元スレ:http:///livejupiter/1558232369/
- 1 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:19:29.32 ID:hw+crdVud.net
- LINEブロックしたわ
- 4 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:20:20.87 ID:dfuCZokK0.net
- 水色かわいいやん
- 5 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:20:29.93 ID:dIee6Zvm0.net
- ワイも水色やわ
- 6 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:21:00.37 ID:MTlsPM/sd.net
- ワイも水色やけどだめなん?
- 8 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:21:32.74 ID:kO0+louFp.net
- 水色が大半やろ
- 10 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:22:42.18 ID:5fSXV17j0.net
- 白やろ?
- 12 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:23:19.85 ID:SE5QkJPhM.net
- ワイ虹色高みの見物
- 15 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:24:35.63 ID:RCYVtY3cp.net
- すまん、紫じゃないやつおるん?
- 14 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:24:20.70 ID:BPTuSREU0.net
- マジでどういう意味かわからん
- 18 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:25:08.83 ID:aQVO7PlE0.net
- 水色会社員
黄色公務員みたいな - 19 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:25:25.79 ID:RCYVtY3cp.net
- 水色は中小企業もしくはそんなとこに金使いたくないブラックやぞ
- 20 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:25:30.36 ID:iG6KrfXSd.net
- 公務員は水色やで底辺くん
- 25 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:25:58.24 ID:uGubJUpka.net
- 共済やけど、水色やなあ
あかんのか? - 32 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:26:37.33 ID:n3Yvui1I0.net
- 黄色が自社orグループで健康保険組合持ってるとこだっけ
- 44 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:29:05.90 ID:iQl9JgjB0.net
- >>32
黄色は公務員やろ
自社持ちはピンク
- 35 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:27:28.12 ID:3Bhcvp610.net
- 水色とか見たことないわ
ピンクじゃないの?
- 40 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:28:37.99 ID:ABvOtT0dd.net
- ワイ医者やけど水色やわ
- 41 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:28:43.25 ID:N4/cJMptd.net
- 水色→中小企業
黄色→公務員、大手企業
ピンク、赤→自営 - 55 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:31:03.21 ID:BifKXkKMa.net
- >>41
日産健保やけど水色やぞ - 50 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:30:03.18 ID:Ps1rYMuEd.net
- 組合はデザイン自由やないの?
- 51 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:30:33.52 ID:jAx7ax/30.net
- 自社の健保組合だが水色だぞ
- 57 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:31:18.32 ID:lQOkoo+P0.net
- 自社持ちやが紫やで
- 60 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:31:35.93 ID:ZIpJAU97d.net
- 東京都職員共済組合だけど水色やで
- 63 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:31:58.60 ID:5r9Axozj0.net
- ワイ自社で健保組合あるけど水色やぞ
- 86 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:35:23.08 ID:n3Yvui1I0.net
- >>63
ググったら色は組合が選ぶだけであんまり関係ないらしい
保険証番号が06スタートだとそれなりの企業だとか
- 102 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:37:12.88 ID:8tXuh7Ser.net
- 保険者番号06から始まるのが大企業やで
- 64 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:32:22.29 ID:QhQKdA/lM.net
- NTTやが水色やぞ
- 66 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:32:54.31 ID:WhCOPhzF0.net
- 朝日新聞は水色やぞ
- 65 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:32:41.18 ID:GilYFVpA0.net
- 色々あるんやな
これのマウントも流行りそう
- 71 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:33:16.20 ID:cjNhUn0W0.net
- IT土方は黄色多いやろ
- 97 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 11:36:43.18 ID:PsJWIO9n0.net
- ピンクだけどコーポレートカラーに合わせた色かと思ってたわ
ぶっちゃけ色なんてどうでもええわ- 【健康保険証が届くまで】
- https://youtu.be/SqdSAQ1fZBI
通院手帳 FIN-635 - 【健康保険証が届くまで】
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2019/05/23(木) 21:18 | URL | No.:1647350黄色やったわ、私学共済。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:19 | URL | No.:1647351総資産42兆の会社勤めてたけどカードじゃなくてペラペラの冊子みたいな保険証だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:25 | URL | No.:1647353クソみたいな給料でクソみたいな仕事してる
IT土方だけど保険証黄色だし、06から始まってるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:27 | URL | No.:1647355保険証マウントなんてのもあるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:29 | URL | No.:1647357ただの知ったかヲチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:29 | URL | No.:1647359ずっと自社のこと中小企業だと思ってたけど、保険者番号06だった
そういえばビルもテナントじゃなくて自社ビルだったな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:29 | URL | No.:1647360色でマウントとかガイジ過ぎて草
06以外はこんなことでマウント取ってるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:32 | URL | No.:1647361マウント取るのに必死すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:33 | URL | No.:1647362>>1が馬鹿ってこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:38 | URL | No.:1647363※9
そうだよ
日本郵政正社員で水色だからただの馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:38 | URL | No.:1647364んで、lineブロックするのはなぜ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:42 | URL | No.:1647366※4
前はパスポートであったような・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:43 | URL | No.:1647367ちょっと引くわ
アスペ入ってんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:45 | URL | No.:1647370うちって大企業だったのかよ
ボーナス少ないくせに -
名前:あ #- | 2019/05/23(木) 21:46 | URL | No.:1647371スーパー勤務だけど黄色だよ
旦那は大手鉄鋼で水色
色なんてカンケーないわ -
名前:名無しさん #- | 2019/05/23(木) 21:50 | URL | No.:1647372ワシ公務員だが水色。
1がなにをしたかったのかよくわからんかったが、要は底辺扱いしてマウント取った(つもり)ってことか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:50 | URL | No.:1647373デザイナーワイの企業
福利厚生すらなく基礎年金の模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:53 | URL | No.:1647375黄緑って少ないんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 21:59 | URL | No.:16473761の脳みそが底辺って話やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:01 | URL | No.:164737706やが、時価総額1000憶程度。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:04 | URL | No.:1647379ワイ、紙製
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:08 | URL | No.:1647381※2
総資産だけ言っても意味ないだろ……個人でいうと、家建てたときに「総資産が4000万円増えた」って言うのとおなじなんだから。
独立行政法人で、保険は公務員と同じ(共済)だけど水色だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:08 | URL | No.:1647382弁護士
水色だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:12 | URL | No.:1647383保険証でマウントとれるんか・・・
自分が偉いわけでもないのにえれー様やね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:14 | URL | No.:1647384カードタイプで緑なんだがどう判断すればいいんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:16 | URL | No.:1647387結局公務員は水色なのか黄色なのかどっちだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:20 | URL | No.:1647389色は関係ないって言ってんのにコメ欄でも色を出してくる奴はアスペなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:20 | URL | No.:1647390みどり!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:26 | URL | No.:1647391中小企業働いてるのに黄色なんだけど…
-
名前:ななし #- | 2019/05/23(木) 22:30 | URL | No.:1647393色じゃなくて保険者を見ろよ。お前が持ってる保険証にも保険者が書いてあるだろ。保険証の色なんて保険者の裁量だからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:32 | URL | No.:164739406は大手企業でも、ドライバーやら工場勤務の人もおるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 22:44 | URL | No.:1647396自衛隊は未だに一昔前のでかい紙の保険証だぞマジで
-
名前: #- | 2019/05/23(木) 22:51 | URL | No.:1647399日○化成って大手だと思うんですが、水色なんですがw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2019/05/23(木) 22:57 | URL | No.:1647401どれが本当やねん!
中小企業と言ってるのは協会けんぽやろ?どこの企業でも加入できるやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:04 | URL | No.:1647404お前らちゃんと仕事してるんだな。俺は無職で国保だよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:10 | URL | No.:1647405中小企業が加入する協会健保が水色だから,それのことを言ってるんでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:13 | URL | No.:1647407糞田舎のボロ工場だけど06やったわ
最低賃金に近い時給だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:15 | URL | No.:1647409NTTは水色で関東ITSは黄×白や
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:17 | URL | No.:1647412中小企業のIT土方だけど
黄色で06から始まってる -
名前: #- | 2019/05/23(木) 23:19 | URL | No.:1647413ワイ、大企業の社員だったんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:23 | URL | No.:1647414ワイのは水色ー
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:28 | URL | No.:1647415全 国 健 康 保 険 協 会
-
名前:名無し #- | 2019/05/23(木) 23:28 | URL | No.:1647416自社で白色だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:30 | URL | No.:1647418ワイのは金色で06スタート
なおブラック企業の模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:39 | URL | No.:1647419国家公務員共済は黄色
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:49 | URL | No.:1647420カードでした・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:49 | URL | No.:1647421こんなことでマウントとったり差別したりするガイジにはなりたくないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/23(木) 23:54 | URL | No.:164742206で薄緑色…たしか、帝石ってINPEXに吸収合併されて消えたのに、組合名には残っとるのなwww
-
名前:名無し #- | 2019/05/23(木) 23:55 | URL | No.:164742301 中小企業
06 大企業
07 自衛隊
31〜34 公務員、郵政グループ、私学 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 00:04 | URL | No.:1647425色言ってる奴らの大半が社会人なんだよなぁ
なんか怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 00:34 | URL | No.:1647428関東のITはけんぽが多いんじゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 00:47 | URL | No.:1647431色の違いがあるの初めて知った
世の中知らんこと沢山あるな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 00:50 | URL | No.:164743206の薄緑だけどこんなもんでマウントとれるんかw
マウントとりたいなら企業名なり名乗ればよかろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 00:53 | URL | No.:1647433マウント取るのが生き甲斐になってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 01:10 | URL | No.:1647434可哀想な>>1がいると聞いて
-
名前:名無しさん #- | 2019/05/24(金) 01:36 | URL | No.:1647440現状何にも変わってないが、以前は水色で今回は薄い紫?ピンク?だぞ
意味あるのかと思って見にきて損したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 01:38 | URL | No.:1647441医療券でーす
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 01:51 | URL | No.:1647447派遣にいた時→水色
公社にいた時→水色
今(地元零細企業)→水色
色に違いなんかあったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 01:56 | URL | No.:164744906も大したことないだろ
底辺中小企業だが06だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 02:00 | URL | No.:1647452大嘘こきすぎやろ
水色は大手でもあるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 02:45 | URL | No.:1647465大企業でも給料低かったらマウント取れんだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 03:37 | URL | No.:1647475国保オレンジと社保水色しかないと思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 04:09 | URL | No.:16474863割負担な時点で負け犬だから
勝ち組は0割負担!w -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 05:35 | URL | No.:1647492※63
いいなあ、NHK視聴料もただなんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 05:41 | URL | No.:1647493公務団体は基本黄色だけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 06:33 | URL | No.:1647499公務員だけど水色だよ。ちな福岡。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 06:47 | URL | No.:1647506割と有名電機系
水色
あっくんさんは
>>1みたいなガ○ガ○からブロックされてむしろ幸せだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 07:34 | URL | No.:1647515組合保険も06だから
中小でも06の場合は良くある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 07:49 | URL | No.:1647520公務員だけど水色のポイントカードみたいなやつw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 08:05 | URL | No.:1647526ちな
一部上場に勤務の俺
水色、06*だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 08:06 | URL | No.:1647529色は定期的に変わるでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 08:31 | URL | No.:1647535NTTワイ、06の水色
むしろ色が違うことを今知ったわ
いい勉強になった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 09:22 | URL | No.:1647545結局水色だとどういう意味で、どういうマウントを取るためにLINEブロックしたのかさっぱりわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 09:22 | URL | No.:1647546唯一持続可能なのって関東ITだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 09:53 | URL | No.:1647556元大企業、元公務員だけど水色だったぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 10:03 | URL | No.:1647560結局なんでブロックしたんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 10:14 | URL | No.:1647562※76
既読が全くつかへんからや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 10:24 | URL | No.:1647565調べたら「保険証のランク」について語っているサイトが結構あった・・・・・・
ただ、「色とランクは関係ありません」と述べていたが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 10:35 | URL | No.:1647570※76
一般人は保険証の色なんて気にしないから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 10:42 | URL | No.:1647572他人の保険証なんて見ないから、色の違いがあることも知らんかったわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 10:55 | URL | No.:1647574何かと理由つけて他人を見下さないと気が済まない人って息苦しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 11:01 | URL | No.:1647576ワイが勤めてた所も水色やったな
今は個人事業主だからペラペラの紙や -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 11:06 | URL | No.:1647577ワイのは金色で06スタート
なおブラック企業の模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 11:22 | URL | No.:1647580保険証の色が違うと病院行ったときになんか変わるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 11:51 | URL | No.:1647583ガチのグローバル大企業で自社保険組合やけど水色やぞ。
あんなの保険組合の自由やろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 12:29 | URL | No.:1647591唐突に保険証の色の話題振るような奴も、
保険証の色でブロックかけるような奴も、
どっちも相当変やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 12:29 | URL | No.:1647592これどこの誰が言ったのか見てみたいなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 12:31 | URL | No.:1647594いい加減、紙の保険証(診療証)はやめていただきたい。ちな自衛
-
名前: #- | 2019/05/24(金) 12:34 | URL | No.:1647597こんなことでブロックするような奴の方がロクでもないよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 12:35 | URL | No.:1647598色で区分決まってるとか大嘘だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 12:41 | URL | No.:1647599自営わし三号や。嫁の方が収入多いねん。寄生したったww。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 14:22 | URL | No.:1647613俺のはゴールド
-
名前:名無しさん #- | 2019/05/24(金) 15:40 | URL | No.:1647628くだらねーw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 17:00 | URL | No.:1647641これ認知率8割超えたら社会問題なりそう
色は一目瞭然過ぎる -
名前:名無し #- | 2019/05/24(金) 17:25 | URL | No.:1647648水色だが06だった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 17:50 | URL | No.:1647651会社は色選べるんだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 18:13 | URL | No.:1647655新卒だがニートで会社の保険証をもらえないことが
恥ずかしくてブロック? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 18:56 | URL | No.:1647660自衛隊にいた頃は衛生隊で診てもらったから、医療費はタダだったな
歯医者まであったからありがたかった -
名前:ゆとりある名無し #- | 2019/05/24(金) 20:08 | URL | No.:1647678使えりゃなんでもいいんだよこんなもん
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2019/05/24(金) 20:51 | URL | No.:1647686どうしてもなんかでマウントとらないと死ぬ病気だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 21:21 | URL | No.:164769906 古河健保 薄緑色
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 22:52 | URL | No.:1647716同じく、某スリーダイヤJYUKO健保は薄緑色。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/24(金) 22:54 | URL | No.:1647719従業員が何言っても従業員でしかないと思うんだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/25(土) 13:22 | URL | No.:1647823ここまでゴールドなし
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/25(土) 16:44 | URL | No.:1647879富士通は水色ですが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/25(土) 20:16 | URL | No.:1647923わしぁ~個人営業主じゃけぇ~国保なんじゃが
商売が儲かるのと、正直者じゃけぇ~
ちゃんと申告してるせいで、毎月の保険料が8万円も取られるけぇ、損しとる気分だわ
8万あれば、週一、月四回のソープ通いを
もう一回増やせるのにの -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/25(土) 20:18 | URL | No.:1647924あぁ勧進なことわ描き忘れたわ、わしの保険証は赤色じゃわ
じゃあの -
名前: #- | 2019/05/25(土) 22:22 | URL | No.:1647971昔有名な大企業にいたけど水色に保険証だった
「イッチ何言ってんだ?」って思ってたら
やっぱり勘違いしてただけか… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/25(土) 22:46 | URL | No.:1647980実はニートだって事ばれちゃったねイッチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/25(土) 22:51 | URL | No.:1647986黄色だけど中小や
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:15 | URL | No.:1648125白色だけど珍しかったんだな
知らなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 09:31 | URL | No.:1648141オレンジの人おらんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 20:18 | URL | No.:1648300保険証の色が白いからホワイトカラーなんだ!となるとブルーカラーは水色か!って本気で思ってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/28(火) 09:44 | URL | No.:1648837保険証見る仕事やから、ありとあらゆる保険証見てきたけど、色でマウント取るなんて発想よく出るよな…
医師国保はDr.じゃなくても持てるし、教職員共済も教師以外も持てるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/28(火) 22:13 | URL | No.:1649027っていうか組合や共済は保険証の色なんて自分ところで決めてるだろ。
むしろ、色だけで判断できるような保険証って中小向けか国保ぐらいのものじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/28(火) 22:23 | URL | No.:1649037三井住友のグループだから緑色と薄緑のツートンだった
組合の好きなデザインにできるもんだと思ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/29(水) 00:33 | URL | No.:1649075超上級国民は黒やぞ。しかも指紋認証・虹彩認証システム完備。
そして銀行にもっていくと1億までだったらその場で貸してくれる。 -
名前:匿名 #- | 2019/06/04(火) 19:42 | URL | No.:165150406ガセネタなのに自慢しだしてて、マウント取りたい欲求がすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/21(金) 02:00 | URL | No.:1657067保険組合が勝手にデザインするんでねーの?
うちは上1/3が白で、その下が薄黄色の地に○○kenpo(○○は社名)って金色の文字が並んでいる背景、あと会社のロゴが氏名欄の左にある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/02(月) 16:12 | URL | No.:1685145つか、水色は協会けんぽ加入の会社員なんじゃないの?
-
名前:名無しさん #- | 2019/09/09(月) 14:19 | URL | No.:1688045真の底辺は持ってないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/09(月) 18:00 | URL | No.:1688123陰キャって薄気味悪い生き物だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/27(金) 09:28 | URL | No.:1694203あっくん「お?LINEブロックされてる、ラッキー」
共通の知人「あいつ何か変わってるし理屈っぽくてキモいからなw正直話も面白くないし」
あっくん「やめたれw」
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12687-c3fe4bfc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック