元スレ:http:/livejupiter/1556333305/
- 1 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:48:25.94 ID:nm4ErjLza.net
- 3 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:48:59.12 ID:Ozc2TxR5d.net
- めっちゃイライラしそう
- 5 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:49:37.42 ID:czZVD/ea0.net
- 指定席ワイ、高みの見物
- 9 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:50:25.14 ID:nm4ErjLza.net
- >>5
貧民の無言の圧力食らうぞ
- 6 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:49:57.99 ID:C/+arU+td.net
- 指定席があいてたら座ってきそう
- 747 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:41:44.36 ID:+Rlj6uDCd.net
- >>6
普通に座ってるで
ワイがあれ?ってやってるとどく
- 10 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:50:29.68 ID:3vhRCfZV0.net
- さすがに虚をつかれるわ
- 24 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:52:45.84 ID:ymHDv/4Ed.net
- 虚を突かれるおじさん多発警報
- 17 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:52:05.62 ID:ANlvQ3DBd.net
- 【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。
ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。
隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。
すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、- 多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに- 子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、- この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
- 多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
- 27 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:53:21.23 ID:qHjOn0dSM.net
- >>17
これをみにきた
- 40 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:54:56.01 ID:GKPisZnU0.net
- >>17
老害の悪い部分を煮詰めてできたような文章ほんとすき
- 613 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:33:21.45 ID:/ywa1j0yd.net
- 自分が指定席に座ってて老人が目の前で立って見つめてたら譲らなあかんのか?
- 627 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:34:14.27 ID:x9v3e8YWF.net
- >>613
譲らなくていいが、もし譲るなら金払ってもらえ
- 647 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:35:16.61 ID:R5DgRVo1M.net
- >>613
駅に着く前に荷物整理する振りして楽しんだらええで - 681 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:37:03.90 ID:NCPIKXGqM.net
- >>647
鬼やなww
- 589 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:32:01.00 ID:EYETDo/oa.net
- 立ってる貧民は全員虚を突かれた思いしとるんか?
-
- 689 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:37:28.02 ID:JfoB4k+HM.net
- 689 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:37:28.02 ID:JfoB4k+HM.net
- ワイは指定席に座ってて、トイレ行って帰ってきたら知らないジジイが
- 座ってしかも寝てたんやけど、駅員呼んだら俺は足が痛いんだとか、
- ワイに許可もらって座ってるとか無茶苦茶言っててマジ腹立ったわ
- 座ってしかも寝てたんやけど、駅員呼んだら俺は足が痛いんだとか、
- 61 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:56:42.20 ID:mlGUiQcod.net
- こんな激混みなんだからグリーン車の通路にも乗せろって
- 言われてなし崩し的にグリーン車にも貧民入れるやろな
- 言われてなし崩し的にグリーン車にも貧民入れるやろな
- 82 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 11:58:38.54 ID:Hj06oxbM0.net
- >>61
グリーンは認められてないから絶対ない - 153 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:05:50.61 ID:5W0zvkCq0.net
- グリーン車快適そう
- 388 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:20:08.53 ID:qkWqKQz10.net
- グリーン席が1番券ない奴入ってこないし
- 101 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:01:13.40 ID:rUxYbSp70.net
- これじゃあ指定席民トイレに行くのも大変じゃん
- 136 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:04:36.36 ID:1W3knTut0.net
- なんで前もって指定席取っとかんのや…
ただのゲエジやん - 152 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:05:49.13 ID:a/iCyXQ7d.net
- >>136
もしかしたら緊急の仕事が入るかもしれないやろ?- 常に仕事に対応出来るようにギリギリに取るんやで
- 常に仕事に対応出来るようにギリギリに取るんやで
- 158 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:06:19.93 ID:ow095+CKM.net
- クソでか荷物持って通路立たれると邪魔やわ
しゃーないのかもしれんが
- 178 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:08:20.84 ID:DEA3kr3za.net
- ちびっこが恨めしそうにこっち見ながら疲れた疲れた言うとるわ
親を恨め - 197 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:09:50.94 ID:FYcrO3td0.net
- ワイ逆方向高みの見物
- 424 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:21:31.91 ID:VgTWQaYIp.net
- 指定席の隣の席ガチャのドキドキ感
デブが来た時の絶望
- 443 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:23:11.81 ID:gVZhm92yd.net
- >>424
その分エロい姉ちゃんやJK来たときの多幸感があるからな - 490 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:26:02.48 ID:a1tixQKe0.net
- 台パンやめーや
- 658 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:35:42.37 ID:EWpJvHAk0.net
- >>490
ミラー越しに防犯カメラで取られてんのにようやるわ - 526 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:27:43.99 ID:GWGgAuea0.net
- Yahooの時刻表みたら2分おきでのぞみが走ってる時間があってビビったわ
それでもなお混むんだから絶望やね - 549 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:28:46.21 ID:u5rKFtPWM.net
- 車内販売のアイス買えないやん!
- 660 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:35:51.17 ID:JgO4GHl5p.net
- 30代の若い親でもネットで事前に予約したり席見たり意外とできないよな
携帯キャリアのアイスとか牛丼タダで貰える時もそこそこ若いのに- クーポンの出し方が全然わからん奴がたくさんおってビビる
- クーポンの出し方が全然わからん奴がたくさんおってビビる
- 697 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:38:12.25 ID:NvM+ulsy0.net
- 東京新大阪間三万円位のキングクラスを用意しろ
- 702 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:38:47.51 ID:NShMSi7/0.net
- >>697
ワイ北陸新幹線、高みの見物
グランクラス最高やねぇ - 777 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:44:10.42 ID:CnuAz614p.net
- 東北の全席指定は繁盛期は止めればええのに
全く乗れない - 803 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 12:46:45.93 ID:wWVMSOxh0.net
- 虚を突かれる隙もないやろな
- 【【初の10連休】東京駅東海道新幹線ホームの状況】
- https://youtu.be/Ej3TqWgezFs
ゴールデンウィーク
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 01:20 | URL | No.:1637804べつに通路におるのは構わんが喫煙ルームの前は開けといておくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 01:28 | URL | No.:1637809長期休暇を全国民に集中させるアホ文化が元凶だよね
好きな時に各自が好きに連休取れる制度導入しないからこうなる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 01:44 | URL | No.:1637812パーソナルスペースが広い俺からしたらこんなん地獄以外のなにものでもない
-
名前:天才コメ氏 #- | 2019/04/28(日) 01:54 | URL | No.:1637814虚ろおじさんは今頃、虚ろを突かれすぎてメノス・グランデと化してそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 01:56 | URL | No.:1637815繁忙期はがっつり値段上げればいいのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 02:02 | URL | No.:1637817>>東北の全席指定は繁盛期は止めればええのに
繁忙期関係なしに全部はやめて欲しい
会社に自由席料金計算して請求してって言われた時自由席存在しない東北新幹線は困った
結局、乗車券運賃を鈍行で計算して差額自腹だった -
名前:774@本舗 #- | 2019/04/28(日) 02:04 | URL | No.:1637818指定席の通路側の肘掛を椅子代わりに使うのやめぇ
その肘掛は指定席料金に含まれてるはずや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 02:05 | URL | No.:1637819※6
それは鉄道会社の問題じゃなくて自分の会社の問題やろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 02:14 | URL | No.:1637824寄生虫ゴキブリは自分のひりだした糞をたてに集ってくるからなきたならしい糞の始末は自分でしろ糞便器
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 02:19 | URL | No.:1637825グリーン車エリアは乗務員にここから先に来るなって釘刺されたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 02:20 | URL | No.:1637827※6
「やれるもんならやってみろ!」って言えないお前が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 02:27 | URL | No.:1637829そもそも予約して買ったら指定席も自由席も同じ値段
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 02:36 | URL | No.:1637830東北はやまびこ買えばいいだろ。
はやぶさとかはやてとか贅沢言うなよ。 -
名前:ななし #- | 2019/04/28(日) 02:40 | URL | No.:1637831田舎もんって大変やねいちいち辛い思いしないと実家に帰れないなんて
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 03:16 | URL | No.:1637837貧乏なだけじゃなく学ばないし調べないゴミだらけ
また方舟で整理したほうがえぇわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 03:23 | URL | No.:1637839座れない人はインドの列車みたくするって法で定めれば
車内は快適になるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 03:29 | URL | No.:16378403年前かそこらの東京行きでグリーン券買ってるのにグリーンにまで自由席の立ち客が押し寄せて到達できなかった事がある
苦情入れたらあまりにも大量の乗客が押し寄せて処理できなかったんだと
グリーン料金だけ返金されたけど特に報道も無かったし同じようにたどり着けなかった人もいたはずなのに
請求しないと払い戻さないというスタンスには腹がたった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 03:41 | URL | No.:1637843指定席券だけじゃなくて乗車券も必要なんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 04:19 | URL | No.:1637845どっか行くなら1月前から買ってけよ、特に子供いるなら。アホじゃん。予定変わるかもって言うなら予約変更するなりキャンセルすればいいじゃん、予約しとかない理由にならない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 05:41 | URL | No.:1637848高速バスワイ、低みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 05:43 | URL | No.:1637849子供いるのに指定買ってないって虐待だな(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 05:53 | URL | No.:1637851指定席車両の客に負担掛けてんじゃねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:00 | URL | No.:1637854本スレ17の何が悪いのかわからない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:01 | URL | No.:1637855何で指定席通路に立つの推奨すんだよ。アホか。
三等席で重なりあってろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:07 | URL | No.:1637857初めて見たけど子犬のために指定席買いますって言っても断られるから
バスケット載せてる女は本当は買ってないか
子供がいると嘘ついて買ってるな
荷物の指定席占有が認められるわけねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:09 | URL | No.:1637858虚を突かれたじいさんのほうが正しいんだよなあ・・・
新幹線に乗るときに、荷物置き場として座席を確保したい、という人もいます。しかし、JRでは、一人の客が複数のきっぷを同時に利用することを禁止しています。つまり、指定席券を2枚使用することはできません。そのため、新幹線で指定席券を2枚買って座席に荷物を置くことはできません。
新幹線にペットを持ち込む場合は、有料になります。このとき、「手回り品料金」がかかりますので、「手回り品きっぷ」を買わなければなりません。280円です」 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:10 | URL | No.:1637859区間や車種にもよるだろうけど、500円くらいの追加料金で指定席買えるんじゃない?
指定席買えば「ここ空いてますか?」なんて聞く手間も省けるのに、なんで買わないんだろうね? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:12 | URL | No.:1637860暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。
ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。
隣に若い女性が座っていた。
↑
このねーちゃんだけ違反してるから車掌を呼んで金を払えば座れるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:12 | URL | No.:1637861※26
いやじいさんも正しくはないぞw
指定席買ってから座るのが原則なんだから -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2019/04/28(日) 07:12 | URL | No.:1637862>会社に自由席料金計算して請求してって言われた時自由席存在しない東北新幹線は困った
結局、乗車券運賃を鈍行で計算して差額自腹だった
嘘松か無能
自由席がないのははやぶさだけ
で、はやぶさには立席特急券が用意されている
座れないけどな
*盛岡以北はさらに特定特急券があって、空いていれば座れる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:17 | URL | No.:1637864指定席は、指定席分の代価を払った客のもの
片手に座る客は全て犯罪者 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:22 | URL | No.:1637866※26
指定席で車掌でもない人間に聞いてる時点でガイジ。
一般人に空いてるかどうかわからんやろ
「すでに席埋まってた」とか言えば、ぐうの音も出んやろうが、自分も人の席に荷物を置いてるガイジと思われる諸刃の剣。 -
名前:あ #- | 2019/04/28(日) 07:23 | URL | No.:1637867GWに休めてるってことは一応中級国民だけど自由席ってことは中の下だな
中の上である指定席の連中が面倒見るのは当たり前
グリーンには入ってくんな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:24 | URL | No.:1637868>>23
頭と性格が悪く常識がないのよ
子犬の件は違反ではあるが金を払って席を取ってる人から席を盗もうとしてる。指定席を見渡した時は子供に対して何でこいつら座ってるんだとモンクヲア付けてる。加えて言えば指定席を盗む気で車輌に入ってるわけだからその時点でたちが悪いけどな。
最後は席を譲って貰ってるのに出てるのは文句だけ、感謝の一つも無し。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:26 | URL | No.:1637869大型連休の都度帰省してる時点で負け組です
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:27 | URL | No.:1637870グリーンが空いてても何故かデッキに立ってる奴がいるのは謎
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:36 | URL | No.:1637871昔からグリーン車しか乗ったことなかったから、新幹線に立って乗る人がいること知らんかったわ、、。指定席はわかるけど、自由席とか未知の領域。立って新幹線乗るくらいならグリーン払うか飛行機のれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 07:50 | URL | No.:163787317がサヨクが書いた文章にしかみえない
なんでだろうなw -
名前:ふりい #- | 2019/04/28(日) 07:56 | URL | No.:1637875そもそも連休中に遠出するなよ!大金失ってストレス貯めて、最悪トラブルに巻き込まれやすくなるのに遠出する意味はあるのは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 08:11 | URL | No.:1637877この時期に新幹線に乗ろうって発想が既にアウト
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 08:12 | URL | No.:1637878※30
こまちも全席指定じゃなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 08:18 | URL | No.:1637879平日に遅いこだまにときどき乗るけど
自由席はガラガラで指定席は人で埋まってるというね -
名前:名無しさん #- | 2019/04/28(日) 08:26 | URL | No.:1637880貧民の乞食が増えた夜行バスはさらにやばいよ
1度使うと後悔する4分で -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 08:27 | URL | No.:1637881繁盛期でも値段を上げない鉄道会社はマシだと思う
最近のホテルは変動制を取り入れてから高くてたまらん・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 08:31 | URL | No.:1637882座席数以上発見すんなよ
一般からグリーンに入れないようにしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 08:32 | URL | No.:1637884>>17
何度読んでもイライラするこの投稿 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 09:11 | URL | No.:1637886指定席ない時は冗談でなくグリーン車にチェックするしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 09:22 | URL | No.:1637889>>17
じーさんも犬女もアレだわ、交通繁忙期に犬連れなら、常識人は足元に置くと思うがな
じーさんでなくイカれた暴力男だったら、犬バスケ蹴り落とされかねん -
名前:774@本舗 #- | 2019/04/28(日) 09:50 | URL | No.:1637900金券屋の回数券が指定だから
しらばっくれて座っちゃう奴とかいるんだろな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 10:07 | URL | No.:1637904※48
そういう「常識」を振りかざし始めたら老害の始まりやで
気いつけや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 10:30 | URL | No.:1637912虚を突かれたおじさん、初めて見たけどいい文章だなw
新聞の投書欄とか、ナチュラルな老害意見があふれてて好きだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 10:31 | URL | No.:1637913通路立たれたらトイレすら行かれないしその間座るバカ出るだろw
しかもうるさく騒いで大声で疲れたーとかいう
遊びに行く連中ばっかりなのに何が疲れたーだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 11:00 | URL | No.:1637918この時期指定席を取らずに「妊婦だからー」「老人だから」「こどもがいるから」って理由つけて指定席を強奪しようとする基地外が増えて仕方がない
まぁ大半はかの国の人間だけど最近はそうじゃないのも増えてきて日本やばいって思いはじめた -
名前:774@本舗 #- | 2019/04/28(日) 11:11 | URL | No.:1637922「パーソナルスペースが広い」って何のことかと一瞬考えたけど、デブってこと佳代
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 11:36 | URL | No.:1637931むしろ繁忙期こそ全席指定にすべきだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 11:41 | URL | No.:1637934自由席切符であろうともさすがに人数規制しろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 12:06 | URL | No.:1637937※48
コイツ自身発狂してやってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 12:18 | URL | No.:1637939>東北の全席指定は繁盛期は止めればええのに
>全く乗れない
ちょっと何言ってるか解らない
席数は一緒なのに何故指定席だと乗れないのか
むしろ指定だから乗りたい列車に並ばずとも乗れるのに
金の問題の話? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 12:20 | URL | No.:1637940新幹線に乗ってる時点で中流以上じゃないのか?
貧民は夜行バスか普通電車だぞ -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2019/04/28(日) 12:25 | URL | No.:1637942グリーン車は旧1等車。指定席は旧2等車。自由席は旧3等車。
3等の券しか持っていない者が1等車や2等車に立ち入ること自体が本来異常な事態である。いくら混雑しているからといっても自由席の券しか持っていない者を指定席車両に入れるのはおかしい。混雑して乗れないというのなら混雑が緩和するまで待たせるべきでは無いのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 12:34 | URL | No.:1637943指定席買ったら負けみたいなキチガイたまにいるからな。一緒に行動する上司がそれで何回も恥かいたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 12:36 | URL | No.:1637945>>50
当たり前の常識に対して威圧感強めだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 12:47 | URL | No.:1637947※59
定員オーバーで乗せいない深夜バスの方がマシじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 13:19 | URL | No.:1637950こういうのがあるから指定席でもできるだけ窓側とってるわ
3000円しか違わないんだから確実に座りたいときは指定席とったほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 13:26 | URL | No.:1637952高速バスも飛行機も定員以上は乗せない。新幹線だけ特別扱いはおかしいと思うんだけど...全席指定でいいよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 13:42 | URL | No.:1637955ホームを分ければいいのに
空港みたいにグリーンラウンジ作ったりさ
指定チケット持ってないと立ち入れないようにしたらいい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 14:20 | URL | No.:1637965>新幹線に乗ってる時点で中流以上じゃないのか?
貧民は夜行バスか普通電車だぞ
頻繁に外食や年に数回観光に行ける人は、下層じゃない。本物の貧民じゃなくて、下の上とか中の下ぐらいだな。貧しさもあるけど、問題の多くはそこから来てない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 16:25 | URL | No.:1638000こんなの体験したこと無いけどスレタイ笑った
指定席取っても辿り着けないとかあるんだね
立ってる人、貧民ていうか休みが直前まで確定しない人たちなんじゃない
新幹線普段空いてるんだからどうしようもないわな、利用者がなんか工夫しないと -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 16:32 | URL | No.:1638009GWに姉の結婚式で東北に行ったが家族で向かい合わせにしてたら他よりスペースがあるからか2人の未就学児を親が押し込んできたわ
足元には体育座りのチビガキがいて親もガキの前に陣取るから会話したり弁当食うのにも気になって仕方がない
足を組むこともできずイライラしたな〜
指定席の方には来ないで欲しいのが本音 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 16:54 | URL | No.:1638014乗車券がないと入れないようにするって今なら簡単にできるだろうに…これは各社の怠慢ですわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 17:11 | URL | No.:1638015プリウス乗りにくいのか
どうりでT社系列、特に点検修理連中におススメきいたら
プリウスだけはやめろというわけか
販売、営業程すすめてくるけどなぁwww
最前線の現場はよくわかっているようだ、おそらく体感的なものだとは思うがスレで納得したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 17:56 | URL | No.:1638024せっかくの連休なのに大変な想いしてんな
帰りも同じことになるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 18:04 | URL | No.:1638027小中学校を土曜を休みにしてから、GWやら3連休の高速渋滞や新幹線の混雑が酷くなった。
小中学校の土曜授業復活しろ。
その分春休み長くしたらええやん。 -
名前:名無し #- | 2019/04/28(日) 20:26 | URL | No.:1638057連休の新幹線はもうダメだ・・・
東京-大阪間なら飛行機にしてる 遅延必至だが
席が無いなんてことはないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 20:50 | URL | No.:1638061指定席買えばいいだけなのになんで買わないんだろうな
たかだか年数回1回数千円だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 21:48 | URL | No.:1638075年収2500万だが新幹線移動は一番嫌い、やっぱクルマが一番落ち着くし、まぁ最近は都内以外移動すらさほどせんが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 22:33 | URL | No.:1638084貧乏ってか予約いっぱいだったら自由しかとれんやろ。距離によっちゃ500円ぐらいやぞ指定席。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/28(日) 23:00 | URL | No.:1638091JRは車両に防犯カメラを設置するのは渋るのに、券売機は頼まれなくてもカメラつけてるんだね。
さすが、今日も上越新幹線を停電させただけはあるクズ企業だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 00:33 | URL | No.:1638104東京駅始発なら2本ぐらいスルーして並べば座れるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 05:40 | URL | No.:1638141賢者はこんなごみダメみたいな群衆の中へは入っていかないわww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 07:41 | URL | No.:1638151JRは糞
対応が悪すぎる
自由席売りすぎだろ
指定席の奴がトイレも行けないってどういうことやねん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 07:44 | URL | No.:1638152連休日をすべて選択できる会社とか増えねえかな。
一週間ずらすのも合わせるのも自由。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 09:25 | URL | No.:1638166自由席ってまだあるのか
全席指定かと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 11:39 | URL | No.:1638181飛行機民ワイ、高みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 11:42 | URL | No.:1638183指定席を上等な車両だと思ってる馬鹿っているんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 13:27 | URL | No.:1638191わい、空港が不便な所にある大都会岡山県民、こういいう時期はグリーン車で高見の見物。正直、飛行機よりも静かな事が多いから快適。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 20:48 | URL | No.:163826223歳ドカタの俺が初めて買った車がコチラwwwwwwwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 22:00 | URL | No.:1638284指定席は数百円しか変わらないんだから、貧民はそもそも新幹線に乗らない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/30(火) 03:32 | URL | No.:1638361*30
はやて時代も全席指定っしょ
基本青森~東京の間に自由席って概念ないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/30(火) 13:10 | URL | No.:1638438休みの指定席と自由席の差なんて買うのが早かったか遅かったかでしかない罠
そもそも真の貧民は新幹線なんて選択肢に入らんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/30(火) 16:53 | URL | No.:1638491オワ国家とオワ企業とオワ民性の集合結果だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/30(火) 18:52 | URL | No.:1638510コピペの座席にバスケットに子犬は
乗務員に言えばどかしてもらえるぞ。
荷物で座席使うのは優先順位低いから
座るなら指定席料金追加だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/01(水) 01:36 | URL | No.:1638671※15
箱舟案件出たら逃げ場がなくて壊滅するのは都会民なんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:48 | URL | No.:1644489なぜ全席指定にしないんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/08(日) 22:11 | URL | No.:1687847指定席車両も券無しでは入って来れない様にしろよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 12:36 | URL | No.:1696010グリーン車が快適かと思うがそうでもない 前の客の弁当や酒の匂いがびっしり染み付いてる 掃除しきれなかったカスが落ちてる時も
前か後ろが喫煙席なので妙にヤニくさい
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12610-13b2c355
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック