元スレ:http:/livejupiter/1557760912/
- 1 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:21:52.56 ID:7Sw5gAdZ0.net
- 学生時代ろくに努力せずにダラダラしてたんだろ?
- 2 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:22:02.35 ID:7Sw5gAdZ0.net
- 情けない
- 3 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:22:13.60 ID:7Sw5gAdZ0.net
- 若い時こそ努力すべきなのに
- 4 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:22:16.41 ID:TG/o+kwjM.net
- 銀行員とかいう時代遅れの職業でエリートぶってる日本が情けない
- 6 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:22:46.45 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>4
時代遅れ?
社会に必須な職業だが - 16 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:24:20.57 ID:TG/o+kwjM.net
- >>6
もうアメリカとかではそこらのコンビニの店員くらいの重要度やで、- 日本だけやこんな特権階級みたいな扱い受けられてるの
- 日本だけやこんな特権階級みたいな扱い受けられてるの
- 20 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:25:03.89 ID:7Sw5gAdZ0.net
- 銀行があるから世の中の企業は存続できる
- 21 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:25:07.13 ID:VrTGS2x9a.net
- 俺年収450しかないけど10代勉強せず楽しんだからいいわ
- 27 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:26:05.80 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>21
納得してるならいいけど、死ぬまで後悔しない自信があるかな?
- 26 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:25:48.47 ID:m6Y5cTSW0.net
- 外銀マンワイひくみのけんぶつ
ワイですら金融で危機感あるのに
日系の銀行マンがマウントとっててすごいと思うわ - 40 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:27:07.75 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>26
外銀の方が危ういだろ
- 50 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:28:07.77 ID:m6Y5cTSW0.net
- >>40
無くなることは無いけどな
リテールバンキングと同じく
ただ人は大幅に減ると思う
- 73 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:29:33.80 ID:O5Cf7t72M.net
- 本当に銀行員?
リストラされる危機感ないの?
50代でギリギリ逃げ切れるジジイとか? - 93 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:31:05.84 ID:m6Y5cTSW0.net
- >>73
50台ですら逃げ切れんぞ
むしろ出向出向で給料突然下がってヤバイやつら多いで
農中とか含めメガとかはそういうやつらにセミナー開いてるし
- 112 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:32:22.82 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>73
花形にいるからリストラはない - 160 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:35:05.86 ID:O5Cf7t72M.net
- >>112
花形ってなんだ?
頭取とか? - 213 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:38:40.65 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>160
本店営業部
- 222 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:39:19.41 ID:6HuYPYjV0.net
- >>213
本店営業部wwww
草 - 256 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:41:26.06 ID:s35eLmDy0.net
- >>213
本店営業部って部署のことやなくて支店名やろ - 304 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:44:23.19 ID:Mkf03HZr0.net
- 無能だから営業やってるん?
- 349 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:47:14.12 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>304
有能だから本店の営業部なんだよ
- 70 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:29:24.89 ID:2VV8RA7o0.net
- ちな学歴は?
- 80 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:30:02.92 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>70
慶應 - 96 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:31:12.46 ID:qTtgbSXn0.net
- >>80
おお慶応なんか
ワイも現役の時、慶応経済受かったで - 133 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:33:32.65 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>96
同窓か - 150 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:34:28.71 ID:qFLsnuUfd.net
- >>133
慶應の人間は同窓って言葉使わないぞ - 75 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:29:41.10 ID:raPjhpDC0.net
- どんな気概を持って銀行員になったんや?
- 117 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:32:41.19 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>75
数百億の金を動かす
- 143 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:34:03.40 ID:tnc/8OAt0.net
- >>117
何が楽しいんだそれ
- 194 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:37:23.21 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>143
自分の存在が大きな影響を与える実感
- 107 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:31:59.96 ID:8j0cun+z0.net
- ニートがいいそうなクッソ当たり障りないレスしかしてなくて草
- 118 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:32:42.52 ID:Mkf03HZr0.net
- 慶応出て銀行ってクッソ負け組やろ
- 148 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:34:21.74 ID:5WdDNZRe0.net
- 情けない思いしてるのはイッチのカーチャン
- 190 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:36:57.73 ID:qKpsAS1M0.net
- そこまで努力して960万か
- 241 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:40:26.45 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>190
28歳だぞ - 276 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:42:50.19 ID:54fVL+Xua.net
- 銀行とかAIに仕事取られて終わりやん
将来を見てない1の方が敗北やな - 333 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:45:57.20 ID:7Sw5gAdZ0.net
- >>276
情弱か - 351 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:47:15.92 ID:Fml9x8fU0.net
- >>333
おいおいクラウドの時代やからAIと自動化に取って代わられるんやぞ
- 287 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:43:25.31 ID:ZRxGbDG60.net
- トヨタの社長が終身雇用は限界って言ってたな
ニートの勝ちだぞ
- 291 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:43:41.27 ID:QcSQsc2F0.net
- なんJでイキる事ほど情けない事ないで
お前も本心ではわかってるんやろ
- 343 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:46:55.43 ID:d9evoOkGa.net
- こいつニートやろさっさと病院行けよ
- 374 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:48:11.54 ID:duMyhBHg0.net
- メガバンとはいえ28で960万は絶対ないな
上位互換みたいなマリン行ってたやつでも30でようやく1000万やったし
- 404 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:49:59.97 ID:fuXkMyix0.net
- 28で960万も貰ってる銀行員なんてほとんどおらんやろ
- 442 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:52:26.06 ID:llkDSGRMM.net
- 銀行員は日本と共に潰れてくんやで
あと40年生き残れると思ってるんか - 471 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 00:54:42.57 ID:0mSak9+h0.net
- 金融業界は真っ先に避ける業界ってエロい人が言ってた気がする。
- 【銀行の内部確認に人工知能】
- https://youtu.be/n9uL6gvkFYg
AIが変える2025年の
銀行業務
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 01:31 | URL | No.:1644454他人を馬鹿にしなきゃ生きていけない時点で情けないのはどっちかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 01:34 | URL | No.:1644455※1
やめたれw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 01:41 | URL | No.:1644457可哀想やつだよね。イッチ
-
名前:あ #- | 2019/05/15(水) 01:41 | URL | No.:1644458明日は包茎手術の日だぜ!
-
名前:なや #- | 2019/05/15(水) 01:43 | URL | No.:1644459情けないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 01:44 | URL | No.:1644460メガバンクもリストラしまくってんのに業界に危機感感じてないのは無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 01:45 | URL | No.:1644461青臭いこと言ってるからイキった一年目かと思ったら
-
名前:774@本舗 #- | 2019/05/15(水) 01:48 | URL | No.:1644462ただの嘘松ニートだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 01:56 | URL | No.:1644466邦銀の28で960もあるわけねえだろ
お前ら嘘見抜けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 01:59 | URL | No.:1644468慶應卒は同窓じゃなくて塾生って言うね。同窓とか言ってるやつに遭遇したことない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:04 | URL | No.:1644469ろくに努力せずダラダラは確かに耳が痛い
だが1万円のありがたみを感じる感性は1以上だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:05 | URL | No.:1644470入れ食いやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:08 | URL | No.:1644471株やってる人ならわかるが、
邦銀だと三菱UFJと三井住友以外はあぶないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:12 | URL | No.:1644472銀行は厳しいからねえ自他ともに厳しくなるんだろ
-
名前:ぬ #- | 2019/05/15(水) 02:12 | URL | No.:1644473ちょっと盛ったな。メガバンクの課長か課長代理級で1000万くらいやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:14 | URL | No.:1644475昔と違ってメガバンクはリストラ多すぎて落ち着かんだろ。
無能な銀行員は30手前で辞めて地方公務員になるパターン多いぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:21 | URL | No.:1644477※10
卒業生のことなら塾員と呼ぶ
しかし、実際に「塾員」なんて言ってるやつ見たことない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:23 | URL | No.:1644478給与明細見せれば一発なのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:33 | URL | No.:1644484都市銀も未だに年功序列型賃金で、四季報等にある平均給与は高くても、若手は他と大きく変わらず
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:35 | URL | No.:1644486こいつ大丈夫?大金動かすで自分の存在が影響与えるって別にこいつ自身の実力で決めてる訳じゃない
・・・部品として影響力言い出したらライン仕事の方が余程世の中に影響与えてる事になるが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:39 | URL | No.:1644487アメリカではコンビニくらいの価値とか草
そんなわけねーだろw
Bank of Americaとか見てみろよ
むしろ日本よりまだアメリカの方が銀行はエリート視されてる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:46 | URL | No.:1644488設定ガバガバ過ぎるだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:58 | URL | No.:1644491問題児
花形
金のなる木
負け犬
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 02:58 | URL | No.:1644492本店のね!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 03:08 | URL | No.:1644493本物から指摘されてもスルーする嘘松さん…
虚栄じゃ心は満たされんぞ -
名前:名無 #- | 2019/05/15(水) 03:10 | URL | No.:1644494職業なんて何でもいいんだよ
500万も1000万も大して変わらん
今はそれより投資で稼ぐ能力があるかどうか
アベノミクスで大金稼いでリタイア済みの人こそ勝ち組 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 03:10 | URL | No.:1644495せめて印刷してから出直せ
そもそもまともな社会人が火曜0時にネットでイキるっておかしいよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 03:12 | URL | No.:1644496お、貸しはがしの殺人野郎じゃんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 03:20 | URL | No.:1644498ひきこもりニートの作り話に付き合ってあげる人が多いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 03:26 | URL | No.:1644499※29
そらイッチ意外もみんなひきこもりのニートだもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 03:31 | URL | No.:1644500退職金1000万現金引き出しくらいで嫌な顔するなよ
事前に連絡もしていたし、また預けなおすこと考えちゃ笑って渡せや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 03:48 | URL | No.:1644501どんなにいきがったところで所詮コマでしかないw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 03:53 | URL | No.:16445025~10年後には無くなってるかもしれない職業
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 04:09 | URL | No.:1644503メガバンクなら大量リストラ予定なんやろ
残ったとしても欠けた人の分の仕事しなくちゃならんし大変だわな
あと銀行員てやめたらツブシきくの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 04:25 | URL | No.:1644505終身雇用が当たり前(だった)みたいな風潮があるが
団塊世代ですら民間企業の終身雇用率は5%未満だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 04:37 | URL | No.:1644507960って半端な数字言っときゃ信憑性あるやろぐらいにしか頭の回らんアホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 04:38 | URL | No.:1644508どこまで削減しても人材は一定必要やし
有能なイッチなら周りを蹴落として生き残るんやろ
ご立派なことじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 04:56 | URL | No.:1644509これからもどんどん統廃合あるやろうから吸収されるほうはきつそうやな
地銀で統合された方の付き合い合った行員は激務というより居場所なくなってやめてたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 05:06 | URL | No.:1644510努力してるのに、慶応で銀行員なのが情けないとは思わないのだろうか?
世の中には、上には上がいるというのに… -
名前:774@本舗 #- | 2019/05/15(水) 05:13 | URL | No.:1644512年収960万で他人と人生比較して生きてるのは勿体ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 05:21 | URL | No.:1644513ガキの頃からおっさんの今までだらだら過ごしてきたけど一切後悔ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 05:25 | URL | No.:1644514んなら銀行員という証拠見せろよ
どーせ馬鹿がスレ立てただけだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 05:56 | URL | No.:1644516もう金稼ぐために努力する時代じゃないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:01 | URL | No.:1644517生命保険や保安院勤めと並んで、
他人の褌ランキング上位職業 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:04 | URL | No.:1644519単なる嘘松ニートの妄想暴走スレをまとめてどうすんだか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:14 | URL | No.:1644520胡坐かいてるのは貯金貯めこんでるジャップ相手にしてるだけの銀行員のほうやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:21 | URL | No.:1644521激務の負け組過ぎて頭おかしくなったんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:22 | URL | No.:1644522職場に依存してるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:29 | URL | No.:1644523メガバン営業職やったら28に満たない年でもそのくらい貰えるで
残業手当が給与の半分以上なんや
めっちゃ激務やし離職率が半端ないが日本の上位5%くらいのエリートなのは間違いないやろ
こいつが本物なのかはしらんが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:31 | URL | No.:1644524ワイ行員、お先真っ暗で震える
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:37 | URL | No.:1644525いまは地銀レベルだとそこらへんの中小企業の年収ほどしかない
都市銀行も大企業ほどもらえるのはごくわずか、金融庁がこうすんな!といったら一瞬にして稼げなくなる -
名前:あ #- | 2019/05/15(水) 06:43 | URL | No.:1644526ウチの旦那は公認会計士で、都内の某最大手の監査法人勤めの時は30歳で1000万だったよ。
32歳で金融系コンサルに転職して年俸1300万にあがった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:44 | URL | No.:1644527ニートの妄想で釣る事しかできなくなった
まとめサイト達、スレ建ても自演だろどうせ -
名前: #- | 2019/05/15(水) 06:55 | URL | No.:1644528哀れなる底辺の妄想。
誇るものが何も無いから法螺を吹いてマウントをとりたがる。
何処かの半島人の起源主張なんかと通ずるものがあるかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 06:57 | URL | No.:1644530本当なら28歳で960万稼げるのは素直に凄いと思う
そして、それをひけらかして他人を蔑もうとする感性には憐みを感じる -
名前:匿名 #- | 2019/05/15(水) 07:16 | URL | No.:1644531本店営業部なんて部署はねーよwwwwwww
ニートが0時からスレたてて現実逃避wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:16 | URL | No.:1644532なぜか自殺した電通娘思い出す
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:18 | URL | No.:1644533妄想代理人のアニメの話に出てくるアイツかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:19 | URL | No.:1644534妄想でも社会人なら銀行設定じゃなくて証券設定にするよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:23 | URL | No.:1644535銀行なんて低金利で稼げないからサラ金業やらないと稼げない底辺職じゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:23 | URL | No.:1644536証拠どころか何一つ具体的な話ができないところがいいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:38 | URL | No.:1644538同窓でワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:44 | URL | No.:1644539こういうのも一種の五月病と言えるのではないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:44 | URL | No.:1644540税金取られるから可処分所得はそんなにないのよね・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:44 | URL | No.:1644541時給960円のバイトさんかな?
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/05/15(水) 07:53 | URL | No.:1644542こういう"職"でマウント取ったと思ってイキってる奴がいると、銀行員も痴れ者だなと思うw
安心してお仕事に行けるぜ -
名前:774@本舗 #- | 2019/05/15(水) 07:54 | URL | No.:1644543今どき銀行に就職する情弱は二流の人材しかいないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 07:54 | URL | No.:1644544タワマン85階ニキのような展開を期待したのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:02 | URL | No.:1644545皆、優しいな。こんな奴を相手にしてあげるなんて。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:09 | URL | No.:1644546メガバンクの大量リストラ知らなさそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:12 | URL | No.:1644547流石に嘘やな
日本企業で28歳980万はありえん
外国の証券会社とかならわんちゃんやが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:19 | URL | No.:164454828歳で960万円ならすごいけど、残業代が中心だろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:21 | URL | No.:1644549いい加減色々な職場の妄想してないで働けゴミクズニート
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:22 | URL | No.:1644550みずほのリストラとか知らないのかな? AIの発展により人間がいらないからリストラされつつある。 FX取引とかプログラム組んでやってる時代 銀行で生き残れるのは頭とプログラマーぐらいじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:33 | URL | No.:1644551銀行員に夢見すぎやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:39 | URL | No.:1644554大金動かす云々って半沢のセリフであったような・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:42 | URL | No.:1644555しょーもな…
高収入(設定)のくせに情けない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 08:47 | URL | No.:1644557そもそも銀行員が午前0時にスレ立てるほど暇なんかねぇよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:00 | URL | No.:1644559これからは50年間安定成長する働き方が必要
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:02 | URL | No.:1644560銀行員って、人間的にカスな奴しか生き残れないんだよな。ジジババ騙して儲かる訳ねえと投資信託売りつけて、銀行の利益のために口先で客を騙せる奴だけが上に行く
性格よかった友人は、みんな精神病んで銀行やめたわ
やってること詐欺と変わんなくて辛いって -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:11 | URL | No.:1644562ニートの妄想というならともかく
ぶるぶるしながら銀行員自体にマウント取ろうとしだすのは滑稽やな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:21 | URL | No.:1644565ワイ投資家
各種銀行に投資してるから思うんやけど、日本の銀行は大概オワコンやで。BSとかクソやで
ごく一部がマシってだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:21 | URL | No.:1644566情けない通り越して可哀そうだ…
努力しないといけないってすりこまれて生きてきたんだな…
若い時なんて一瞬だ
それを楽しみもせずくだらない事に費やして…
ああ、可哀そうだ
同情を禁じ得ない… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:45 | URL | No.:1644568金を使うじゃなくて、金に使われる商売か
しかも、こんだけ銀行が潰れたり統合とかやってんのに余裕ぶっこいてるあたりが無能感ただよってんなぁ
公務員と同じく世間知らずな雰囲気ただよってるわ -
名前:名無し #- | 2019/05/15(水) 09:45 | URL | No.:1644569銀行員は人の金で生活しているだけ。証券会社・保険会社も全く同じ構造。うまい投資話で金を集め、その手数料で生きていく鬼畜ども。
-
名前:Kudo #- | 2019/05/15(水) 09:46 | URL | No.:1644570AI導入で 1/3 リストラって読んだが大丈夫?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:51 | URL | No.:1644571銀行って自殺者多いイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:53 | URL | No.:1644572銀行二流って言ってもお前ら慶応の下位学部も入れないチンパンジーだろ?
ネットじゃ一流の頭脳の格好できていいな
本当は偏差値60もない高校通ってるお先真っ暗な高校生とかだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:54 | URL | No.:1644573銀行二流って言ってもお前ら慶応の下位学部も入れないチンパンジーだろ?
ネットじゃ一流の頭脳の格好できていいな
本当は偏差値60もない高校通ってるお先真っ暗な高校生とかだろうに
まぁ工事勤務か営業か知らんが、将来頑張れ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:55 | URL | No.:1644574中卒で努力もせずにダラダラしてたのに年収1000万超えてる俺の勝ちだなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:58 | URL | No.:1644575イッチも大概だが、嘘末認定しないと自我を保てない奴が多いのは確かに情けない。28歳で960万円ならゴロゴロいるぞ。俺はIBだから給与構成は違うと思うが、トップティアなら日系でも20代半ばで1,000万は稼げる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 09:59 | URL | No.:1644576日本の銀行なんて投資能力0なんだからネット量販店、携帯キャリア、証券会社取り込んでおかんと終了だろ
メガバンでも合併リストラの未来だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 10:20 | URL | No.:1644577行員が発狂してて(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 10:32 | URL | No.:1644578銀行があるから世の中の企業は存続できるの都合のいいオナニー発言から人望ある幹部世代じゃないガキだと思ったら
役職もないクソガキだった。
高年収だけなら中卒でもなんでもいる
成績だけで高年収の会社に入社まではしたが、この思想で社会に晒されてる今がこいつの黒歴史で同情する
28でこの思考レベルは発達が遅すぎる、慶応の人材なら発達障害じゃなくても優秀な人材がいるだろう
そりゃこれじゃエリート以上じゃ通用しないから入社後人望なく有力部署で池沼扱いでスレ立てて愚痴りたくもなるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 10:33 | URL | No.:1644579金勘定は条件さえ決まってればAIの圧勝だろ
人なんて賄賂やコネでズブズブだったりキックバック前提でふっかけるし
負債の塊に継続融資するとか判断がありえない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 10:35 | URL | No.:1644580色々置いといて、ほんとに960万ならこんなスレ立ててる暇ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 10:36 | URL | No.:1644581AIとか言い出したら文系がそもそも必要なのかって話になるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 10:39 | URL | No.:1644582※88
すげえな
お前の国じゃあチンパンジーでも大学入れるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 10:40 | URL | No.:1644583メガバンなんて、「来週から○○勤務ね」って転勤言い渡されるからな。
MUFGじゃ営業は2年(色んな条件が揃っても3年)しか同じ支店には居られない規則だと営業さんから聞いた。
沢山金貰って若いころの時間を仕事だけに費やすのも良し、そこそこの金貰って自由時間を増やすのも良し。
ただ、自分の価値観で他人を蔑む奴ってのは人間として小さいよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 10:43 | URL | No.:1644584大学が”目的”になってる奴って、だいたい自分より低ランクの大学を見下すんだよなあ。
それより、AIに代替されるのは、まずは事務作業・検査作業だと思うがな。
ちなみに積極的に利用すべきは経営判断の補助だと思ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 10:53 | URL | No.:1644585アメリカじゃ、年収1000万程度は低所得者扱いなんだよなぁ。
向こうの役員はその100倍以上貰っているし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:10 | URL | No.:1644587大学中退の高卒サラリーマンだけど、もうちょっと貰ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:16 | URL | No.:1644588こんな掲示板でマウント取ってることが情けないって分からないんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:19 | URL | No.:1644589ここじゃなくって同窓会の飲み会とかで言ってください
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/05/15(水) 11:22 | URL | No.:1644591>1:
釣りだろ?
たかが1千万未満で勝ち組気取りとか哂えるw
息子は高卒だが、転職3回で30代月給100万、年収1700万以上、会社支給のブラックカード付与。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:26 | URL | No.:1644593※欄ですら嫉妬メラメラでうけるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:34 | URL | No.:1644594商社もそうだけど、人の金を左右に動かしてるだけで生産性のない仕事。
そういう橋渡し役も必要だけど、いかせん規模も待遇も大きくなりすぎ。
身に付くスキルも、顧客の財務分析力ではなく、上司の顔色伺うスキルばかり。 -
名前: #- | 2019/05/15(水) 11:40 | URL | No.:1644596もしかしたら銀行マンかも知れんが
銀行内で数百憶動かして俺が社会を動かしてるんだ!の妄想から
実際はちがかったマンじゃねえのこれ?
だから年収や学歴等でマウントで優越感じゃね
親戚に銀行員いるけど、言ってた内容とは違うんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:44 | URL | No.:1644597どんどん馬鹿にすべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:58 | URL | No.:1644600銀行員で30歳で1千万いってマンション買ってる奴いて羨ましい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 11:58 | URL | No.:1644601どうせノルマ達成できなくて詰められたからネットでマウンティングしてんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 12:05 | URL | No.:1644603あぁ、今銀行員のテレビドラマやってるからね。
感情移入しちゃったんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 12:12 | URL | No.:1644605「慶応卒の行員が勝ち組」とか何年前の設定やねんw 古いにも程があるぞニート君よ。まあおそらく子供部屋おじさんだろうが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 12:15 | URL | No.:1644607毎回行くたびに投資信託しませんかと迫真で要求してくるのやめてクレメンス
-
名前:名無しさん #- | 2019/05/15(水) 12:22 | URL | No.:1644609銀行員なんてサラ金の店員と同じだろ
-
名前:名無し #- | 2019/05/15(水) 12:28 | URL | No.:1644611頭悪い銀行員もいるもんだ
ただの雇われ社員なだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 12:30 | URL | No.:1644613妄想かたってニートとレスポンチバトル
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 12:39 | URL | No.:1644614さすがに28で960はやりすぎ
もっとリアルな値にしようぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 12:45 | URL | No.:1644615エロ同人作家のワイより下で草
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 12:46 | URL | No.:1644616ふひひさーせん
努力とか聞くだけでケツの穴からエナジー抜けるのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 12:57 | URL | No.:1644618銀行員は先がないよ
海外はもう大幅な人員カットされてるし、日本はあと10年持たない
そんな業界に行って何がしたいのやら… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 13:08 | URL | No.:1644619慶應てレ〇プ常習の大学じゃん♪
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2019/05/15(水) 13:08 | URL | No.:1644620ハロワで非正規パート見つけたんやろなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 13:26 | URL | No.:1644621金融はAIに従って人間が動かされる世界が一番早く訪れそう
そのAIに左遷された連中は反旗を翻せるのだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 13:40 | URL | No.:1644622なんだレイプマン大学かw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 13:43 | URL | No.:1644625今の銀行の外回りなんて絶対に理解していない年寄りに投資話を持ち掛けて手数料を巻き上げるゴミみたいなやつらだろ。外貨預金と称したバイナリオプションを売りつけたりするし本当に酷いもんだ。内部から声が上がらないのが如何に異常な業界かよくわかる。まともな人間じゃ務まらないだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 13:53 | URL | No.:1644628わい元銀行員
銀行はまじで未来ないぞ
あと銀行に夢見すぎ
28で900万超えるわけねーだろ
都内で900超は支店長代理クラスからだろ
地方じゃ55歳ぐらいの支店長からじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 14:29 | URL | No.:1644647KOってイヤなヤツ多いよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 14:33 | URL | No.:1644649超低金利で稼げなくてリストラの嵐やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 14:47 | URL | No.:1644654努力努力と根性論しか言えないやつは大体無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 14:49 | URL | No.:1644656花形って言うからディーリングにでも居るのかと思った。なんだ営業か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 15:06 | URL | No.:1644663融資担当でもそのうちAIに仕事取られるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 15:28 | URL | No.:1644666本店営業部って住宅ローンとかそういう…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 15:52 | URL | No.:1644674他人の金勘定するだけなのに何を偉そうにしているんだろう。地銀はもうオワコンになってるしね。もう安定の職業からはとっくのとうに陥落しているよ。絶対に就職しないほうがよい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 15:55 | URL | No.:1644675数百億を動かすとか言ってるけど、銀行なんだから商売の商品が金なだけだ
要するに商品を動かしてるだけ
商品が金だからすごそうだけどただそれだけのこと
商品が金だから色々とうるさくて大変なだけ
その商品を使ってモノを生み出してる人間のほうが本来は価値が高く重宝されなければならない
早くその時代が来てほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 16:06 | URL | No.:1644683慶応で努力語れるギャグセンは凄い。
これからも自分をエリートだと思って頑張ってくれ笑 -
名前:名無しビジネス #TzhkAVUY | 2019/05/15(水) 16:06 | URL | No.:1644684慶応で努力語れるギャグセンは凄い。
これからも自分をエリートだと思って頑張ってくれ笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 16:14 | URL | No.:1644685池井戸さんの小説でも読んだのかしら?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 16:22 | URL | No.:1644687なんていうか、実生活でストレス溜まりまくってるから
見下せる人間のところに来て自尊心保ちに来たんだなって感じがするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 16:23 | URL | No.:1644689あほくさ
努力なんてのは個人が勝手にやるものだぞ
他人は関係ない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 16:40 | URL | No.:1644692融資の条件が融資額以上の担保って時点で、銀行は価値が無いんだよ
将来性とか信頼性とか、それを含めて判断するノウハウをバブル期に捨ててきてるからな
外資の銀行が入ってきたら、敵う訳がない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 16:52 | URL | No.:1644695行員ってまじめで偉い職業の代名詞みたいなとこあったけど
それって電卓すらなかった時代のイメージと違うんか
電卓どころかPCが普及した今証券会社とやってることの見分けがつかんのだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 16:53 | URL | No.:1644696キャッシュレス化とAI台頭で真っ先になくなるのは行員ってばっちゃんが言ってた。
-
名前:通りすがりの名無し #- | 2019/05/15(水) 17:09 | URL | No.:1644702半沢直樹は過去の話やで。
-
名前:名無しさん #- | 2019/05/15(水) 17:43 | URL | No.:1644709メガバン人減らしの最中やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 18:14 | URL | No.:1644711※91
いるはいるけどごろごろってのはどうやろ
微妙なラインやな
※28
それな
某ドラマ(見てないからよく知らないけど)で美化されてた(?)みたいだが、娘は行員とだけは結婚してほしくない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 18:15 | URL | No.:1644712優秀なビジョンを持つ人が
クラウドファウンディングで資金を得ていることから
銀行は信用を失ってしまったことが導かれる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 18:31 | URL | No.:1644716大金動かしたいからなったのか(笑)
動機はよくわからんけど、銀行員すごいやん。
裏方はRPAで1000人規模で取って代わられているけど、営業は畑違うしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 18:33 | URL | No.:1644717メガバンクは共通ATMの開発をしたり
人員業務のシステム化したり、店舗無人化したり
とにかくコスト圧縮に躍起です。
つまり勤め人の数をどうしたいのか、
エリートなら言わなくても分かるよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 18:35 | URL | No.:1644719※142
証券と違うのは直接中小企業などに融資(貸付)をしてたりするところかな
あと証券はあくまで金しか扱わないけど銀行は不動産などの資産と呼べるものを広く扱う
(まあ主に取り上げるためだけど)
どっちも他人の金を集めてその金を元手に商売をしてる利益追求に特化した企業であることに違いはない
なぜか銀行の言うことを無条件に信じる人がいるけど -
名前: #- | 2019/05/15(水) 18:40 | URL | No.:1644722手取り幾らか言わない時点で高年収アピールって無意味だからな
-
名前:名無し #- | 2019/05/15(水) 18:47 | URL | No.:1644725本物の銀行員なら時間帯曜日的にスレ立ておかしいなぁ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 18:55 | URL | No.:1644728他人の金で飯食わせてもらってる分際でえらそうだな
-
名前:名無し #- | 2019/05/15(水) 19:08 | URL | No.:1644731妄想でしかマウントの取れない情けなさすぎるニート
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 19:13 | URL | No.:1644733※152
本当の勝ち組なんて全体の2割程度くらいなのに※欄にはこんな時間のこんな所で異様に湧くよねw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 19:17 | URL | No.:1644735バイトで1000万越え医師ワイ
お前らゴミを見下す -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 19:21 | URL | No.:1644736この銀行員は成りすましか、病んでるんだろう
ずっと低金利だからね。もはや儲かってなくて給与も安い金融機関はわんさか出てるよ。儲かってるところは大抵激務。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 19:27 | URL | No.:164473828際960万?なっさけね〜。まさか金融三田会なんぞ作っとらんよな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 19:47 | URL | No.:1644742マイナス金利w
手数料ビジネスw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 19:51 | URL | No.:1644744そんななのにネットでイキってるあたり残念
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 20:16 | URL | No.:1644750大谷翔平から見たら銀行員なんて野良犬の糞の中で蠢いてる蟯虫みたいな存在だろ笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 20:22 | URL | No.:1644751年収500万の自営だが今後さらに登っていくるつもりだからなんとも思わんわ
強いて言えば金使い荒すぎて餓死が怖い
能力はあるんだが性格が破綻しすぎててな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 20:33 | URL | No.:1644756年間総労働時間何時間だよ。1800時間で660万の方がいいだろJK
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 20:35 | URL | No.:1644760>>162
自覚があるうちはまだ大丈夫だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 20:38 | URL | No.:1644761銀行員で28歳960万はダウトとしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 21:13 | URL | No.:164477628で一本乗ってない!?うわぁ底辺やねぇ、(やり甲斐無い場合ね)やり甲斐あって28では3000万あった自営業なう。出身校は早稲田
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 21:29 | URL | No.:1644784『三菱、三井、みずほ』
メガバンクでさえ
株価は10年と比べて1/3に
なってるじゃねーかよwww
最近じゃリストラの話しか出ねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 21:32 | URL | No.:1644785似たスレ昔見たけど模倣犯かタイムスタンプ捏造のどっちやろか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 21:37 | URL | No.:1644788無職の妄想スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 21:37 | URL | No.:1644789俺も行員だがどこの銀行だよ。
大学は慶応じゃないからそこ分からんが、融資なんて金利の引き下げや小口融資に一生懸命だぞ。
罵られる時もあるのに、こんな偉そうに仕事しないわ。
ガチで変なイメージを広めないでほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 21:42 | URL | No.:1644793銀行?
10年後には消滅している産業だったが… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 21:47 | URL | No.:1644796銀行員自称してイキるのはだいたい信金勤めw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 22:29 | URL | No.:1644809そういう人たちの特権意識とか自己満足擁護の結果、少子化とか社会崩壊を招いたんだろ?
高学歴高収入だけが生きる権利がある・・・っていう思想では社会主義と同じで社会が成立できないことは実際に起こってる現象で分かってるはず。 自分たち特権階級にサービスを提供する人たちが居なくなってしまうことに気づいて今になって慌ててる。 要は偶然成功しただけで、頭が良い人は誰一人も居なかったっていう事実。 本当に頭が良い人が官僚とかにいたなら少子化も予言できはずだが、そんな人は一人もいなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 22:29 | URL | No.:164481128で未だ年収でイキれるところがクソボンKOぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 22:36 | URL | No.:1644815G8の恥さらしみたいな所得しかない日本でイキるのはダサい
海外から見りゃ港区なんて中流 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 22:38 | URL | No.:1644819なんか話すこと薄っぺらいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 22:45 | URL | No.:1644821人生しんどそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 22:52 | URL | No.:1644825シリコンバレー行ったら?リモートok、勤務時間は自由で年収2000万近くでるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 22:53 | URL | No.:1644826ニート君が妄想拗らせて、現実との区別がつかなくなったんだろうね。病院でお薬もらってきてください。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/15(水) 23:05 | URL | No.:1644830銀行とかもう融資もロクにできない金利糞の存在価値がATMくらいだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 00:07 | URL | No.:16448441つ潰れそうなメガバンあるけどな
来月デフレに巻き込まれて消えるだろ
日本は助けないよ
銀行は2つあれば十分
人件費に費用掛ける程の業種でもない
時代は移ろうものだよ もう裂け目だけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 00:34 | URL | No.:1644852ヘタクソな釣り師もどきが知識もなしに釣ろうとして大失敗してんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 01:07 | URL | No.:1644856人の金ガチャガチャやっておもろいんか?
金貸しには全く魅力感じん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 01:50 | URL | No.:1644865バレとるやん…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 01:50 | URL | No.:1644866私、銀行員で本当に幸せ!と思っているのなら、こんなスレ立てないもんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 02:47 | URL | No.:1644875時間帯みて、あ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 03:56 | URL | No.:1644882社会で担うべき銀行の役割もろくにしてない銀行の行員が何を言ってるんだかw
ちゃんと経済の歯車しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 04:35 | URL | No.:1644887低金利で日々アクセクアクセスで
高額ストレス報酬なんぞイランわww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 09:40 | URL | No.:1644923銀行は必要だけど、
必要なのはお前の勤めている銀行じゃないかもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 11:04 | URL | No.:1644938年収だけでマウント取ってりゃ良かったのにな
960万はウソなら虚しいが、事実なら無双できる
収入を3倍にしてもコイツに届かない連中ばっかなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 11:21 | URL | No.:1644941嘘ばかりついてる何が本当だかわからなくなる
もういっちはこれで最後にしたほうがいい -
名前:774@本舗 #- | 2019/05/16(木) 13:44 | URL | No.:1644960他人の金動かしてるだけでイキられてもな。確か金貸しは”士農工商”のさらにその下じゃなかったかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 13:58 | URL | No.:1644963学生時代にする「努力」?
コントかなんか?
学生時代にする「努力」なんて社会出てから経験することに比べたらチンカス以下だよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 14:40 | URL | No.:1644974他人の事気にして生きてる時点で
紐のワイより下だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 15:19 | URL | No.:1644992ああそうですか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 15:44 | URL | No.:1645003努力してやることが掲示板でマウントって
悲しすぎんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 16:28 | URL | No.:1645017年収960万なのにストレス発散する所はニートと一緒なんだなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 16:40 | URL | No.:1645020手取りの年収380位のFラン卒ドライバーなんだけど仕事楽だし普通に生活できてるからそんなに羨ましくないで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 16:53 | URL | No.:1645022努力努力言う奴ほどお橋下みたいにガキの時分勉強する場所を作るための「喧嘩」をやってねぇんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 17:08 | URL | No.:1645027銀行員で本当に怖いのって30代後半からじゃね? 最後まで銀行に残れるのはほんの僅かだし、出世競争から外れればさよならバイバイだから、20代でたくさんもらってても後が怖すぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 18:47 | URL | No.:1645052たった1千万かよ
俺達の中では平均以下だぞ
ちなニート -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 19:47 | URL | No.:1645067どうせリストラでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 21:55 | URL | No.:1645102なんだかんだ言ったって、現に金貰っている人の勝ち。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 22:04 | URL | No.:1645105嫉妬コメントだらけでワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 22:06 | URL | No.:1645106>>200
出向出たところで融資先の役員待遇やし
底辺はいずり回ってるおまえらより全然まし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/16(木) 22:12 | URL | No.:1645108返しに学が無い。
0点 -
名前:名無しさん #- | 2019/05/16(木) 23:28 | URL | No.:1645126ふわっふわで草
-
名前: #- | 2019/05/17(金) 01:52 | URL | No.:1645160ニートってなんでいちいち自分に一番刺さる事言ったり嘘ついたりしちゃうの?
馬鹿な破滅願望でもあるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/17(金) 06:14 | URL | No.:1645184年収が多いのは素直に羨ましい。
零細企業の従業員としてはお高くとまった銀行より信金の方が好きだ。
銀行は融資先を自分の金儲けの道具としか見ていない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/17(金) 11:06 | URL | No.:1645226自分が満足できる分稼げりゃそれでええやろ
銀行なんてワンミスで即死しそうで気が休まらんわ・・・すげーと思うけど俺には無理だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/17(金) 11:12 | URL | No.:1645227※210
これよな
お金さまつったところであの世に持ち越せないんだし
テメェが満足できる分以上は身の丈に合わねぇ
そんなもんのために限りある時間を費やすのは命の空費だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/17(金) 19:41 | URL | No.:164534628歳で960万だったら大したもんや、世代別だと上位1%にははいっとるで上級国民様やんか正直羨ましいで
嘘松じゃなければな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/17(金) 20:36 | URL | No.:1645365日本の金融はハッキリ言ってクソ
国債巻き上げられたら低金利でお手上げ、社員リストラして生き残りに必死
潜在需要を掘り起こす能力が全くない
そのくせ妙なインテリ意識で学歴ガーって偉そう
この売り手市場で有効求人倍率コンマなんぼの斜頸産業
終わってる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/19(日) 10:35 | URL | No.:1645965行員は自殺多いし業界も斜陽
ふんぞり返っていられる状態じゃないだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/19(日) 13:04 | URL | No.:1645996銀行の離職率は3年で3割、5年で半分
めちゃくちゃストレスたまるらしいし底辺見下さなきゃ発狂するんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/19(日) 21:20 | URL | No.:1646155信じてもらえないかもしれないが 親が努力させてくれなかった 宿題をしてたら殴る ニュースを見せずに相撲やお笑いを無理矢理見せ 塾で成績が上がるとこれからは親が教えてやると言い塾をやめさせ勉強を見るが教えられずに殴る とにかく子供のすること何でも否定 なにくそ教育をすれば子供が覚醒すると信じていた 全国テストで地方だとトップレベルだが全国レベルでは全然だったすると池沼よばわり そのうちあほらしくて勉強に興味を持てなくなった
-
名前:名無しさん #- | 2019/05/20(月) 02:00 | URL | No.:1646236タワマン83階と同じニオイがする。
-
名前:名無し #- | 2019/05/20(月) 18:21 | URL | No.:1646427福山雅治のドラマに感化されたキッズだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/22(水) 02:51 | URL | No.:1646865バンガレ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/28(火) 02:11 | URL | No.:1648774年収960万ってけっこうもらってるじゃん。
税金引かれててもそれなりに残るからいいんじゃない?
おっさんは40歳までに2億以上貯める事を目標に働いて達成できたから第2の人生で畑やってるけど、楽しいよ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 02:18 | URL | No.:1652268地方銀行は知らないが、都市銀行では40歳を過ぎたら銀行に残れるのはわずかで、大部分は子会社か取引先へ片道切符で出されるんやで。
銀行に残った方も、不祥事を起こしてしまったら、店頭に立たされて案内業務という肩たたきにあう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/11(火) 21:28 | URL | No.:1653852本店営業?
銀行のエリートは人事だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 00:25 | URL | No.:1658759毎年4月になるとクズどもに口座開いてくださいと頭を下げるエリート
-
名前: #- | 2019/07/04(木) 14:34 | URL | No.:1661527表でヘコヘコして、裏でガッツリ儲けて貧乏人を見下すのが金融屋の醍醐味なのに、なにやってんのコイツ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/19(金) 13:52 | URL | No.:1667398他人の金集めてるだけの乞食がなんか言ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/20(土) 22:48 | URL | No.:1668242社会人になって学歴厨になってしまった。
たかが慶応で偉そうにされてもなぁ、と思えてしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/14(水) 07:52 | URL | No.:1677473銀行員=典型的な店頭ビジネスモデルだが店頭の有効性を最大限活用してないだろ?
まず其処をやるべきだろ?私が銀行屋のトップだったら資産1000万以下のゴミは店頭に入れません
1000万~店頭来店可能 1憶~24h対応可能 5憶~担当個別に付く携帯からのワンギリで10分以内に折り返しTELが来る 10憶~複数の担当が付く(情報は共有)ワンギリで1分以内 来店時は往復の送迎
↑まぁ今位やったら?(夜間対応が法律的に可能かが問題だが
1000万以下のゴミは来店不可だがその代わり携帯からフリーダイヤルで24時間対応可能にしたら?
銀行屋の人件費=ゴミに対応しても経費の無駄だからその代わりに最低1憶~もっている顧客の獲得に専念すればいい
>1000万以下のゴミは来店不可
↑これ差別ではなく区別だから
本題 これからの店頭ビジネスモデルはこの位は必要だと思うが当然スレ主は上司にこの位の案件は上げているよな?
まぁ顔色を窺って言いたくなければ言わなくてもいいがどっかの保険屋みたく将来老害の尻を拭かない人生を歩まない事を祈るんだなwww
togetter.com/li/1370042 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/15(木) 00:41 | URL | No.:1677851都市銀行上位行は30歳で年収1000万とかバブルのころ言われてたけどまだそんなんなんだね。
でも50歳で同期の何割が銀行に残れてるか、が、昔からすんごいと言われてたんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/30(金) 16:20 | URL | No.:1683987>銀行があるから世の中の企業は存続できる
うん、「銀行」は必要だけど「銀行員」は必要じゃないよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/31(土) 23:14 | URL | No.:1684529案外本物かもよ
少なくとも設定としては正しい
メガバンクのエリートコースは、支店回りをしないで本店営業に入ることがある
とはいえ、金は稼げるんだけど、心が疲弊し続けるのが銀行員
同期は全員敵、上に媚び続け、身をすり減らしリア充とは程遠い
ガス抜きで他人を下にみた書き込みしてバランス取ってるなら、まだまともかもね
30過ぎまで残ってるやつは、どっかおかしい
ソースは俺の叔父
金への執着と倫理観明らかにおかしかった…
あ、捕まりましたw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/09(月) 05:27 | URL | No.:1687939イッチは無職や
これだけは間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 16:45 | URL | No.:1778345みんな、イッチは心の病なんや、話あわせといたれ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12661-30bdecaa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック