元スレ:http://livejupiter/1554844947/
- 1 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:22:27.95 ID:FSU2Y8kRM.net
- 4 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:23:22.05 ID:gFn5IzUba.net
- 内容の割に高くない?
- 7 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:24:11.71 ID:XvVjgb9g0.net
- ラーメンかと思ったらスープかよ
高いわ
- 8 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:24:17.05 ID:0E21cUUPa.net
- 大盛り無料やないと満たされんわ
- 9 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:24:20.58 ID:peKEg8pa0.net
- 幸楽苑で740円のラーメンとか草
290円に戻せや
- 12 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:24:45.20 ID:2661fYWO0.net
- 餃子とライスで500円とか舐めとんのか
- 20 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:25:57.23 ID:eWj0nLbo0.net
- 餃子の満州はダブル餃子定食500円なんだが?
- 190 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:57:34.60 ID:23Flzci9a.net
- ギョウ定ええなと思ったけど餃子食いたいなら王将行くわな
- 32 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:28:11.94 ID:T7jh/k0h0.net
- こういうのじゃないんだよ
- 37 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:28:58.24 ID:3mj2z6QRM.net
- 全部100円は高い
- 38 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:29:06.63 ID:BDG3aahG0.net
- 日高屋よりいいじゃん
- 58 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:31:38.67 ID:NZI7z7n8M.net
- 餃子シングルはありえない価格
潰れてどうぞ - 68 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:34:12.59 ID:UrlcnxTG0.net
- >>58
ダブルや半ラーをお得に感じさせるための値段設定だからシングル注文させる気ゼロだよなw
- 62 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:32:42.27 ID:FurQcYyZa.net
- ラーメンかと思ったらスープかいな
強気な値段設定だや
- 66 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:33:53.77 ID:Wxi2n74O0.net
- ダブル半ラーが一番良さそう
- 83 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:35:42.52 ID:o49sEcqr0.net
- まったく心つかめてなくて草
- 86 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:36:06.83 ID:fyeSQH7q0.net
- ダブルが安いな
逆に通常が500円は高いわ - 116 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:43:09.10 ID:3m4i0gJTd.net
- 餃子単品240円にライスとスープがついたら500円って驚くわ
- 182 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:56:38.84 ID:ww9mXu9Z0.net
- 半ラーメンセット700円だから安い方やないの
- 111 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:41:48.53 ID:DKvzaAdw0.net
- 幸楽苑もっと安いイメージだったわ
- 133 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:46:21.23 ID:vBJQ3pse0.net
- 前は二週に三日間ペースで餃子がタダで食えたのに今全然クーポン配らなくなったな
辛いにんにくみたいなのもタダで食えてあの頃はマジでよかった
300円でラーメンと餃子食えてお腹一杯になれたんだわ
謎の味噌野菜ラーメン推しさえなければこんなことには - 143 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:48:29.38 ID:cwGa8EGUd.net
- 幸楽苑マジでやばいって思ったのはマックの暗黒期レベルでメニュー見辛くなった事やな
トッピングが謎ランキング形式で載ってたり
ラーメン一覧がメニューに無かったり
- 187 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 06:57:25.03 ID:NZI7z7n8M.net
- これなら吉牛で中盛サラダセット食うわ
近所の幸楽苑は斜向かいに吉牛あるから
- 208 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 07:01:13.07 ID:3odTZgpWd.net
- シングルは全部単品で頼んだほうが安くなりそうなレベルの値段設定やな
- 217 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 07:03:01.82 ID:8DbNUUBq0.net
- 近所の謎中華料理屋行くわ
- 229 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 07:06:32.85 ID:FyvrfXbXa.net
- 229 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 07:06:32.85 ID:FyvrfXbXa.net
- >>217
昼間土方で溢れてそうやん
- 236 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 07:08:09.65 ID:wTu2s3GRM.net
- >>217
Bセットでユーリンチーにしたら揚げもので唐揚げついてきて絶望パターンやな
- 238 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 07:08:24.49 ID:jvdChhXwp.net
- >>217
ラーメン付くとスープなくなるのほんま有能
アホなとこは何も考えずに被らせよるから
- 244 :風吹けば名無し:2019/04/10(水) 07:10:07.63 ID:vY4sLNjq0.net
- 290円で60点のラーメン食えるのが取り柄やったのに500円弱で65点じゃそら客来ないわ
- 【幸楽苑で味噌ラーメンと餃子とチャーハンを食べる】
- https://youtu.be/qDfwUjXeu9U
大阪王将 肉餃子 50個入×2
(合計100個) たれ×12袋付
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 14:24 | URL | No.:1631527農耕魚介つけ麺が生き残ってくれてたら後はどうでもいいッス
-
名前:ん #- | 2019/04/11(木) 14:25 | URL | No.:1631528高い幸楽苑とか何の価値あるんだよ
そんなん食うくらいなら池袋行って食った方がええわ、値段も変わらんし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 14:26 | URL | No.:1631529どこにでもあるインチキっぽい台湾ラーメンとかある謎中華料理屋のほうがいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 14:34 | URL | No.:1631530肉にらにんにくフリーのベジタブル餃子とかいう超絶無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 14:40 | URL | No.:1631532やっぱ餃子の王将って神だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 14:41 | URL | No.:1631533どう考えてもこれなら他の店行くよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 14:52 | URL | No.:1631537リンガーハットのぎょうざ定食のほうが良い
リンガーの餃子美味すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 14:59 | URL | No.:1631540指
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:18 | URL | No.:1631544こんなんでも株価は…えぇ……
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:24 | URL | No.:16315469
食べ物に関するネットの声に関しては雑音以外の何ものでもないってことだな
いつも思うが、一部を拾い上げすぎて現実と乖離しすぎている -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:25 | URL | No.:1631547幸楽苑の餃子は本当に美味しくない
王将・ぎょうざの満洲・日高屋と比べてトップクラスで美味しくない
みんな言ってる通り、これ食うなら他の店行くわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:28 | URL | No.:1631548店にもよるんだろうが、王将の700円切るランチの方が満足感あるなあ。あんかけランチとかその辺のやつ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:37 | URL | No.:1631550中身変わってないなら幸楽苑の餃子はマジでマズイ 業界一マズイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:38 | URL | No.:1631551ここで食ったことないけど食いたいと思えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:41 | URL | No.:1631552全然よくないし
後楽園とかマズくて行けないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:43 | URL | No.:1631553やっぱ日高屋って神だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:44 | URL | No.:1631554日高屋よりうまい餃子が食えるならこの値段でも全然アリだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 15:57 | URL | No.:1631555米10
瞬間的にはそうだが
長い目で見るとこういう声を無視したところは滅んでる
まあお前は単なる逆張りコメ乞食っぽいが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:08 | URL | No.:1631556ぎょうざの満洲こそ至高。
頼むから食べてみてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:12 | URL | No.:1631558衛生面崩壊してる謎中華屋と比べるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:15 | URL | No.:1631559ぜんぜんこういうのでよくないです
中華そばがなきゃ この店の意味ねー -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:20 | URL | No.:1631560もっと地味に真面目に商売をしないとね
こうゆうのでいいんだよって…社長がバカなんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:41 | URL | No.:1631564これで高いとか言ってるやつら、地方に住んでるのモロバレなんだが
この金額でうちの近所にあるなら毎日でも通うわ
地方民は物価の安さに感謝すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:42 | URL | No.:1631566>昼間土方で溢れてそうやん
むしろそれ安くて美味い有料店の証やで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:46 | URL | No.:1631567こうゆうのじゃダメなんだよ、こうゆうのじゃ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:47 | URL | No.:1631568これなら普通にラーメンとセットで餃子頼むかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:52 | URL | No.:1631570あからさまなステマ
どうせ社員だろ
他のまとめにも乗ってるけどそこいらにも金払ってるんじゃね -
名前:ネオニートさん #- | 2019/04/11(木) 16:57 | URL | No.:1631571高い
謎のチェーン中華店行くわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:59 | URL | No.:1631573これで高いとか言ってるやつら、地方に住んでるのモロバレなんだが←こんな事書いてる人いるが
実際のところ庶民が食べるレベルの外食では、田舎は競争が激しくないからむしろ高い。
都会のほうが安い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 16:59 | URL | No.:1631574これで高いとか言ってるやつら、地方に住んでるのモロバレなんだが←こんな事書いてる人いるが
実際のところ庶民が食べるレベルの外食では、田舎は競争が激しくないからむしろ高い。
都会のほうが安い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 17:03 | URL | No.:1631576量と価格が全然一致しない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 17:15 | URL | No.:1631581どんなメニューでもこういう場では必ず高いと言われるからな
そして、何故か豚基準でしか語らない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 17:26 | URL | No.:1631583ダブル600円は良い感じやないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 17:32 | URL | No.:1631586ライスお替り自由ならアリだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 17:33 | URL | No.:1631587って思わせるためのシングルやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 17:44 | URL | No.:1631588謎中華料理屋は見た目のわりに味うっすいのが好かん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 17:50 | URL | No.:1631589町中華(まちちゅうか)ってところにいけばいいじゃん
昔ながらの中華料理店
名店もあって楽しみ増えると思うよ 安いしおいしい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 18:19 | URL | No.:1631593餃子の無料券が月イチくらいで来たから
その時だけ行ってたけど、最近全く来ないのはどこも同じなのか(ちな東北)
数百m先に謎中華があるからそこで食うわ。
腹いっぱい食えるしランチ時のみ餃子220円だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 18:21 | URL | No.:1631595恋する幸楽苑()
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 18:38 | URL | No.:1631599仮にも餃子の名が付く餃子の満州がダブル餃子定食で500円、
内容も餃子6個*2、スープにライスと同じ。
餃子の味は比べるのも失礼なレベルで満州が上。
それなのに幸楽苑は600円ときたら俺は満州いくわなぁ。
王将とかある地域ならそちらの方がいいだろうし。
290円ラーメン止めてから迷走し過ぎて目に見えて客減ってる。
単価上げて利益はキープしてるのかもだが味蕾なさそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 18:39 | URL | No.:1631600最近近所で台湾系の中華増えてるわ。
厨房の従業員は本土人みたいでクソ安い。
日本人使って飲食業するの難しくなってるのかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 18:48 | URL | No.:1631601満州のダブル餃子定食の方が安くてうまい
と書こうと思ったらすでに書かれていた -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 18:55 | URL | No.:1631602幸楽の肉って邪魔くさいだけ
つかラーメンに一口で食えないサイズの具を入れる奴はまとめて阿呆 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 19:43 | URL | No.:1631607お前らはいつもいつも文句ばかり
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 19:48 | URL | No.:1631609※30
ほんとこれ
田舎の方が高いし不味い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 19:48 | URL | No.:1631610※38
量の多い謎中華って結構闇深そうだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:15 | URL | No.:1631611しれっとほかの商品値上げしてるじゃん
ラーメンがプラス50円、餃子とかチャーハンも値上げ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:19 | URL | No.:1631613高い高いってそんなに高いかね...
小麦粉の値段上がってんだよ
経済新聞読まない様なおまえらはだまって食ってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:20 | URL | No.:1631614満州のダブル餃子定食もいまは615円だろ
美味いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:20 | URL | No.:1631615安くない幸楽苑とか行く意味ねーから
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:23 | URL | No.:1631616高い。
幸楽苑なら「通常」350円でしょ。
ベジタブル餃子は一度食べてみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:23 | URL | No.:1631617これで高い言ってる古事記はきっちり排除して欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:39 | URL | No.:1631620ここ味がもう300円です見たいな感じやん
コンビニに100円ちょい売ってる冷凍食品の方が美味いやん、コンビニ以下に500円は無いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:55 | URL | No.:1631621シングルが500でダブルが600
つまりライスとスープで400円?
高いわ!ww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:56 | URL | No.:1631622別にいいだろ
注文せんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 20:58 | URL | No.:1631624これで高い高い言ってる奴はブラック企業を批判する資格ないで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 21:02 | URL | No.:1631625台湾と書いてる癖にまったく台湾関係ない謎中華屋は
衛生面が本場中国仕様で平然と虫入ってたりするからなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 21:10 | URL | No.:1631627幸楽苑の餃子はうまいと思うけどなあ
でもバーミヤン餃子が最強 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 21:25 | URL | No.:1631631昔、あったコッテリ肉、魚介系は完全に、富田レベルだった。そして、似てた。富田より旨かった。復活してほしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 21:28 | URL | No.:1631632満洲がナンバー1.
なお、店舗数 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 21:30 | URL | No.:1631634貧困層相手の商売は大変だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 21:41 | URL | No.:1631642王将より高くて不味い
しかも餃子は工場製のチルド -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 21:54 | URL | No.:1631655やっぱり100円高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 22:07 | URL | No.:1631667これじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 22:14 | URL | No.:1631674こんな貧乏くさいセットでいいわけないだろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 22:25 | URL | No.:1631680値段はともかく麺が不味い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 22:40 | URL | No.:1631687ラーメンとおにぎりの時代には通ってたけれども、おにぎりが亡くなってから1回も逝ってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 22:46 | URL | No.:1631690謎中華屋はマジでピンキリ
腰元は一緒だろうけど各店好きにやってるから味も濃さも量もバラバラ
量少なくて不味いところもあれば、うまくて大量なところもあるし、らしくもなくドリバーがあるところまである -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 22:51 | URL | No.:1631694職場付近の中華屋
ジャンボ餃子定食 480円 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 23:09 | URL | No.:1631702きでんラーメンとキャベツたっぷりの餃子を復活しない限り暖簾を潜ることはもうないだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/11(木) 23:10 | URL | No.:1631703ラーメンも餃子もマズいと言う救いようのない店。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 00:48 | URL | No.:1631733※68
もしかして:胴元 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 02:01 | URL | No.:1631745日高屋に行く
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 12:10 | URL | No.:1631843これを高いという方が可哀想に思えてくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 12:35 | URL | No.:1631847リンガーハットのほうがマシじゃねぇか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 14:19 | URL | No.:1631870こんなの頼まないからどうでもいい
幸楽苑は空いているから好き -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 15:31 | URL | No.:1631896シングルの値段でベジタブル餃子定食出したら人気でそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 17:46 | URL | No.:1631939ベジタブル餃子って何者
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 18:48 | URL | No.:1631956どうせ王将や満州レベル以下の餃子なんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 19:19 | URL | No.:1631970これなら満州でいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 20:15 | URL | No.:1631986そこはスープじゃ無くてラーメンだろ
これじゃ日高屋の圧勝だよなあ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/04/12(金) 23:15 | URL | No.:1632029シングル高過ぎ
ダブルをお得に見せようとしてるんだろうが、完全に逆効果だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 23:26 | URL | No.:1632031日高屋のW餃子定食でいいじゃん
日高屋が近所にないならリンガーハットの餃子定食でいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/12(金) 23:58 | URL | No.:1632039つい最近近くの店舗が撤退してったわ
親が最後食べいったとき野菜が臭かったって
関西系のせいか薄味だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/13(土) 13:07 | URL | No.:1632150大戸屋目指してるのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/13(土) 20:32 | URL | No.:1632262大阪王将の餃子よりうまいのかどうか、それが問題だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/14(日) 07:32 | URL | No.:1632403そんなに貧しいならもうネットなんかやるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/15(月) 07:18 | URL | No.:1632759心だけ静岡県民だから浜松餃子推し
-
名前:謎中華 #- | 2019/04/17(水) 07:19 | URL | No.:1633632謎中華は塩釜口駅?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/17(水) 15:14 | URL | No.:1633768王将行ったほうが満足度高いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/17(水) 15:44 | URL | No.:1633778満洲は3割うまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/17(水) 19:39 | URL | No.:1633841ダブルはかなりコスパが良いと思います!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/18(木) 12:19 | URL | No.:1634046餃子のまずいとこってどこ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/18(木) 16:09 | URL | No.:1634120ゴミかよwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/22(月) 04:05 | URL | No.:1635574病気で入院して減塩&低カロリー食になって
仕方なく自炊するようになったけど、
外食がいかにボッタクリか実感することが出来た -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 11:04 | URL | No.:1636800日高屋ならダブル餃子の内容にから揚げ付いてくるし、次回ご飯大盛り無料くれるから日高屋いくわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 22:41 | URL | No.:1637289「こういうのでいいんだよ定食」って名前かと思って
来てみたが違った。
タイトル詐欺だと思う。
ちなみに餃子は埼玉県民なので満州派。
あとは「マルシン宇都宮野菜餃子」も好き。 -
名前:名無しさん #- | 2019/07/14(日) 23:59 | URL | No.:1665525タイカレー自作してるけど一食200円で作れて
外食アホらしくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/10(土) 10:17 | URL | No.:1675904✕ こういうのでいいんだよ
〇 この程度でいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/18(水) 15:19 | URL | No.:1691405くるまやで味噌とギョーザとライスが正義
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12560-c6c6e937
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック