元スレ:http://news4vip/1556158838/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:20:38.102 ID:g350dv0g0.net
- これで840円
アマゾンの1番安い所で買っても8000円はするぞ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:21:17.844 ID:KSRZdJVQ0.net
- ファイヤーエンブレム280円は店員がアホだな
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:21:19.003 ID:CrTp2oD+0.net
- 箱無しならそんなもんだろ
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:28:43.870 ID:g350dv0g0.net
- 箱無しでもプレミア付いてる奴は値段するぞ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:21:28.950 ID:PuouM7or0.net
- 8000円で売れてるの?
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:21:50.292 ID:QIatkXWc0.net
- 箱取説無しだと買い手がつかない
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:22:17.215 ID:KSRZdJVQ0.net
- てか値札シール貼るとこ最悪だな
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:23:05.357 ID:YLOCN3yd0.net
- シールの痕とれないと100円だぞ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:22:13.190 ID:1X4TO5Ujd.net
- Amazonって一般的にプレミアはついてない古いだけで
- 流通量少なくないものにまでプレ値つけてるとこ多いし
- 流通量少なくないものにまでプレ値つけてるとこ多いし
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:22:56.980 ID:PHUar24P0.net
- オクで転売して現金化しても、手間賃とか考えたら時給1000円くらいだろ
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 12:31:19.084 ID:WNWtw2xIM.net
- そのAmazonのプレミアで売れるかはまた別の話
- 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 12:46:50.232 ID:nQWxmt2PM.net
- そんなショボいことしてないで正社員になるべきなんじゃないか?
-
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:24:38.972 ID:a6ZA+eng0.net
- 今のブックオフってレトロゲーAmazonやヤフオク!やらで高値で売れるって一昨年辺りに気づいて
いきなり値上げしだしたろ? - 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 12:32:01.820 ID:tO/1DUOy0.net
- ブックオフとか中古屋最近調子乗ってGBとかGBAのゲーム1500円とか微妙に高い値段で
- 売り始めてるの腹立つわ
- 売り始めてるの腹立つわ
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:25:31.263 ID:1Wb3g2Wq0.net
- 箱説無しなら500円もしない
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:26:00.834 ID:JaJRmSge0.net
- 箱無し説明書無しはゴミ
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:27:36.063 ID:B80anQEJ0.net
- 昔ゲオでファミコンの『三つ目がとおる』を100円で買った事がある
裸だけど人生で一番お得な買い物だった
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:28:42.313 ID:sifaFtqS0.net
- >>27
いくらするの? - 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:30:19.346 ID:B80anQEJ0.net
- >>28
ヤフオクで5,000円~1万円
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 11:30:54.686 ID:sifaFtqS0.net
- >>31
たけぇな
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 12:10:22.568 ID:PXIVXaOLd.net
- ファイアーエムブレムのこれって聖魔だっけか
中古でもこれの10倍以上はするよな - 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 12:16:31.787 ID:XnvCVQ1dd.net
- 素人じゃ歴代のファイヤアエムブレムのロゴは分かんねえから
遊びのつもりであえてロゴを隠すようにシールを貼ったのかな
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 12:14:05.463 ID:nwbG98I20.net
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 12:14:05.463 ID:nwbG98I20.net
- ブックオフなら弐寺のPS2専コン3000円で買ったことあるわ
何年か後にまた同じとこで売ってたけど8000円だった - 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/25(木) 12:16:05.342 ID:K7MJ2oW0M.net
- >>1
需要のなくなったもんって取り扱い業者がいなくなって、- 元から高値で出してた奴が最安値になっただけやろ
- 【ゲオせどりで利益商品を残さず仕入れるコツ】
- https://youtu.be/Uwg19hrD5jM
20th Anniversary
ファイアーエムブレム大全 - 元から高値で出してた奴が最安値になっただけやろ
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2019/04/25(木) 21:02 | URL | No.:1636997amazonは好きに値段つけられるから高騰してるだけ
価値のない古書とかも -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 21:10 | URL | No.:1636999大丈夫よ
買い取り10円だから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 21:11 | URL | No.:1637000実際に売ってからドヤればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 21:11 | URL | No.:16370018000円じゃ売れないけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 21:20 | URL | No.:1637002FE聖魔箱なし280円ならほしいな
元からプレミアついてなかったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 21:22 | URL | No.:1637003ヤフオクのマケプレだろ?ぼったくり価格で並べてるだけで参考にならんわ…ヤフオクの落札価格で比較しろよ
あとブックオフでたまにプレミアソフトを知らずに売ってることもあるけど1か月に1本くらいだよ
ブックオフも海外からマニアに売れると分かってから高くなってきてる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 21:31 | URL | No.:1637005ブックオフで何年か前エアライドが500円で売ってたなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 21:35 | URL | No.:16370078000円は流石に言い過ぎだが
ヤフオクの直近価格だとソフトのみ2000円だな、普通に美味い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2019/04/25(木) 21:56 | URL | No.:1637011店舗によるがハードオフの青箱が狙い目
1000円前後で売れるのが108円 -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2019/04/25(木) 22:06 | URL | No.:1637013電池切れてるってオチじゃね?
-
名前:パーキンソン #- | 2019/04/25(木) 22:16 | URL | No.:1637017電池は
スポット溶接器作って乗せ換えろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 22:16 | URL | No.:1637018※1
価値のない古書ってどう判断したのか気になる
「こんな物にこんな値段付けてるのかよ」
って思う気持ちはわかるけど
出品者がそいつしか居なくて欲しい人が居ればその値段で売れるかもしれんし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 22:22 | URL | No.:1637021Amazonって安い値段つけてせっせと発送するより高い値段つけてずっと出しておけばバカな雑魚がパクッと食いつくからやってるだけで相場とは違う
-
名前:名無しさん #- | 2019/04/25(木) 22:31 | URL | No.:1637022しょぼいプレミアだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 22:38 | URL | No.:1637024電池切れのFEとかやばいな、セーブ機能が死ぬんだろ?
-
名前:名無しさん #- | 2019/04/25(木) 22:39 | URL | No.:1637025自身のソフトにブックオフの値札を貼り付けただけの様に見えるぞ
-
名前: #- | 2019/04/25(木) 22:40 | URL | No.:1637026その値段で売れるかもしれないが>>1が出品しているものは売れない底値で買いたたかれる運命
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 23:24 | URL | No.:1637030ないない
ゲームはタイトルが判明してるし状態の査定が箱説の有り無し位で超簡単なんで、相場に気づかず・・・なんて100%無い
どんな田舎のゲーム屋も、ネット準拠のかなりブレの無い査定表がある
これは多分例外的に売り場確保の為に少ない箱無しをワゴンにしたサービス品の類だよ
もしくは動作確認時接触が悪かったりしたジャンク -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/04/25(木) 23:36 | URL | No.:1637032売ることはできるかもね。買う人間はいないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 23:49 | URL | No.:1637034せどりは時間の無駄だと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 23:51 | URL | No.:1637035ファイアーエムブレムだ
2度と間違えるな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/25(木) 23:53 | URL | No.:1637036ファイアーエムブレム、昔ブックオフに売っちまったなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 00:04 | URL | No.:1637037昔から集めてた物が今勝手にプレミアムになってるワイ勝利w
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 00:22 | URL | No.:163704115年くらい前ならせどりでウマい小遣い稼ぎできたけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 00:28 | URL | No.:1637043※8
200円で買って2000円で売って利益が1800円
美味いのソレ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 00:46 | URL | No.:1637045文庫本の裏のあらすじの上にバーコードと値札シール貼ってるのむかつく
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 00:49 | URL | No.:1637046Amazonの高値を言ってるの?
あれ市場価格じゃねえぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 01:49 | URL | No.:1637061そうそう。Amazonでの高値をプレミアと思ってるなら大間違い。
洋書で、中古2万くらいの値段がつけられてる奴でも、直接出版社から購入したら定価+送料で4000円で購入できたのもあったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 01:50 | URL | No.:1637063まだこういうとこで背どりが出来る余地があるんだな
-
名前:名無し #- | 2019/04/26(金) 02:15 | URL | No.:1637071裸とはいえ、それぐらいの価格ならいい買い物だな
メルカリで出品して、儲けは出るね
ソフト単体なら送料も安いし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 02:20 | URL | No.:1637073せどりはどんなに頑張っても年収1000万だから夢がない
身に付くスキルはプレミア商品の知識だけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 02:32 | URL | No.:1637076聖魔はプレミアゲーの中でも人気が高くて出荷数もそれなりに多いタイプだから、Amazon価格でもすぐ売れる
他にもFFやDQのGBA移植や旧DS移植版がこれに該当する
売れないのは一般向け人気が高いわけじゃないけど出荷数が少なくてプレミアがついたやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 02:54 | URL | No.:1637080日焼けした好きなソフトを100円で売ってるの
即買いしたのを思い出した -
名前: #- | 2019/04/26(金) 03:22 | URL | No.:1637081アドバンスまだ動くんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 09:28 | URL | No.:1637124ちょいと時間かかるかもしれんが
状態のいいPSP3000は値段上がるかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 09:48 | URL | No.:1637126>アドバンスまだ動くんか
ニンテンドーのロムカセット型ならハードもソフトも余裕で動く
ゲームボーイなんて湾岸戦争で爆撃受けてドロドロになっても基盤生きてた伝説があるし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 10:03 | URL | No.:1637132レアゲーだとamazonの値段は適正価格で売り切れた後のぼったくりだけが残った状態である場合が多い
keepaで履歴見るとわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 10:21 | URL | No.:1637136俺様価格でも買っていく人がいる
金持ちは相場なんて調べずに買っていくからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 11:07 | URL | No.:1637142こういうのって中古市場で「高値がついてる=高値で売れる」ってことなのか?
プレミアついてるけど誰も買いませんとかじゃなくて -
名前: #- | 2019/04/26(金) 11:17 | URL | No.:1637144中古ゲームの値付けなんて売りたい側の希望金額だからなぁ
大抵は長期間そのまま放置状態で、極々稀に奇特な人が購入する程度じゃね?
だから、売値が高くても買い取り価格はめっちゃ安い場合も少なく無い。回転遅いし、高額在庫増やしたくないからね。
ただし美品、箱説明書含め全て有りとかであれば別だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 11:20 | URL | No.:1637146馬鹿なのは貴重品を拾い上げるシステム作らない本部
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 16:48 | URL | No.:1637212だからプレミア物の相場は回転が速いものと遅い物で扱いが違うんだってば
需要大で生産数も大のプレミア物は回転が速いからアマゾン価格ですぐ売れる
需要小で生産数も小のプレミア物は言い値の世界でなかなか売れない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 17:06 | URL | No.:1637221せどりとかいう乞食
賢く稼いでる気になってるバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 18:33 | URL | No.:1637228amazonの価格は単純に提示価格だから、1億でも提示できるわけだし。そこは考えようね。売れるかどうかは別問題。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 20:41 | URL | No.:1637247ちなみに今回出てるゲーム3のAmazonでの販売価格は大体相場通り
Amazon(マケプレ)で売れるのはほぼ最低価格の出品からだから、ある程度モノが出回ってる商品は相場より高いと途端に売れなくなる
当然ながら1億なんかで出品しても隅に追いやられて金額表示されない
>amazonの価格は単純に提示価格だから、1億でも提示できるわけだし。そこは考えようね。売れるかどうかは別問題。
商品の性質も理解せずにこういうしったかぶりは恥ずかしいからやめようね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/26(金) 23:06 | URL | No.:1637296これ、裸でもシール跡あっても8000で売れるぞ
ブッコフガバガバ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/27(土) 08:15 | URL | No.:1637443アマゾンの価格なんか当てにならん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 12:01 | URL | No.:1637936アマゾンといえばウィザードリィ8だな
昔100万だったよw
まあ売れるわけもなくちょこちょこ下がってるし、Steamあたりでも発売してたはず -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 14:54 | URL | No.:1637980ウィザードリィ8は駿河屋で売ったわ
英語版だかがダウンロード販売初めて価値下がったのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/02(木) 20:56 | URL | No.:1639136アマで¥8000で売ってた 本当
ブコフで¥280で売ってた 本当
ブコフで¥280で買った物が¥8000で転売できる 夢 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 09:37 | URL | No.:1644922本当の値段知りたい時は、
camelcamelcamel使えばいいのよ。
最低価格厨がこの折れ線グラフ見たらビビって何も買えなくなるだろうが、
無難な落差のところで買い物できる奴なら、損しない人生を送れるようになるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 16:03 | URL | No.:1670773ガンパレードマーチの価値には気が付いていたぞ
4~5年前に6000円近くしたな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/07(土) 13:33 | URL | No.:1687265>>41
システム作成と維持更新で採算合わないからだろ
これだから賢人気取りの低能はwww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12603-c16d7262
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック