元スレ:http://akb/1553001970/
- 1 :47の素敵な:2019/03/19(火) 22:26:10.06 .net
- https://i.imgur.com/ykjtxkP.jpg
https://i.imgur.com/L9s346R.jpg
https://i.imgur.com/gfRL5po.jpg
https://i.imgur.com/JWKf1Gu.jpg - 2 :47の素敵な:2019/03/19(火) 22:29:38.15 .net
- いい言葉やん
- 23 :47の素敵な:2019/03/19(火) 23:24:06.53 .net
- >社会経験ゼロ
>>1のことですねわかります
- 5 :47の素敵な:2019/03/19(火) 22:31:01.32 .net
- 最近は理不尽にキレたりしたらパワハラで訴えられるからな
- 11 :47の素敵な:2019/03/19(火) 22:53:18.66 .net
- むしろ二之宮がどこがでそうしてきたようなリアル感があるんだが
- 12 :47の素敵な:2019/03/19(火) 22:54:53.53 .net
- 自分の意見を上司にいうと煙たがられ干されるからなあ
正解だよね
- 14 :47の素敵な:2019/03/19(火) 22:56:54.63 .net
- この人めちゃくちゃ社会人経験あるぞ
イーストウッドと仕事してるんだぞ
- 16 :47の素敵な:2019/03/19(火) 22:58:49.62 .net
- >>14
ハリウッド俳優だからな
ジャニーズでも屈指の役者メン
見た目で舐めちゃいかんやつ - 13 :47の素敵な:2019/03/19(火) 22:56:32.40 .net
- 芸能界の仕事も現場での理不尽な要求や扱いは日常茶飯事www
例えば着衣のグラビア撮影のはずが当日何故か脱衣を要求されたりwww
そういう背景を踏まえてのアドバイスだとしたら?www
- 17 :47の素敵な:2019/03/19(火) 23:01:17.27 .net
- 心の中ではという話だよな
態度に出すと悲惨なことに
- 20 :47の素敵な:2019/03/19(火) 23:09:53.20 .net
- 不満を顔には出さず一旦飲み込んでおけ
仕事で結果出して見返してやれ
という真っ当な意見
- 21 :47の素敵な:2019/03/19(火) 23:10:49.66 .net
- むしろ経験に基づいたアドバイスw
- 28 :47の素敵な:2019/03/20(水) 00:07:35.99 .net
- 社会人=会社員って辺りが日本っぽいよな
- 33 :47の素敵な:2019/03/20(水) 00:13:48.00 .net
- >>28
どこの世界にも先輩はいると思うけど
- 29 :47の素敵な:2019/03/20(水) 00:07:51.64 .net
- 分かるけど、新しく入ろうって時に言う話では無いような
気持ち的に前向きな事聞きたい
- 54 :47の素敵な:2019/03/20(水) 17:18:06.82 .net
- これ居酒屋で後輩にこっそり言うことで入社式で言っちゃいけないだろ
- 31 :47の素敵な:2019/03/20(水) 00:11:12.08 .net
- 理不尽なこというバカは自分の力を見せつけたいだけだから
ハイハイ言ってれば満足して口答えしたら酷くなる
- 39 : :2019/03/20(水) 01:05:00.19 .net
- 社会人経験は
- 一般人よりはあるが組織で働いたことない奴が言うと説得力がないな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
そもそも人気商売と違って日本の縦社会なんだから目上にハイハイという態度じゃ- 生きていけんだろヽ(*´∀`)ノ
- 一般人よりはあるが組織で働いたことない奴が言うと説得力がないな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
- 43 :47の素敵な:2019/03/20(水) 02:34:08.49 .net
- 理不尽なこと言われたら普通に理不尽ですねって返してるんだが
なんでハイハイって聞き流さないといけないの?
そんなの相手にも伝わるしプラスはないが。
多少ケンカしても理にかなってたらお互いにとってプラスになる。
言い方に気をつければいいだけで難しいことじゃない。 - 48 :47の素敵な:2019/03/20(水) 07:01:06.41 .net
- >>43
典型的な俺は正しいタイプだな
- 57 :47の素敵な:2019/03/20(水) 17:26:50.79 .net
- >>48
>>43は普通の意見だと思うがな
自分の意見を持つことは大切だし、思ってることを互いに
ぶつけ合ってどちらも納得のいくようにするのが大人の話し合い
上下関係だけで計画や方向などが決まるのは非常に危険
レオパレスにしろスルガ銀行にしろ直近で起きてるじゃないか - 60 :47の素敵な:2019/03/20(水) 18:04:58.23 .net
- これ全然薄っぺらくないぞ
むしろこれは立派なスキルだよ
- 62 :47の素敵な:2019/03/20(水) 22:50:07.70 .net
- 寧ろおれは就職する前にそう思ってたよ
たまに口ごたえした方が返ってからイライラして- 余計なエネルギー使う愚をおかさずに済むと気付くのに2年ぐらいかかった。
- 【日テレ 入社式 ニノ】
- https://youtu.be/V1iMqeij4oo
働く君に贈る25の言葉 - 余計なエネルギー使う愚をおかさずに済むと気付くのに2年ぐらいかかった。
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 14:32 | URL | No.:1625416無職のワイ宮くん「労働なんてしなくて大丈夫だから」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 14:44 | URL | No.:1625419マッチさん激おこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 14:48 | URL | No.:1625420スレの13がきもすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 14:54 | URL | No.:1625422上司の理不尽に大真面目にこれは違うとか言ってたら仕事になんねえよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 15:00 | URL | No.:1625425フルボッコにされる>>1さん・・w
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 15:15 | URL | No.:1625426後輩に指導するけど、一々意見言ってくる奴には
もう教えないようにしてるわ
困ってそうでもそーゆー奴らはプライドが高いのか
何にも聞いて来ないし、勝手にやってくれって感じになる
だから最初はハイハイ言って従ってた方が良いと思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 15:17 | URL | No.:1625427>>1はマッチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 15:22 | URL | No.:1625428芸能界なら作品が終わればハイさようならって感じだろうしジャニーズも縦社会だろうけど週5日会わなきゃいけないわけでもないから言えるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 15:30 | URL | No.:1625430テレビ局の入社式らしく、売れっ子芸能人をブッキングして、華やかでいいじゃないか。
ためになるアドバイスが聞きたいのなら、新人研修で嫌になるほど聞かされるから、入社式くらい楽しくやればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 15:51 | URL | No.:1625432※6
これ聞き逃してれば大丈夫って事は従わないって事やがええんか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 15:54 | URL | No.:1625433聞き流しじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 16:17 | URL | No.:1625434なんと言うか希望を与えるんじゃなくて前途多難ですよって言われても聞いてる側が可哀想だわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 16:30 | URL | No.:1625436お前のことやぞ、マッチ
-
名前:名無し #- | 2019/03/22(金) 16:39 | URL | No.:1625437これは個別にそういう手段もあるとアドバイスすることであって公の場で言うとそうすることがスタンダードで正しいという印象を与えてしまう
新社会人のペーペーなんて注意もアドバイスもキツく感じるもんなんだから最初に抜け道を教えるとそれにしか頼らなくなって良いお叱りも悪いお叱りも全部響かなくなる
悩み出すくらいで教えるのが丁度いいんだよ
世の中正しく優しい事だけで回るほど美しくないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 16:47 | URL | No.:1625440嵐なんてむしろ社会の第一線で活躍してるやんけ
会社員じゃないと社会人じゃないとか思ってるならそいつの社会が狭すぎるだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 16:49 | URL | No.:1625441何が社会の第一線だよ
アホでバカでクズなオタクに支えられて依存して持ち上げられてるだけのチンケで無価値で怠惰なオッサン集団だろ
こんな奴ら全員死んでも俺の生活に何の影響もないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 16:49 | URL | No.:1625442※6
同族嫌悪かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 17:12 | URL | No.:1625444これの演技は見れたもんじゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 17:16 | URL | No.:1625446ジャニーズの庇護の元だから生きてるだけなのに、よくこういうこと言えるな
あの日本アカデミー賞のレッドカーペットの写真で、自分が場違いだと思わんかったんだろうか
低身長でもスゴいデニーロやトムクルーズでもあるまいし -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/03/22(金) 17:19 | URL | No.:1625447まぁあの場にいる人は、ほぼ完成された人だから何を言っても変化は無いと思う、良い意味でも悪い意味でもね。
-
名前:名無しさん #- | 2019/03/22(金) 17:21 | URL | No.:1625448ハイハイって聞き流して首になった派遣さん、何人もいるけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 17:27 | URL | No.:1625449凡人リーマンから見ると、
経験もないうちから人を見切ったつもりになって
素直に話しも聞かん奴の方がよっぽど大したことない人間だと思う
そういう奴たまにいるけど、
見違えるほど伸びた例とか見たことない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 17:33 | URL | No.:1625450もう40になるオッサンなのにいつまでも青臭いニノ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 17:35 | URL | No.:1625452気の持ち方の抽象的なアドバイスとしては無難の一言だが、
そういうのって実際にはなんの足しにもならん
まあこういうのは、内容ではなくて誰が言ったかが大事だから、内容は無難にしておくのがいいんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 17:42 | URL | No.:1625453カズヤなのかカズナリなのかずーっと間違われてそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 17:51 | URL | No.:1625455芸能人は社会経験ないとか言う謎の主張
会社員経験がないの間違いだろ -
名前:名無しさん #- | 2019/03/22(金) 17:52 | URL | No.:1625457良いアドバイスだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 17:53 | URL | No.:1625459二宮ぶったたくつもりだったけど
日本ではガチで正論じゃん
ちなみに大した先輩じゃないってのはマッチの事でーす -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 18:10 | URL | No.:1625461理不尽と思うことには裏の思惑があるもんだから聞き出せるかが重要
ハイハイ言ってると評価されない
何もなかったら上司運が悪かったと諦めるしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 18:12 | URL | No.:1625462何年前のコメントを持ち出してるんだっていうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 18:13 | URL | No.:1625463人によるなぁ
ある先輩は何かと煩さ型でムカつく時もありよるが
あとあと振り返って「あ!」と思わせられることが多い
はいはいと聞き流すのは勝手やが、素直にはいはいって姿勢も大事やで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 18:13 | URL | No.:1625464芸能人の社会人経験ないってよくわからん
沢山の人と関わってむしろ一番厳しい世界だと思うけど
会社員みたいに明日も仕事あるかも保証されてる訳でもないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 18:30 | URL | No.:1625467硫黄島の後もハリウッドからオファーあったのに、嵐での活動優先させて断ってたって聞いて驚いた
20そこらから肝っ玉座ってるし社会人レベル高いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 18:33 | URL | No.:1625468毎朝決められた時間に会社に行かないやつは社会人じゃない←これ本気で思ってるやついるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 18:34 | URL | No.:1625471誰が言ってるかとか賛成する流れだとかで判断するんじゃなくて
どういう意味のことを言ってるのかを自分の頭で考える人減ったよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 18:45 | URL | No.:1625472じゃあ底の穴他
分厚いアドバイスして -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 19:05 | URL | No.:1625474これを言葉通りにしか受け取れないのが
新社会人なわけでね
本当に言われたとおりの態度を取りかねない浅はかさがあるわけだ
「社会に出れば理不尽なんてものは幾らでもあるから、いちいちそれに目くじらを立てても意味が無いよ。
むしろ真摯な態度で向かったほうが受けも良いし、社会人にもなって反抗的な姿勢は損にしかならないよ。問題は君自身が納得いくかではないよ、そんな事はどうでも良いの」
くらいに噛み砕いてやらないと理解できないのだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 19:13 | URL | No.:1625475いつの画像の話してんの?
恥ずかしくないの? -
名前:Cliftonunack #- | 2019/03/22(金) 19:26 | URL | No.:1625476Медицинский центр Кинезислайф вылечил трясучку рук kinezislife.ru
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 19:37 | URL | No.:1625478有能なら実際これで許されるから
お前らみたいなプライドだけは一丁前のコミュ障ポンコツは上司にそんな態度取ったら駄目やで。「ワイは有能なのに社会は厳しい…」みたいなこと言ってるガキは有能じゃないだけだ。
これマジやで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 19:38 | URL | No.:1625479あるな、偉そうに高説垂れるくせに
自分のミスを誤魔化して俺のせいにした先輩が昔いたわ
言うこともやる事も何から何まで薄っぺらいから
いちいち話聞くのめんどくさかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 19:41 | URL | No.:1625482>心の中ではという話だよな
>態度に出すと悲惨なことに
これな。助手に目をつけられてすごく面倒だったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 19:44 | URL | No.:1625483大丈夫なら誰も困らないんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 19:50 | URL | No.:1625485ニノはお金貰って働いてる社会人だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 19:57 | URL | No.:1625487詰め物をした歯が臭い。今年に入ってから下の奥歯の一つの詰め物を直しました。半年ほど経つのですが最近フロスを通すとすごい臭いがついてきたり、
口の中に突然何とも言えない味と臭いが広がったりしてしてとても気分が滅入ります。先日あまりに気になるので治療をしてもらった医院に行きましたが
「仕方ない」ようなことを言われて歯間ブラシ等をもらい、
こまめに掃除するよう言われました。
これが今の時代でやることでしょうか?あまりにもくさすぎてこれを人の口の中に入れている神経がわかりません。実際その詰め物をとった時、それを匂うと信じられんぐらい臭くて、口の中はほぼ無臭になりました。また新しい詰め物をしたとたん、その詰め物を触り、ゆびを匂うと強烈にあの便器のようなにおいがしたんです。友達複数に効いたら自分の詰め物も便器の強烈に臭いにおいがすると口をそろえていいました。どうにかしてくださいこれを。歯科の皆さん。歯を磨いてないからじゃ絶対にないです。自分で入れればわかります
日本人の息が臭い理由と、自殺が多い理由は間違いなくこれです -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 20:19 | URL | No.:1625488※6
プライドを気にしてとかじゃなく、単純にまともなコミュケーションすら取れない相手に聞いても無駄、って思われてるだけかと。※22が書いてあるのと対称的な、"経験がある故に、部下(人)を見切ったつもりになって素直に話しも聞かん奴"って。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 20:45 | URL | No.:1625489そもそもジャニタレってそこらの会社員なんかよりよっぽど過酷だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 20:52 | URL | No.:1625490二宮「はいはいって聞き流しておけばいいから」
ジャニJr「はいはいw」
二宮「おい、なんだその態度は!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 20:52 | URL | No.:1625492このアドバイス自体ハイハイって流してそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 21:29 | URL | No.:1625504むしろ二宮のほうが人生経験豊富なんじゃね
こんな人生生まれ変わっても体験できないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 21:35 | URL | No.:1625509これにダメ出ししてる奴に限ってどうせろくなやつじゃねえよ。
コメント見てて腹立たしいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 21:38 | URL | No.:1625510二宮なんてブサイクチビよりマッチのほうが凄いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 21:38 | URL | No.:1625511二宮なんて貧相なネズミ男やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 21:50 | URL | No.:1625516「理不尽なこと言われた」
これ以上に理不尽なセリフってあるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 22:28 | URL | No.:1625534芸能界のほうが法より権力、昭和の遺物だらけ
若い頃なんか理不尽な思いは日常茶飯事だったろう -
名前:名無しさん #- | 2019/03/22(金) 22:48 | URL | No.:1625540いいこといってるな
つかこいつもう36くらいなんだな
肌ツルツルだし25かそこらに見えるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 23:44 | URL | No.:1625548理不尽の意味が分かってない奴がちらほら・・・
話し合いや意見のぶつけ合いで何とかなる相手は理不尽じゃなくてただの意見が違う先輩だろ。
理不尽に怒ってくる上司や先輩は話なんか通じんよ。
言い返したらどんどん面倒くさくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/22(金) 23:48 | URL | No.:1625551そりゃ芸能界一の事務所に守られてりゃ
こういう生意気な態度くらいしか話すことないだろ -
名前:俺的jinで検索 #- | 2019/03/22(金) 23:51 | URL | No.:1625553ネット民はゴミクズ まとめは多田野コピペ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 00:07 | URL | No.:1625558芸能人が社会経験ゼロって芸能界は社会ではなかった?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 00:12 | URL | No.:1625559こいつの言うようにやってたら社内でも社外でも干されるだけ。
自分が超強力な事務所の傘の下にいることを忘れてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 00:28 | URL | No.:1625566上に従ってたら目が※61みたいに従順に飼われて死んだ目になるからな。どんどんあらがおうぜ
-
名前:名無し #- | 2019/03/23(土) 00:37 | URL | No.:1625569ジャニってホント薄っぺらいよな
頭もキャラ作りも中身も -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 01:08 | URL | No.:1625581マイメロ論のが好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 01:40 | URL | No.:1625594決めつけは良くないのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 04:39 | URL | No.:1625630これ位はジャニならではの苦労を語ったってことでいいんじゃないの
ジャニを続けるのもそう楽ではないでしょ
ジャニオタではないし嵐はどちらかと言えば好きではないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 06:49 | URL | No.:1625648モテ男の発言がどうしても気に入らない根暗ブサイク
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 08:15 | URL | No.:1625657二之宮が言っていること正論じゃん。
-
名前:あ #- | 2019/03/23(土) 08:27 | URL | No.:1625659上司だって人間なんだから部下に気は使う
たまに反論するぐらいで人間としての立ち位置見せといた方がいい。気を使われなくなったら終わり。
相手を完全に支配下に置こうとする奴が上司なら今の時代どうとでもなる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 09:07 | URL | No.:1625673ブサイクの嫉妬wお前よりマシw
というジャニオタのお約束ワードが案の定飛び交ってて草 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 09:20 | URL | No.:1625675きっと二宮くんは新社会人のレベルに合わせて言ってるんだよ
若い奴はすぐ辞めるから、まずは簡単な処世術を説いてあげてるのさ -
名前:名無しさん #- | 2019/03/23(土) 09:27 | URL | No.:1625676イキがったってなんの経験も力もない、実績もない能力も示していない新人に味方が付くわけがないんだから、理不尽だと思っても否定するな、ぶつかるな、出来る事は聞き流すくらいだって言ってるんだろ
その通りだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 10:08 | URL | No.:1625686この貧相なチビ男がアメリカ人の思う日本人のステレオタイプだからハリウッドからオファーがくるねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 11:03 | URL | No.:1625697こういうバカが起こす失敗のフォローに労力を使わなければならない先輩や上司、実際、
新人が「あ〜ウザイ」とかって思う100万倍先輩や上司は新人を「ウゼー」って思ってるんだぞ。
それを「ウザい」と言わずに怒ったり指導したりフォローしてるんだよ。
マジで、グチグチとヘリクツ垂れる能無しじゃなく、即戦力になる新人、欲しいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 11:34 | URL | No.:1625701ハイハイと聞き流して気にしないベストな対応だと思う
当然間に受けたらメンタルやられるけど、逆に心の中だけでも反発しちゃうと後から意味に気付いた時にプライドが邪魔して反対意見を捏造しちゃう
気にせず聞き流せば意味があった時にはフラットに受け入れられる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 12:55 | URL | No.:1625727「聞き逃す」ってこういう時に使う言葉じゃないような
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:21 | URL | No.:1625747アスペが大量に釣られるスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:24 | URL | No.:1625819理不尽なことを言う先輩が悪い先輩とは限らんよ
社外での理不尽な要求に堪えれる耐性をつけてくれる
人もいるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 18:18 | URL | No.:1625861リアル感バリバリだろこれは
ジャニーズみたいな縦社会をガキの頃から体験してるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 18:58 | URL | No.:1625872>>78
もろ悪じゃん
気づけw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 03:52 | URL | No.:1626021「聞き逃す」じゃなくて「聞き流す」
言ってることは間違いではないけど、知識と一般社会の常識がないジャニタレに聞くのが間違い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 09:33 | URL | No.:1626087いろんな仕事してきたジャニタレの言葉の方が重いよ※81のクソ無職より
-
名前:名無しさん #- | 2019/03/25(月) 09:42 | URL | No.:1626338>この人めちゃくちゃ社会人経験あるぞ
>イーストウッドと仕事してるんだぞ
>>36
イーストウッドに会えるからとオーディション受けたが来ないと分かってやる気なさ過ぎてそういう役に逆に受かっただけやぞwww -
名前:774@本舗 #- | 2019/04/02(火) 01:49 | URL | No.:1628666ラジオが呆れるほどツマラナイんですけれど!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/12(日) 19:45 | URL | No.:1643757実践的な内容だから薄っぺらくはないよ
薄っぺらいというのは全く現実無視で実践性の無い
精神論や理想論(しかも受け売りの)だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/17(月) 22:29 | URL | No.:1656015認められて当たり前、優しくされて当たり前って考え方がそもそも間違ってんだよ。
会社は法に触れない範囲で何でもやって金を稼ぐためのものであって仲良しクラブじゃねえんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:46 | URL | No.:1686184むしろ芸能界のほうがクソみたいな悪習がまかり通ってるだろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12500-b2c63c77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック