元スレ:http://livejupiter/1559882072/
- 1 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:34:32.83 ID:thzlWt+OM.net
- 今週のSPA!面白い。タピオカブームに参入した人の話
・首都圏で5~7坪の店を8ヶ月で3店舗出店(費用計500万円)
・400円のタピオカミルクティー(M)の原価率10%
・ミルク30円、タピオカ5.5円、紅茶の茶葉2円
・都内の店は月6千杯、粗利216万円、家賃21万円、人件費80万円
・3店舗で純利益300万円弱/月
https://twitter.com/kawauchi_co/status/1136764559883030529
その店はタピオカ大盛り無料らしいんだけど、実はタピオカが入る分、- 高価なミルクが少なくて済むから原価が安くなるって話がめちゃ面白い。
ちなみに中国のECでは業務用の黒タピオカが1.5kg×12袋で約5,000円弱で- 売っているのでそれを買えばタピオカドリンク900杯作れるとな…
https://twitter.com/kawauchi_co/status/1136764567814434816
- 5 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:35:25.03 ID:PnOReczc0.net
- 今だけや。
- 8 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:35:57.21 ID:bSeUiiWsM.net
- わいもやろっかな
- 9 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:36:11.10 ID:nUb+UROmr.net
- 3年以内どんだけ稼げるかが勝負
- 142 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:46:30.11 ID:Ntu4URD80.net
- >>9
3年ももつわけがない
1年もつかどうかだろ
- 10 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:36:25.00 ID:hMMVKz87a.net
- ブーム見極めて撤退もスマートにせんとな
- 13 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:36:59.02 ID:+/hGyGqN0.net
- 結局なんだかんだと理由をつけずにすぐ行動起こせる奴が強いんや
- 14 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:37:11.24 ID:Hcf3MmJFr.net
- 逃げ時が肝心やね
- 18 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:37:22.82 ID:k0+Dcwf9d.net
- こういう人らは駄目だったら言われんくても即撤退するやろ
- 20 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:37:47.44 ID:EqAn2rYad.net
- 白いたい焼き思い出せ
- 116 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:44:41.81 ID:YsNechjl0.net
- ブーム終焉はいきなり来るんもんなんやな
東京の豊洲とか勝どきあたりに出店した際の悪夢は今でも夢に見る。
ひさしぶりに実店舗に自分も行って、前日の深夜から大量に鯛焼きを焼いて、
当日は最低でも30万円ぐらい売り上げるぞ!ってみんなで意気込んでたのだけど、
白い鯛焼きブームも完全に終わってて当日10個しか売れなくて、トータル売り上げが1,800円だった。
1500個ぐらい鯛焼きを捨てた時は「終わった」と本能的に感じた。
- 385 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 14:04:15.12 ID:BNRrV8gw0.net
- 白いたい焼きは調理器具リースしてるような胴元がくっそ儲かったらしいで
- 125 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:45:45.78 ID:P1suVOdU0.net
- このタイミングで乗っかる奴おったらおもろいな
- 147 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:46:48.54 ID:umv2LE8Bp.net
- ナタデココとか後追いしたやつぎょうさん借金こさえたわ
- 44 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:40:09.92 ID:jbb8wC2yM.net
- こうゆう流行りものは鞍替え商売だからな
新大久保の韓国関連の料理も1年以内に店畳んで別の新しい店に鞍替えが多いとよく聞く
- 60 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:41:28.84 ID:qKrYxxgid.net
- チーズハットグとかいう食い物も秒速でブーム終わったな
- 67 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:41:57.58 ID:FSJ4t8G1d.net
- >>60
アメ横とか新大久保いけばまだぎょうさん並んどるで - 112 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:44:33.85 ID:pPZw0UFVa.net
- 90年代リバイバルで次はナタデココとかティラミスやな
- 173 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:48:40.35 ID:qKrYxxgid.net
- ワイはプリン好きやからプリン流行ってほしい
- 256 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:54:12.54 ID:4bBtuo520.net
- ワイの好きなタコスブームはいつ来るんですかね
-
- 114 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:44:38.78 ID:1GRyOlgOp.net
- 114 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:44:38.78 ID:1GRyOlgOp.net
- 屋台とかでやったほうがええんちゃうのん
タピオカなんてブームというかバブルみたいなものなんやから
まじめに出店なんかしたらえらい目にあうで
- 162 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:47:56.94 ID:b+lH4rIp0.net
- 短期間で儲けまくって
いいとこでやめるのがベストだね
どうせ次の流行があれば、客は大移動するんだし
- 178 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:48:48.26 ID:jLzMj+SO0.net
- この店長は元ライブドア社員でマーケティング会社の社長なんかもやってるやり手の人だからな
上手いことやってるわほんま
- 192 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:49:54.66 ID:AfX9K3+g0.net
- 投資と同じや
止め時見失ったら損出るで
- 201 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:50:25.68 ID:Hyg5cORUM.net
- 一年だけでも数千万稼げるなら十分やね
- 269 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 13:55:00.21 ID:gpr0K6jJd.net
- しかし一番の勝ち組はテナントに貸せる土地もってるやつなんだよなw
- 420 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 14:06:12.36 ID:qfHDHeQ4a.net
- タピオカ屋の次は低カロリーな手持ちで食える物が流行る
- 440 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 14:07:29.57 ID:9Y/AGiKb0.net
- 昔から中華街行けば飲めたよな
- 458 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 14:08:20.99 ID:q0G1CufJp.net
- 地元の中華料理屋だと20年前くらいから締めにタピオカドリンク無料で出してたな
- 664 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 14:25:22.48 ID:X9IioiqCM.net
- もうクレープとかと同じように定番化してない?
ブーム終わってもそこそこ売れるやろ
- 671 :風吹けば名無し:2019/06/07(金) 14:26:03.27 ID:nGRNZfBtd.net
- >>664
あれがクレープと同じポジションになれるとは思えんわ- 【タピオカミルクティの作り方】
- https://youtu.be/1ycCh8MGLDo
真空パック生タピオカ
3kg 業務用
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:28 | URL | No.:1652551ブームになってから動き始めても遅いんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:30 | URL | No.:1652552もうパンケーキは食べたくないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:35 | URL | No.:1652553タピオカをたたいてるだけの陰キャにこいつの詰めの赤を煎じて飲ませたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:37 | URL | No.:1652554バイトも客も若い女の子だし、楽しいだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:41 | URL | No.:1652555短期で売り切って、店をたたんだら次の流行へって感じで
失敗して負債抱えたかもしれないんだからこれはこれで、良い事だと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:43 | URL | No.:1652557定期的にブームがくるタピオカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:45 | URL | No.:1652558まあブーム屋ってばくちが当たったか
あたってないかくらいじゃない?
若い時とか人脈がない時は当たらない側、そこで消滅したら終わり、残れたらブームが何かがわかるようになって一発あてられると。
でも生涯的に稼げるわけじゃないから、また次のブームでギャンブル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:46 | URL | No.:1652559なんで今更タピオカなのか・・と思ったけど、自分が子供の頃に流行って(?)食べてたのは25年位前だから、若者にとっては新感覚の新しい食べ物なのかも知れないね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:50 | URL | No.:1652560次はナタデココの再ブームくると思うから、出店準備するわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:52 | URL | No.:1652562※8
昔のタピオカは透明でいかにもでんぷん玉って感じだったけど今は黒タピオカで見た目にも派手になったからなぁ
今と昔じゃモノ自体が違うようにも見える -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:52 | URL | No.:1652563トルコアイスもブーム再燃きそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 21:56 | URL | No.:1652568プロはもう9月で逃げる準備すんぜ
-
名前:774@本舗 #- | 2019/06/07(金) 22:01 | URL | No.:1652570>このタイミングで乗っかる奴おったらおもろいな
このスレ見てよっしゃ俺もやったろってやつは商才ないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:05 | URL | No.:1652572売れる時間なんて平日は5時~9時がせいぜいだろ
分間1個とかのレベルで出してるってことになるぞすげーな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:07 | URL | No.:1652573ナタデココもそろそろ再ブームの頃合いかな
-
名前: #- | 2019/06/07(金) 22:13 | URL | No.:1652574やめどき間違えば赤字だろ
-
名前: #- | 2019/06/07(金) 22:23 | URL | No.:1652575流行りに乗れるひとホント賢いと思う
これで逃げ時誤らなけらば尊敬するレベル -
名前:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) #- | 2019/06/07(金) 22:26 | URL | No.:1652576まーたセブンつけ麺やカップラーメン屋の焼き直しか(´・ω・`)
-
名前:名無しさん #- | 2019/06/07(金) 22:26 | URL | No.:1652577くら寿司でタピオカミルクティー飲んでやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:27 | URL | No.:1652578ブームの前兆を必ず見つけられる自信があるのなら
流行を追う商売もいいかもしれないね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:30 | URL | No.:1652579とりあえず今年の学生の夏休み終わりまでやな
それまで次の商材見つけとく -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:30 | URL | No.:1652580こち亀の両さんみたいなもんだ
両さんは引き際ミスっていつも失敗するけど
現実なら現時点で稼いでてあとは撤退読み間違えなけりゃ勝ち組 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:33 | URL | No.:1652582涼しくなるまでは持つんじゃないかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:37 | URL | No.:1652584サッと店じまい出来るようにしとかんと大借金抱えるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:41 | URL | No.:1652585※11
だな。流行は12年でまた来るっていうしな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:52 | URL | No.:1652587このカエルの卵うまいの?
-
名前:名無し #- | 2019/06/07(金) 22:54 | URL | No.:1652590株と同じでブームになってから乗っかっても遅いwせいぜい夏終わりまで持ったらいい方
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 22:55 | URL | No.:1652591個人でやってるのはすぐに引けるからいいけど、チェーン店は引き際間違えると大変だよな
ニュースで来年中に30ちょっとの店を100店舗まで増やしたいとか言ってたとこあるけど無茶するなよって思ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 23:11 | URL | No.:1652596白タイ焼き同様に引き際を間違えなければ儲かる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 23:30 | URL | No.:1652599>タピオカ大盛り無料らしいんだけど、実はタピオカが入る分、
>高価なミルクが少なくて済むから原価が安くなる
お互いWin-Winで頭がいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 23:43 | URL | No.:1652602中国ECサイトでタピオカググったけどそんな安いのなくね?
-
名前:774@本舗 #- | 2019/06/07(金) 23:51 | URL | No.:1652603流行は作れる奴らが最強で乗る奴はカモ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 23:54 | URL | No.:1652604ブーム作るやつより初動で乗るやつのほうが最強だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/07(金) 23:58 | URL | No.:1652607もちもち食感は飽きられやすいから引き際を間違えると悲惨やな。事業拡大とか妙な野心は身を滅ぼすで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 00:00 | URL | No.:1652608※15
ナタデココはスーパーのゼリー系コーナー常連で浸透してるんだから
今回みたいな爆発力を出すのは夏に向けての冷スイーツ新開発でしか無理だろ
タピオカが当ったのは一般流通乏しい故の、物珍し系なんだろうし
海外の冷スイーツ常連品で日本人の味覚に合うのを持ち込む方がまだ見込みある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 00:03 | URL | No.:1652609初動で稼いで数店舗まで増やしたところでフランチャイズ化が一番頭が良い
-
名前:774@本舗 #- | 2019/06/08(土) 00:15 | URL | No.:1652611流行りに乗るのはギャンブルと同じだからなぁ…
経費回収出来るまで流行り続くかは運でしかないもの
アンテナ張ってどれだけ早く見極められるかの勝負だろね
白たい焼きみたいに一番乗りしても負けになる流行も少なく無いし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 00:17 | URL | No.:1652612数年前話題になったゴテゴテしたかき氷とかどうなったんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 00:23 | URL | No.:1652613食べ物ブームに乗っかり続けたら強そう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 00:33 | URL | No.:1652614来年の納税額やばそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 00:46 | URL | No.:1652616そもそも18キロ5000円のタピオカが中国で売ってたとしても送料で2万かかることを考えたら
記事で書かれてるタピオカの原価計算は間違ってる
カップ代も食品ロスも書かれてない時点でこの数字は嘘だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 00:58 | URL | No.:1652617送料2万は草
それでも日本で売ってる業務用よりかははるかに安いな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 01:59 | URL | No.:1652622ブーム終わったら閉めればいいだけじゃん。
短い期間で8桁ぐらい稼げればOKでしょ。
フランチャイズ化する前に終わりそうな気もするが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 02:22 | URL | No.:1652627夏が終わったらブームも終了だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 02:34 | URL | No.:1652629去年中華街の店主が一台15万のフワフワかき氷の機械を買って一日で元が取れたと喜んでいた
原価安く高単価取れる季節ものは旨い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 04:22 | URL | No.:1652637つまりタピオカが余ってるんですね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 04:53 | URL | No.:1652640タピオカ抜きでミルクティーだけ売ってほしい
ちなかっぱ寿司のげろまずタピオカスイカジュースは
スイカ部分はガチのスイカ果汁つかっとるからほんまにタピオカ要らん タピオカなければ最高にうまいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 05:55 | URL | No.:1652649一度どんなもんかとジャスコでタピオカミルクティー買ってみたけど、タピオカが邪魔であれだったら普通にミルクティー飲んだほうがずっとまし、と感じたから、ブームが終わってもクレープみたいに受け入れられることはないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 06:00 | URL | No.:1652650飲み物に固形物が入ってるのが気持ち悪い
デザート感覚で飲めばいいのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 06:44 | URL | No.:1652655飲食とか店舗経営の経験無いと引き際ミスりそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 06:56 | URL | No.:1652656白いたい焼き思い出す
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 07:08 | URL | No.:1652658引き際ってのは本当に難しいからな
利益を確保したままいかにうまく撤収できるかが勝負だ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 07:09 | URL | No.:1652659※48
タピオカ自体は随分前から普通に定着してたものだぞ
単にお前が存在に気づいてなかっただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 07:34 | URL | No.:1652661たぴおかブームの次はわらび餅ブームがくる!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 09:08 | URL | No.:1652668美味いなら残るやろ
食ったことないから知らんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 09:18 | URL | No.:1652670500万をどぶに捨てられる勇気のある人はいるかなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 09:33 | URL | No.:1652672台湾かき氷なんて1000円超えだしタピオカもボロいな
海外の安物スイーツ輸入してtwitterとかで自演すればブームになるんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 09:43 | URL | No.:1652674なお飲まれず捨てられるもよう
いんすた() -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 09:46 | URL | No.:1652675株と一緒なんだよな。
資金の少ないうちは新興株による急激な投機で稼いで
それを元手に大型株に乗り換えて手堅くいくのがセオリー。
スレでも言われてるけど、重要なのは撤退のタイミングなんだよね。
ここをいかに執着心を捨ててドライに行えるかで最終的な利益が決まる。 -
名前:名無しさん #- | 2019/06/08(土) 09:52 | URL | No.:1652676このペースで1年持ったら手取りで1400万くらいの儲けか。
ライバル店の乱立とブーム終焉までにどれくらい稼げるかが勝負だな。 -
名前:名無しさん #- | 2019/06/08(土) 09:59 | URL | No.:1652677引き時を見極めて、店を1000万くらいで譲渡できたら完璧だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 10:57 | URL | No.:1652686こういうのうまいフットワーク出来る奴が勝ち組になれるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 10:57 | URL | No.:1652687売り上げ500で固定費が100万か。
-
名前: #- | 2019/06/08(土) 11:25 | URL | No.:1652692常用してたタピオカ価格5倍になってて草w
まともなん買わんとみな中国から買えやw
てか出元も分からんもん高い金払ってよお飲むよなあw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 11:32 | URL | No.:1652694こう言うのは売れる期間が限定的であり尚且つ人気が移りやすいからオススメはしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 12:56 | URL | No.:1652707こういう記事が出てきたってことは
先行組はもう逃走準備完了だな
あとは後発組が後追いして借金背負ったころにブーム終了 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 13:19 | URL | No.:1652714中国製のタピオカってヤバいんじゃなかったっけ...
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 13:25 | URL | No.:1652715タピオカがメイドインチャイナってバレたからもうブームも終わるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 14:18 | URL | No.:1652723ネットが出来るまでは商売上手は女子高生の流行を読むとか言われてたしな
身軽な企業なら全ツッパ・即退散が利口だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 15:21 | URL | No.:1652754飲食は流行りの火付け役が、器具のリースや材料の卸、コンサルで儲けるものだからな。
今回はたまたまタピオカだっただけで、こういう人は物珍しいのを何個も同時に展開してる。
タピオカに注目してる奴ってほんとズレてるわw
だから底辺なんだぞww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 15:22 | URL | No.:1652755どう考えても四半期持たないし
辞め時の見極めも重要やね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 16:14 | URL | No.:1652789おまえらいつも経済の分析やブームに詳しいよなw
なお -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 18:19 | URL | No.:1652828売り上げ落ち始めたら、躊躇せずに退店することを肝に銘じておくんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 19:11 | URL | No.:1652846店舗なんて構えるからリスクが上がるんだよ。移動販売で流行りものを追えばいいだけ。お高い食パンは流石に焼けないか…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 19:39 | URL | No.:1652856ターゲットは流行りに飽きっぽい10代から20代前半の女だしな
ブームにするとすぐ終わる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 19:40 | URL | No.:1652857ターゲットは流行りに飽きっぽい10代から20代前半の女だしな
ブームにするとすぐ終わる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 20:31 | URL | No.:1652881来年は税金で死ぬぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 22:08 | URL | No.:1652921タピオカのビッグウエイブに乗るんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/08(土) 22:29 | URL | No.:1652929梅雨明けまでは栄えるかなーと思うけど秋には枯れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/09(日) 10:55 | URL | No.:1653061なんだかんだで廃れない気がする
飽きるとか、、、あるか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/09(日) 18:02 | URL | No.:1653179数年前に店じまいした古い文房具屋が、今日見たらタピオカ店になってた。
というか、店の前で祭の露店みたいな形式でタピオカジュースを売っていた。
・・・果たして売れるのだろうか。北関東の人口数万のこの田舎町で。
じっちゃんばっちゃんの暇つぶしならいいけど、情報に踊らされて
人生かけていないことを願う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/12(月) 00:59 | URL | No.:167649410年前くらい?前に台湾で初めて飲んで、すごい美味しいと思って、
日本帰ってきて探したらコンビニに売ってて買ったけど、なんとなくタピオカの味が薄かった。
まあでも他にないのでたまにそれを買ってた。
今のブームでよっしゃ!と思ったんだけども、流行りものだからか高い・・!
600円前後ってさ、、ぼりすぎでしょう。買ってないよ。 -
名前: #- | 2019/08/16(金) 20:30 | URL | No.:1678569893が大儲けしてる
全国規模で数十億円
今露店でも大儲け
一気に稼いで、一気になくす方法だな
経営権を安く売って自分たちはリスクゼロ! -
名前:名無しさん #- | 2019/09/29(日) 08:46 | URL | No.:1694809白いたい焼き屋を思い出す。
ブームは去るのが早いので早めに切り上げるのが吉。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12732-a17b8fa7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック