元スレ:http://keiba/1554107282/
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 17:28:02.76 ID:gemII47/0.net
- これはヤバいwww
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 17:33:38.99 ID:ehG3L50l0.net
- トーナメント表かよw
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 19:44:25.93 ID:g23CpM+I0.net
- >>2
ある意味そう
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 22:40:29.33 ID:B7qqfcl+0.net
- >>1
別にやばくはないでしょ
乱立してるよりまとまった方が利便性いいんじゃねーの、スタンドなんて
電子マネーやコンビニなんかの流れも見る限り、最終的に三つ四つの大手に- 統合されていくんじゃねーの
- 統合されていくんじゃねーの
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 13:12:41.22 ID:18S8FV4F0.net
- >>30
出光が落ちて純日本のとこは潰えたことになるんだけどな。既に他はどこかしら外資入ってるから
それもあって出光の創業者一族は必死に抵抗してたが、もうニッチもサッチも行かなくなったようだ
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 17:59:24.31 ID:9GyzGvNv0.net
- キグナス懐かしいな
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 18:02:28.83 ID:JOkRwUIf0.net
- 近所のキグナスは安いから繁盛してる
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 18:08:37.54 ID:iFmPbWWd0.net
- 孤高のキグナスわろす
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 19:03:40.85 ID:JDixEb2c0.net
- キグナスって九州石油だと思ってたわ
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 19:08:41.55 ID:/a+UyRls0.net
- >>21
九石はストークだな
まあめったになく、それもなぜか高速道路のSAでしか見なかった
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 01:50:15.56 ID:GtFWY4Xh0.net
- >>21
九州石油と言えば、あぶない刑事と日産レパードがセットになってるイメージ
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 19:05:45.04 ID:wmC/GF+90.net
- 昔キグナスでバイトしてた
キグナスてのは本当はシグナス(かもめ)なんだけど
シグって言う語感が悪いからキグナスになったんだよ - 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 19:52:24.00 ID:nhLZ/vVH0.net
- >>23
じゃあ、氷河はカモメのクロスを纏ってたのか
今初めて知った。 - 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 21:52:52.80 ID:lDjnkcC90.net
- >>23
キグナスは白鳥座だろ
ロゴも白鳥なんだが… - 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 22:50:24.30 ID:gVzY2orB0.net
- キグナスのダイヤモンドダストを舐めるなよ
特にキグナスをオマルとか言ってる奴 - 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 23:04:14.29 ID:fIUPtaHV0.net
- >>31
キグナスも近い将来コスモになるけどな
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 17:55:22.04 ID:dIg1s8ug0.net
- JOMOとエネオスがくっついたとこで世界7位くらいじゃなかった?
今はもっと上いっちゃってんの? -
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 18:04:47.70 ID:SUtfR17T0.net
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 18:04:47.70 ID:SUtfR17T0.net
- エネオスの圧勝だな
- 11 :猿:2019/04/01(月) 18:06:21.98 ID:3i9W4x7V0.net
- エネオス高けーよ
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 18:10:46.74 ID:/a+UyRls0.net
- コスモ石油ってダセーな
中途半端な田舎でよく見る気がする
通はエクソンかBP
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 18:14:02.09 ID:5a7UQiK40.net
- ソラト知ってる人いないのが寂しい
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 18:40:50.28 ID:/a+UyRls0.net
- 知る人ぞ知るガソリンスタンドNAVI
モグリは知らないだろうがまーどこ行ってもここは安い
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 18:56:38.21 ID:3XL7q+7h0.net
- JA SS
てどういう位置づけになるの?
結構安いイメージだけど - 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 00:11:56.70 ID:tKOwKC/z0.net
- >>20
仕入れが全農だろうから安いよ。バックもあるから、本当はもっと安くできる。- でも値下げしないのは地域で値段の調整があるから。
- でも値下げしないのは地域で値段の調整があるから。
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 23:00:27.04 ID:ZMbb8d8G0.net
- 違いがよくわからんのだけどどこで入れるかによってなにが変わるんだ?
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 09:34:05.81 ID:lDzNBnxC0.net
- >>32
>>1の画像にのってる「元売り」のスタンドならどこで入れてもほぼ変わらない。
安売りのスタンドはその「元売り」の余剰在庫(消費期限ギリギリみたいなもん)を- 安く仕入れてるからガソリンの質はあまり良くない。
- 安く仕入れてるからガソリンの質はあまり良くない。
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 03:01:53.62 ID:c6P4nGww0.net
- 大昔
ストークサンダーを入れるとバイクの性能が明らかに落ちた思い出
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 23:05:27.44 ID:7qGDE1Zt0.net
- JOMOってなくなったんんだ
ガスのメーカーなんか気にせんよな
近くで安いところに行くだけ
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 23:09:06.08 ID:jSSBXAkd0.net
- >>34
もう8年くらい前になくなってるぞ
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 23:42:59.70 ID:MKOFka/60.net
- 昔よく見たガソスタの看板を見かけなくなって、
- 今どうなっているんだろう、と思ったら!よくわかったわ。
- 今どうなっているんだろう、と思ったら!よくわかったわ。
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 23:44:36.00 ID:Evby7NZK0.net
- 近所にSOLATOあったけど31日で閉店してた。楽天ポイントザクザク貯まったのに・・
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 06:14:59.55 ID:JswTYQaX0.net
- 生協のガソリン協定価格は出光シェルの方がエネオスより安いんだよな
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 07:57:24.66 ID:YG5L81w40.net
- 子供の頃によく見たマークが一杯で懐かしいな
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 08:29:01.45 ID:lL62DvAn0.net
- 初めてガソリン入れたのが近所の共同石油だった
懐かしいな
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 19:13:04.74 ID:3XL7q+7h0.net
- ベストプライスも忘れないであげて
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/01(月) 20:45:42.17 ID:oja0UzXr0.net
- ゼネラル好きだったのになくなったのか
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 12:57:53.49 ID:wksebpGh0.net
- コストコガスステーション最強
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/04/02(火) 13:28:07.52 ID:X0HmbS0U0.net
- >>1
一番右の( ゚д゚ )が気になって仕方がない
- 【1994年 JOMO CM】
- https://youtu.be/LonFgK6Ky8o
聖闘士星矢
キグナス氷河
初期青銅聖衣
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 14:13 | URL | No.:1628723というかエクソンモービルとロイヤルダッチシェルという巨大企業がやばすぎる
BPとかは日本では展開してないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 14:16 | URL | No.:1628724ワイはコストコやわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 14:27 | URL | No.:1628725一時期ハイオクに「エンジンクリーナー入ってます」「オクタン価上げてます」「不純物除去しています」って各社アピールしてたけど今はどうなんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 14:33 | URL | No.:1628726ここに宇佐美鉱油を入れるとぐっちゃぐちゃになるね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 14:37 | URL | No.:1628727エネオスがデカすぎてワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 14:49 | URL | No.:1628728まとまっていいのは支払い方法だけで、もしガソスタが全部まとまって一社独占になったら料金上げ放題やぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 14:53 | URL | No.:1628729シェルだって外国人だけど創業者が日本と関係深いけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 14:54 | URL | No.:1628730それにしても、軽油で入れる○○が多いのか
注意書きが表記されたような -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 14:59 | URL | No.:1628731やっぱり車の台数低下と燃費向上の影響なん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 15:09 | URL | No.:1628733地下タンクの更新が負担すぎるからね...
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 15:34 | URL | No.:1628738※4
宇佐美はガソリンのブランドじゃなくてサービスステーションのグループだからな
各店舗によって扱ってるブランドが違うし
エネオスの宇佐美もあれば出光の宇佐美もあるし他にも昭和シェル、キグナス、三菱のも見たことがあるな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 15:40 | URL | No.:1628739コストコが近くにあるし周りより安いけどコストコ周辺も結構安くなるから結局コストコでは入れないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 16:12 | URL | No.:1628744海賊と呼ばれた男
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 16:17 | URL | No.:1628745懐かしいな。昔はMobil一択だったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 16:26 | URL | No.:1628746エネオス増えたなと思ったらそういうことだったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 16:45 | URL | No.:1628747ここ数年、エネオスは価格が高くて使ってない。
ディーゼルなんて、周囲のお店より十円以上高い。
最近は昭和シェル、コスモ石油ばかり使ってる。
(モービルも安いけど近所に無い) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 16:47 | URL | No.:1628749都区内じゃガススタンド自体ぼこぼこ潰れてる
甲州街道沿いなんかここ10年で半減以下じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 16:55 | URL | No.:1628750昔あったJOMOの女の子にリモコンロ○タ○入れて仕事させてるAV抜けたわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 17:01 | URL | No.:1628751楽天石油とかやらんの?
-
名前:名無しさん #- | 2019/04/02(火) 17:03 | URL | No.:1628752キグナスがL当たり単価がダントツに安くて、わざわざ10分余分に走って入れに行ってたが、そのうちめちゃめちゃ燃費が悪いことに気づく
震災を機に生活見直して、程なくして自家用車を無し生活に身を振ったんで、もうガソリンの価格に一喜一憂することもなくなったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 17:07 | URL | No.:1628753地域によると思うが
コスモがスタンド減らしてる
他のSSより高いし
売り上げ落ちてるんだろうなって思った -
名前: #- | 2019/04/02(火) 17:29 | URL | No.:1628754丸紅エネルギーは載ってないの?
停電震災の時たいへん助かりましたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 17:31 | URL | No.:1628755そうだね
ラスボスがガソスタの店員をやっているくらいだからヤバイよね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 17:32 | URL | No.:1628756これじゃまるで、いずれ食われるために負債抱えるようなもんだな
-
名前:名無しさん #- | 2019/04/02(火) 17:43 | URL | No.:1628758手洗い洗車が4000円近くに値上がりしたから出光は使わなくなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 17:44 | URL | No.:1628759コストコ最強伝説
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 18:01 | URL | No.:1628762>余剰在庫(消費期限ギリギリみたいなもん)
それは言いすぎだろ、灯油や軽油を作るとガソリンも出来ちゃう逆もだけどどうしても需要ピッタリ作るなんて出来ないから余剰が出るだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 18:05 | URL | No.:1628763※25
人件費の方が高いのに面倒臭い手洗い洗車安すぎってバイトしてる時思ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 18:38 | URL | No.:1628767近所だとジョイフル本田のガソリンスタンドが一番安いな、単体での規模も大きいから値上げ傾向に対しても反応が1、2テンポ遅い。
だがガソリンスタンド100m手前の看板には「Tポイントが貯まる」と書かれているが、給油器には「Tポイントサービスは終了しました」という張り紙が貼られて3年以上経っている。詐欺だから「Tポイントが貯まる」看板は撤去しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 18:58 | URL | No.:1628772洗足のキグナス安いからよく並んでるぞー
ちなみに羽田の飛行機の燃料は全部キグナス -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 19:02 | URL | No.:1628773銀行も同じだろw
家電業界は変わらんし落ちたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 19:09 | URL | No.:1628774しらねぇガソスタ意外とあったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 19:13 | URL | No.:1628775何がヤバいのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 19:18 | URL | No.:1628776電子マネーも早く統一されないかなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 19:20 | URL | No.:1628777ホクレンも入れてやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 19:27 | URL | No.:1628778出光がんばってほしい!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 19:42 | URL | No.:1628779出光とシェルが合併って因果と和解を感じる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 19:49 | URL | No.:1628780三菱商事とか伊藤忠エネクスもガソリンスタンドやってるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 19:57 | URL | No.:1628781°Δ°
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 20:10 | URL | No.:1628783ヤバイってコイツアホなんかな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 20:16 | URL | No.:1628784※39
真っ先に目が行ったところが一緒で草
さては右脳派だな? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 20:16 | URL | No.:1628785油田持ってないからどうしようもないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 20:21 | URL | No.:1628787物理的に店舗が潰れまくれば利便性が上がるのか
斬新な解釈だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 20:26 | URL | No.:1628789モービル・エッソ・ゼネラルの看板はあと1年ぐらいでなくなるぞ
系列変更しなければすべてJX(エネオス)になる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 20:27 | URL | No.:1628790閉店が止まらないスタンド ローソンとか進出してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 20:32 | URL | No.:1628791※29
ジョイフル内のはJAのやつだよと、
千葉県人が言ってみる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 20:37 | URL | No.:1628794どこもかしこもエネオスばっかだと思ったらこういうことだったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 21:31 | URL | No.:1628802三菱灯油でぽっかぽか~♪三菱灯油だもんね♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 21:53 | URL | No.:1628815日石灯油でぽっかぽか~♪日石灯油だもんね♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 22:05 | URL | No.:1628817その辺にある胡散臭いプライベートブランドのSSはお勧めしない、各元売りの業転玉(余剰在庫)のチャンポンだからオクタン価がその日によってバラバラ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 22:22 | URL | No.:1628823JXTGは中国資本
出光はサウジ資本
コスモはドバイ資本
他は朝鮮資本になるんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 22:26 | URL | No.:1628826※31
同じこと思った。あと、保険会社も。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 22:44 | URL | No.:1628836エッソがエネオスになってから値下げ渋るようになったからもう行ってないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 22:54 | URL | No.:1628843石油精製・販売会社だけでなく、ガソリンスタンド(GS/SS)も激減している。 減るとどこでも不便だが、特に深刻なのは山間地。 高齢者が山奥に住んでいて、軽四で買い物に町に出てくる。 この対策は、EVだろう。電気だけはどんな山奥にも通じている。 家で夜充電しておけば、買い物に来れる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 23:01 | URL | No.:1628844っつーか、ライバル企業同士が提携して、他社の基地にガソリン運んでる(互いに自分の拠点から近い所を受け持つと効率よく運べる)から、中身に関しちゃ、提携とかあんま関係ないんだよなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/02(火) 23:37 | URL | No.:1628854レギュラーは各社同じ油槽所から出るけど、ハイオクは各社で添加剤の配合が違う。
ヴィーゴ使ってエンジンが調子崩してからはずっとVPowerだなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 00:54 | URL | No.:1628864当然系列では有るけど、個人でやってるスタンドがめっさ安い
どれくらいかと言うと組合に安すぎるから上げろと苦情食らったらそんな事言うと値下げするぞって脅し返す位安い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 01:15 | URL | No.:1628865何が言いたい
老舗のスタンドがあると安心ってか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 01:40 | URL | No.:1628869世界石油がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 07:05 | URL | No.:1628918日石三菱ぽっかぽか~♪日石三菱灯油だもんね♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 07:17 | URL | No.:1628921エネオス高いわ
まあガソリンなんて価格カルテルみたいなもんだからなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 08:10 | URL | No.:1628935キグナスなんて近所にねーから、キグナス氷河連想しちまうわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 08:58 | URL | No.:1628946統合される程安くなるのは一時だけやで
競争原理が消えたら只管高く成るだけやからね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 12:51 | URL | No.:1628992キグナスもシグナスも意味同じじゃねーか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 13:01 | URL | No.:1628995キ。ナスでバイトしてたけど社員が右翼や893崩ればっかりだったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 13:42 | URL | No.:1629000※4
宇佐美は販売店で独自ブランドは無いんじゃないか?
カード複数枚にポイント付けれる仕様だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 13:49 | URL | No.:1629001まぁ、徐々にガソリン車も減ってくるわけだし、今後どうなることやら。10年後は、EV車が4割くらいで6割がHV車とガソリン車だろうけど、20年後は確実にEV車が9割くらいだと思う。
-
名前: #- | 2019/04/03(水) 17:41 | URL | No.:1629059農協がやってるJA SSはどこ系列?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 21:35 | URL | No.:1629101九州石油なっつw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 23:30 | URL | No.:1629149国際石油資本セブンシスターズだっけ?
全ての石油会社の起源を辿るとスタンダードオイルとやらに行き着くとか… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/03(水) 23:57 | URL | No.:1629156個人的に太陽が淡路島SAでしか見かけない生活なので
べらぼうに高いイメージがある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/04(木) 04:30 | URL | No.:1629210プリウス乗りだが、近所では良心的な価格なJAで入れてたが、ホンダ車みたいなカラカラ音が気になりだして試しにエッソに変えてみたらカラカラ音がしなくなって以来JAは避けるようになった
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/04(木) 06:48 | URL | No.:1629223近所のセルフのシェル 夜中に行くと危険物の免許を持ってるだけのじいちゃんが一人 バッテリーを持って行ったら「自分知らないから昼間に持ってきて」と言われた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/08(月) 19:03 | URL | No.:1630732太陽石油のロゴかわいいよな
あんまり見かけないけど -
名前:スタンド経営者 #- | 2019/04/26(金) 20:39 | URL | No.:1637245ガソスタは1994年がピークで6万件越えでした。
(コンビニの数が5万5千店)
今年にはおそらく3万件を切ると思います。
自動車の減少・エコカーなどで需要が減っております。
国は税収が落ち込んできてるので『走行税』を検討するほど落ち込んでます。
ハイオク以外はどこも一緒です。バーター取引と言って他者の油を融通しております。
質が悪い油なんてありません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/06(月) 13:08 | URL | No.:1640412太陽石油は地域安値に近い
船舶用の燃料が中心で余ったら安く売ってるみたい。
船だと安いスタンドを探すなんて出来ないからね。
だからスタンドが少ないのに合併しないでやっていけるんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/06(月) 13:12 | URL | No.:1640413高速のガソリン価格は該当地域の平均値を取ってるから高く感じる。
マメな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/10(月) 12:35 | URL | No.:1653427気がつけばレギュラー¥150/L
¥115辺りで落ち着いてほしい -
名前:こまんだー #- | 2019/07/20(土) 19:41 | URL | No.:1668137コウモリマークの日石がないからやり直し
今日ハイオク142円で入れた -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/14(水) 23:12 | URL | No.:1677817三菱商事エネルギーがないからやり直し
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12533-19b19702
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック