元スレ:http://livejupiter/1553761799/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:29:59 ID:ioy
- もう酒は辞めます、葉巻だけは許して←今ココ
- 2 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:30:34 ID:Tup
- ええ…葉巻もやめようよ…
- 7 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:39:04 ID:Bnv
- 葉巻吸うってイッチは貴族か何か?
- 3 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:30:55 ID:ldd
- 全力で治療しろ
シャレにならんで
- 5 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:33:01 ID:ioy
- 葉巻だけは・・葉巻だけは辞められん、最近水とコーラの旨さに気付いた
なんか足が痺れるお - 6 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:34:21 ID:wXM
- 急性膵炎二回やったで
救急車呼んだら近所にあれやなと思って杖ついて病院行ったら- 救命救急病棟にポイーして点滴まみれ絶食1週間やで
- 救命救急病棟にポイーして点滴まみれ絶食1週間やで
- 9 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:42:18 ID:ioy
- >>6
入院って大変だよね、ワイは1ヶ月だった。1個しかないシャワー室の取り合いで疲れた
どうもすい臓逝くと自動的に糖尿病らしいwインスリン注射が地獄だった
これからは投薬治療だってさホッ - 21 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:01:06 ID:vlS
- >>9
なにホッとしとんねん - 12 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:47:30 ID:wXM
- ワイも点滴の頃インスリン打たれたわ3週間入院どっちもやったな
風呂は予約すれば入れたし髪だけなら洗ってくれたで門限も9時までやから煙草だけは吸えた
退院後は脂質30g制限の食事の維持と禁酒がきつい
- 13 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:48:27 ID:X8b
- 初期症状どんなだった?
- 14 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:48:31 ID:7G1
- 糖尿ヤバイやんけ
失明しちゃうの? - 16 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:55:30 ID:ioy
- >>13
健康診断で判明、即緊急入院やった。なんか足がたまにシビレてた- >>14
大病院だったが目の検査で綺麗すぎますいわれた。大酒呑みだったから
すい臓が一時的にお疲れいわれた。回復する人も多いらしい
酒が一番すい臓を疲れさせる言われた - 17 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:57:49 ID:wXM
- >>16
軽度でよかったやん慢性膵炎なると働けなくなるで
- 18 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:58:48 ID:X8b
- >>16
マ?ワイもよく手足痺れるんやが…
健康診断で何の数値が引っかかったん? - 22 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:02:43 ID:ioy
- >>18
血糖値が500とか異常に上がってた。他の数値は知らんが早期治療がええわな
尿が泡立つと注意とか聞いたな
- 26 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:04:32 ID:X8b
- >>22
血液か
ワイ脂質異常症なら引っかかったわ
膵臓は沈黙の臓器言われるくらい症状出ないで進行するらしいから怖いわね - 19 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)17:59:22 ID:gpL
- 入院してんなら禁煙薬も出してもらえや
- 20 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:00:00 ID:0uG
- まあ紙巻きよりかは悪影響ないしええやろ(適当)
- 28 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:08:07 ID:WpC
- 膵臓の何の御病気?
- 29 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:12:21 ID:ioy
- >>28
解からんがなんか数値が悪かったらしい。自分は糖尿病に切り分けられた
病院の怖えぇ授業の方が怖かった。
- 24 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:04:08 ID:vF0
- やだこのスレ怖い(酒グビー)
- 27 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:06:18 ID:ioy
- >>24
もう一生分呑んだwええんやで彡(^)(^)
- 39 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:23:03 ID:DIl
- どのくらいで酒飲んでたん?
- 41 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:25:30 ID:ioy
- >>39
ビール・焼酎・チュウハイ合わせて1日18杯位
- 43 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:26:07 ID:tl6
- >>41
そりゃあ膵臓選手もFAしますわ
- 45 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:33:25 ID:wXM
- >>41
おつまみ食わんかったやろ?一番ヤバイやつやで -
- 48 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:38:11 ID:nuA
- 48 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:38:11 ID:nuA
- >>41
- 草生える
- 草生える
- 50 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:40:35 ID:rbr
- >>41
- これが毎日やとヤバそう
週1ならなんとかなるのかな
- これが毎日やとヤバそう
- 51 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:40:49 ID:rBm
- >>41
- くさくさの草でしょ
- くさくさの草でしょ
- 52 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:41:03 ID:1lR
- >>41
- 自殺やんけ
すい臓・肝臓「労働環境ひどすき、退職します」 - 自殺やんけ
- 54 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:43:14 ID:hkh
- ワイ酒タバコやらんのに膵炎出前なんやが
- 55 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:43:41 ID:rbr
- >>54
油物食いすぎじゃね?
まあ体質的なものもあるやろうけど
- 56 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:47:36 ID:tl6
- 酒とかタバコやらんくても、油物食ってると膵臓逝ってしまうんか?ワイも危ないやん
- 59 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:50:28 ID:rbr
- >>56
膵臓ってざっくり言えば胃と同じで消化酵素を出すらしい
でそいつが強力でアルコールや油の分解で多く排出される
でそれが多すぎると自分が溶けだす
これが膵炎
- 60 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:53:35 ID:wXM
- やから飯不規則とかタンパク質脂質ばっか食っててもでもなるやつはなるで
- 61 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:56:01 ID:rbr
- >>60
ボディビルダーも成りやすいとか聞いたことはある
- 62 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:56:47 ID:oNY
- もう何食ってもあかんやん
- 63 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)18:57:45 ID:rbr
- >>62
適度に適量を食えば問題ない
あとは個人差やからなぁ
大酒飲みの爺さんが居るように、ならない人はならない - 67 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)19:03:21 ID:wXM
- 野菜は茹でてかさまし
揚げ物はアウト肉は鶏肉か白身か青魚
ご飯はやわらかめの雑炊
こんなんやで
- 69 :名無しさん@おーぷん:2019/03/28(木)19:12:40 ID:4Lc
- 助かったからまだ良かったじゃない。
膵炎でも死ぬ人もいるし、癌だったらまず助からない。
糖尿病のコントロールしっかりして、足と眼と腎臓をしっかり守れば、- 切断、失明、透析は逃れられる。まだ、間に合う。
- 【胃痛から「急性膵炎」】
- https://youtu.be/2dHJai9LEM0
図解決定版
すい臓の病気と
最新治療&予防法 - 切断、失明、透析は逃れられる。まだ、間に合う。
この記事へのコメント
-
名前:774@本舗 #- | 2019/04/02(火) 01:46 | URL | No.:1628665糖尿患者の病棟は超絶にガチで悲惨ですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 02:21 | URL | No.:1628673一日に酒18杯って逆になんでそんなに飲めるのか不思議なんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 02:49 | URL | No.:1628676糖尿病患者はワガママだから病院凄いよね
怒号が飛び交うんだよなぁ
いいかげんな患者とマジメな婦長で大喧嘩 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 03:44 | URL | No.:1628679一生分呑んだが誇張でもなんでもなさそうなのが笑えない…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 05:18 | URL | No.:1628682一ヶ月でも18杯は飲まない
イッチはタバコも止めておけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 05:39 | URL | No.:1628683膵和元年の幕開けである
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 05:49 | URL | No.:1628684バカは死んでも治らないし 脳がバカになったら終わりやろ
-
名前:あ #- | 2019/04/02(火) 06:55 | URL | No.:1628686彼女が慢性膵炎の疑いありやけどほんま辛そう
脂質制限もやけど1日一回は膵臓痛くなるんやて -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 07:17 | URL | No.:1628688一日で18杯飲めるのが凄い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 08:09 | URL | No.:1628693災害時は薬が手に入らず苦しむよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 08:29 | URL | No.:1628694葉巻を知ったらタバコなんて二度と吸えん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 09:09 | URL | No.:1628696この期に及んでまだコーラ飲んでてダメだろコイツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 09:15 | URL | No.:1628698なんだよ18杯て
ビビって損したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 09:20 | URL | No.:1628700FAどころじゃなく故障により戦線離脱し復帰のめど立たず
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 09:33 | URL | No.:1628702平成の怪物と同じ匂いがしますねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 11:05 | URL | No.:16287081日18杯とか書くことで予備軍を安心させて
仲間を増やそうとする高度な情報戦ムーブやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 11:21 | URL | No.:1628709自分で食生活を管理できないから糖尿になるんだよ。
高血圧で退院した友人がカツ丼平気で食っていたけど
しばらくして心筋梗塞で50代なのに亡くなったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 12:19 | URL | No.:1628713胆石ころころして膵炎の症状出た(幸い短期で治った)けど、慢性化するとまともな食事も摂れなくなって地獄らしいな
やっぱり酒は嗜む程度がいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 12:25 | URL | No.:1628714何が辛いってあの、どう身体を動かしても発生する激痛。
それと食べ物は一切口にできない点滴だけの栄養補給がずっと続く
ウィダーが 食べれるようになっただけでも超嬉しかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 15:17 | URL | No.:1628734テレビで大食いしてる若い男女。
YouTubeで大食いしてる若い男女のYouTuber。
こいつら必ず老いてから後悔しながら死んでくと思ったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 15:40 | URL | No.:1628740なんだすい臓がんじゃないのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 16:46 | URL | No.:1628748肴なしで酒ばかり飲んでいるとビタミンB1不足で脳がやられる。
中性脂肪500とかあるのを放置していると突然急性膵炎になることがある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 17:36 | URL | No.:1628757一生インスリン注射うちつづけて
両足壊死におびえながら生きるのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 18:15 | URL | No.:1628764膵臓はやばいんやで・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 18:15 | URL | No.:1628765医療関係の者だけどスレ内の人も含めて根本的に勘違いしてる
炭水化物の取りすぎが原因だよ
脂質の過剰摂取は炭水化物を多量に取ってる場合に相乗効果で悪さするだけで基本的に脂質たんぱく質多目だけなら問題無し
米、パン、麺類、芋類食うのやめなさい とりすぎなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 18:38 | URL | No.:1628768このイッチやべーわ
行くところまで行くタイプや
一足お先にご冥福を祈っとくで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 20:19 | URL | No.:1628786すい臓がんの3年生存率15.1%
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 21:20 | URL | No.:1628798軽く膵炎なったけど俺の症状書いとくで
軟便、体温に出ない熱っぽさ、胃の裏(背中の痛み)
足が攣りそうな感覚が頻繁に起こる
体全体の倦怠感
お前らも大事にしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 22:33 | URL | No.:1628829煙草やってる奴って金払ってまで自他の寿命を削ってるから凄い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 23:03 | URL | No.:1628846※29
煙草なんてアルコールより全てにおいて遥かにマシだろおっさん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 05:16 | URL | No.:1628905※30
煙草なんて日本の失火の1位じゃあね~かよ~?
臭いし、副流煙で他人の健康被害、そして臭い。
煙草もクソだぜおっさん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 10:07 | URL | No.:1628957ほとんど何かしらの依存症なんだから、
メンタル療法のが大切なんじゃないかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 10:27 | URL | No.:1628962※31
煙草もお酒もどっちもガイジしかやってないぞ無職さん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 20:46 | URL | No.:1629086イッチは自分がアル中の自覚が無さそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/07(日) 21:13 | URL | No.:1630463慢性膵炎は膵癌になるから言うこと聞いてとっとと直した方がいいぞ
あとインスリン注射は経口薬単剤投与よりよっぽど効くから注射慣れた方が良い。一型糖尿病のひとはずーっとやっとるんやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/08(月) 00:01 | URL | No.:1630546タバコとアルコールのコンボは膵臓直撃らしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/23(火) 08:45 | URL | No.:1635912※25
酒1日18杯は炭水化物量も結構だろ
葉巻までやってたら普段の食生活的不摂生もお察しだ
脂質異常症ニキ、脳卒中・心筋梗塞の血管系に注意だ
あんたは今すぐ禁煙もするんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/10(金) 00:55 | URL | No.:1642055家族のためにも体を大切にしてね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/18(土) 13:32 | URL | No.:1645565医者が薬で何とかしてくれる
そのための病院であり医者であるはずだ
そうでなきゃあヤブ医者よ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/14(日) 10:43 | URL | No.:16652941日18杯呑める財力に嫉妬
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/29(木) 13:33 | URL | No.:1683496医者の言うこと聞かないボケ患者は病院なんて行かずに家で好きなもん食ってろって思う
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12532-565a6b5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック