元スレ:http://news4vip/1553256507/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:08:27.300 ID:34HEJX3I0.net
- ビフォー
アフター
普通にオンラインゲームもできるようになった
ここまで長かった…… - 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:08:56.673 ID:x6Wwg5Kq0.net
- 10倍じゃん
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:19:09.632 ID:ajSeqVibd.net
- おれもガンガンガン速使ったら劇的に速くなった
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:09:17.183 ID:jG4wuMJUa.net
- 早くなった状態でもちょっと遅くてワロタ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:10:43.902 ID:AA5807nfa.net
- 何やったの?
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:16:13.442 ID:34HEJX3I0.net
- >>12
ルータを変えた
新設したルータのモデム?機能を切った(モデムはもうある) - 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:10:51.470 ID:zfjVPh2j0.net
- これ動画見れないだろ
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:11:26.784 ID:KVkO9huF0.net
- さすがに遅過ぎない?
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:13:19.673 ID:YP4d2iFI0.net
- beforeの応答速度が1.5秒とか通信エラーが発生しても
- おかしくないレベル
- おかしくないレベル
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:14:45.784 ID:/aBYMvvX0.net
- ping4ケタとか外国と通信してんのかよwwwww
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:12:37.295 ID:T0LSN5LY0.net
- beforeが遅すぎる←ルータがショボすぎ
afterがショボすぎる←もと回線がダメダメ
これ以外にないだろ - 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:12:44.531 ID:L+6mxVh70.net
- どこに住んでるんや…
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:14:12.055 ID:zRMZ9hiJ0.net
- 専門家的にこれどう?
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:17:38.144 ID:D2D9lOES0.net
- >>28
ping遅いのはだめ
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:16:35.799 ID:xXVKM93U0.net
- >>28
ダウンロードが重要やから弱いんやない?
あんま詳しくないけど - 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:18:00.269 ID:zRMZ9hiJ0.net
- >>34
そうなの?
てかこういうの客観的にどれくらいがいいのかさっぱり見当付かないから- 何とも思わないんだけど普通の人は気にするものなの?
- 何とも思わないんだけど普通の人は気にするものなの?
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:20:36.527 ID:WB9/I6bP0.net
- >>38
気にしない奴は気にしないぞ
ネトゲとかオンライン対戦とかするなら気になってくるが
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:17:11.026 ID:ozC3hXsN0.net
- これぐらいないと
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:23:47.997 ID:hK8P5+5v0.net
- マンションで光でこんなもんなんだけど遅いよな?
動画配信とかできるのこれ? - 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:25:38.052 ID:jQDHCsIla.net
- >>56
ゴミすぎて泣けてくる
動画配信どころか動画視聴も困難だろそれ - 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:25:40.649 ID:T0LSN5LY0.net
- >>56
- なんでupがこんなに遅いんだ
- なんでupがこんなに遅いんだ
-
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:28:50.605 ID:/aBYMvvX0.net
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:28:50.605 ID:/aBYMvvX0.net
- Nuro
- 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:29:24.445 ID:KVkO9huF0.net
- >>63
快適そう - 67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:29:59.033 ID:jQDHCsIla.net
- >>63
羨ましい
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:22:53.153 ID:lD0CBvWV0.net
- 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:34:49.686 ID:lD0CBvWV0.net
- やっぱau光だな
- 70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:35:25.809 ID:/aBYMvvX0.net
- >>69
10Gの方?
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:39:26.197 ID:lD0CBvWV0.net
- >>70
1のホーム
- 87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 22:57:14.967 ID:vGjAo1b40.net
- 100M以上でてる人たちすげーと思うわ
うちVDSLだから絶対にそんな出せないもん- 【nuro光 有線速度テスト】
- https://youtu.be/uRCiWRtHPv8
もっと速く、快適に!
Wi-Fiを使いこなす本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 22:00 | URL | No.:1626234スマホでwifi試してみたら36/44だったわ
ちなPCは695/590
特にネットが遅いと感じたこともないし普通レベルなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 22:09 | URL | No.:1626238速度は出ていたのにやたら読み込みが遅かったけどPCを買い替えたら快適になった。
ネットの速度より高スペックのPCやスマホのほうが大事だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 22:17 | URL | No.:1626239これでネットゲームできるって…
出来ると思ってるのはお前だけで他の奴には迷惑だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 22:35 | URL | No.:1626242ソフトバンクエアーはすごかったぞ
この時間帯はおなじく下り0.1Mpbsだったな
理論値で3Mpbs出ていても、実測0.3Mbpsしか出ない
1年我慢してフレッツ光にした
だいたいどの時間も200Mbpsで落ち着いてる
うっかりルーター買取の契約にしちゃったから、
後で何の使い道もないルーターを買い取って解約手数料
合わせて5万だったな
ここまで絶望的に使えないとは思わなかった・・・
レンタルwifiの方が100倍マシっていう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 22:38 | URL | No.:1626244この程度のやつらがHDやFHDの動画見ようとしてABRで自動的に画質下げられて画質が悪いとか喚くんだよなあ
あと鯖が遅いとか言ってるやつの大半もこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 23:10 | URL | No.:1626248まあ機器の古さによっては新しくしたら速くなるね
どっちみち回線速度は重要だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 23:17 | URL | No.:1626249ルータが無駄に重なってただけやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 23:23 | URL | No.:1626251速度が出ている人が羨ましい。
唆されて光ネット無料のマンションに引っ越したけど、
この時間は下り 5 上り 2 でpingが40超えてるわ。
有料のネットは引いてはいけないみたいだし、これからどうしよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 23:39 | URL | No.:162625410年以上前の機器(11a/11b/11g)でもafterレベルの通信は出来るので、
多分、before-afterの変化は機器じゃなくて設定の問題だと思うぞ
一度有線でどの程度出てるのか確認した方がいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/24(日) 23:52 | URL | No.:1626256いくら重い動画でも1秒が100Mbitなんてことはないやろ
-
名前:あ #- | 2019/03/25(月) 00:08 | URL | No.:1626259光回線でそこまで遅いってルーターの問題じゃなくてプロバイダの問題じゃないか?
それかVDSLで戸数が多いとか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 00:24 | URL | No.:1626261FPSおじさん「有線にしろよ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 00:31 | URL | No.:1626262マンションは5Gで完全に固定と速度逆転されそうだな
むしろこんな速度でおまえらよく契約してるな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 00:43 | URL | No.:1626264モバイルも固定回線のプロバイダもバックボーン回線の充実度は変わらないので
結局ラストワンマイルなんだよなぁ
住宅の中はキャリアが入って整備出来ないので結局は無線になるのかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 01:14 | URL | No.:1626269いまだにADSL使ってるわー
安いんだもん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 01:21 | URL | No.:1626270一桁メガとか測定下限ではないのかw
-
名前:(^^♪ #- | 2019/03/25(月) 01:21 | URL | No.:1626271わりと数年前に比べても落ちて来てるな
日本の回線まじで深刻化してない?
ゲームサーバーも地方にもおいてくれないかな九州とかにも 東京、大阪ばっかり -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 01:34 | URL | No.:1626276ネット回線の業者に直接文句言うと速くなるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 02:07 | URL | No.:1626284200Mでてようが最高画質の動画は配信サイト側でよく止まるし意味ない
20Mでいいからゴールデンタイムを安定させてほしいわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 02:20 | URL | No.:1626290オンラインネトゲしないやつは一桁でもなんとかなる 小数点はやばいけど
逆にしないのに ニューロとか入っても月額クソ高い料金に払う情弱になるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 09:33 | URL | No.:1626337ネトゲやらなくてもゲームはDL版買うから高速回線必須
最近のゲームは30~50GBは当たり前だからな
発売前にあらかじめ大部分のデータ落とせるにしても低速じゃ何日かかるか分からんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 11:01 | URL | No.:1626349NTTはさっさとG.fastを提供しやがれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 12:57 | URL | No.:1626367Nuroじゃないただの光回線でも300mbps超えるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 13:58 | URL | No.:1626375ping4桁って
普通のブラウジングすら引っかかるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 16:35 | URL | No.:1626407マンションってやばいん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 19:48 | URL | No.:1626438一軒家か集合住宅かでも大きく変わるし建物の回線状況クソだと何やっても無駄だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/25(月) 23:25 | URL | No.:1626491tplinkのルーターは速い
Buffaloから乗り換えて超快適になったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/26(火) 15:49 | URL | No.:1626629ルターによってそんなに変わんのか
10年ものの玩具みたいなの使ってるからも色々限界で
向こう10年見越していいのに変えるかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/03/28(木) 10:39 | URL | No.:1627241※2
古いOSだと、設定が高速回線用になっていない場合があるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/30(火) 17:21 | URL | No.:1638498100Mbps超えってどうやって出してるの
ルーターのEthernetの口が1000Baseのやつ使ってるの?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12507-a1a5a187
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック