元スレ:http://livejupiter/1552289832/
- 1 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:37:12.62 ID:moWjSQxZM.net
- https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/03/08/4815/
- 3 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:37:51.31 ID:Chq3apYF0.net
- これ安いん?
- 10 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:38:32.00 ID:moWjSQxZM.net
- >>3
安すぎる
いきなり
宮
ビッグボーイ
ステガス
全部過去のものになった - 5 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:37:55.55 ID:moWjSQxZM.net
- 牛丼でもトップ
とんかつでもトップ
からあげでもトップ
次はステーキという算段やね
- 18 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:39:20.38 ID:I/Sqhdej0.net
- ※ステーキ商品はライス別売りです
はい、解散 - 46 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:41:03.86 ID:moWjSQxZM.net
- >>18
いや、普通そうやろ
てか、ライスいらんやろ - 59 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:41:51.34 ID:4hSVAZQEp.net
- >>18
- 糖質制限おじさんがこぞって通うやろ
- 糖質制限おじさんがこぞって通うやろ
- 27 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:40:02.88 ID:OtY5BogDd.net
- ビッグバンブー「ライス別とかありえないな」
- 62 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:41:58.78 ID:/jISeMCpx.net
- お前ら米食うとかデブかよ
ステーキ屋は米別売りの方が現代人来るわ -
- 80 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:43:15.64 ID:mIRU3VYU0.net
- 80 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:43:15.64 ID:mIRU3VYU0.net
- サラダとスープおかわり自由ならご飯無しでサラダで腹満たせるな
- 177 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:50:55.71 ID:MoPwLifza.net
- ライスおかわり無料にしたら天下獲れる
- 198 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:52:21.63 ID:+KLhffvVp.net
- 言うほどステーキにライスか?
- 325 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:02:23.01 ID:Bbxy7lH/p.net
- ライス別売り無能
- 527 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:19:50.32 ID:1QgS+fLkd.net
- 肉食うときに米とかいらんし
むしろライス別売りは朗報やわ - 133 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:47:21.22 ID:SVnnrjgOM.net
- いきなりステーキ100g690円
松100g500円
よほど貧乏なら松で良いんじゃない、クオリティお察しだろうが - 92 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:43:50.19 ID:SVnnrjgOM.net
- 質低い松屋のしかもリブロースでって考えたらいらんわ
- 176 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:50:55.07 ID:P2QwfkxDd.net
- 多分最初だけいい肉つかってしばらくしたらゴミ肉にするぞ
- 218 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:53:15.35 ID:+xR2s+HS0.net
- ランチなら300gメシお代わり付きで1000円のとこあるんだから松屋ならそんくらいいかないと
肉の質なんか二の次でいい
- 245 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:55:13.04 ID:karVmWg30.net
- 200で十分だろ
- 250 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 16:55:22.75 ID:ZewEwqSR0.net
- ステーキガストでよくね?
- 326 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:02:34.24 ID:s9qfrwzjM.net
- 一人でもいけるステーキチェーン増えてきて嬉しい
- 327 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:02:37.11 ID:EVYeHXye0.net
- だいたいこういうのって不味い
でも食べたくなる
- 345 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:04:25.38 ID:ng6u2+aKa.net
- サラダが松屋のそのままで萎える
- 362 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:06:30.97 ID:7myQVYI90.net
- ステーキなんかタレがうまけりゃうまいやろ
- 363 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:06:31.45 ID:PEB0GdMfa.net
- 味が大事やろ
いきなりステーキのワイルドステーキレベルならいらん - 396 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:08:51.33 ID:Y7OWTSOO0.net
- 松屋行くような底辺は1000円出してまでステーキ食わんだろうし
中流は中流でもっとまともな肉屋でステーキ食べるだろ
どの層が行くんだろコレ - 406 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:09:42.71 ID:8FY6TwVdp.net
- >>396
いきなりに行ってたやつが全部流れるんやで
- 444 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:12:50.10 ID:4GlF8WT5r.net
- サラダバーあるのはええな
そういえばステーキけんって消えたな
- 455 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:13:23.55 ID:3qrIwLjQM.net
- 中華食堂も寿司屋も練馬駅に開くやん松屋
松屋王国やな練馬は
- 518 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:18:46.15 ID:h/G3ZurId.net
- ワイ行きつけのステーキ屋は240gで1080やぞ
ライス味噌汁お代わり自由や - 532 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:20:18.20 ID:+89gtUiG0.net
- 寄せ集め肉のステーキでないのなら評価する
- 582 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:29:14.87 ID:QxwPc7DZ0.net
- いきなりステーキ
ワイルドステーキ(ライス・サラダ・スープ付き)
200g 1130円(1g5.65円)
300g 1300円(1g4.33円)
450g 1850円(1g4.11円)
ステーキ屋松
ステーキ松(サラダバー・スープバー付き)
200g 1000円(1g5.00円)
300gは1200円
450gは1700円ならいきなりから鞍替えするで - 603 :風吹けば名無し:2019/03/11(月) 17:32:24.91 ID:gII0Ftlh0.net
- 200gで1000円は安すぎる
流石に色々疑うわ
というかご飯お代わり無料のとこ以外全部死んだやろこれは- 【ステーキを焼く】
- https://youtu.be/LJCN7UlF64U
ステーキ・
レボリューション(字幕版)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 01:12 | URL | No.:1621914普通の店舗でもやってほしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 01:19 | URL | No.:1621916ミスジ肉だろ近所の肉屋で安く売ってるからたまに買うけど
あんま旨くないトコだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 01:19 | URL | No.:1621917松乃屋は若干の冷凍くささはあれど普通に旨いから、こっちにも期待するわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 01:24 | URL | No.:1621918これ完全にステマだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 01:39 | URL | No.:1621921アンガス牛だけはやめろ・・
これだけはマズい。臭い。ほんとにやめろ・・
オージーでええやろホンマやめろや・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 01:45 | URL | No.:1621924>>444
>そういえばステーキけんって消えたな
懐かしい
今のZOZOっぽい、ちょっと変わった社長さんだったかな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:02 | URL | No.:1621928200グラム千円はファミレス価格やね
ステーキ屋で安めの肉なら定食で250グラム千円てとこやろに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:10 | URL | No.:1621930まーた存在しない相場を基準に高いと豚自慢か
本当、この風潮は一体何なんだ… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:18 | URL | No.:1621931※5
それ廃牛に当たっただけやぞ
どこの肉でもある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:23 | URL | No.:1621934いうほどコスパいいか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:24 | URL | No.:1621935肉はどうでもいいサラダバーがあるのがいいね。
野菜高いねん。 -
名前:名無しのアンガス牛 #- | 2019/03/12(火) 02:26 | URL | No.:1621936ステーキけん…
社長の言動がZOZO以上に酷かった結果?
2013年 (230店舗)
2016年 (98店舗)
2017年 (67店舗)
2018年 (48店舗)
2019年 (39店舗?) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:35 | URL | No.:1621937座れるから良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:36 | URL | No.:1621941三鷹か
近いし行ってみようかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:41 | URL | No.:1621942安いって評価の意味が分からん
どんな肉かまだ食ってもねえのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:45 | URL | No.:1621943※12
まともなことも言ってたと思うんだけど、前澤氏以上の煽りカスだった気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:45 | URL | No.:1621944サラダスープ付きじゃなくてバーってこれ採算合わないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:52 | URL | No.:1621946家で焼いてソースかけりゃいいだろこんなもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 02:59 | URL | No.:1621947今度井の頭公園行ったついでに行ってみるか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 03:09 | URL | No.:1621948言うほど安くなくね?やばい野菜つかってそうでこえーわ。1000円割引クーポンを無限に配布してたケネディがコスパ最強だった。つぶれちまったけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 03:09 | URL | No.:1621949肉食う時に米要らないとか正気か
お高い方の鉄板焼きの店ですらメインの時にガーリックライス添えてくれるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 03:13 | URL | No.:1621950ライス込みならいきなりの方が安いじゃん
-
名前:名無し #- | 2019/03/12(火) 03:27 | URL | No.:1621951取りあえず近郊に何カ所か開店してみて欲しいなあ。
選択肢が増えるのは嬉しい。 -
名前:名無し #- | 2019/03/12(火) 03:48 | URL | No.:1621953写真が既に美味しそうにみえない。
広告でこれは酷い。
コスパコスパ言うなら家で食えよって思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 04:18 | URL | No.:1621955サラダバーの内容次第だな。
写真の松屋の生野菜+ポテサラだけみたいな感じだと微妙だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 04:36 | URL | No.:1621956ムッシュ村々
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 06:23 | URL | No.:1621960貧乏人「ライスいらんやろ!肉だけ!」
金持ち「普通にライスと食うとうまい」(肉が上等) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 06:50 | URL | No.:1621964スレタイ見て客殺到で即終了したのかと思ったわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 07:13 | URL | No.:1621968妄想のプロはでもでもだってで否定するよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 07:52 | URL | No.:1621972安すぎるステーキは分厚いハムが出てくる可能性がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 08:19 | URL | No.:1621975つーてもこれから牛肉豚肉の関税が毎年毎年下がっていくから
ステーキはどんどん安くなっていくはず。
肉好きには良い時代だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 08:24 | URL | No.:1621977※31
餌となる穀物が右肩上がりだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 08:27 | URL | No.:1621978いきなりで食ったけど肩は安くて堅いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 08:34 | URL | No.:1621979g500円ならスーパーで買って自分で焼くわ
手間かかる料理ならともかく基本焼くだけなんだから値段より味で勝負しないと客来なさそう・・・ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/03/12(火) 08:39 | URL | No.:1621980イキリステーキはハンバーグしか食ってねえなあ...
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 08:59 | URL | No.:1621981※5
うちはむしろアンガス美味い!オージー勘弁・・・だわ。
西友のアンガス(100g200円弱のやつ)美味いよ。ヨーカドーのオージーイマイチ。
牛種だけじゃ味決まらんな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 09:09 | URL | No.:1621984ステーキの価格なんて肉質次第なんだから値段だけでは驚かない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 09:26 | URL | No.:1621988客が増えてきたらしれっと値上げするよw昔のSBやパチ屋みたいなもん。他の店から客が流れてきて、採算が取れそうになったら赤字だった分を回収に走る。
こういうのに欺されて刷り込みで継続的に通ったりするんだろうな。 -
名前: #- | 2019/03/12(火) 09:27 | URL | No.:1621989ビーガン激怒スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 09:29 | URL | No.:1621990赤字回収もなにもサラダバー次第だがそんなに安くないからな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 09:50 | URL | No.:1621993成長促進剤たっぷり注入された肉だろうな
頭の足りない奴にはちょうどいい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 09:57 | URL | No.:1621994広告の写真でこの厚さなら実際に出てくるのはセンベイぐらいの厚さなんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 10:20 | URL | No.:1621999ハンバーグならともかくステーキにライスは要らんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 10:24 | URL | No.:1622000ファミレスのうっすいステーキよりは食べたくね?
近所にあったら試しに行くと思うわ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/03/12(火) 10:31 | URL | No.:1622001はい嘘松
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 10:47 | URL | No.:1622006玉ねぎと一緒に焼けば肉やらかくなるけど
こんな店ではそんなのやってねーだろうし、
なんだったら肉を常温に戻して焼くとかもしないだろうな。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 10:49 | URL | No.:1622007難しいな
安さを求めるならスーパーで200g400円位の
サーロイン買えるし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 10:56 | URL | No.:1622008※2
ミスジがうまくないのはたいてい焼き方が下手なだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 11:14 | URL | No.:1622015安すぎる程安くないと思うけどなぁ
国産サーロイン250gがスーパーで700円位だった
調理と片付け差し引いても味と値段でスーパーの方が
ええやん -
名前:名も無き超人 #- | 2019/03/12(火) 11:40 | URL | No.:1622019安くてもクッソ硬いゴムみたいな肉だったら嫌だぞ
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2019/03/12(火) 11:49 | URL | No.:1622021いきなりを潰せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 11:59 | URL | No.:1622022松屋の創業者の地元にはゼンショー(すき家・ココス)はあれども松屋はない
-
名前: #- | 2019/03/12(火) 12:01 | URL | No.:1622023食ってみんと何ともな、コスパ言うくせにパの部分無視する奴多すぎ問題。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 12:13 | URL | No.:1622024ライス(小) \380
ライス(並) \580
ライス(大) \980
・・かな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 12:25 | URL | No.:1622027そもそも一枚肉なの?成型肉とかじゃなくて。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 12:35 | URL | No.:1622029さすが本社があるだけあって三鷹は松屋王国だね。
とりあえず全店の松のやで豚丼やってくれ。
最後に松屋でも豚丼やってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 12:38 | URL | No.:1622030寿司松がうまかったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 12:53 | URL | No.:1622035何このステマ・・・
仕入れ値いくらの肉かの原価率で比較しないと意味無いのに
海外産のゴミ肉200g500円販売すりゃ上というような物 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 13:05 | URL | No.:1622037くいしんぼが最強なんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 13:19 | URL | No.:1622039いきなりステーキ
ワイルドステーキ(ライス・サラダ・スープ付き)
200g 1130円
ステーキ屋松
ステーキ松(サラダバー・スープバー付き)
200g 1000円+ライス150円=1150円
いきなりステーキが安いじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 13:25 | URL | No.:1622044これならいきなりステーキでいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 13:44 | URL | No.:1622050肉をを値段で選ぶとか底辺にもほどがある
味覚バカばっかかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 14:04 | URL | No.:1622052なんで、みそ汁つけないんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 14:07 | URL | No.:1622053外食スレに付き物の原価厨には辟易するが
ステーキに関しては「肉質」「焼き方」「ソース」しか要素が無いからなぁ・・・自分で用意できるんだよね・・・
まあ「試しに」行く事はあってもリピートはしないだろーなー -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 14:36 | URL | No.:1622056>原価厨には辟易するが
原価厨って何処に?みんな定価で語ってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 15:39 | URL | No.:1622076※65
新潟のアイドルの事件のスレッドが立ってた時に、
アイドルの個人情報売買ビジネス
の話が出てて、
他でもニュース記事あるようだから読んでおいたらいい。どうせ芸能人とかしか興味ないでしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 16:27 | URL | No.:1622095いきなりステーキは肉マネーとマイレージの特典のほうが大きいんだよなぁ
3,000g超えるとソフトドリンク1杯無料(毎回)
9の付く日のチャージボーナスが5倍(1万円なら11500円になる) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 17:23 | URL | No.:1622109肉だけだと200gじゃ足りないだろ?
500gは食べないと -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 17:39 | URL | No.:1622111安いだけかよ
旨くてリーズナブルな店は無いのか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 19:34 | URL | No.:1622138あとは味でしょ
安くてもまずかったら意味ない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 20:02 | URL | No.:1622144中国警察の顔認証システムの動画を
動画サイトででも見ておくのが無難
Facial Recognition System × China
とかなら、日本語圏のア/ホ/ア/ホ/検閲はかかってないはず -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 20:20 | URL | No.:1622149サラダバー付きってやばすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 20:47 | URL | No.:1622157紅矢 180g 900円
NZビーフでこれが一番赤身がうまい
ライス付き大盛無料
他のチェーン店系のステーキ屋のレベルを超えてる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 21:11 | URL | No.:1622160キーテス屋松にして欲しかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 21:32 | URL | No.:1622166肉にご飯いらんつってる奴多いけど、飯無しで肉200gだけって。。。
-
名前:ななし #- | 2019/03/12(火) 22:00 | URL | No.:1622176ステーキ屋松「 」 かと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 22:36 | URL | No.:1622191自分ちで焼くからいいです…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/12(火) 22:39 | URL | No.:1622192やっぱりステーキでもいっとけ
1000円で200g+ライス・サラダ・スープがセルフサービス食べ放題 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/13(水) 01:49 | URL | No.:1622234肉だけで腹いっぱいにしたいからワイルドステーキなんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/13(水) 05:32 | URL | No.:1622262突然終了したのかと思うぢゃまいか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/13(水) 09:14 | URL | No.:1622298てか、近場に住んでてコメした人食いに行ってないのか・・・それとも、開店初日だから物珍しさから目茶混みしていたのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/13(水) 16:24 | URL | No.:1622382ミスジが200gで千円は安い
写真の通りのレアで出てくるなら食べたい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/13(水) 21:13 | URL | No.:1622432ステーキなんて焼くだけなんだから家で食え
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/14(木) 15:45 | URL | No.:1622713ミスジって食ったことない
うまいんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/14(木) 18:23 | URL | No.:1622748サラダバーをミニサラダにして
ライス付きなら完璧だった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/16(土) 22:54 | URL | No.:1623363いきなりステーキは創価系列だから、すぐ湧くなぁ。
それとも事件を風化させないように、レスってるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/30(木) 08:41 | URL | No.:1649453>認定アンガスビーフを使用しており、
はい、解散! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/01(土) 13:20 | URL | No.:1650421肉は柔らかいし1000円でこれかよという驚き。
こりゃ繁盛するわ。 -
名前:774@本舗 #- | 2019/06/04(火) 14:08 | URL | No.:1651432うちの近所のけんはまだまだ健在
-
名前:名無しさん #- | 2019/07/19(金) 18:48 | URL | No.:1667546コスパはいいのかもしれんが店が三鷹にしかないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/05(月) 22:54 | URL | No.:1674556松屋の肉はオーストラリアだから、
原価100g100円前後で儲かるね
いきなりステーキはさらにぼってるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/19(月) 15:58 | URL | No.:1679430どっちがいいじゃなくて、気分とかで選べばいい。
選択肢があることに意味がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/20(火) 16:47 | URL | No.:1679750※91
アメリカ産も使ってるぞ?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12469-21cbf87d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック