更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1557726905/
1 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:55:05.92 ID:Ca+h6c5Y0.net
 
u1KQrS5.jpg
 
bIOCQom.jpg


5 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:56:16.70 ID:uYaYcDgO0.net
維持費とかどのくらいなんや

 
7 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:56:37.70 ID:PDa+iAega.net
この内の何割かはフェイクやろ

 
8 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:56:39.05 ID:PwLRtT3Ma.net
8割ダミーやぞ 
 
 
155 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:11:37.33 ID:yJ1uhlWx0.net
コスモスはダミーじゃないらしいで

 
14 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:57:25.79 ID:4VAKqJ3ad.net
万引き多そうだもんなぁ

 
16 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:57:46.75 ID:tCRSTnPaa.net
化粧品は万引きされる率クソ高いで

 
20 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:58:09.96 ID:vtqTdbVr0.net
外国人が大量に窃盗するニュースもあったしこれはしゃーないわ
  
 


23 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:58:15.99 ID:aE7WnLtM0.net
ドラッグストアって小さくて高いもの多いからな

 
28 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:58:37.00 ID:3tf81khU0.net
客の3Dデータ取れそうやな

 
30 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:58:47.72 ID:uKhJP/NZ0.net
万引きのダメージ考えたら残党やな

 
35 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:59:00.40 ID:LKF1PcyEa.net
こんだけやっても盗んでくるからな

 
38 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 14:59:36.24 ID:/KVmKnB10.net
万引きって現行犯以外逮捕できるんか? 
 
 
67 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:02:02.12 ID:bwMqjHqcd.net
>>38
できる
そのためにも防犯カメラは必要 

 
91 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:04:13.19 ID:4PbTvYCPd.net
>>38
できるけどコンビニ、スーパー、ドラッグストア程度だと
防犯カメラ映像提供しようが警察が被害届けをまず受理しない 

 
106 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:05:43.41 ID:bwMqjHqcd.net
>>91
受理するわ適当な事言ってんじゃねえぞ
捕まえようとするかは別だしどうせ無理なのに出すんかいとは思ってるけど 
 
 
57 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:00:53.52 ID:VuOCYHHNr.net
ウエルシアなんか
そこらじゅう鏡張りやぞ
まあ広く見える効果もあるが

 
80 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:02:59.57 ID:0ZFoANTIp.net
ロス率そうとう高かったんやろな
某大手スポーツ用品店のロス率聞いたらびっくりしたわ

 
102 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:05:13.97 ID:aKNQZseid.net
コスモスってド田舎にアホみたいに店増やしてるよな

 
104 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:05:35.63 ID:QgFFJm8M0.net
コスモス冷凍食品安いから有能やで




 
113 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:06:25.39 ID:cNpUAS9rd.net
万引きってほんまにあるの?
本屋とかしょっちゅう行くけど一回もそれっぽい奴に

遭遇したことないわ 
 
 
144 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:10:18.53 ID:5ReFn4gJM.net
>>113
デパート勤務やったがかなりおるで
酷い奴やと3軒ハシゴ万引き後に地下のカフェでお茶してから逃げてたわ


153 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:11:27.61 ID:cNpUAS9rd.net
>>144

なんで捕まえないねんw

 
176 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:15:38.22 ID:5ReFn4gJM.net
>>153
テナントから被害報告有って警備さんが防犯カメラで動向確認、客の目に付かん店外出てから
確保やで


166 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:13:42.06 ID:MhzAdQEW0.net
ドラッグストアの店内放送で万引きは犯罪とかいうのわざわざ流しとるし
他と比べてもかなり多いんやろ

 
118 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:07:13.32 ID:00TwZ6++M.net
最近日常の不安や寂しさから
不幸にして万引きに手を染める人が増えています
そのような方を見かけられましたら
従業員までお知らせください
万引きは立派な犯罪です

的な放送

 
141 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:10:07.51 ID:2Am2funsM.net
メルカリ見たら万引き商品出品されまくりやしなw

 
158 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:11:47.80 ID:d04G952gp.net
こういうのって常に監視しとるんか?
あとで見返したら数時間前に万引きされてたとかじゃ遅い気がする 
 
 
173 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:15:00.57 ID:vtqTdbVr0.net
監視カメラの映像を小売業者間で共有するしかないんじゃねーかな
窃盗歴ある客は入店時点でアラート出るようにせな

 
178 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:16:24.25 ID:yic0wTPE0.net
コスモスは万引き常習犯捕まえたら
本社から金一封出るみたいな話聞いたことあるけど事実なのかな 
 
 
200 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 15:21:11.24 ID:Rvp8tJTqa.net
>>178
ワイバイトしてたけど社員が捕まえたらパート含めみんなに自社製品のチョコとか配る感じやった




【saburoAドラッグストア】
https://youtu.be/VwaUhZpu9cs
万引き依存症
万引き依存症
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 01:33 | URL | No.:1644208
    修羅の国のコスモスでもこんな設置してないぞ
    土地柄か?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 01:37 | URL | No.:1644209
    免税やってるってことは外国人観光客の万引き対策だな
    コスモスってスーパーみたいなレジ配置だから
    高額商品をレジ裏に置くってのができないし
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 01:43 | URL | No.:1644212
    信用も何も盗まれなければ対策はしないからな
    万引き多発店なのと地域が住民がゴミなんだろう
    引っ越すときの参考にはなるがな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 01:43 | URL | No.:1644213
    お前らほんと最低だな

    万引きは犯罪やぞ
    泥棒どもが
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 01:46 | URL | No.:1644214
    これAIカメラじゃねーの?
    代金はその場で払わず、自動的にクレカで引き落とされるという
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 01:48 | URL | No.:1644215
    近所のコスモスはこんなにないぞ、気にしたことなかったけど
    やっぱ免税やってるからじゃないかな、今度確認に行ってみようw
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 01:58 | URL | No.:1644216
    駅がすぐそばでかつ観光地だからな。
    外人は居て当たり前な地域なんで警戒度が高くても仕方ない。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 02:04 | URL | No.:1644218
    警察の怠慢が窃盗を助長している。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 02:17 | URL | No.:1644220
    喧嘩稼業のアンダーグラウンドみたいだな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 02:21 | URL | No.:1644221
    べつに万引きしないからいいんだけど、頭頂部は映さないでほしい
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 02:27 | URL | No.:1644224
    福岡県筑紫野市
    あっ・・・

    国が甘ったるい対応取るから民間にしわ寄せ行くんだよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 02:30 | URL | No.:1644226
    分野もさておき中国人率他ショップと比べて異様に高いしドラッグストア
    転売容易な化粧品で万引きも多そう
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 03:39 | URL | No.:1644228
    レジ無人化して入り口に防犯ブザー設置して従業員外で待機させた方が良くね
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 04:17 | URL | No.:1644232
    万引きバレたら帰国した後が地獄だろうにようやるわ
  15. 名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2019/05/14(火) 05:23 | URL | No.:1644233
    外国人の中でも特に中韓朝の特定の三馬鹿は
    日本相手なら悪いとすら思ってないからな
    敵国人を入国させんな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 05:41 | URL | No.:1644235
    客どころか従業員も一切信用してないからなこの会社
    通勤鞄は指定のシースルーバッグでカメラの前で持ち物検査してから退勤やしな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 06:01 | URL | No.:1644237
    カメラ増えてほしいわ
    平日の昼間に男性がマスクに帽子かぶって店入ると疑われる事があるのが不快
    犯罪者はどんどん捕まえろよ
    何で一般人が疑われて不快な思いしなきゃなんだよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 06:45 | URL | No.:1644240
    全部が本物とは思わんし置く必要もないが
    高額化粧品は外国の窃盗団がくるからな、9割はアジア圏の連中
    そういうやつらは転売目的だから広範囲の店舗を転々としてお目当てをごっそり盗んでいくので
    同業社内でカメラの画像が出回ってスタッフルームとかレジ裏のいろいろ置いてあるとことかに貼ってある。

    ヘアカラーパクるガキ共とは対処法が違う
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 07:06 | URL | No.:1644241
    関西かなぁって思ったらニアピンで草
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 07:23 | URL | No.:1644243
    倉敷駅前店で買い物しようと駐車したら、カーナビが他では言わないことを言うのよ。「盗難多発地帯です、注意してください」って。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 07:27 | URL | No.:1644244
    捕まえてなんぼのもんだろ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 07:35 | URL | No.:1644245
    監視カメラってあんな上からじゃなくて真正面に目線の高さでつければいいのにな
    入り口とかだけでも
    おもいっきり撮影されてるのがわかれば万引きなんて誰もしなくなるで
  23. 名前:名無しさん #- | 2019/05/14(火) 07:44 | URL | No.:1644246
    万引きで捕まったら盗んだ金額に関わらず、罰金100万
    にしろ。外人は身ぐるみ剥いで国外退去
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 07:54 | URL | No.:1644247
    京都の山科ってスラムにできたメガドンキも万引で一瞬で閉店になったわ
    コンビニも万引で潰れてるし
    やっぱ対策は必要やね
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 07:58 | URL | No.:1644248
    この店買う側からしたら良い店だぞ
    この店は税込みで税別の所と同じ位の値段で売ってるのが多いしうちもたまに行くわ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 08:08 | URL | No.:1644250
    ※24
    うわ、本当だ
    メガドンキの中でも更に大きい店舗だったのにな
    大津のメガドンキの後に出来たのに先に潰れるとか
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 08:28 | URL | No.:1644251
    万引きはまんさんのする犯罪だからドラッグストアで多いのも当然やな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 08:37 | URL | No.:1644253
    コスモスドラッグの監視カメラは有名だぞ。
    しかも全部本物の高解像度カメラ。店入るとまず地面から2mぐらいの高さにあるカメラで顔面盗撮される。そして全店舗で顔認識情報を共有しているはず。
    あと万引き防止の放送も半端ない。ほぼ毎回流れているが監視カメラの顔認識システムと連動していて勝手に店がマークした客が来ると流れる仕組み。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 08:50 | URL | No.:1644255
    フロアチェックお願いしますの放送=万引き犯が来たとは聞いた事あるが本当なのかな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 09:08 | URL | No.:1644258
    異常にロスが多いところは客じゃなくて従業員が盗んでる
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 09:49 | URL | No.:1644267
    今どきの監視カメラってLAN&電源だけだから、激安になったよなぁ
  32. 名前:元倉敷人 #- | 2019/05/14(火) 10:18 | URL | No.:1644272
    くらしきwwwwww
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 10:54 | URL | No.:1644276
    空箱一つと商品名書いたカードだけ置いて、客はカードをレジに持っていく仕様にすればいいんじゃない?
    万引きタグがもっと小型化で扱いやすく出来れば一番いいけどね。
    書店も万引が減ったら復活してくれるだろうし。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 11:03 | URL | No.:1644277
    米31 最近の監視カメラはPoE対応なら、LANケーブルで電源供給出来るから1本で済むよ

    近くにコスモスあるけど、あそこまで監視カメラの数は無いな、他の店に比べて多いとは思うけど
    てか、万引きする奴と病的な奴以外、監視カメラなんて気にしないだろ、何のやましい事してないなら
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 11:32 | URL | No.:1644279
    万引きはドロ警の始まりってやつだな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 11:38 | URL | No.:1644280
    全部ダミーに見える
    この形式のカメラは10年以上前の製品
    現状の防犯カメラはドームで覆われているタイプが多い
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 12:04 | URL | No.:1644283
    ※10
    ようハゲ

    コスモスって聞いたことないんやがそんな有名な店なんか
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 12:05 | URL | No.:1644284
    ※34
    俺も最初写真見て何が問題なのか気付かなかったわ、監視カメラなんて気にもしてないから
    善良な一般人には何の影響もないし勝手にやれって感じ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 12:14 | URL | No.:1644285
    サンプル品だけを棚に並べて「欲しい商品の紙」をレジに持って行って清算してサービスカウンターで受け取る方式がマシなんだろうか?
  40. 名前:名無しさん #- | 2019/05/14(火) 12:18 | URL | No.:1644286
    店内でなにがしかの犯罪に巻き込まれても店の防犯カメラが詳細を証明してくれるいい店やんけ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 12:34 | URL | No.:1644287
    3Dデータ取れそうで草
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 12:49 | URL | No.:1644289
    AI管理なら万全やな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 13:23 | URL | No.:1644290
    ほとんどダミーやろな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 13:28 | URL | No.:1644291
    化粧品は高級な上に盗まれやすいから被害でかいで。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 13:54 | URL | No.:1644293
    ドラッグストアは特に外国人窃盗団も狙ってるからね。近所で裏口から普通に入ってきてダンボール何個か普通にトラックに積み込んで持ってかれたって。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 15:09 | URL | No.:1644302
    誰か男の人呼んで!
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 16:20 | URL | No.:1644319
    普通の客は目線が常に商品。
    万引きマンは人商品人人商品って感じて目線がおかしい。
    たまに追跡して店員に伝えたり万引きの邪魔したりして遊ぶわ。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 18:04 | URL | No.:1644329
    万引き対策がしっかりされてる分被害がないから商品の価格に反映してる
    コスモス税込みで安い
    特に酒は安い
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 18:40 | URL | No.:1644337
    連休に九州旅行した際は各地でコスモスにはお世話になった。安くて品ぞろえも良い!
    コスモス、東海地方にも来てくれんかな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 18:42 | URL | No.:1644338
    こんなに金かけてカメラ設置するならGメン雇って、みせしめに派手に逮捕するほうが効果的だと思う
    フェイクなら抑止力は微妙だし、本物でもカメラ多すぎて現行犯逮捕むりでしょ。だいたい誰がこんな無数の映像チェックするのよ。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 18:42 | URL | No.:1644339
    ここ品揃えは良いし安いんだけど、これが露骨過ぎてちょっとなー。せめて放送で万引きとか警察がどうの言うの止めろと思う。それ店と万引き犯の問題であっておれには関係ねぇよ
  52. 名前:名無しさん #- | 2019/05/14(火) 18:56 | URL | No.:1644342
    外人の万引きだと捕まえるの大変そうやな
    下手するとそのまま国外逃亡のケースもあるし
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 19:30 | URL | No.:1644349
    万引きが防げた分商品の値段が安くなるならむしろ歓迎
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 19:33 | URL | No.:1644350
    ここの豆腐好き たまにハズレでデロデロのあるけど
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 19:38 | URL | No.:1644351
    万引きは深刻だからな、神経質になるのもわかる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 20:57 | URL | No.:1644358
    そもそも客なんて信用しても百害あって一利なし
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 21:23 | URL | No.:1644360
    >>51 関係あるわ
    万引き被害が多いと利益確保のため値上げせざるをえなくなるやろ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 23:10 | URL | No.:1644422
    むしろ今までの客が残した実績を信用してるんだろ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/14(火) 23:22 | URL | No.:1644428
    ブランドショップのロス8割は従業員の万引きですよ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 00:10 | URL | No.:1644443
    もう店に入ってくる奴全員を縛り首にしたらいいんじゃねーの。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 00:18 | URL | No.:1644446
    プロはキョロキョロしないし、ゴソゴソしない。
    「あれはウチの倉庫なの。自分ちの倉庫の中身を袋に入れるのに何か問題でも?」って感覚でサラッと取っていく。
    感覚が違いすぎて恐ろしすぎ。
    そして、「手の届くところに欲しいものを置いておく方が悪い」とのたまう!
    バロスのTシャツ着て接客したい!!
  62. 名前:(^^♪ #- | 2019/05/15(水) 04:14 | URL | No.:1644504
    個人名に万引き歴を何十年関連付けて公開してほしいわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:22 | URL | No.:1644590
    ワイはよくコスモス行くんやけどこんなにカメラがあるなんて全然気づいてなくて何気なしにふと上見たときにびっくりしたわ
    一昨日ぐらいの話やから知らん間にワイがスレ立てしてたんかと思ったわ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:35 | URL | No.:1644595
    移民推進派はいい加減腹を切れやクソが
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 13:59 | URL | No.:1644634
    薬や化粧品は高いくせに容器が小さくて手の内に隠したりできるし仕方ない
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 15:56 | URL | No.:1644676
    万引き犯は来店を避けるようになるし、犯罪目的じゃない客はそもそもカメラなぞ気にしない。
    しかも万引き被害が減れば減損も減るわけで、商品価格を安く維持できる。
    店にも客にも理想的やね。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 16:05 | URL | No.:1644680
    客の3Dデータで笑っちまった
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 00:45 | URL | No.:1644854
    田舎は出稼ぎ外人多いからなあ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 20:03 | URL | No.:1645074
    俺も良くコスモス行くけどカメラなんて意識したことなかったな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2019/05/17(金) 12:17 | URL | No.:1645239
    安倍ジョンイルのゲリノミクス大増税と移民召喚で日本超復活だもんなwwwwwwwww
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/11(日) 07:13 | URL | No.:1676144
    通常の店ではよっぽど挙動不審じゃなければ
    初犯万引き捕まえるのはほぼ不可能。
    大抵は入店時マークされた容疑者をマークして商品パクったの確認してレジ通してない商品もった状態で店出たところを現行犯で捕まえる
    昔あった店内放送で「○○からお越しの○○様~」とか今考えると呼出かかるはずないような案内流れてたりしてのは要注意人物が入店した知らせ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/01(火) 01:01 | URL | No.:1695466
    現行犯じゃなきゃダメとかカメラは証拠にならないとか警察は動かないとか全部嘘だからな
    映像とナンバーだけで何人も万引き捕まえてもらってるわ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/05(土) 13:15 | URL | No.:1697275
    行動マーケティングのサンプル取ってるんじゃね。と思ったんだが
    ガチで防犯らしいな、こわよ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12658-c5465e4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon