元スレ:http:/news4vip/1553087655/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:14:15.356 ID:cog3RR8y0.net
- イエスかノーだろ
なんでこんな簡単なことわからないかなぁ- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:15:07.389 ID:TNkFVChU0.net
- はいかイエスだろ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:15:12.945 ID:DgrfqyM80.net
- 新入社員が先輩相手にイエス!とか言ったらぶっ飛ばされそう
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:16:47.914 ID:5zcZP1+Id.net
- あれ?明日は祝日だっけ?
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:15:34.679 ID:9cA4Ujh+0.net
- わかる
取引先の電話で新人に聞こえるように
『うちの脳足りんがすみません!!』って言ったらすぐ不機嫌な顔しやがる
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:16:58.798 ID:8y4LBowfa.net
- >>7
なにそれ日本語? - 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:15:52.354 ID:cog3RR8y0.net
- いや来れなくてもいいんだけど質問に答えてくれねーかな
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:18:37.916 ID:t4jJF+pu0.net
- >>9
さきに理由言えよ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:17:50.400 ID:cog3RR8y0.net
- いや予定あるのは別にいいよ
来れるか?って聞いてんの答えは「来れるor来れない」の- 二択だろ理由は後にしろよ
- 二択だろ理由は後にしろよ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:18:31.922 ID:r1Z7eiCTa.net
- クソウザ上司がそんな感じだったわ
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:19:13.774 ID:MEwa6XHO0.net
- 後輩の話ちゃんと聞けよ無能
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:20:00.043 ID:/R/dhYn20.net
- んな下らねえ愚痴の賛同をこんなとこで得ようとすんなよ
なんでそんなこともわかんねぇかな
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:20:15.713 ID:cog3RR8y0.net
- 最近のガキってほんとコミュニケーション取れねーよな
呆れてものも言えねーわ - 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:21:02.877 ID:aR4Ayl/w0.net
- 行きたくないってはっきり言ってんだろ読み取れよ
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:21:54.132 ID:cog3RR8y0.net
- >>23
出ましたハイコンテクスト文化
そんなやりとり外国でしたらぶち殺されるんだが? - 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:32:36.724 ID:TxDQckoz0.net
- >>24
そんなんで殺されないよ
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:25:22.216 ID:ooP3CAV/0.net
- なんで外国の話を持ち出すのか
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:22:30.610 ID:rJAjhT+V0.net
- 人の話最後まで聞けないおっさん多いよね
早とちりして自分の脳内解釈だけで- とんちんかんなこと返してくるからコミュニケーションにならない
- とんちんかんなこと返してくるからコミュニケーションにならない
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:23:15.842 ID:DYs6kKXH0.net
- 来れないの選択肢はねーだろ
仕事が最優先だろそれしか価値ねーんだから
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:23:21.206 ID:cog3RR8y0.net
- なんか効いてるやつ多いなw
マジで無能なやつ多いんだなやっぱり
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:24:14.920 ID:3Wnw4I7pM.net
- こんなゴミ以下のスレたててる奴なんかと休日に会いたくないわ
16才172cm58kgGカップ年収2億料理好き浮気しないフェラが上手い
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/03/20(水) 14:37:50.510 ID:cog3RR8y0
以上が理想の嫁です
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:25:00.837 ID:CV4LotxN0.net
- 理想の嫁見つかるといいな
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:26:29.688 ID:cog3RR8y0.net
- 「質問に答える」こんな簡単なことができないやつは日本でも生きてくのは難しいと思うんだが
そこを必死に目つぶって「聞いてないお前が悪い!」ってさぁ…ガキじゃねーんだから…
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:31:56.754 ID:IXA3ichj0.net
- >>37
まあそうカッカすんなよ - 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:27:52.186 ID:x3198VAid.net
- ガキじゃねーんだから現実的な嫁探せよ
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:26:19.392 ID:wSU3luzy0.net
- 今日の夜に〇〇に行く用事がありまして
それをなんとか都合つけてキャンセル出来れば行けます
みたいなのも許されない?
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:26:34.918 ID:fRhceLpH0.net
- NOって言ったらお前理由聞くだろ?
だからはじめから理由を話してんだよ
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:27:32.962 ID:RjYousSA0.net
- 要件言わずにスケジュール抑えに来るのやめろ
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:30:18.287 ID:wPT1AXCI0.net
- 質問に答えるのは難しいだろ
仕事ってのは何においても優先度をつけて行うわけだから
来れる?と聞かれたらまずは来る必要があるのかその根拠を探らなきゃいけない
お前の一声は根拠になりえないって事は信用されてないだけだよ
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:32:22.881 ID:5zcZP1+Id.net
- 行けません。って答えたら可愛げないだの何だの言うくせに
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/20(水) 22:32:57.610 ID:wSgazTDK0.net
- こういう奴ってある意味コミュ障だね
- 【東京ゲゲゲイ 「Yes or No」】
- https://youtu.be/hswTjaQMrCU
答え方が人生を変える
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:19 | URL | No.:1625745無慈悲な抽出で草
もうその瞬間に終戦だわw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:19 | URL | No.:1625746別スレで弱点晒しておいてマウント取ろうとするガイジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:23 | URL | No.:1625748コミュニケーションのとり方も知らない無能上司w
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:30 | URL | No.:1625750行けません。
なぜなら〇〇があるからです。
普通のやつはこんな喋り方しないだろ -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2019/03/23(土) 14:31 | URL | No.:1625751またニートの社会人ごっこかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:33 | URL | No.:1625753とりあえず>>いっちは外に出て働けや!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:34 | URL | No.:1625754明日の休み暇?とだけ聞いてくるガイジと同じ匂いがする
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:35 | URL | No.:1625755そんな超レベルのコミュニケーション能力があるなら
それ使ってさっさと理想の嫁と結婚しなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:36 | URL | No.:1625756先に用件言えよ
何の用かもわからんのに返事出来るかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:40 | URL | No.:1625757でも国会で政治家がyesかnoを聞かれてるのにだらだら概要とか話し始めたらはよ答えろや!ってなるよね
-
名前:774@本舗 #- | 2019/03/23(土) 14:43 | URL | No.:1625758こんな面倒くさい聞き方する上司なら
ばっさりと明日は休日だから行きませんでええやろ
金曜代休で埋め合わせするからすまないが頼むくらい言うたらやってもええ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:44 | URL | No.:1625759自身がコミュニケーション閉ざしてるやないかい
-
名前:名無し #- | 2019/03/23(土) 14:46 | URL | No.:1625760人の話を途中で遮るヤツにろくなヤツはいない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:46 | URL | No.:1625761ちょっと前の上司がこんな感じだったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:47 | URL | No.:1625762※10
結論から述べられたら余計に火に油になることもあるやろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:53 | URL | No.:1625764優先順位つけて順番に解決していくのが当たり前だろ。
新入社員が夜から用事あって、それ聞いた1がそこをなんとか、というかならそっち優先で、というか変わるわけだし。こんなコミュ症が上司とかやってらんねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 14:57 | URL | No.:1625765YesかNoかって最後につけて、理由を答えたら「YesかNo」で答えて下さいってやり取り、
いまさら国会の野党の質問でももうそうそう見かけないぞ
そもそも休日出勤の可能性に「いやいきませんよ」「何で」のやり取りするつもりだろ
お前以外は学習しているんだよ、学習したから避ける、避ける
お前のひとり劇場に参加しないのだから、答えはおのずと、分かるよね? -
名前:あ #- | 2019/03/23(土) 15:00 | URL | No.:1625767お前がコミュニケーション取らせる気ないんだろうが。
自分勝手なコミュニケーション押し付けんなや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:01 | URL | No.:1625768お前の質問は要領を得ないので、こっちの都合を答えてやるわ
あと、お前の都合知らないし、いかねーから。
納得する必要はないよ。お前の都合だろ。がんばれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:01 | URL | No.:1625769これ理解できるけどな
言い訳はいらないから結論だけくれ
理由を確認するかどうかはその後でいい
確認する必要がないのに言わないでくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:02 | URL | No.:1625770たぶんこいつ部下なんていない奴だわw
上司の要件次第で、予定を変更して時間を空けられるか検討するなんて普通のことだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:02 | URL | No.:1625772午後から用事があるかも知れんだろ
午前中ならOKというケースも想定できんのか
それに部下をモノとして扱っているからハラスメントのリスクがある=昇格できない
こういう奴って色々なところで契機を逃しているんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:02 | URL | No.:1625773※12
いるよねそういう奴。あいつと話すだけ無駄なんて見下してるけど
実際は自分のほうがそう思われているという。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:02 | URL | No.:1625774お前に付き合うつもりはない「No」って言ったらいいの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:03 | URL | No.:1625775これこそコミュ障だよな
話しかけてきたのは自分なのに想定した返事じゃないだけで勝手に会話切り上げる
多分仕事しかない奴だから仕事第一の返事即答が当たり前でそれ以外の回答がある奴には内心羨ましくて不機嫌になる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:04 | URL | No.:1625776何か反論されたら お、効いてるw とか煽りだす奴いるけどコミュ障かよと思う
単にお前の頭のおかしさを指摘してるだけだっつーの、話聞けよと -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:04 | URL | No.:1625778※20
結論だけ言うと「可愛げがねえなぁ」ってボヤくのが日本社会だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:07 | URL | No.:1625779こいつの要求に応えても何の利益もなさそう
自分が面倒な仕事を経験だとか言ってやらせたいだけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:09 | URL | No.:162578010時に何するつもりですかね・・・
あ、気が向かないので嫌な予感がするのでいきません
飲み会?アトラクション?まさかデートじゃないだろうな? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:11 | URL | No.:1625781新入社員「あ…えっとですね今日の夜に俺「あっもういいよ」
新入社員は電話中に誰かと話してたのか? -
名前:あ #- | 2019/03/23(土) 15:13 | URL | No.:1625782コミュ障の自覚ないだろこいつ
病院行けマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:14 | URL | No.:1625783コイツ外資だな、俺も理解できるよ。
スピード感が仕事で求められるからね。
残業ならない、でも結果出て・・・高給w -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:15 | URL | No.:1625784ようは自分の思い通りにならなくてムキー!ってなったって話だろ
相手が言う事を聞かないのは、舐められてるか、人望がないかのどちらかなんだよなぁ
飴と鞭って大事なんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:18 | URL | No.:1625786こんなくそ上司が上についた部下に同情するわー。やっぱ人を育てられない奴ってみんなおんなじタイプなんだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:26 | URL | No.:1625788先ず電話した側が要件言えよ。コミュ障かよ。
-
名前:名無し #- | 2019/03/23(土) 15:27 | URL | No.:1625789老人って普段無駄口ばっかでうるさいくせに説明が必要な時になるとさぼって無口になるよね
察してちゃんになる人が多い -
名前: #- | 2019/03/23(土) 15:30 | URL | No.:1625791というか質問がそもそも悪い。
1こそ何でか? を頭かケツにつけるのが先。
飲みの誘いと誰かが病気で仕事の代理出勤じゃ、
当然返事も変わる。
判るとか言ってる奴もヤバイから気をつけろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:32 | URL | No.:1625792来て欲しいならもっと愛想良くしろっての
脳足りんはこれだから -
名前: #- | 2019/03/23(土) 15:32 | URL | No.:1625793忠告も素直に聞けないガキがいっぱしの社会人気取りで先輩面するなw
マナーから厳しくしつけてやろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:33 | URL | No.:1625794効率厨で会社としては有能な人材なんだろうな。
それで自分が偉いと勘違いしてるパターン -
名前: #- | 2019/03/23(土) 15:34 | URL | No.:1625795忠告も素直に聞けないガキがいっぱしの社会人気取りで先輩面するなw
マナーから厳しくしつけてやろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:37 | URL | No.:1625796そもそも要件を最初に言うべきやろ
いきなり明日10時来れる?って聞かれたら、余程仲が良くない限り身構えるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:39 | URL | No.:1625797部下が可哀想…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:42 | URL | No.:1625798空気よめないやつだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:44 | URL | No.:1625799「休みの気分なんで無理ですーw」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:46 | URL | No.:1625800※41
女の子からの「イブの日空いてる?」と言う一度でもうこのパターンは学習しちゃって、読みきれるからな
ところで忠告ってどこ?もう出てたの?これから出す?
マナーとか、把握するためにむしろ先に出せよコミュニケーションがとりづらくてたまらん
今後、こんな意思疎通の出来ないぶしつけ何回やる気だ?こっちは付き合うつもりがないんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:46 | URL | No.:1625801社畜の鑑なら、選択肢はそもそもないから問題ない。
てか、イチがコミュニケーションを放棄してる様に見えるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:51 | URL | No.:1625802行く以外の答え求めてないしな
断ったら嫌がらせされるしほんと関わりあいたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:53 | URL | No.:1625803理由を言うのに必死になって結論を言えていないんだよね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:55 | URL | No.:1625805「明日10:00来れる?」なんて日本語ねーんだよ。理由とか含め簡潔に相談出来る語彙力ねーのかよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 15:56 | URL | No.:1625807普通、行かないからこそ理由から話すだろ
行く、出れるなら出れます。で終わりだから
と言うか休日に出てくれ?それこそ理由を言え。話にならないにもほどがあるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:09 | URL | No.:1625809状況次第で予定動かしてやってもいいから聞いてやってるんだよ。
前提にある答えはnoに決まってるのにyesの可能性が十分にあると思ってる足りない頭がどうかしてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:11 | URL | No.:1625810こんな馬鹿でも人の上に立てるんかいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:11 | URL | No.:1625811「人の発言をちゃんと最後まで聞く」こんな簡単なことができないやつは日本でも生きてくのは難しいと思うんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:14 | URL | No.:1625812ごく当たり前の言葉のやり取りもできないコミュ障が上司だと部下も大変よね…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:15 | URL | No.:1625813普段の行いのせい
普段から高圧的な態度を取ってるから
部下に要領を得ない態度をされる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:17 | URL | No.:1625814その場で言えずこんなとこで言ってる時点で
イッチも十分コミュ障なんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:17 | URL | No.:1625815こいつみたいなアスペの中年が
管理職にも増えだしているのが今の日本だからな
相手を思いやるって考え方に欠けていて
常に周りが自分の要求を受け入れて当然ってやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:21 | URL | No.:1625816間違ってないだろ
結論から話さないタイプ嫌い
コミュニケーションしてっから仕事おせえんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:22 | URL | No.:1625817「明日10:00来れる?」「No」
君こんな答えが欲しかったんだ
スマートでいいね! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:23 | URL | No.:1625818いやです、って答えたらまたキレながらスレ立てすんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:25 | URL | No.:1625820相手の言葉を聞かず、自分の求める答えだけしか聞きたくなくて、すぐに「もういいよ」とか言っちゃうヤツがコミュニケーションできてると思ってんのが笑わせる。
最近のガキとか言ってるんじゃ年くってんだろうけど、イイ年してみっともないやつだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:25 | URL | No.:1625821↑
お前はまず日本語からだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:26 | URL | No.:1625822一言で断ったら断ったで、不機嫌に理由を聞いてくるくせに
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:26 | URL | No.:1625823俺もコミュ障だから1と気が合うと思う。
友達になりたい。
最初にハイ/イイエで原因云々のそうゆう会話は時間を上手に使用した感があって気分がいいよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:27 | URL | No.:1625826レベルの低い会社はこのタイプが上に行っちゃうんだわ
-
名前:名無し #- | 2019/03/23(土) 16:29 | URL | No.:1625827要件を言えよ。用事や休みがその要件より大事だなと思えば行くわ!このコミュ障野郎が!しかもそんな対応される理由が他人(後輩に限る)にあるとしか思えない脳足りん野郎
-
名前:名無し #- | 2019/03/23(土) 16:34 | URL | No.:1625828ごめん、外資じゃなくてガイジです。俺も頭おかしいからお前の気持ちもよくわかるわ。スピード感が大事だよな
-
名前:名無し #- | 2019/03/23(土) 16:37 | URL | No.:1625830ガイジでスピード感あって高給(手帳1級)あっナル
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:39 | URL | No.:1625831どうでもいいヤツが相手ならそういう態度でもいいけど、
自分の下についているのが相手ならまずきちんと何を放そうとしているのか聞いてやれよ。
人を育てる気がねーだろ。
こういう人って仕事を部活とか授業の延長だと勘違いしたまま年とって上の立場になったんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:42 | URL | No.:1625832まずは内容を簡潔に伝えような
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:50 | URL | No.:1625833無理です→あ、こいつやる気ないのかなんだろどうせ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 16:54 | URL | No.:1625834そもそも仕事なのかプライベートなのか遊び(社内開催花見)なのかすらわからないんだけど
まず内容言えよ -
名前:名無し #- | 2019/03/23(土) 16:59 | URL | No.:1625835建前を聞く余裕すらない男はモテナイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:01 | URL | No.:1625836これ、1の行動、下の立場の人間だからまだ許されるけど、同僚や上司にやったら干されるだろ。
そんな事、下の人間に平気でできるのはマトモな社会人とは言えないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:02 | URL | No.:1625837その上司、きっと復活のルルーシュ観てきたんだよ
たぶんそのシーンで、本人はギアスかけているつもりだったんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:03 | URL | No.:1625838言わんとすることはわかるが
しっかり相手の意見を聞くのが今後にいきるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:05 | URL | No.:1625839コミュ障やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:06 | URL | No.:1625840※59
つまり「こうだから来れる?」と最初に持ってこれない1が嫌いなんだな! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:06 | URL | No.:1625841上司の立場になって嬉しいんだろうなあ・・・こいつ
ちっちぇーって思うけどこんなやつばっかだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:09 | URL | No.:1625843要件によっては出てやってもいいが
前夜に用事があるからなるべく出たくない
下らん要件で無理やり出勤させたら
当然モチベも忠誠心もダダ下がりするぞ
あとは手前の自己責任で判断して命令しろ
こっちに委ねて責任回避しようとしてんじゃねーぞ
っていうのが答え、新人君の判断は正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:10 | URL | No.:1625844上司の仕切りが下手すぎて
今度会うまでにこのパターンは駄目だって早く覚えろよ、成長しろよ、上司 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:13 | URL | No.:1625846新入社員の時の教育担当の先輩がこんな感じだったなぁ。
おかげで、入社と同時に独立目指して死ぬ気で動きはじめて、現在フリーランス。
あざーすwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:15 | URL | No.:1625847小学校で習う「」すら正しく使えない低学歴が何ほざいてるんだか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:21 | URL | No.:1625848もういいよってなるって案件でこれるかどうか聞くなよ。
つまり来なくていいんだから来れるかどうかの確認の必要ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:36 | URL | No.:1625851用件次第ですって言ったらそれはそれで怒るんでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:37 | URL | No.:1625852このイッチはマジでコミュ障だな…しかも自覚ねぇ…
めんどくさいタイプの女みたいな性格 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:41 | URL | No.:1625854YESかNOで答えてほしいならそう伝えればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:48 | URL | No.:1625855あーこれいるわw
来れるか来れないか聞いてるのに、理由を語りだすガイジw
お前らみたいな、責任のある立場になった事がなく仕事ができない子供部屋おじさんは大体これw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 17:55 | URL | No.:1625856俺は上司が「明日でられるか?」って
理由を先に言わない時は速攻で断ってる
「ちょっと明日は(本屋に行く)予定があるので」 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 18:00 | URL | No.:1625857すぐ結論が欲しいなら、まず用件を言え
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 18:02 | URL | No.:1625858「条件付きで行ける」の場合があるので
一応聞き出した方がいい。
ただし「まずは簡潔に答えよ」と指導するのも妥当。 -
名前:あ #- | 2019/03/23(土) 18:14 | URL | No.:1625860行けるで。でも、俺が不要やと思ったらいかんで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 18:20 | URL | No.:1625862まずなんの用なのかわからん限り答えられないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 18:23 | URL | No.:1625863コミュニケーションが取れてないからだろうな。
話を聞いて両者が納得のいく結論を出したり、強制ではあるが他に頼むことが出来ない内容とか理由がきちんとしていることを相手に理解してもらったり、そういった積み重ねがあれば相手からの答えも迅速に的確になる。
どうせ「来れません」って言ったら、「何で?」って聞き返すんだろう?
理由が無ければ来いって事ならそればもう強制じゃないか、それなら「明日10:00に来て」にした方が、相手側も気持ちよく切れて断れると思うよ -
名前: #- | 2019/03/23(土) 18:26 | URL | No.:1625864「はい」以外の答えにはどうせイライラするんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 18:29 | URL | No.:1625867>>1を尊重して言ってるんやで。
本音は「(関わりたくないから)無理です」だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 18:41 | URL | No.:1625868こういう人だとわかっていたら、行けませんとスパッと言うなあ。
せっかちさんはどこにでもいるからねえ。
その言った内容にイライラされるほうがむかつく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 19:07 | URL | No.:1625873ニートの妄想じゃんの?
水曜日14時に、おっぱいトークして
明日の10時にこれるって
新入社員も、もういないこの時期にいっちゃう
かわいそうな頭弱いニート -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 19:11 | URL | No.:1625874いけませんでも怒るし行けるって言ってもほんとに来れるのかって難癖付けるんだろ。
新人たちの飲み会で「報告者さんって頭おかしいよな」「あーわかる言ってる事がイミフ」って酒の肴にされているよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 19:15 | URL | No.:1625876行けるけど
お前と仕事は
したくない
極力であり
辞める気は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 19:20 | URL | No.:1625877誰も来てくれなくてもう一度そいつに電話したら
「今日夜遅くまで実家で法事があるんすけど、
明日11時からなら間に合うと思うんす。いいですか?」
だったりしてな
やっぱり1分くらいなら事情に付き合うのが吉だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 19:24 | URL | No.:1625878なんで行かなきゃならないのか。その説明がない場合、まず間違いなく、ろくな用事ではない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 19:28 | URL | No.:1625881無能感溢れ出てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 19:44 | URL | No.:1625883YでN答えないから早口でブツブツになるんだろ
-
名前:あ #- | 2019/03/23(土) 19:45 | URL | No.:16258841の言い方が悪いから批判されてるけど、質問に対して言い訳を最初に言う奴は良い印象は持たれない。
新人がこれをよくやってしまう気も確かにする。 -
名前:名無しさん #- | 2019/03/23(土) 19:46 | URL | No.:1625885何でもいいけどクソスレ立てちゃう奴とは休日にまで顔合わせたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 19:57 | URL | No.:1625887※32
人の話も遮るほど忙しい外資がこんな糞スレのぞいてコメントしてるほど暇かよw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 20:03 | URL | No.:1625890こいつは頭の中で答えが完成していて、他人はそれを追認すればいいって奴。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 20:08 | URL | No.:1625891こーゆーヤツは大体先にNOと言ってもブー垂れる
要はソイツが気に入らないだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 20:17 | URL | No.:1625892>>22
理由も言わずに返答を求めるコミュ障のくせに、更に人のせいにするとかガイジ過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 20:19 | URL | No.:1625893駄々っ子相手に断るのがめんどくさいから
先に理由を言うんだよ
それでもめんどくさくなるんだから
関わるのも面倒だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 20:22 | URL | No.:1625894簡潔な返答じゃない事と言うより、頼みを断って生意気だ!って
意味でイラっとしてんだろ?
コミュ障扱いにして自分の言い分の正当化に必死で草。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 20:29 | URL | No.:1625895露骨に敵意を煽って反応を求めるようなレス。
まとめサイト用の種まきでしょ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/03/23(土) 20:31 | URL | No.:1625896またニートの妄想先輩社員か
社会人がノーっていうときに理由なしですむかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 20:55 | URL | No.:1625902社会人だからこそ休日にしかできない予定が入っているはずなんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:02 | URL | No.:1625903これもしかして、入社式まだの今春採用者を呼び出そうとしてんのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:18 | URL | No.:1625906これ本当は俺が言われたんだけどを言いそびれた男
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:19 | URL | No.:1625907意図のわからない質問に答える義務はねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:21 | URL | No.:1625908いけるかどうかが今日の夜の出来事しだいで変わるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:21 | URL | No.:1625909自分より立場が上の人間にも同じように接してるんだろうなぁ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:23 | URL | No.:1625910元々休みだっただろうに、いきなり来れる?ってそんな権限あるのか?ちゃんと理由言えよガイジか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:23 | URL | No.:1625911普通にパワハラやんけ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2019/03/23(土) 21:32 | URL | No.:1625912休日出勤なんか全部即答でNOだわ
会社に貢献とかくだらねえんだよアホが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:37 | URL | No.:1625914自分の理屈振りかざしたいだけの無能か
新人にとやかく言う前にその程度聞けない時点でクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:40 | URL | No.:1625916※106
論旨を言わずにいきなり結論を求めるとか
根本として質問になってねーんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:48 | URL | No.:1625917まず理由が無ければ休日の時点でNOだろ
物理的に休日出勤は可能であっても
そうする理由が無ければ「無理」なんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 21:58 | URL | No.:1625920質問に答える為の材料が少ないんだよ
こういう理由だから明日来れないか?と先に言え -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 22:12 | URL | No.:1625922こんなガイジが上司とか即やめるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 22:13 | URL | No.:1625923休日に呼びだすような緊急事態で
新入社員が必要な状況って何?
会社が潰れた(不渡り出した)とか火事になったとか窃盗団がはいって現場の私物の確認が必要とかならわかるが? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 22:16 | URL | No.:1625924逆なら答えを先に言えやガイジって言うお前らが一番の害悪なんだけどな(笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 22:19 | URL | No.:1625928用件言わない時点でNoしかない、そして用件も言えない人間が何を言ってんだって話
直接断ると長々とお説教始まるけど短気だからもういい!ですぐ済むし
気に入られても面倒増えるだけだから見切りつけてくれるならそのほうが良い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 22:52 | URL | No.:1625942ワイ「じゃあイッチは絶対にYESかNOでしか答えないのか?」
イッチ「いや、ワイも人間だしたまには違う回答するかもしれないけど〜」
ワイ「はい、アウト」 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 22:55 | URL | No.:1625944そもそもどういう事情があったのか言わない上司が無能だわ
唐突に~してくれる?とかいうタイプの頼みごとって大抵しょっぱい理由だったりするから警戒して予防線を先に張りたい気持ちは分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 23:19 | URL | No.:1625953お前らバカだな
NOって即答すればいいじゃんか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 23:29 | URL | No.:1625960明日〇〇あるんだけど10時に来れそう?
明日10時来れる?
言葉をワンクッション置くだけで心象がずいぶん違う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 23:38 | URL | No.:1625964こういう奴に限って自分の願望と異なる方に即答されたらブチギレし出すから理由を説明する機会がなくなるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/23(土) 23:41 | URL | No.:1625966仕事に関わらず先に自分の要件言わずに相手の予定聞いてくるやつほんとゴミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 00:07 | URL | No.:1625971断定できないにしても「終わる時間によるかもしれないです」とか「現時点ではちょっとわからないです」とか、
先に結論を言って欲しいところではあるな
そこで先輩が「なんかあるの?」って聞いてきたら理由を話せばいいし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 00:15 | URL | No.:1625973何が言いたいんだろうなー1は
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 00:30 | URL | No.:1625976急な出勤だの予定変更だの、申し訳ないけど頼めないかな?という気持ちが見えない奴は基本的に人望ないと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 00:37 | URL | No.:1625978先に要件言えよバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 05:16 | URL | No.:1626034気持ち分かる場合と分からない場合がある。結論だけほしい時もあるが、このやり取りなら後輩の返しも普通だと思う。
先輩に言われて行けなかったらどんな用事でも申し訳なくなるし、今回はその内容も分からないわけだからな。
まぁこれだけは言えるけどお前職場で嫌われてるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 05:48 | URL | No.:1626037コイツの来世は便器にしといた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 06:25 | URL | No.:1626044こんだけの会話で無能だ有能だ決めつけるイチが頭おかしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 07:42 | URL | No.:1626062何故休日に行かなければいけないのか理由を聞いてからならイエスノーで即答できるけどな
仕事なら都合つけて出社する
バーベキューとか花見とか遊びなら自分の用事優先する
要件言えてないのはいっちじゃん無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 09:30 | URL | No.:1626085すまないけど、10時に会社に来れそうか?じゃねえの?
遊んでねーでさっさと働けクソニート -
名前:りぬむつ #- | 2019/03/24(日) 10:27 | URL | No.:1626098要件は仕事だと仮定して答えろバカ。確率から考えても仕事に決まってんじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 10:48 | URL | No.:1626104※147
お前のスケジュールがおかしいんだよ
勝手に10時に会社に行ってろクソが
クソさんおつかれーした -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 10:57 | URL | No.:1626105行けたら行くわー
これを社会的な文法に直す、それが社会でのマナーです
答えかわらないんだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 11:03 | URL | No.:1626106こーゆーのは子供の頃からおったなぁ
「明日ひまー?」みたいな
何をしたいのかまず言えやハゲが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 11:15 | URL | No.:1626107えぇ・・・まず質問の答えのあと理由だろ普通・・・
やっぱニートばっかなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 11:37 | URL | No.:1626113お前と、朝10時に、会社で。
断る理由しか思いつかないし、結局理由があろうがなかろうが、断る努力を惜しまない。
お前が、勝手に、朝10時に、会社でやってろ
俺を巻き込むな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 11:43 | URL | No.:1626116結局、断る努力を惜しまない条件なんですが
何が餌?
フェイクで釣られてザマアされたりザマアする気はないんで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 11:52 | URL | No.:1626119俺の仕事の範疇ならやらざるを得ないんだが、そんな勿体付けされたら「断る」しかないんだ
足を引っ張る無能が、お前 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 12:07 | URL | No.:1626121あなたは会社に貢献していますね。
???「あっもういいよ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 12:14 | URL | No.:1626122「お前の!!朝10時の!!仕事に!付き合う!つもりはない!!!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 12:45 | URL | No.:1626127もういいよって言ってんならもういいんだろうが
後で文句言うなや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 12:48 | URL | No.:1626128別にどっちでもいいだろ
むしろこんな小さいことで気にする時点で終わっとる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 12:52 | URL | No.:1626130※159
お前毎日一ヶ月と言わず一週間と言わず、10時な
休日?ないよ
お前の明日に明日休日ってないだろ?休日に出るのは当然だ
ああ、この条件を出したので、労基行け。
むしろ行け。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 12:55 | URL | No.:1626132労基に行け。訴えろ。
ここまで念押ししないと動かない馬鹿なのか?糞野郎
てめえは労基に行って、しかるべきなんだよ。太鼓判はすでに押してある。
行け。行けっつってんだろ。俺が行く問題の拡大より、お前程度がふさわしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 14:26 | URL | No.:1626143いけるけど行かんわ
理由?お前だよ
お前近隣の空港にその時間にいけるだろ?
行かないだろ?
なんでだよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 15:53 | URL | No.:1626158少なくともこの上司は朝10時に出勤する訳でしょ?
それに対する敬意がこの部下には欠けてるって言うんだよ10時に出勤して何するんですか?ってまず聞け
てめえの都合とか自己弁護とか出し惜しみは今出さなくて良いんだよ
バカバカしいと思うなら付き合わなくても良いけど
上司が働いて会社支えた分の恩恵をてめえは受け取るな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 16:13 | URL | No.:1626163みじめな生きもんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 16:27 | URL | No.:1626166や、この1の言ってることは正しいだろ
質問に対する答えが出来てないってことなんだし
一緒に仕事する気は無いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 17:06 | URL | No.:1626172答えるに足る質問をしてないのに答えを求めるのはアホのすること
まして休日出勤を求めるのだから先に理由を伝えるのが基本だろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 17:16 | URL | No.:1626175言い訳じゃなくて要件詰めてるだけやんけ
好みの回答がこないからパワハラ掛けてるだけのアホが何言ってんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 17:25 | URL | No.:1626176「その時間は無理です」(彼女とベッドの上で寝てるので)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 17:47 | URL | No.:1626179自分が先に用件を伝えないから
相手も無理とだけ答えてよいか分からない
だからこんな用事があると答えて
出るべきか判断を委ねるしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 19:07 | URL | No.:1626198コミュニケーション能力無いの自分じゃねーか(笑)
典型的な老害
自覚がないからたちわりぃ -
名前:梅ちゃん #- | 2019/03/24(日) 19:09 | URL | No.:1626199いきなり10時とか言われても何の話だかさっぱり分からんやろうが阿呆が、10時までに行く理由をまず説明しろよてめえが無能なだけの話だろうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 20:09 | URL | No.:1626204コミュニケーション不全ってお互いなんだけどな
相手が答えを用意できないなら、こちらから言い換えたり重ねて質問すればいいだけじゃん
この例なら、結論だけ教えてくれない?って聞き直せばいいだけの話
相手のせいにするのは、私無能です。って言ってるに等しい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 20:19 | URL | No.:1626212何故明日来て欲しいか先に言えよ
仕事かプライベートの要件かで行けるかどうか変わるだろ
こんな人がいるってことは日本ってまだまだ途上国なんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 22:01 | URL | No.:1626235自らが結論(明日の10時に来てほしい理由)を伝えない癖に
他人には即時の結論(来る事の是か非か)を求める無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 23:17 | URL | No.:1626250なんで事と場合によっちゃ行こうとしてんだよ
行けないって言っときゃ終わる話だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 03:53 | URL | No.:1626300行きたくないけど先輩とかから電話きて
無理ですってキッパリ言える自信ねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 03:55 | URL | No.:1626301行きたくないけど先輩とかから電話きて
無理ですってキッパリ言える自信ねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 21:24 | URL | No.:1626453あ?いかんぞ?誰が呼び出していいって言った?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 22:51 | URL | No.:1626481>>175
元の予定を曲げるべきかどうかの判断すらできないんだが
こういう奴に限って実際に即答で断られると後までグチグチ言うんだよなぁ -
名前:名無しさん #- | 2019/03/26(火) 20:59 | URL | No.:1626692会話のドッジボール定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/21(日) 03:05 | URL | No.:1635184俺中学から超有名進学校通って大学行って
働いってって感じで周りに優秀な奴しか
いなかった
だから糞馬鹿な奴にこうやって遭遇するとほんとびっくりする -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/14(日) 11:05 | URL | No.:1665300その時間には無理だけど、別の時間にはいけますよパターンもあるので、最後まで話しを聞いたほうが良いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/24(水) 01:36 | URL | No.:1669419用件もわからんのに行きますなんて言えないわ。
プライオリティってもんがあんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/09(金) 16:40 | URL | No.:1675684質問に対して答えてから理由を言うってのは確かに正しいが
業務命令なら否も応もないので
「明日10時に来てね」
ていうのが正しい
業務命令じゃないならなんで10時に来なきゃいけないか言ってからにしろ -
名前:保育士男性 #- | 2019/08/19(月) 10:25 | URL | No.:1679347わからんでもないな、こういう対応。
こっちが「なんで来れない?」と聞いたときだけ理由を言ってくれればいいのにと思う。 -
名前:甘えとんのか #- | 2019/09/03(火) 21:06 | URL | No.:1685663アホか
新人に拒否権があるかいwww
仕事いらんのならはっきり言えばいいww
ハンディキャップ持ちかwwww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12503-ba4f17d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック