尊厳死は違うぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 21:52 | URL | No.:1620384※5
死ぬ前日に再開しても手遅れだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:00 | URL | No.:1620385そりゃ透析しなけりゃ血液ドロドロになって壊死待ったなしなんだからつらくないわけがない
全身と全臓器と脳に負担かかるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:11 | URL | No.:1620386※145
むしろこれが苦痛じゃない奴って何者だよ
コンピュータか何かか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:12 | URL | No.:1620387高度な自殺
つーか死んだあとぐちゃぐちゃ言うんじゃねぇよ願いどおりになっただろクズが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:14 | URL | No.:1620388かわりの痛み止めくらい処方しろよ
末期がんならモルヒネ以上の薬もらえるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:15 | URL | No.:1620389ガイドラインはかなりコンサバティブな書き方になるし。
尊厳死を積極的に推奨するような表現なんて乗せるわけない。「そこに書いてない」ことを根拠に病院を批判するのもどうかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:15 | URL | No.:1620390透析は苦しいが途中でやめたりやらないのはもっと苦しい
だから年寄りで死が近い場合は苦しまない程度、負担になりすぎない程度に透析頻度を落とすのが普通で
いきなり全部辞めるとかはやってはダメ地獄の苦しみしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:19 | URL | No.:1620392こういう医者多いよ。
碌な説明もなく「安易な延命治療は良くない」みたいな誘導をして、
一度了承をしたが最後、意見を変えることを絶対に認めない医者。
何某かの使命感とか理由があってそうしているのだとは思うけれど、
切羽詰まったわけではなく一週間よく考えて結論を翻すってことになった時に、
「あなたはもう選択をしました。十分に生きたのですから良いでしょう?」とかよく言えるなって思うわ。
ド田舎の病院だから他に行きようがないし、
結果としてそこからずーーっと離れたところに転院させたわ。
医療サービスって本当に怖い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:19 | URL | No.:1620393この件で病院叩てる人が信じられん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:25 | URL | No.:1620395キリコがいたなら…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:25 | URL | No.:1620396思い込みやイメージで批判してるやつが多すぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:28 | URL | No.:1620397*15
この件については「死に直結する」と説明されている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:30 | URL | No.:1620399よく医者は透析してたほうが儲かるのに的なコメントあるが、勤務医にとっては病院が儲かろうが別に自分の給料は増えないから関係ない。
儲けるために抗がん剤を云々とかも全く的外れ。
高い薬使ったら儲かるのは製薬会社だけ。今は製薬会社の接待もほぼ0だから医者は何のうまみもなし。
あるとすれば発表のためにデータが欲しくてやや無理やり使うことがあるくらいか。
今回の件は単純にそういう思想の医者だったんだろうな。いいか悪いかはわからんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:43 | URL | No.:1620402安楽死だって実際には物凄い苦しみかもしれないし、いざ薬を投与されて死ぬとなってから「やっぱり生きたい」って言い出す奴も出るだろうし、本人が書いた誓約書に信用が無いと判断されるなら安楽死とか絶対に無理だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:43 | URL | No.:1620403米15
実際、加害者に当たる医者がそう言ってたしな。
未来のない透析患者に死ぬ権利をと言って率先してこれまでも20名以上透析注視して死亡させてる。
患者はどれくらいのものか、わからないから医者が強く言えばそんなに生きてるのが悪いのかってなるわな。
この件は逆に医者をかばう奴の方が気が知れない。
どう考えても治療停止を提案する自殺教唆じゃねーか
医者が止めたのを患者がやりたいって言って治療停止したんじゃない、医者の提案に押されて患者は承諾した。
普通透析すれば何十年でも生きられる患者を、死を提案する医者なんて医師として失格だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:46 | URL | No.:1620404※4
透析は辛いんだよ。人工透析した日は起きられないくらいダルいって人もいるし、毒素が体にたまるから調子が良い日がずっと来ない。いっそ透析をやめて死にたいという選択をする人がそれだけいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:49 | URL | No.:1620406※22
5年人工透析を続けて、透析してもダメージが大きくて体調が良くならない終末期の患者の「いっそ透析をやめて死にたい」という意思を尊重しただけだろ。透析したらしばらく体調が良くなるとでも思ってるのか?全身の血液を体外に出すだけでも体には大ダメージだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:57 | URL | No.:1620408病院叩いてる奴はもっと勉強しろ馬鹿
透析中止して内臓全部ぶっ壊れてから透析再開しても内臓ぶっ壊れたままなんだよ
透析は血液を綺麗にするだけで壊れた内臓はもう修復できない
だから透析再開せず痛み止めしか出来ることがないんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:59 | URL | No.:1620409※24
お前文盲の馬鹿? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 22:59 | URL | No.:1620410金がない人の為にも安楽死は必要
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:05 | URL | No.:1620412透析中止したら死に至る、だけじゃなく、その過程でどんな症状が現れるかまで説明すべきだと思うわ
あと、患者から辞めたい言い出したんならともかく、これって医者の方から提示してきたんじゃないの?だとしたら相当悪質だと思うよ
「どうしてもと言うなら辞める選択肢もあるけど、死ぬほど苦しいし、手遅れになってから治療再開しても遅いですよ」まで説明すべきでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:06 | URL | No.:1620413説明すると思うけどなあ
簡単な手術を受けるときでも
最悪の事態はどうなるかの説明あったで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:09 | URL | No.:1620415簡単な手術でも死亡例はこれぐらいあっての説明はあるからなあ
うちの父親なんか初っ端から「余命三か月」と言われてそれからガンの告知義務について説明されたでw
「ガンだったら知りたいですか?」じゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:10 | URL | No.:1620416止めていいのね?これこれこう辛いかもしれないよ?もう戻れないからね?
→苦しい助けてまた透析
これなら無視で良い
中止した時のことをどれだけ話していたかやな… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:11 | URL | No.:1620417※28
お前の書いてること全部妄想じゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:13 | URL | No.:1620419安楽死が法整備されて合法になって欲しいな。
延命措置といった何もしなければ死 ぬ場合は、死を途中からでも選べて且つ、苦しみが短く少なく済むようになっていてほしい。
また、永続的な苦しみが続く場合は、自分の意思で安楽死の選択が出来るようになってほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:18 | URL | No.:1620420言えたじゃねぇか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:25 | URL | No.:1620422尊厳死と安楽死を混同するからそうなる
さっさと安楽死を認めるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:26 | URL | No.:1620423注射嫌いの人は絶対透析患者になったらだめだぞ
採血用の針の何倍も太くて長い針を都合二本毎回穿刺されるから
終わった後はフルマラソン走ったくらいの虚脱感と疲労に襲われる
透析やりながら普通の社会生活を営める人間なんてごくわずかだしそんなことができるのもせいぜい50代まで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:27 | URL | No.:1620424憶測でもの語ってるやつが多いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:29 | URL | No.:1620425どういう医療を選ぶかの最終的な権利が患者にあるべきってスタンスは正しい。
が、それをどこまでどのレベルで説明するのかって問題なんだろう。
今回に関しては結果論でも思い直してしまってるんだから、良くなかったのだろう。
でもそれが全方向から非難されるべきかは別のお話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:30 | URL | No.:1620426透析も十年も寿命を延ばさないと聞いたが?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:34 | URL | No.:1620427尿毒素が全身に回って主要臓器(脳、心臓、肝臓)を破壊しだしたらもう手遅れ
その時点で再開しても苦しみから逃れることなんてできない
下手したら透析中に死ぬかもしれんし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:34 | URL | No.:1620428多分、最初は辛い透析より死んだほうがいいと思って断ったけど、透析止めたらもっと辛くなって「やっぱり生きたい、透析続けたい・・・」と医者に訴えたが「もう、おそいねや」と。
医者が、透析しない辛さをわざと説明しなかったんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:35 | URL | No.:1620429実際の現場がどうだったのであれ、
安楽死法作って安楽死のための要件を整理したら
起こらなかった事件だと思うけどな。
もし担当医師が医師失格の人格だったんだとして、
まさにそういう医者に好き勝手させないために安楽死法が必要なんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:37 | URL | No.:1620430透析を受けて二年以内の透析患者は簡易型の保険ですら引き受けてくれないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:39 | URL | No.:1620431※39
それ透析治療が行われ始めた最初期のころの話
自分が昔関わった患者さんに40代で始めて透析歴30年の方がいた
まあそんな人はごくわずかだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:43 | URL | No.:1620433※41
だから憶測で物を言うんじゃないよ
何様なんだ君は -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:43 | URL | No.:1620434透析やめる選択が出来ないとそれはそれで「ドル箱だ!搾取だ!」とか言うくせに贅沢な屑共
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:50 | URL | No.:1620435どんな治療を始めるのも止めるのも患者の意思を最大限尊重するってのがガイドラインなんだからどんなに説得しても治療を止めるという意思を堅持されたら最期は医者が折れるしかないんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:52 | URL | No.:1620436いつでもどんな状況でも、依頼すれば治療してもらえて当然と思う発想が怖い
医者は奴隷かロボットか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:52 | URL | No.:1620437骨折してたら普通は「骨くっつけるのでギブスしますね」だからな
「骨折れてるけどそのままにしとく?くっつける?」なんて普通聞かないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/08(金) 23:57 | URL | No.:1620438医者の使命は命を救うことなのに、生死の選択肢を与えるのは言語道断だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:04 | URL | No.:1620439もうさ、死にたがりを無理やり生き長らえさせるの辞めようや。生きてりゃいい事あるなんて誰が言い出したか知らんが大嘘だからな。本人が死にたい気分の時にサクッとやらないからこういうトラブルになるんだろ。医者も方法間違えてる。これは安楽死ではなく単なる見殺しに過ぎんよ。
-
名前: #- | 2019/03/09(土) 00:09 | URL | No.:1620440※49
今回のは「2日に一回骨を必ず折るが、4時間の治療で治る(おさまる)、しかし治さないと全身の骨が一斉に折れる」だからな。その間もちろん痛い。
……正直想像したくないな。その生活。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:11 | URL | No.:1620441透析を自分の意思で中止した
それが全て
全部死んだ人間の自己責任
誰かが助けてくれるはずなんて甘い考えで生きてるから透析が必要になるんだよ -
名前: #- | 2019/03/09(土) 00:17 | URL | No.:1620443透析続けても苦しいし、家族も負担
透析やめたらとても苦しくて、家族も悲しい
正解は安楽死しかないけど法的に無理。
詰んでますやん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:21 | URL | No.:1620444>>49
終末期医療と、急性期医療を一緒にするな。
ただ、どんな治療でも、治療拒否はできるぞ。
>>50
お前は、生ける屍状態のスパゲッティ症候群の患者を大量製造したいのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:21 | URL | No.:1620445末期でもう手の施しようがないならともかく
「死にたいです」って言われて「分かりました」と本当に殺すのは医者失格だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:22 | URL | No.:1620446透析室に出入りする会社で働いてたけど、ホント大変なんだよ・・・
確かに今は透析しながらでも長生き出来るようにはなったけど、生き地獄みたいな想いをしている人も多い
水分も食事も一生制限付き、週3日拘束されて毎回フラフラ、合併症併発するリスクも高い、メンタルにも来る
安楽死の是非についてもっと議論されるようになってほしい -
名前:名無しビジネス #r9hWvQ7w | 2019/03/09(土) 00:23 | URL | No.:1620447透析室に出入りする会社で働いてたけど、ホント大変なんだよ・・・
確かに今は透析しながらでも長生き出来るようにはなったけど、生き地獄みたいな想いをしている人も多い
水分も食事も一生制限付き、週3日拘束されて毎回フラフラ、合併症併発するリスクも高い、メンタルにも来る
安楽死の是非についてもっと議論されるようになってほしい -
名前:名無し #r9hWvQ7w | 2019/03/09(土) 00:23 | URL | No.:1620448透析室に出入りする会社で働いてたけど、ホント大変なんだよ・・・
確かに今は透析しながらでも長生き出来るようにはなったけど、生き地獄みたいな想いをしている人も多い
水分も食事も一生制限付き、週3日拘束されて毎回フラフラ、合併症併発するリスクも高い、メンタルにも来る
安楽死の是非についてもっと議論されるようになってほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:31 | URL | No.:1620449透析に耐えられる体力がなくなると透析中に死ぬ可能性があるので続けるか終了するかって選択を迫られる。苦渋の決断ってのはこのことやと思ったわ。
-
名前:K-POP大すき #- | 2019/03/09(土) 00:34 | URL | No.:1620450韓国では徴用されて透析をされている人間の下には慰安婦が低空飛行に来る
日本は謝罪と透析をせよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:36 | URL | No.:1620452米32
妄想じゃねーよ
医者から提案して、患者は最初渋ってたけど医者が首からチューブ透析大変ですよとか言って押されて透析中止した。
この辺のは新聞でも旦那がライン画面とか提出しながら説明してた。
医者から治療停止を提案して患者はその大変さを理解していなかった
関連記事読めよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:39 | URL | No.:1620455きちんと説明されてたら家族とか呼びたい人呼ぶよ
それ考えられない状況=放置でしかないよ
これは安楽死でも尊厳死でもない
放置死だよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2019/03/09(土) 00:39 | URL | No.:1620456医者は高齢者には冷たいのだ
治す気がないというか
まだ生きてる気?とか思ってる
まあ治そうにも体力がないのだからしょうがないね
両親が高齢だけど山のように薬出されて飲みきれないでいるよ -
名前: #- | 2019/03/09(土) 00:43 | URL | No.:1620457>>62
最初に報じたのが「毎日変態新聞」ってことを頭に入れておけよ? あの、産科医療を訴訟リスクだらけにして崩壊に導いた、悪名高き新聞だぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:47 | URL | No.:1620460死にたいものを死なせたら医者失格?かもね。けど人間としては合格だね。
例えば東海村臨界事故の被害者。治療途中から「もう嫌だ」「モルモットじゃないんだ」と言い出したそうだが医師達は懸命な治療を続け、せっかく一度心停止したのにも関わらず蘇生させてまで治療続けたそうな。結局彼が逝けたのは事故から数ヶ月後。その間地獄の苦しみだっただろう。
こんな連中はいくら医療の腕前があっても人間失格なんだよ。
透析患者なんか腎移植でもせんかぎり生きるにしたって死ぬにしたって苦しむしかないんだから、数分の苦しみの後に死なせてやった方がまだ慈悲だということが分からんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:51 | URL | No.:1620461透析漬けになった時点で人間としてはほぼオシマイ
そうならないように普段から節制しないと -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:53 | URL | No.:1620462うちのじいちゃん透析で苦しみ抜いて亡くなったけど、死に顔はやっぱり苦しそうな顔してたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:57 | URL | No.:1620463尊厳死は既に意識がなくて延命治療するだけの人の生命維持をするかどうかってやつだからこれとは違うでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:58 | URL | No.:1620464※15みたいに中止すればまた延命出来ると思っている奴は何なんだろうな…
透析の中止というのはキャンセル不可の自滅ボタンを押したのと同義だと分からないんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 00:58 | URL | No.:1620465一日8時間寝るとして起きてる時間の1/8を透析で過ごすわけだからな
そらしんどいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 01:04 | URL | No.:1620466普通透析は腕の動脈と静脈を途中で繋げて(シャント血管)動脈血を採取して透析器を通して綺麗にして還す
首からとかよほどの理由がないとしない
急性期で緊急透析が必要な場合とかあるいはシャントは心臓に負担がかかるのでそのリスク回避や腕の血管がボロボロでシャントを作れないとか
ただ首の場合毎回穿刺するのは大変だからカテーテルを留置するわけだけど感染や血栓のリスクがシャントより高い
そもそも患者さんが透析治療が行えない体だったら透析が命取りになる場合もある
その場合はどうしようもない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 01:05 | URL | No.:1620467透析治療者が数日も治療放棄したら再開しても助かる訳ないだろ。その前段階から医師側から何度も指摘されてたんだから不謹慎だが患者側の自業自得だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 01:15 | URL | No.:1620468医師からはちゃんと言われたはずだけど、ここまで辛いとは思わなかったんだろうね(今でも十分辛い、これがずっと続くなら数時間の苦痛ぐらい我慢できると思ってしまったんかな)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 01:27 | URL | No.:1620473※71
透析中は寝てる患者さんが多い、TV見てる人やスマホでゲームしてる人もいるけど
血中の尿毒素濃度が高くなると体が痒くて眠れなくなるので寝不足の患者さんも多い
透析がしんどいというより食事制限がきついという人が圧倒的に多い
カリウムを大量に含んだ食品(代表例バナナなどのフルーツ類)を食えない、水も自由に飲めない、塩辛いものもNG等 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 01:30 | URL | No.:1620475透析は一回でもキャンセルすればもう戻れない、腎臓を無くして生活してるようなものだから。
一回でもキャンセルしてその後再開してももう手遅れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 01:44 | URL | No.:1620486父が透析でもう死んじゃったけど本人もだけど家族も悲惨なんだよ
結局死ぬまでもう体が常にダルイのとぶっとい針を刺して3時間くらいを週に3回続けなきゃいけないってんで
本人の気持ちが荒んで家族に対して些細なことでも苛烈に口撃してくるようになって本当に辛かった
弱っていく一方だから心が負の一方通行なんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 02:16 | URL | No.:1620497ちゃんと尊厳死を認めないからこうなる。
法律が間違ってるんだから早く尊厳死を認めるようにしろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 02:22 | URL | No.:1620502いやいや、そりゃ尊厳死と安楽死は厳密に言えば違うもんだけど、尊厳死が認められてる国の実情を見れば、尊厳死=安楽死だろ。
それらは違うもんだよって言う話は不毛。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 02:46 | URL | No.:1620509健康保険制度があるからこんなことになる。
金がないから治療できないなら、簡単に安楽死制度は制定さるるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 03:55 | URL | No.:1620516尊厳するのはいいけど楽に死にたいよなぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 05:02 | URL | No.:1620524透析にも金がかかるし中断して自然の成り行きに任せるにしても苦痛を和らげるケアは当然されてたと思ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 05:37 | URL | No.:1620527※80 制定されない。現に日本以外の国だと金がないと治療受けれないとこばかりだけど安楽死はほぼ認められてない。
※82 個人差があるから当然ってのはない。
ハッキリ言って中断しようと思うほど末期の人は身体中ボロボロなので透析中断以前に既に苦しいことになっている -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 07:22 | URL | No.:1620542透析を辞めたらどうなるかの説明を受けた上での尊厳死の選択したんだから病院は何もできないだろ。
苦しくなってから再開してたとしても苦しい時間が少し伸びるだけ。助からん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 07:59 | URL | No.:1620545透析患者には悪いけど、世界的には腎移植が一般的。全員が透析受けれる日本に住んでる事自体ありがたいと思って欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 08:18 | URL | No.:1620549どうせまともな説明はしてないよ
死ぬのを後悔するような苦しみは終末医療ですらない -
名前:名無し #- | 2019/03/09(土) 10:14 | URL | No.:1620574いやいや、透析が必要なレベルの産廃は素直に逝けよ
怠惰で自堕落な生活の末、延命のために税金使うとか論外だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 10:39 | URL | No.:1620579※85
ドナーがいる、オペの費用が払える、移植後の免疫抑制剤の継続服用費用が払える
これらの条件がすべてクリアできなければ生きることはできないのが世界なんだよねぇ…
※87
そしたら憲法第25条を改正しないとな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 11:03 | URL | No.:1620589どんな事情で透析を受けることになったのか知らないけど、「しんどいから透析やめるわー」でサインしたのに「やっぱ、もっとしんどいから透析したいんだけど?」って言うのは好きなように生きてきた結果に思える。
透析も病院の準備や予約があるんじゃないの?
言ったらすぐできると思う安易な考えとか病院に同情する -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 11:31 | URL | No.:1620595どうせ患者が宗教にでもハマってたんだろ
麻疹のアレと一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 11:41 | URL | No.:1620600コメント欄には透析患者さんも医療者もいないみたいなので、医療者の立場でコメントをすると、
透析は一度中止しても再開はできます。しないのは出来ない場合[透析困難症というものがあります]か本人の継続した拒否がある場合、あとは透析施設がない・通院できないなどの外的要因がある場合などでしょうか。
透析を中止すると平均二週間程度で死亡しますが、症状は様々で眠るように亡くなる方もいますし、苦しむ方もいます。後者に対してはモルヒネやその他の鎮静薬を使用します。
高須先生の意見は極端なもので、恐らく透析患者を見たことはあるが、治療をしたことはないでしょう。
批判ではないですが、事件の詳細がわからないのに極論はまずいと思います。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 11:42 | URL | No.:1620601輸血禁止の宗教だってあるし、貧血状態に陥って死ぬのも辛いだろうし
尿毒症で死ぬのも辛いだろうが、腎臓ダメになった時点で生きながらえる延命的治療が、透析だと考えることもできる。
現場のことを知りもしない人が、今回の医師を独断と偏見と無知と思い込みで批判するのには、へきえきとさせられるし、バカだと思うが
尿毒症で死ぬのは辛いとという事実は事実。
死に方に、楽なものはない。
それが、現在の日本であり、日本の現実。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 11:50 | URL | No.:1620604例えば、自分が末期がんだと分かった場合
自分の未来に対して、きちんと処置が取れた後に、安楽的な死を選ぶことができないのが、現在の医療的な現実。
ケモの治療を最後まで行い、細々とするまで頑張るか
積極的に治療せず、痛みをとっていくことで緩和的に生きながらえるという方面に偏っていて
これから先がないのであれば、安楽的な死を迎えたいと考えても今、それを医療が行うと犯罪になり、医師が逮捕される。
今回の件も、積極的に生きていたいと願っていないが、安楽的に死を迎えさせることは医療として犯罪に当たるため
痛みを和らげる苦しみの緩和しかない。
そういう死に方しか、日本には残されていない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 12:01 | URL | No.:1620605眠るような死に方って言うのは周りの人にそう見えるだけで、本人は耐えに耐えながら何も表に出さず逝く、心強き人の事何だから勘違いしないようにね。
自然死の典型は窒息死何だから、死に方に夢なんか見たら駄目。
帰って碌な死に方できなく成るから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 12:02 | URL | No.:1620606これ問題にするなよ
透析はめっちゃお金かかる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 12:14 | URL | No.:1620608病院に居ない人の最後が何故殆ど窒息なのかと言うと、末期患者の人が洩れなく強制酸素吸入器差してるの見た事ある人ならお分かりでしょう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 12:26 | URL | No.:1620611透析するもしないも辛いのは当たり前。
一級手帳でどんだけ優遇されてると思ってんだ。
透析の為、仕事早退けしてベッドで寝んねしてるだけの楽チン生活なら、そんな優遇いらんやろ。 -
名前: #- | 2019/03/09(土) 12:26 | URL | No.:1620612本人が透析しないと意思表示してただろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 12:46 | URL | No.:1620620医者の誘導が何とかというコメンドあるけど、
実際、使命感みたいなものでやってる医者がいても不思議ではないと、
アメリカに研修か何かで行った医者だけど~という
どこかで読んだまとめ記事を思い出して思った。
助からない患者はどんどん切り捨てるべき的な発言があって、
ちょっと空恐ろしくなる内容だったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 14:02 | URL | No.:1620632安楽死認めろって意見多いけど、実際安楽死する瞬間は文字通り死ぬ程苦しいんだろうね。それで思うよ、やっぱ辞めれば良かったって、この人みたいに。思う暇が有るかは知らないけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 14:09 | URL | No.:1620634透析している方はおしっこが出ないんですか?
初歩的な質問で申し訳ありません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 14:58 | URL | No.:1620651安楽死がないのも原因
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 15:07 | URL | No.:1620655まともな事言ってるの
初めて見たな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 15:16 | URL | No.:1620663辛くて眠れないから睡眠薬大量処方プリズとか抜け穴はないんかねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 15:28 | URL | No.:1620665親父が脳卒中で倒れて運ばれた病院で手術は体がもたないだろうから無理、本人の意識もないし延命治療しないって書類にサインしますか?って聞かれた。拒否して半年くらい管に繋がれた状態でやっぱり意識もなかったけど、別の病院で手術して今は自分でトイレに歩いて行ったり麻雀やりに行けるくらいに回復した。
最初の病院はテレビで紹介されるレベルの有名なのとこだったけど、あそこでサインしてたらと思うと震えるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 15:38 | URL | No.:1620666勝手に老人は死にたいとか言ってるし、なぜか健康でも積極的に治療しない日本の医者。
安楽死なんて物は存在しないんだよ。薬で押さえつけてるだけで周りから見てそう見えるだけ。しかも助かる可能性があっても無視する。
安楽死がいいんならはじめから医者にかからない方がいい。
骨折だって病気だって食生活を整えれば大抵勝手に治る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 16:11 | URL | No.:1620672この臓器も20世紀で発展が止まってる。完全置換型なんか夢なのか。心臓も少しも進まないし、アビオコア出てきた時はやっとかって感じだったんだけど厳しいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 16:52 | URL | No.:1620683さっさと安楽死を合法にしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 16:52 | URL | No.:1620684透析患者が多すぎてまわせなくなったから、勧めたんじゃないのか?
新興宗教とかパヨがこういう変なことを勧めるケースもあるから徹底的に調べた方がいい。助成金着服とかもありそう。
エコ詐欺と同じような匂いがする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 16:55 | URL | No.:1620685尊厳死だの安楽死だの騒ぐ奴に、胡散臭さしか感じない。
-
名前:774@本舗 #- | 2019/03/09(土) 17:37 | URL | No.:1620692夫ではなく、せめて119番とか診察券の電話番号にかけるべきだったろ
まさか夫が自分の手術を優先するとは奥さんも思ってなかったんだろうけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 18:03 | URL | No.:1620695※110
なぜですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 18:22 | URL | No.:1620697国民の義務である勤労と納税を果たせなく
なったら安楽死したいのですが?医療と介護
の利権に群がる議員や従事者は日本国の足手
まとい。生保は極めて悪質。厚労省いらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 19:32 | URL | No.:1620705本人がしんどいだけでなく周りも大変なうえに金もかかり続けるんだよね治る可能性があるならともかく絶望しかなくない?
意図して殺すの禁止だけどわざと治療しないなら場合によってはセーフっていうのは間違ってると思う
基準を設けて安楽死はアリだと思うよ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 19:40 | URL | No.:1620706正式な書面で透析しないと宣言したのに対してやっぱしようかなどうしようかなと口頭で言っただけでは前者の方が患者の意志として強いとみなされたんだろ
口頭は後で言った言わないの水掛け論になるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 19:42 | URL | No.:1620707眠るように亡くなった方が実は苦しんでいるとコメントがあるのですが、どのような根拠なのでしょうか?眠っている人の意見は聞けないですし、目が覚めた時に辛いなら緩和処置が入るので結果的に辛くはなりません。
想像逞しいのか、実体験なのか、盛ってるのか。
医療者を批判したいだけならば建設的ではないですね。
こうした方が良いとかないのでしょうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 19:50 | URL | No.:1620710>「とう」は家の中での旦那さんの呼び名
知らんがな。 -
名前:ななし #- | 2019/03/09(土) 20:12 | URL | No.:1620714治療の再開を患者が求めて、さぁ!次の瞬間再開しよ!でならんやろ。透析にしろ、機械を使う順番あってやっとる訳やろし。判子押した書類の撤回が、口頭で済むんやったら、最初から判子書類はいらんのや。
透析中止の提示の仕方がアレやったかも知らんし、心情的なもんはあるんやろけどなぁ。看護師さんは必死に説明とかしたらしいやんか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 20:27 | URL | No.:1620719俺も母親の透析を止めてもらった。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2019/03/09(土) 20:30 | URL | No.:1620721でも昔に比べて二日に1回の透析って
スマホとかで時間潰せるし、言うほどの苦痛でもないよな -
名前:名無しさん #- | 2019/03/09(土) 20:44 | URL | No.:1620722※12
末期がんだと、家族の同意のもとモルヒネ常時投与、栄養補給と水分補給停止で自然死を待つ、消極的安楽死だからな -
名前:あ #- | 2019/03/09(土) 21:04 | URL | No.:1620724高須とかいうネトウヨを利用した構ってちゃんホンマうざいわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 21:20 | URL | No.:1620726米120
まぁ食事制限とかもありそうだし
人生の楽しみもがっつり奪われるだろうな
未婚四十なら自殺を視野に入れるれべるの絶望 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 21:23 | URL | No.:1620729苦しんで死にたくないが、実際の安楽死も
表面上穏やかだけど、実は苦しみを表現できなくなってるだけで
むちゃくちゃ苦しいんじゃないかと思うことがある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 22:25 | URL | No.:1620761死ぬ直前も透析再開したい、やっぱりしたくないとかどっちつかずやから、正常な判断ができた頃の意思を尊重した言うてたで。
再開が聞き入れられなかったとか捏造を簡単に信じるなや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 22:29 | URL | No.:1620764病死より自.殺のほうが(相対的に)楽だからなー
身内が病気を苦に自.殺されたとき辛かったけどそれ以上に逝きたかった気持ち痛いほど分かるし、マジでさっさと安楽死導入してくださいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 22:45 | URL | No.:1620771正常な判断ができた頃の意思ってのが難しい
透析中止して死にたいというのは正常な判断か?俺には病に精神をやられている人の判断にしか思えん
本人も家族も「やっぱり透析中止するのやめて生きたい」と言っているのを医者が一時的な誤りだと判断して良いのか
安楽死にも同じ問題がある
患者が生きている限り家族は看病に人生を消費するし社会保険で税金も消費されるわけだからどちらが良いとは言えんがな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 23:13 | URL | No.:1620777医者は費用と技術に問題なければ患者の望む方向で治療してほしい。延命はしなくてもいいけど対処療法は必要。痛みや睡眠障害は対処してくれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/09(土) 23:28 | URL | No.:1620784たとえどんだけ死にたいという気持ちが強かったとしても痛みを感じた時に痛みから逃れようとするのは本能だよ
透析を中止した結果訪れた痛みが凄まじすぎて生きようとしたんだと思う
生きようとしたところで拒否すればそれは殺人でしょう
それも地獄の苦しみを人生の最後に意図的に与えたわけだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 00:20 | URL | No.:1620803第三者が好き勝手に言う内容ではない気がする、当事者、弁護士など交えて正当に話し合って、決めないと
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 00:58 | URL | No.:1620812細かいことは、安楽死の法律作る時に、専門家が検討したらいいでしょう。安楽死を法律作って認めるかどうかは国民の判断。
誰でも、長く苦しんで死にたい人はいないでしょう。
この医師の行為が適切だったのかどうかは疑問もあるが、それも安楽死法があれば、法律に基づいて判断できる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 01:02 | URL | No.:1620813安楽死法がなければ、現場で患者に同情した医師が自分の責任で、難しく危険な行為をすることになる。医師に任せられる問題では当然ない。
人はみな成人したときに、治る見込みのない苦痛のある病気になったときにどうするかまず判断することにしたらいい。それは適宜変更できるようにしたらいいと思う。
成人でない人はどうするかは難しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 02:02 | URL | No.:1620837まあ、医者と患者の知識量と経験の差を考えれば
医者の思惑に沿った形に誘導する事は簡単でフェアな状況ではないと思うよ。
オマケに患者側は既に大分前の段階から冷静な判断が出来る状態でもないだろうし。
あと内部で処理したってのは何か後ろめたいものもあったのでは?
本当に正しいと考えて強固な信念に基づく判断であったなら隠す事は何も無かったはずだし
その位に堂々とやれないなら命を奪う判断はやってはいけないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 02:18 | URL | No.:1620845今回のニュースは凄く悲しいけど、逆に今回のケースで一般の人にも透析について関心が向いたのは良いことだと思う。
透析だけじゃなくて難病で苦しむ人も居ると思うけど、死ぬことを選ぶのは止めて欲しい。
再生医療の発展で自分の細胞で作った臓器の移植だって出来るようになるよ。
自分の持つ苦しみは、100%共有できる人は居ないし、凄く孤独だと思うし、足を引っ張ってる感じで凄く罪悪感もあるんじゃないかな?
でも、「生きてくれてる」事が身内への最大の貢献なんだから、安易な道に逃げずに生きて欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 06:02 | URL | No.:1620891単に死ぬっていうだけでなく、メッチャ苦しんで死ぬことになるわけで、医者はそれがわかっているはずだけど、患者の方はきっとわかってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 08:42 | URL | No.:1620913肯定的でも批判的でも両極に意見を持つ人がいて当然の事案だと思うけど、批判的意見の中にちゃんと読んでない人が多く見られる。
せめてちゃんと読もうや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 10:27 | URL | No.:1620931当事者でもないのに妄想で語る人が多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 10:37 | URL | No.:1620936痛くなったから透析しますってそんな簡単なものじゃない
何故中止したんだって医者責めてる奴いるけど辛い結果になるだろうことは伝えた上で同意書にサインさせただろうし理解してなかった患者が悪いわ
死ぬそうになるまで理解できなかった、理解せずに同意書にサインしたほうが悪いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 12:45 | URL | No.:1620959馬鹿な患者に振り回されて医者が可哀想
薬飲むのやめて影響出ても医者が悪者になる
言う事聞かないなら自分で治せ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 21:51 | URL | No.:1621166この件はまずな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/10(日) 22:00 | URL | No.:1621171この件は患者が透析拒否したから同意書を交わしたって話だよね。
悪い血で血管ボロボロにした後じゃシャント作れない気がするし、
苦しい最後を迎える事を患者にちゃんと理解させた上なのかが問題だよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 18:34 | URL | No.:1622125「穏やかな死」というのは、人工的にその状況を作る以外にほぼありえんよな。でもやったら殺人扱いされるんだろうなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/14(木) 20:39 | URL | No.:1622769要は一度辞めたらもう一回透析してくれいっても
もう遅いってことだよね。
これでもう一回透析してもすぐ死ぬから
病院のせいにされるから拒否してるんでしょ
我儘患者&家族に医者はどうすりゃいいねんって話でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/15(金) 18:07 | URL | No.:1622963シャント潰れて紹介
→シャント造設不可能
→FDLカテ(メッチャ太い首から入れる管)しかない、入れても数ヶ月持たない
→その辺のリスク(死亡リスクも)も踏まえて透析をするか、best supportiveに留めるかの選択が提示された
→透析をしない選択を書面でした
ってことなんだけど、この前提条件がわかってなさすぎ。
普通の末期腎不全でも、透析の提示をしても透析拒否して腎不全で亡くなる患者が一定数いる。
それと結局は同じ。
あと、地獄の苦しみ云々言ってるけど、きちんとsedationかけてるからね、この医者。
それも「やっぱりやろうかな」に対して「透析を再開したいならそう言ってください」って言ってる。
そして「透析を再開したいのか、それとも透析は嫌で苦しいのを取りたいだけなのか」と尋ねて、「苦しいのが取れればいい」って返答を得ている。
だから何も間違ったことはしていないし、これが駄目なら患者の意思尊重って何よって話だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 16:16 | URL | No.:1626400しったかのお遊戯会
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/07(日) 16:06 | URL | No.:1630326米144
お前も勘違いしてるけど患者は常時死にたい訳ではない
その時の気持ちの起伏で
「死にたい」「生きたい」を繰り返す
だから一時的に気持が弱っていただけの可能性もある
後になって再開を申し込んできたと言うのはそういう事
精神が衰弱している時の判断は自由意思じゃねえよ
そこをケアするのが医者の仕事やのに放棄したんだから叩かれて当然や -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/01(水) 14:14 | URL | No.:1638797医師の判断なんかじゃなく、患者がもうギブだと思ったら、セデーションやって欲しいぞ
俺も肺がんで最後は窒息の苦しみと戦うことになりそうだけど、苦しいのは嫌だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/09(木) 23:28 | URL | No.:1642020米116
俺が眠るように死んだ時はめっちゃ苦しかったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/11(土) 16:05 | URL | No.:1643342医者が選択肢を与えて、患者が選択する。これが違うというなら、この患者に、縄括り付けて、さるぐつわつけて、問答無用で、文字通り最善を尽くして治療したらいいんだよ。選択肢を与えて、患者の言う通りして、地獄の苦しみ?自業自得だよ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2019/05/24(金) 04:06 | URL | No.:1647484キリコは優しい男だという事が良くわかるわ
自分がなんと言われようが患者を楽にしてあげたい、ってんだもんなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/20(木) 20:41 | URL | No.:1656964安楽死施設作ればいいと思うよ
行った時点でその人は覚悟してるだろうし
安楽死カプセルの中で睡眠薬飲んだら寝てる間に逝けるなら利用したいって奴多いだろ
施設利用費100万程度なら安いもんよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12459-7518b318
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック