元スレ:http://livejupiter/1558787499/
- 1 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:31:39.07 ID:RKGvvALh0.net
- 「1週間ほどは大地震に注意」気象庁 千葉の震度5弱
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5T5V02M5TUTIL021.html
- 2 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:32:00.60 ID:1eTIMXqQ0.net
- リチャードボイランみたいなこと言うな
- 6 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:32:16.21 ID:Pyix30GKa.net
- 千葉の房総とかどうでもええわ勝手に沈め
- 9 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:32:29.81 ID:yfrAyLzc0.net
- これ油断してる全然違うとこに来るやつやろ
- 11 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:32:46.15 ID:AS4q6tQ40.net
- >>9
そういうときはこない - 15 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:33:34.84 ID:RKGvvALh0.net
- みんなどうするんや?休み取って関西とかに一週間避難する人おる?
- 19 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:34:10.58 ID:imt6ll310.net
- 南海トラフちゃうんならどうでもええや
好きなだけ揺れとけ
- 30 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:35:20.02 ID:RKGvvALh0.net
- そういえばトランプ大統領来日中やな
トランプ大統領が緊急帰国したらワイも避難しようかな
- 17 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:33:48.82 ID:/taCD6VV0.net
- こいつら地震起きると、毎回1週間は注意しろ、っていうやん
地球に週の概念なんかあるわけないやろ
- 204 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:53:12.29 ID:ODmRjLR6d.net
- >>17
余震に注意は毎回言ってるけど大地震に注意はあんまり見ない気がする
- 142 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:46:22.08 ID:rkzCq4Eu0.net
- 大地震に注意とかいつも言ってたっけ?
初めて聴いた気がする
- 21 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:34:26.92 ID:RKGvvALh0.net
- 建物の中と外ってどっちが安全なんや???
中だと建物潰れたら死ぬし外だと何か倒れてきそうやが - 27 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:35:09.24 ID:10/O33Tj0.net
- >>21
都会なら中
田舎なら外 - 28 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:35:12.87 ID:HidVZ8hM0.net
- >>21
最近の建物だったらまず壊れんで
- 29 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:35:16.23 ID:ejXM83390.net
- >>21
地下鉄が一番安全
- 25 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:35:04.11 ID:dajXP2Gj0.net
- 下手に生き残って細々とくらさなアカンのがしんどいな
- 38 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:36:08.12 ID:ZNQJBrRy0.net
- 余震あったほうがある意味安心なんだよなぁ
どこぞのデカイのは余震後1日沈黙してた
- 42 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:36:26.17 ID:KOOJ1smk0.net
- ワイのアパート築40年やが崩れる?
遺書書いといた方がええか? - 61 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:37:37.95 ID:Xv/EImI90.net
- >>42
94年あたりに建築法が改正されたから
それ以前のアトパーはやばいかもしれん - 73 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:38:29.76 ID:rKuQ6Kbn0.net
- 注意ってどないするんや
- 83 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:39:38.38 ID:QcxYwgkE0.net
- >>73
非常食の備蓄
家具の固定
連絡が取れなくなった時の事を家族と話しあう - 113 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:42:51.09 ID:Gf9UqL38d.net
- 国「大地震候補は関東東海あたりやな!」→東北でした
- 国の機関なんてこんなやつらだぞ
- 国の機関なんてこんなやつらだぞ
- 296 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 22:03:29.22 ID:yWOnDyXCd.net
- >>113
M9来る予想してなかっただけでM8ぐらいまでは予想されてたぞ - 161 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:48:28.81 ID:ejXM83390.net
- >>113
あそこは30~40年に1回地震来るの分かってたからかなり周知されてたよ
東日本大震災はちょうど学会が1000年に1回くらいヤバイの来るっぽいぞって- 言い出し始めたタイミングで来た
- 言い出し始めたタイミングで来た
- 189 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:51:29.43 ID:V59xDZxha.net
- トンボ佐藤の新作が見れるんか
- 201 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:52:52.90 ID:YLiPKOEca.net
- イルカさんもアップを始めた模様
イルカ数十頭の群れをNHKが撮影
2019年5月24日 17時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190524/amp/k10011927781000.html
- 241 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:57:09.65 ID:UoStXe+A0.net
- ワイ4月から関西に転勤民、余裕の晩酌
- 269 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:59:24.07 ID:GLt6ECFqp.net
- ワイ千葉県民震える
- 275 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 22:00:01.03 ID:nY7Ay76R0.net
- 東北の時も数日前にそこそこでかい地震あったよな
- 291 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 22:02:08.64 ID:KP5BMadS0.net
- ちょっと水買い占めてくる
- 【千葉県北東部で震度5弱】
- https://youtu.be/0zsQFFQAvDI
【防災グッズ】
非常用持ち出し 204点 - 【千葉県北東部で震度5弱】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 01:47 | URL | No.:1648060
いい歳して惨めな童貞でこどおじのお前らゴミは大地震で死んで親孝行してやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 01:48 | URL | No.:1648061上級国民「やれ」
日本列島「ハイ・・・・」ゴゴゴゴゴゴゴ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 01:48 | URL | No.:1648062余震にじゃなくて大地震に注意か
ふと思ったけど、実は南海トラフとの関連性とかわかってるけど来なかったときに責任取れないから詳しくは発表しないとか無いよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 01:58 | URL | No.:1648064ここ2、3日ぐらい月が赤いのはそういうことなんやろなぁ(適当)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 02:26 | URL | No.:1648073地震で茨城あたりから、房総半島がポッキリ折れてチバラキ国として独立するんだろ
昔ボンボンで読んだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 02:32 | URL | No.:1648076この手の奴で当たった試しが無い件
とりあえず言うとこで乱発しすぎて狼少年になってしもてるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 02:33 | URL | No.:1648077とりあえずウィスキー用意しとけばなんとかなんだよ
痛みからの逃避とカロリー摂取的な意味で -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 02:35 | URL | No.:1648078トランプに土産話をあげよう
-
名前:. #- | 2019/05/26(日) 02:35 | URL | No.:1648079>>4
おっ、待てぃ。
月が赤いと、翌日の気温が大体5℃ぐらい高くなるって高校の化学の先生が言ってたゾ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 02:55 | URL | No.:1648084気温差の方で死ぬんだよなぁ(地震の後の話)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 02:57 | URL | No.:1648085※8
今日より5℃も高いとか壊れる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 03:03 | URL | No.:1648086うん。まあ、平成の初めにも震災あったしね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 03:19 | URL | No.:1648089※12
P波と人工地震の両方が載ってるツイートを探しておくのがおすすめ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 03:21 | URL | No.:1648091軍・公安警察・探偵業者絡みの話は、基本的にどっかのBBSでは無理だと思っていい
下請けに色々いてそこから工作かかるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 03:56 | URL | No.:1648093アトパーて
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 04:05 | URL | No.:1648094※6研究が進んでいないから仕方ない。
それでも俺は予報を出すべきだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 04:54 | URL | No.:1648099いつかは南海トラフ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 05:05 | URL | No.:1648100アメリカの事だから
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 05:56 | URL | No.:1648104この地震がおきる一日前にも誤報で震度7を出してたし なんか地中で発生を惑わせるような現象でもつかんでんじゃない?
-
名前:名無しちゃん #- | 2019/05/26(日) 06:00 | URL | No.:1648105夕焼けや月がやたら赤いのは水蒸気が多いから。
月が大きいのは山側にあって目の錯覚定期 -
名前:名無しちゃん #- | 2019/05/26(日) 06:01 | URL | No.:1648106夕焼けや月がやたら赤いのは水蒸気が多いから。
月が大きいのは山側にあって目の錯覚定期 -
名前:名無しちゃん #- | 2019/05/26(日) 06:02 | URL | No.:1648107夕焼けや月がやたら赤いのは水蒸気が多いから。
月が大きいのは山側にあって目の錯覚定期 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 06:02 | URL | No.:1648108新国立が崩落したら五輪も中止やろし
大地震ウェルカムやで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 06:25 | URL | No.:1648110昭和からもうすぐ南海トラフが来ると言い続けている間に平成終わったね
気象庁無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 06:40 | URL | No.:1648112千葉とかクソ田舎どうなろうと知ったこっちゃない
-
名前:へそ吉 #- | 2019/05/26(日) 07:23 | URL | No.:1648115>>204
>余震に注意は毎回言ってるけど大地震に注意はあんまり見ない気がする
>>142
>大地震に注意とかいつも言ってたっけ? 初めて聴いた気がする
2年か3年前の熊本地震の際、震度7の激震で大被害が出て、気象庁はそれまでの慣例に従い「余震に注意して下さい」と言いました。余震と言えば本震より小さいものです。つまり、もう震度7は起こらないだろうと皆が思っていた。
そこへまた7の激震で大被害。
そのため、「余震に注意」は、もう大きな地震は来ないという誤解を招くとして地震情報のマニュアルが改められ、「今後1週間以内は同程度の地震に注意」と言われるようになりました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 07:40 | URL | No.:1648116九州の震度5の時は「なんか地震あったわ」で終わったのに
関東で揺れると、ちゃんと分析して今後の見通しまで報道するんだなあ。
関東は手厚いなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 07:44 | URL | No.:1648117最近、箱根方面に自衛隊ヘリが何機も飛んでて、いよいよかなと震えている
-
名前: #- | 2019/05/26(日) 07:58 | URL | No.:1648118来月から東京に出張なんだが、その時は勘弁してくれよ…
東日本大震災時は埼玉で被災した道民より。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:00 | URL | No.:1648119気象庁「万が一大きいのが来たら文句言われるので取りあえず無難な事言っとくか」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:06 | URL | No.:1648120あそこには相模トラフというものがあってだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:11 | URL | No.:1648122元禄地震というのがあってだな・・・大正関東地震はその震源域のごく一部しか動かなくってだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:21 | URL | No.:1648126ワイの予想屋と北海道から沖縄にかけて1年以内に地震来るで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:27 | URL | No.:1648127>千葉の房総とかどうでもええわ勝手に沈め
そんな大地震が来たら近在の県がどうなるかも想像つかんのかね
ダニぐらいの知能しかなさそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:37 | URL | No.:1648129金曜日の午後5時半とかに震度5の半端な地震に襲われる関東鉄道網
ってなると帰宅難民大量発生やん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:44 | URL | No.:1648131チバラギはいつも揺れてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:46 | URL | No.:1648132プレートの状態と結局過去の統計から出る傾向とに基づく予測か、直前の初期微動による予測くらいしかできんからなぁ。
地震雲とか野生動物の異常行動とか騒ぐけど、普段注目もしてない日常を切り取って騒いでるだけで因果関係なんもないんやで。
地震予測なんてまだまだ先や… -
名前:あ #- | 2019/05/26(日) 08:46 | URL | No.:1648133プレートの状態と結局過去の統計から出る傾向とに基づく予測か、直前の初期微動による予測くらいしかできんからなぁ。
地震雲とか野生動物の異常行動とか騒ぐけど、普段注目もしてない日常を切り取って騒いでるだけで因果関係なんもないんやで。
地震予測なんてまだまだ先や… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 08:53 | URL | No.:1648137注意するけど、ほとんどどうしようも無いからな
もう大震災から8年も経っているから風化し始めている
みんな非常用グッズや水に食料品を用意してるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 09:34 | URL | No.:1648142大地震と大きな地震じゃ意味合いが全然違うだろ
注意するに越したことはないが、スレタイで無駄に煽ってんじゃねえよボケ
そもそも大きめの地震が起こった後に1週間は警戒してくれってのは毎回言ってること -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 09:40 | URL | No.:1648144バイオレンスジャックか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 09:44 | URL | No.:1648146地震はオカルトのカテゴリーに入ってるね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 10:03 | URL | No.:1648149水と保存食と燃料は買っといた
風呂に生活用水貯めといた
まぁこれくらいやっとけば数日は生きられるやろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 10:04 | URL | No.:1648150トランプ来日してるから何かの暗号だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 10:18 | URL | No.:1648152この震源地って今まででかい地震あったんだっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 10:23 | URL | No.:1648154本※204
熊本地震以降、余震のがむしろ使われなくなってきてる
(前震よりデカいのが来ることがある) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 11:22 | URL | No.:1648160最近異常に虫が発生してて気持ち悪い
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/05/26(日) 11:46 | URL | No.:1648165東海大地震の件は地震屋が誰かに東海大地震が来ると言えば研究費が取りやすいって入れ知恵したからだよ。
で、一体何十兆円掠め取られたか…
地質学系の地震屋どもを許しちゃいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 12:08 | URL | No.:1648166わだつみが崖登って救援してくれるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 12:41 | URL | No.:1648168※48
なんかお前敵が八百万いそうだな
がんばれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 12:46 | URL | No.:1648169トランプで日本に激震?
-
名前:よそうはよそう #- | 2019/05/26(日) 13:41 | URL | No.:1648173私の予想だと5月29日
私の予想だと5月29日
でも私の予想だから気にしないでね! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 15:38 | URL | No.:1648220>南海トラフちゃうんならどうでもええや好きなだけ揺れとけ
高見の見物決め込んでるバカな関西人がトラフで沈みますように… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 19:05 | URL | No.:1648274関東を警戒してたら大阪北部ってことがあったばかりじゃねーか
他地区も油断したらあかんでー -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 19:25 | URL | No.:1648279こんなクソ暑くなるときにやめてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 19:45 | URL | No.:1648284米5
V8キッドとか誰が分かるねん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 20:55 | URL | No.:1648309利権の塊、悪の根源たる東京が滅びる程度なら問題ないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/26(日) 23:45 | URL | No.:1648366来週内視鏡の検査があるんよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/27(月) 06:30 | URL | No.:1648438地震予測の99%が外れると記事見たことある
正解率1%とか2ちゃんのオカルト板レベルだから無視していいレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/27(月) 06:33 | URL | No.:1648440猫の餌と水は買った
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/27(月) 10:55 | URL | No.:1648507去年、広島カープが優勝してるかんな、今年も
大震災や大災害は確実に起こるだろうさ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/27(月) 18:36 | URL | No.:1648637学会が金欲しさに6年くらい前
関東直下型大地震3年以内に70%とかいってたな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/05/27(月) 21:00 | URL | No.:1648670熊本かどっかで、本震だと思ってたら前震だったってのがあってからかなこれ言うようになったの
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12694-122c8a72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック