更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1560242749/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:45:49.346 ID:Q1Uz21Rtd.net
 
 
次からはやめてくださいね、だと

なんで出禁なんだよ俺が  



2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:46:31.589 ID:j1PLuv1o0.net
顔が悪い

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:47:20.593 ID:/47/WU8sa.net
ハゲだったんだろうなぁ…

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:47:27.871 ID:Q1Uz21Rtd.net
あ、出禁じゃないのかこれ
にしても注意されるって気分悪いしなんで俺が悪いんだ?


 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:47:58.735 ID:UtzOGTpl0.net
美容師なんてバカしかいないんだからまともな対応は期待出来ないよ
 
>>8
だな
しょせん、あいつら高卒だしな



12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:49:05.512 ID:FJyLcvBs0.net
ちょっとくらい時間ずれるのは普通だろ 

 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:50:04.871 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>12
ごめん、ちょっとって言った?
10分ありゃカップラーメン三個できるわ

 
 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:51:31.813 ID:zTXlZvRtd.net
>>17
数が増えても3分で出来るだろ… 
 
 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:52:37.179 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>22
おかわりだよ、ボケ

 
 
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:55:52.868 ID:zTXlZvRtd.net
>>25
20秒で食うんじゃねーよお腹壊すぞ

 



9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:48:07.168 ID:cqc8s7dvd.net
なぜそこで言わない


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:48:54.379 ID:/Z/jxVkVM.net
>>9
こいつにそんな勇気あるわけないだろ
モゴモゴ呟いて退散するのが精一杯


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:49:19.200 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>9
言っても利益ならんだろ
その上、今の御時世撮影されてネット流出されるかもわからん


 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:49:50.795 ID:XGx6WRf0M.net
毎回5分前についても30分ぐらい待たされるから
それ見越して毎回予約30分後に着くようにしたら更に30分待たされたでござる 

 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:51:08.627 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>16
俺もそれしたことあるわ
言っても5分遅刻だが、10分待たされた
そういうところは二度と行かない


 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:50:46.803 ID:MNHSReQja.net
自分で切らないとか馬鹿の極みやな

 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:51:54.897 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>19
俺もセルフカットしてたけど、

親戚のおばさんに、髪どこで切ってるの?って言われるくらいに変だったからやめた


26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:53:30.896 ID:KLDWKDbL0.net
わかるな、同じ枠に2人も3人も入れるなよって思う店はある。

 
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:53:59.910 ID:Q1Uz21Rtd.net
今度から、待たされたら無視して帰るわ
帰ります、って言って注意されるとかアホらしい

 
 


 
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:54:53.697 ID:fjRKRvAQM.net
美容室なんてそんなもんだろ
オカマじゃあるまいし理容室行けば良い


 
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:58:02.519 ID:ai4piyygd.net
次からはうちには来ないで下さいね

 
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:58:56.873 ID:Q1Uz21Rtd.net
言われなくても行かねえよ

 
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:59:24.693 ID:0k1B1cMz0.net
分刻みで対応できるサービスじゃねえだろ
どこまで客本位を求めるんだよ
 
 
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:00:30.627 ID:zTXlZvRtd.net
>>39
「待たせてすいません」が普通の対応だと思う 

 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:53:37.217 ID:FJyLcvBs0.net
カットだけだったとしても30、40分かかるんだから
たった10分が惜しいなら美容室なんか行かないで1000円カットいけよ 

 
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 17:56:04.648 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>27
いやいや、お前のミスをこっちに押し付けんなって感じだけどな
バスや電車で客がもたついたならまだわかるが、ヘアカットは完全に美容師問題だからな
アホかよ


 
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:00:22.467 ID:ai4piyygd.net
>>35
予約した時に細かく要望伝えた?
もしや初めて行く美容院じゃないよね? 
 
 
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:01:03.343 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>40
なわけねーだろ


 
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:02:26.716 ID:Q1Uz21Rtd.net
行きつけだよ

 
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:00:53.183 ID:Q1Uz21Rtd.net
少なくとも10分は遅すぎる、以上





52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:06:26.297 ID:ai4piyygd.net
行きつけの店で
たかが10分待たされて帰るとかどれだけ客本意なの 

 
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:08:15.269 ID:Q1Uz21Rtd.net
行きつけって言っても一人じゃないからな
そら顔なじみで仲良くしてるとかならいいけど、俺が利用してるのは

都会にある指名制ところなんだよ
 
 
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:08:11.952 ID:YGgpbpxh0.net
俺んとこなんて毎回1hくらい待たされるぞ
暇だから別にいいけど

 
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:09:44.414 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>54
それはもう馬鹿
舐められてる


 
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:12:28.241 ID:ojH6eiDUM.net
予約して枠とってるなら十分くらい待ってやれよ
20分なら流石に文句言いそうだけどそんな対応されたことない 
 
 
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:15:04.219 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>64
枠取ってるなら←?
この因果関係がまずおかしい

 
 
91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:27:41.188 ID:ojH6eiDUM.net
>>69
向こうからしたら予約のために3,40分他の客断ってるわけじゃん
予約料金払ってる訳でもないのに突然キャンセルされたら困るだろ?
十分は確かに向こうの過失だけどそれくらい待ってやれよってだけ 

 
93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:31:03.749 ID:Q1Uz21Rtd.net
>>91
他の客断ってるってのがまず意味わからんしな
それが嫌なら最初から予約制にすんなよって話で、予約制にする意義ってじゃあなんなんだよ

 

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:22:40.547 ID:UcBX0Hvxp.net
カップラーメンおかわりするやつ
はじめて見たわ

 
88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:26:51.718 ID:ApDcJPkj0.net
前の客のカット妥協せずにやってるから伸びてるんだと思ってる
尚自分のときは時間巻かれる模様

 
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:27:03.542 ID:tljwTdVTd.net
絶対自分では買えないファッション系雑誌ながめる唯一の時だから小一時間まてるわwwwwww

 
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:27:27.896 ID:UcBX0Hvxp.net
おまえ病院行けないやんw

 
100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/11(火) 18:37:09.000 ID:FJyLcvBs0.net
あと何分くらいかかります?とか聞けないのか
せっかく10分待ったのに髪切らないで別の店行ったら二度手間だろうに




【美容院の電話予約にはじめて成功した男】
https://youtu.be/C4c0I_w8Qtw
すべての仕事は10分で終わる マルチタスクでも仕事がたまらない究極の方法
すべての仕事は
10分で終わる
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:15 | URL | No.:1654078
    こういうやつって大抵予約して自分都合で遅れたりしてキャンセルなるとキレるんだろうなー・・・心に余裕がなさすぎ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:15 | URL | No.:1654079
    人間が小さい
  3. 名前:名無し #- | 2019/06/12(水) 21:16 | URL | No.:1654081
    おまえ迷惑だからずっと自分で切ってろよ。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:20 | URL | No.:1654084
    こんなガイジ相手にする店側も大変。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:22 | URL | No.:1654085
    こどおじかよこいつ
    10分も我慢出来ないようじゃ病院とか絶対無理やで
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:28 | URL | No.:1654088
    言っても利益にならんて・・・
    スレ立ても利益にならんやろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:31 | URL | No.:1654090
    これがコミュ障ってやつか・・・
    まだ時間かかるか聞けや
    30分とか言って来たら予定に遅れるので帰りますとか言えばいいだろ、たとえ嘘でもさ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:31 | URL | No.:1654091
    美容室でやたら俺は客だぞみたいな人おるけどそもそもが1~2ヶ月に1回程度のなわけで迷惑客なら来なくていいよってなるよな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:32 | URL | No.:1654092
    自分が待たされる事もあれば誰かを待たせる事もあんだろ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:36 | URL | No.:1654094
    美容室どころか床屋も一人でいけない陰キャだろこいつ
    俺みたいな陽キャは時間ずれたことネタに美容師いじってコミュニケーションとるんだよなあ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:37 | URL | No.:1654095
    これ美容室が一概に悪いわけじゃなくて
    前の予約客や前の前の予約客が時間に遅れてきた
    ツケがまわってきてるんだってね
    仲良かった担当の美容師は毎回当たり前のように遅れてくる客はカット途中とかでも椅子に座らせて放置して
    きちんと予約時間にきた次のお客様を相手にするって言ってた
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:37 | URL | No.:1654096
    機械じゃないんやから混んでたら時間通り行くわけないやん
    髪切るとき混んでたらカットだけでも1時間以上かかること良くあるし
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:38 | URL | No.:1654097
    土日行くと混雑してて放置?される時間とかあるし美容師も余裕ない感じ伝わってくるから平日の夜に意地でも行くようにしてたわ。
  14. 名前:  #- | 2019/06/12(水) 21:39 | URL | No.:1654099
    多分この人秒単位で時間決めて活動してるんだよ、この人には周りが全部合わせてあげなきゃ満足しない。
    周りの不利益とか考えない自己中な人なんだろう。生きるの楽そう
  15. 名前:名無しさん #- | 2019/06/12(水) 21:40 | URL | No.:1654100
    客は自分1人だけだと思っているのかな?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:42 | URL | No.:1654101
    生き急いでますな~
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:43 | URL | No.:1654102
    こういうやつは、

    ・予約を絶対順守する為、一人ひとりを施術時間通りにおわらせたら『融通きかない!』

    ・予約なしにして飛び込み先着順制にしたら『店にいかなきゃ待ち時間わからない!』

    とか言うんだよ。予約は客の分散を図るためにやることで、結果、客の利便性を(ある程度)高めてるんだと思い付かないんだよな、バカだから。

    高級店行けば、店も予約順守出来るだけの間隔開けて予約枠設けるわい。でも、それだけの金も稼げないんだよな、バカだから。
  18. 名前:      #- | 2019/06/12(水) 21:44 | URL | No.:1654103
    美容院はそういうもんだ

    前の奴の終わり時間はわからん。

    ほんと非常識なやつ。

    次からは1000円カットにしろよ。迷惑だ。

    ネットで炎上するのは美容院でなく常識のないお前だ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:45 | URL | No.:1654104
    純粋に疑問なんだけど、こういう気が狂っている価値観を振りかざす奴ってどうやって生きてきたんだろうな
    ネット上だけじゃなくてリアルでもいるから本当にいるというのは確信しているんだが、本当に不思議
    働くなんて絶対無理だろうし
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:49 | URL | No.:1654105
    ガイジは部屋から出るなよ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:49 | URL | No.:1654106
    アスペでコミュ障でネット弁慶とかゴミカスで草枯れる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:49 | URL | No.:1654107
    美容室なんか行った事ないけど、予約してる時間に行って待たされるってのはおかしいと思うわ。病院ならわかるけどな。
    10分程度なら全然待つけど30分とか待たされるって、お前ら自分の能力以上の受注してるだろって言われても仕方ないよな?ダブルブッキングと変わらん。
    待つのが普通とか言ってる奴も洗脳されちゃってるし。美容室行く奴って馬鹿ばっかなのか?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:51 | URL | No.:1654108
    やってるのはドタキャンと同じだからそりゃ注意もされるわな
  24. 名前:あ #- | 2019/06/12(水) 21:53 | URL | No.:1654109
    こどおじやろなぁ。。
    こういう奴は大体自分が遅れたら自分の正当性を主張するんだわ、ネットで
    一面的にしかもの見れないアスペ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 21:58 | URL | No.:1654112
    ※22
    待たされる理屈としては病院と同じだよ
    前の客(患者)がアレコレ話してきたりで後にずれ込む
    まあ予約して予約時間から30分待たされるってのはさすがにどうかと思うけどね
    でも10分程度で文句言って帰ってくるのもどうかとは思う

    いっそのこと、10分あたり幾らとかのほうがいいのかもね
    俺は髪型にそこまでこだわりねえから千円カットに行ってるからどうでもいいけども
  26. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/06/12(水) 21:58 | URL | No.:1654113
    予約はあくまでも予約 どの世界にその時間ピッタリにやる所があるんだよ
  27. 名前:名無し #- | 2019/06/12(水) 21:59 | URL | No.:1654114
    飲み屋で注文完了して宴会スタートしてるのに10分料理も酒も出てこなかったら怒るだろ。

    理容室なら許せるってやつの方が叩く為だけにダブスタかましてる様にしか見えん。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:00 | URL | No.:1654115
    自分が遅れることがあるから
    相手のミスを見逃せっていうのは

    なあなあっていうんだぞ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:00 | URL | No.:1654116
    ※24
    言いたいことは分かるけど、こどおじって精神年齢が子供って意味じゃねえだろ…
    ちゃんとした意味で使ってるならとんだこじつけだし
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:00 | URL | No.:1654117
    みんなマジで言ってるの?
    予約受けた時間から開始できるようにするのが店として当然じゃない?
    勿論イレギュラーはあるだろうが、遅れて当たり前って態度は店としておかしくね?
    遅れてる時点で店から一言あれば1だって帰ったりしないでしょ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:03 | URL | No.:1654118
    みんなマジで言ってるの?
    予約受けた時間から開始できるようにするのが店として当然じゃない?
    勿論イレギュラーはあるだろうが、遅れて当たり前って態度は店としておかしくね?
    遅れてる時点で店から一言あれば1だって帰ったりしないでしょ。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:05 | URL | No.:1654119
    完全予約制で、サービスの提供が遅れているのなら、店の怠慢だな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:05 | URL | No.:1654120
    ワイが行きつけだった床屋はカットクロスが汚いから行くのやめたよ
    2回連続で汚かったら次はない
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:05 | URL | No.:1654121
    ※23
    時間通りにはいるから微妙に違う。
    会社に商談予定でアポ入れて訪れたら担当者が別件対応中で待たされたってとこだろう。
    10分位はまあ待てよと思うがな。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:06 | URL | No.:1654122
    ※22
    病院が分かって美容室が分からないってそれは思い込みという名の洗脳だよw
    もうちょっと客観的に物事を認識して考えてみな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:06 | URL | No.:1654123
    あれ?1が叩かれるのか
    時間指定して待たされるんだからまず先方が謝罪と大凡の遅れる時間を伝えるべきかと思ったんだけど

    どうやら自分もこどおじみたいだったわ
    変にプライド高いのね、気をつけます
    勉強になりました
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:06 | URL | No.:1654124
    >>16
    俺もそれしたことあるわ
    言っても5分遅刻だが、10分待たされた
    そういうところは二度と行かない


    こいつの理屈なら5分遅刻の時点で予約キャンセル扱いにされてても文句言えねーだろ
    なーにが10分待たされた、だよ
    お前の枠はもうねーよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:06 | URL | No.:1654125
    10分ってスマホいじってればすぐじゃない?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:09 | URL | No.:1654128
    美容室は予約時間に客を平気で待たせるくせに時間に遅れると文句を言うとこ多いね
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:10 | URL | No.:1654129
    ※29
    元の意味に悪意があるせいだとおもう
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:11 | URL | No.:1654130
    予約したにもかかわらず予約した時間から遅れて、遅れたことで予約した人に何らかの損害が発生した場合、お店側に損害賠償請求が出来るってテレビで言ってたで
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:11 | URL | No.:1654132
    10分も待たされるのが嫌なら、バリカンでセルフ坊主でもしてろ
  43. 名前:名無しさん #- | 2019/06/12(水) 22:14 | URL | No.:1654133
    病院とかでも予約しても待たされることってあるし全てが鉄道みたいにキッチリ動くわけ無いだろ?
    池沼は家に籠もってろ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:16 | URL | No.:1654134
    10分待てずに帰ってする事がスレ立てっすかwww
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:17 | URL | No.:1654135
    >>no.:1654122
    病院ってのはかかりつけ医ってのがあるよな?医大なんかになるとそれがとんでもない数になるだろ?そうするとどうしてもダブルブッキングしなきゃならなくなってきて、2時間待ちなんかも当たり前になってくるんだよ。美容室がそれと同じだとでも?
    病院も美容室も必要なものだろうけど、必要のベクトルがそもそも違うだろ。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:19 | URL | No.:1654137
    うん同じ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:20 | URL | No.:1654138
    41
    待合室の待ち時間ごときではその言った本人でさえ受けないけどな
    納期に関する事柄を無理矢理に理屈上は、とほとんど屁理屈で言っているだけだから
    そんな判例があるなら見てみたい
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:20 | URL | No.:1654139
    ※45はなんでそんなに熱くなってんの
    予約でもブッチされたのかい
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:21 | URL | No.:1654140
    こんなやつがおるんか。。
    美容室も大変やな。。
    お前の10分にどんだけの価値があんのや笑
    出禁で当たり前。
    俺も客商売やってるけど同じ対応するわ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:24 | URL | No.:1654141
    >>45
    美容室は忙しくないし必要性はないから時間を守れ、か
    本当に思い込みの強い人だねえ…
  51. 名前:  #- | 2019/06/12(水) 22:26 | URL | No.:1654142
    いつも混んでるから基地外はどんどん出禁になってくれ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:26 | URL | No.:1654143
    5chに40分書き続けてるやつが言うことかね
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:26 | URL | No.:1654144
    同意。
    想定外の無駄な時間は本当に腹立たしい。
    だから自分で切ってる
    この10分があれば仕事ができるし、休みも出来ると考えてしまう。
    可能な限り人生において仕事をするか思いっきり休むかの二択の時間しか作りたくない。
    普通のサラリーマンやってたらこんな風に考えないんだろうけどなー…
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:29 | URL | No.:1654145
    ※48
    僕ちんまともに反論できません、まで読んだw
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:29 | URL | No.:1654146
    たかだか10分程度で目くじら立てるのはどうかと思うが美容師側の対応もクソ過ぎる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:33 | URL | No.:1654147
    こいつ最低45分スレに張り付いてる時間あんのにな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:33 | URL | No.:1654149
    自意識過剰っぽいな、まぁ今まで横暴な態度取ってて店側も嫌気さしてたんだろう
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:34 | URL | No.:1654150
    ※53
    可能な限り働くか思いっきり休むかでなぜここに…
    つーかその思考回路で、延々とレスバしてるスレ主に同意するのはおかしいだろw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:38 | URL | No.:1654151
    予約に対し契約時間不履行である事へ不満を持つのは察しはする。
    ただし適切な指摘を出来無いのなら無駄な怒りである。
    逆に「相手は遅れてしまった」と言う心理状の不安を抱く事が多い。
    それに対して構いませんよと言い、「許してやる事でこちらが優位になる交渉」態度でも取れば利点である。

    どこぞのロシアの大統領は毎度遅れる事で自己の優位性を示しているが、日本の中では時間遅れは失態による愚手である。
  60. 名前:名無しさん #- | 2019/06/12(水) 22:44 | URL | No.:1654152
    自分が行くとこはコーヒー出るわ
    オシャレ系雑誌と漫画両方置いてるから待つのも苦じゃない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:50 | URL | No.:1654154
    10分待てない客なんて元々いらないんだろ

    スケジュール最優先ってことは
    時間オーバーしたらカットの途中で帰らせるくらいしないと無理

    平気で遅れてくる予約客のせいで次にシワ寄せ行ってんだよ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:51 | URL | No.:1654155
    予約を開店時間にすれば待つこと無いわ
  63. 名前:  #- | 2019/06/12(水) 22:52 | URL | No.:1654156
    本来なら終わっていたはずの時間に電話がかかってくるようにして、青ざめた表情で平謝りしていたかと思ったら突如金切り声を上げて失禁しながら卒倒したりしてやるといい
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:53 | URL | No.:1654157
    理由言って帰らないと是正されないだろ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:54 | URL | No.:1654158
    こどおじきめえんだよハゲ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:57 | URL | No.:1654159
    金払って出張サービスの美容師呼べば?
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:57 | URL | No.:1654160
    これは怒って当然
    店側に常識がなさ過ぎる
    まあ、美容師なんてDQN集団だからしょうがないんだろうが
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:57 | URL | No.:1654161
    ん、10分待たされたから、その時点で見限ったって事じゃないの?

    まあ、後どれ位待つのか聞いてから帰ればいいとはおもうけど。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 22:58 | URL | No.:1654162
    10分も待たされたことなんかないな
    そのための予約だろ 店がトロい
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:02 | URL | No.:1654164
    都内だけどこれはないな
    どこも客集めに必死だから
    ただカット中に他の客に行って待たされる事はしょっちゅうある
    当然それされたら利用しなくなるけどね
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:03 | URL | No.:1654165
    俺が店側でもやんわりと「もうくるな」って言うわw
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:11 | URL | No.:1654166
    予約専門店ならどうかと思うけど一般的な美容院ならしゃーないわな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:13 | URL | No.:1654167
    簡潔に説明しようとしてるけどイッチは都合悪いこと抜いてるイメージしかないわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:14 | URL | No.:1654168
    カット後に予定があっても、多少待たされても予定時間内に終われば問題無い
    前の客が遅刻したりややこしい奴だったら、時間がズレる事もあるだろうから
    何があろうと絶対時間通りに開始して欲しいなら、セレブ並に他の事をそっちのけで優先されるだけの金を払うか、暇そうな理髪店に行くか、自分で切れば良い
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:16 | URL | No.:1654169
    じゃあ今度からは「予約したらどんな状況でも必ずお待たせしません」とでも書いてある美容室に行けよ
    客ができるのは注文つける事と金払う事でわがままいうk権利はないぞ
    カイジはしらんかもしれんが
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:20 | URL | No.:1654170
    まあこんなこと匿名掲示板でしか言えないし聞いてもらえないわな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:27 | URL | No.:1654171
    いいんじゃね!?
    キチはどこにでもいるからな。
    こいつがその10分にキレてまたどこか別を探して出直す苦労を考えると笑えるんだけどな。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:31 | URL | No.:1654172
    他人には厳しいな
    ゆとり老害かな?
  79. 名前:  #- | 2019/06/12(水) 23:33 | URL | No.:1654173
    時間指定してるのに待たせるっておかしいだろ

    じゃあお前らは友達が待ち合わせに毎回1時間遅刻して、謝罪もなしでもキレないんだな

    しかもビジネスで時間守れないとか失格やろ
    ここは日本や。時間守りたくなかったらオーストラリアでも行け
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:38 | URL | No.:1654174
    そりゃ時間ピッタリが理想だけど、
    10分程度まーしゃーないってレベルだろ。

    面と向かっては文句言う度胸がなくて、
    半泣きでスレ立てたんだろうなw
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:38 | URL | No.:1654175
    次からはやめてくださいねって言われても
    次はないですけどって返せばいいだけじゃね?
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:46 | URL | No.:1654176
    歯医者で毎回20分から30分ぐらいまたされてたなあ
    行き始めの頃にちょっと遅くなってもいいかって聞かれてOKはしたけど
    最後までずっと待たされる事になるとは思わなかったわ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/12(水) 23:48 | URL | No.:1654177
    待たされても5分ぐらいなんだけど
    よく10分以上待たされる店とか前の客がアホか店員がアホだからそんな店員と客の質悪い所なんかどっちみちもう行かなくていいんじゃね?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:07 | URL | No.:1654178
    こういう人間は更に上級のところでカットすればええやん
    一人1時間掛けて、更にマージンを30分余裕とってる店
    当然カット代は1.5倍以上する

    それを理解してないだけ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:09 | URL | No.:1654179
    店側からしたら面倒な客が切れてありがたいんだけどね
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:11 | URL | No.:1654180
    美容院の予約ってそんなものなのか
    てっきりバッファを確保しているから時間で予約ができる仕組みなのだと思っていたよ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:11 | URL | No.:1654181
    予約した時間にスタートするっていうのが普通だと思うけど
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:19 | URL | No.:1654182
    30分以上待たされたらどうかと思うが、10分くらいなら仕方ないと思うかな
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:20 | URL | No.:1654183
    予約時刻が予約の意味を持ってないのが普通なのか
    開始時間決めるならそれを守るのがプロなんじゃないのか?
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:21 | URL | No.:1654184
    何で男が美容店?
    理髪店しかいかねー
    BBAの真似してるからそうなる
    あいつらは女の相手ばっかしてるから時間感覚が腐ってんじゃね?
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:25 | URL | No.:1654185
    こういうやつコミュ障っていうんだろうな
    どれ位かかるか聞いて後に予定がなければ取り敢えず切ればええやん。次から時間にちゃんとした店見つけてそこに行かなきゃいいだけだよ
  92. 名前:なし #- | 2019/06/13(木) 00:35 | URL | No.:1654187
    元美容師だけど、接客業だから時間はおおよそでしか言えないよ。一般的には終わるだろうって推測で予約取ってるから。カラーだって入りやすい人、パーマかかりにくい人。色んなところで時間巻いたり延びたり。誰かのフォロー入らなきゃいけなかったりもあるし、10分位は多めにみてほしい。
    まぁ10分以上待たせるなら先に待ち時間言うとかの配慮はほしいよね。客にも予定があるんだし。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:37 | URL | No.:1654188
    論点ずれてないか?
    問題なのは10分遅れたことより店都合で予約時間遅らせといて次はないと客に責任転嫁したところだろ。
  94. 名前:なし #- | 2019/06/13(木) 00:40 | URL | No.:1654189
    元美容師だけど、接客業だから時間はおおよそでしか言えないよ。一般的には終わるだろうって推測で予約取ってるから。カラーだって入りやすい人、パーマかかりにくい人。色んなところで時間巻いたり延びたり。誰かのフォロー入らなきゃいけなかったりもあるし、10分位は多めにみてほしい。
    まぁ10分以上待たせるなら先に待ち時間言うとかの配慮はほしいよね。客にも予定があるんだし。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:41 | URL | No.:1654191
    92だったら、前の客に時間とられて待たせた客が今日は帰るって言いだしたら次はキャンセルしないでくださいって声かけるん……?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:45 | URL | No.:1654193
    その客の要求水準でのサービスはその店では応えることができないから他所へ行けってことだよ
    大手を振って他所へ行けばいいじゃないか
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 00:52 | URL | No.:1654195
    安全マージンを十分取った予約時間の受付をしている店なら、10分も予定時間がずれることは無かったかもね
    そういう店は一日に捌ける客の数が少なくなるから同じサービスでも高くなりがちだけど、10分の遅れが容認できない人はそういう店を選んだ方が良いと思う。

  98. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 01:11 | URL | No.:1654196
    10分って言ってもそれぞれ価値が違うからね
    後ろに予定が詰まってる人ならそれ以降の予定どんどんずれるわけだし、平気で遅れて詫びの一つもないんじゃ帰って当然。詫びさえ入れてれば問題なく美容師を擁護できた。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 01:24 | URL | No.:1654198
    病院とかだと、予約時間に行っても1時間位待たされる事がある。こっちの方が酷い。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 01:28 | URL | No.:1654201
    そもそもが望まざる客なのに店側に損害与えたりするのならそら出禁やろw
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 01:30 | URL | No.:1654202
    美容室行ったことないでしょこの人
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 01:32 | URL | No.:1654203
    色々文句ある割にそれを店にクレームつけることもなく帰ってきて、匿名掲示板でイキるのか...
    シンプルに可哀想になってくる。
  103. 名前:あ #- | 2019/06/13(木) 01:41 | URL | No.:1654206
    ワイ予約したのに10分くらい待たされた挙句に、今混んでるんで隣の系列店行ってください言われた事あるわ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 01:58 | URL | No.:1654212
    最近この手の釣りスレ多くねぇか?どっちも否があって人によって感覚が違うからどっちか叩くと双方から反論が帰ってくる。大体の場合はイッチも正しい部分はあるけど頭と性格と行動と言い方に問題があって一般レス民にボコられる。コメ欄でイッチ叩くと管理人が無理くり反論して荒れて米のびのびみたいなパターン。見てる人がイライラするだけの奴。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 02:39 | URL | No.:1654216
    まあでも予約していったなら別に帰ってもいい気もする
    契約履行できないのは向こうだしこっちに責任はないだろう
  106. 名前:名無しさん #- | 2019/06/13(木) 03:01 | URL | No.:1654219
    予約制のお店でも業態によっては10分程度普通に待つことあるけど
    今までどうやって人間界で生きてきたのか謎すぎるわ
    自分で髪切ってたとか相当奇妙な暮らしだったんだろうけど
  107. 名前:  #- | 2019/06/13(木) 03:25 | URL | No.:1654220
    美容院とか予約入れても手が空いてれば他人対応しちゃうんだから、そこで切ってもらいたいなら少しは待った方が良いぞ。それと男なら美容院行っても意味ないからやめとけ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 04:17 | URL | No.:1654228
    別職の予約制の店をやってるが基本的に1分も待たせない様に努めてる
    待たせない店にしているので遅れて来られたお客様には直後の枠が空いてない限り遅れられた分対応時間短縮かキャンセルして頂いている
    なのでうちの常連様はほぼ皆様遅刻なし
    よって待ち時間も無し
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 04:32 | URL | No.:1654232
    美容師は高卒じゃないぞ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 04:51 | URL | No.:1654234
    こんどは 正論おじさん って単語でも流行るのか?
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 05:34 | URL | No.:1654239
    一言あって10分なら急いでなければ大抵待てるけど、前の客で押す事くらいあるだろ的な当たり前の感じで何も言わずに時間過ぎたら予約してんだけどどういうことだ?って言うな。もしくは無言で帰る。
  112. 名前:名無し #- | 2019/06/13(木) 06:11 | URL | No.:1654246
    10分と言うが電話もしないで会社遅刻したら怒られると思うぞ。
    社会人として客を待たせていい話には全くならない。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 06:13 | URL | No.:1654247
    利益にならんとかシビアな姿勢を見せる割になんの利益にもならないネット掲示板には書き込むんやね
  114. 名前:名無し #- | 2019/06/13(木) 06:21 | URL | No.:1654248
    91
    コミュ障は美容室だろ。客に待たせる時間も言えないなんて接客業失格だろ。
  115. 名前:  #- | 2019/06/13(木) 06:55 | URL | No.:1654255
    その場でクレームしてやれば店に対して意見を伝える事が出来るのに
    それをする勇気もないから利益がどうたらもごもご言い訳すんなよダセェな
    匿名掲示板でスレ立てするのはどんな利益あるんですかぁ~?w
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 07:09 | URL | No.:1654257
    前の客次第だから10分程度は仕方ないだろ
    嫌なら1~2週間前に前もって朝イチか昼イチの予約すればいいだけ
    お前が前客の立場で「すみません、次のお客様の時間なので巻きますね」って
    雑に無理やり終わらされたら納得できるか?そっちのが嫌だわ
    毎回待たされてるなら怒るのもわかるけどたまにの10分でこれとか器が小さすぎ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 07:35 | URL | No.:1654263
    総合病院とかだと予約してても1時間くらい待たされることもざらだけど、このガイジはそういうことも知らんのかな?
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 07:39 | URL | No.:1654266
    予約した時間にできないなら店側から一声あっていいんじゃないかね?
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 07:48 | URL | No.:1654268
    床屋でええやろ(´・ω・`)待ち時間ないしマッサージしてくれるお
  120. 名前:名無し #- | 2019/06/13(木) 08:03 | URL | No.:1654273
    病院と美容院を一緒にするお前の頭がおかしいから病院行け。
    健康と髪型を比べるなよ。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 08:41 | URL | No.:1654284
    待たせちゃ駄目だろ。近所のおばちゃんがやっていた床屋で待たされたこと無いぞ
    スケジュール管理が出来てないだけなのに言い訳がましい
    店の方針で余裕もてないのは仕方がないが、予約客が来たなら、〇〇分ほどお待ち下さいって伝えるのが礼儀

    あと病院と一緒にするガイジは黙っててください
    あっちは問診で症状聞き出さなきゃいけない。でも無駄な話が多いジジババがいる。問診を雑にするとヤブと言われる
    一人につき10~20分と短いから時間調整が難しい
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 08:53 | URL | No.:1654287
    カットの予定時間に対する見積が甘いのか?
    その予約時間の客が遅刻して後の人が割を食うのか?
    予定外の客が入るのか?
    利益のために時間ギリギリで予約を取るのか?

    問題点がどこかを見極めサービスの質向上をするのは料金を受け取る店の務めだろ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 09:03 | URL | No.:1654291
    俺は頻尿で10分待たされたらカット時間的にもう限界
    だからセルフカットでやってる
    風呂なら垂れ流しながらカット出来るし
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 09:06 | URL | No.:1654292
    凄まじい早漏野郎だな
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 09:13 | URL | No.:1654293
    お前らみたいなやつらが福知山線事故の遠因なんだよ
    まだわかんねーのかハゲ共
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 09:17 | URL | No.:1654294
    お客さんにも色々だからな、座ってから髪型決めるって雑誌見始めて十分以上ずっと黙ってヘア雑誌読み始める人とかいるし、通販コーナーもずっと見てる時は殺意が沸いてきたぞ。
  127. 名前:名無しさん #- | 2019/06/13(木) 09:31 | URL | No.:1654300
    10分程度で帰るのはアレだが

    >美容師なんてバカしかいないんだからまともな対応は期待出来ないよ

    これはガチw
    はなからまともな社会人はいないと思ったほうが気が楽

  128. 名前:m #- | 2019/06/13(木) 09:45 | URL | No.:1654302
    店も客あしらいが下手だな。予約客来たら、雑誌渡したり、手の空いてる瞬間でも話しかけて「髪、どうしましょう」くらいは言った方が良い。客怒らせてどうすんだよ。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 09:51 | URL | No.:1654305
    ※19
    君の身内に自分の評判聞いてごらん
    それが答えだよ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 10:02 | URL | No.:1654309
    まだっすか? って帰る前に確認すればいい
    にしても10分くらいずれ込むことは織り込んだほうがいいけど
    確認しないと店側も忘れることがあるからなw
    美容師って基本バカだからテンパるとそういうやつもたまにいる
  131. 名前:名無しさん #- | 2019/06/13(木) 10:31 | URL | No.:1654316
    黙って帰ろうとするなんてネットでしか粋がれない陰キャらしいな
    店側もこんなめんどくさい客相手にしなくて済むから
    二度と来ないでくれた方が助かる
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 11:14 | URL | No.:1654325
    似た形態のサービス業だけど、待たせていいのは1、2分って考えてるわ
    何の説明もせず10分待たせて客が怒って帰ったんなら、100パー店が悪い
    もし自分ならただただお客に申し訳なく思うわ
    待って当たり前、待たせて当たり前なんて考えたこともないな
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 11:14 | URL | No.:1654326
    病院で同じことしてこいよ
    数回目にはブラックリスト入りだろうから
    まあ、そこで謝ることができない美容院はやはり低級だとは思うけど
    コンビニだって何だって客商売は謝ることが仕事だから
    正しさは関係ない。客が不満ならとりあえず謝る
    それが常識
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 11:17 | URL | No.:1654329
    逆にいえば、客が数十分遅れて来たとしても店は受け入れなくてはいけない
    店だって時間を守れないのが前提なんだから客も守る必要はない
    アバウトでいいんだよ。お互いにね
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 11:20 | URL | No.:1654332
    美容師は陰キャのキモオタが大嫌いだからな
    10分ぐらいでキレる奴はやばいが一時間待たされてる奴は舐められてるのでは?
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 11:21 | URL | No.:1654334
    何分ほどお待ちください
    何分ほどかかりますか

    この応答がないのが凄い
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 11:24 | URL | No.:1654335
    ワイは1時間待たされた事あったぞ・・・
    流石に次から違う店に変えたけど

    みんなどのぐらいが許容できるんやろか・・・
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 11:46 | URL | No.:1654340
    そもそもこれ嘘松じゃないのか
    コミュ障の陰キャが美容室に予約なんて入れられるわけないだろ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 11:58 | URL | No.:1654342
    プライオリティ・シーティングみたいな物なんじゃないのか
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 12:06 | URL | No.:1654344
    バカがくだらない人生を10分待っただけで何をわめいているんだか
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 12:09 | URL | No.:1654345
    キモすぎ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 12:16 | URL | No.:1654346
    カップラーメン茹でる程度しか使い道のない10分とか 価値のない人生生きてるとか可哀想にな
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 12:31 | URL | No.:1654351
    米133
    病院は予約じゃないだろ
    物凄くズレてるの分かってる?
    これは普通に店が悪い
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 12:35 | URL | No.:1654354
    まだまだいるんだなぁお客様は神様思考の奴
    こわいわぁ
    10分待てないとかガキかよ
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 13:17 | URL | No.:1654357
    ※143
    予約が出来るクリニックもあるし、病院も検査や再診だと予約するよ
    病院と美容院を一緒にする人がアホなのは同意する
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 13:20 | URL | No.:1654358
    30分前に来て30分待たされたとかどういうことだ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 13:26 | URL | No.:1654360
    こういうキチガイは社会の害悪だよな
    親はちゃんと処分する責任を負うべきなんだ
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 13:39 | URL | No.:1654362
    前の客次第という人は、レストランで前の客食べるのが遅くてって言われて予約してるのに待たされても良いのか?
    貸し会議室でまだ会議が纏まってなくてって言われて会議時間通りにスタートできなくてもいいの?
    タクシー予約したのにお客さん乗せちゃってで遅れて来てもいいのか?

    たんに美容室がルーズで時間管理出来てないだけじゃん
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 13:43 | URL | No.:1654363
    ホモですら
    すいませ〜ん。まーだ時間かかりそうですかね〜?
    って聞くのにね
    ホモ以下だね
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 14:11 | URL | No.:1654367
    俺も友達と遊びに行ってトイレ借りるだけのふりしてスロやり始めたら10分も待たずに帰るからこいつの事悪くは言えないw
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 14:24 | URL | No.:1654372
    きっしょ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 14:29 | URL | No.:1654375
    予約で待ち時間発生する場合は飲み物とか出るやろ
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 14:32 | URL | No.:1654376
    10分くらいで文句言うたるなよ、と思うけど「次からはやめてくださいね」はもっと無いわ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 14:40 | URL | No.:1654381
    こいつは自分の決めた時間内にカットが終わらなかったらカットの途中で帰るんだろうか
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 14:48 | URL | No.:1654386
    別に店変えたらええだけやん
    ワイのとこメンズ専用やけどカットだけやのにシャンプーとか飲み物とか出してくれる
    大体予約時間から待たされても10分程度
  156. 名前:名無しさん #- | 2019/06/13(木) 15:09 | URL | No.:1654391
    帰る帰らないにしろ、理由も対面で言えないコミュ症だろ。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 15:16 | URL | No.:1654395
    10分なら誤差やろ
    1時間はなしやけど
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 15:59 | URL | No.:1654401
    >>153
    これ。まあ、自分ならMAX30分までかな。

    店の事情も色々あるんだろうけど、待たせるのが分かってるなら、説明すべきだと思う。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 16:43 | URL | No.:1654408
    本当にこういう我慢ができない、脳に障害がある馬鹿が増えた。

    脳が弱くなると我慢ができなくなるんだよな。
    病気なのは分かるけど、こういう頭ヤバイ人はすぐ我慢できずにプッツンするから家から出さないでほしい。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 17:16 | URL | No.:1654422
    自分は歯医者の勤務医だけど、店側の対応は良くないと感じますね

    自分の勤務先では歯医者3人に対してユニット8台+衛生士3人程度で対応して30分に4~5人の枠となっている

    院長も自分も待たせないように努力はしているが、必ず一定数待たせてしまう人はいる

    忙しいとはいえ、医院の方針で全員時間内で捌ききれない患者さんをわかってて入れているという問題がある

    歯科のユニットと美容院の椅子は似ているし美容院側も同じような状況なのだろうと思える
    でもその待った患者さんに、待たせたこちらの過失を棚に上げて、予約を反故にした患者さんに「次からはやめてくださいね」なんて言葉は言えない

    初めに約束を破ったのは美容院側なのだから美容院側は謝る立場だと思う
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 17:37 | URL | No.:1654427
    米160
    いや君その場で待たされた患者でしょ?
    ホラ吹いちゃいけないよ
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 17:53 | URL | No.:1654434
    「言っても利益ならんやろ」
    無敵!かっこいい!
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 18:04 | URL | No.:1654436
    交通機関なら10分待たされても乗るし、コンビニのレジで10分も待たされたら帰る。
    必要性の問題であって、この人にとってはその美容院はその程度の存在だったんだろ
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 18:48 | URL | No.:1654447
    ※159
    いくらこの客がクソであったとて、この店の対応が当然だと思うならお前は仕事しなくてもいい
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 18:55 | URL | No.:1654449
    待てないでキレてる客もクソだが、予約時間遅れてるのは確かなんだからその美容院側の対応もおかしい
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 19:23 | URL | No.:1654457
    美容院の予約はほんま舐めてる
    30分待たすとか予約した意味ないだろ
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 20:13 | URL | No.:1654467
    何で10分遅れたのかという理由を向こうの過失としか考えてない
    視野も器も小さいから人に何か頼むならそれ相応の値段のところいけよ
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 21:28 | URL | No.:1654494
    10分で帰るのもアレだけど
    逆ギレする美容室サイドがもっとクソだな

    個人的には30分が限界ライン
    それ以上となると普通にキャンセルだな
    仕事の腕にも問題ありそうだし
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 21:47 | URL | No.:1654516
    直前予約でもなければ待たされることはないけどなあ
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 21:52 | URL | No.:1654520
    これはあるあるやな
    美容院側が余裕持って時間組んどけよ
    こっちは時間決めて行ってるんだからさ
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 21:55 | URL | No.:1654523
    予約して到着してから30分くらい待たされる。それくらい普通じゃないですかね。暇つぶしすらできないのか。
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/13(木) 22:04 | URL | No.:1654537
    予約制の所は人気があるから、コイツみたいな客はイラネーんだよ。
    行くな。
  173. 名前:芸ニューの名無し #- | 2019/06/13(木) 22:50 | URL | No.:1654587
    10分くらいなら文句いうほどじゃないが、
    すいませんもいえない店なら次は絶対行かないな
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/14(金) 00:49 | URL | No.:1654645
    予約してるのに待たされただけなら美容院が悪いけどこいつも遅刻してるんじゃ美容師の予定もズレるわ。
    忙しい所は1時間に2人は見るし遅刻するならもう一方を先に見る。
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/14(金) 07:01 | URL | No.:1654725
    10分とか普通だろ
    30分ならまだしも

    前にこっちも30分待たされたのに、次の奴も30分待ったからってまるで俺が悪いみたいに睨んで帰って行った客おったけど、想像力の欠如も甚だしいわって思った
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/14(金) 08:22 | URL | No.:1654739
    美容院と1とどっちが正論かで言えば1が正しい。

    誰かが言っているが、美容院は1のために枠を取っている。にも関わらず1がキャンセルしたのが悪いというが、1のための枠を無断で他の客に流用している美容院側が悪いに決まっている。本来は美容院側が時間になってから1に少し遅れることを告げてわびるべき。

    だが、現実の運用は礼儀を知らない美容院が大多数のため平気で遅れている。そのような社会の常識を受け入れられない態度だと社会生活は困難になる。という指摘を、1が間違っているという言い方しかできないここのやつらと来たら。
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/14(金) 09:41 | URL | No.:1654756
    僕、バカですって自慢されてもな・・・
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/14(金) 12:33 | URL | No.:1654783
    店としても変な客が来なくなって双方Win-Winで良い事やん
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/14(金) 14:03 | URL | No.:1654793
    客じゃないよねw
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/14(金) 14:26 | URL | No.:1654795
    上手い店前提の話し
    ・時間通りにならない原因の8割方は前の客が時間通りにこない、どんどん時間がずれる。
    ・新規のお客さんは時間が延びることが多い。その直後の人はスタートが遅れる。
    ・が、上手いスタイリストはその一人で時間調整する。
    ・へたな店は何十年経っても時間通りにならない。
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/14(金) 19:02 | URL | No.:1654933
    客本位って初めて聞いた
    普通自分勝手とか身勝手って言わない?
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 02:38 | URL | No.:1655100
    たかが10分でアホか
    そこまでするなら床屋に行けよ
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 22:58 | URL | No.:1655353
    ×待たされた事に怒っている

    ○自分が悪者にされた事に怒っている
  184. 名前:名無しさん #- | 2019/06/16(日) 00:33 | URL | No.:1655370
    予約とは一体・・・
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/16(日) 23:09 | URL | No.:1655687
    予約の意味ないよねー
    まぁ10分くらいなら仕方ないと思うけど
    美容院て慣れるとどんどん待たせるようになるのなんなんだろ
    下手するとシャンプーして自然乾燥するまで他の客に感けて放置とかされるようになる
    なので店を変えるって繰り返してるから2年おきくらいに美容室ジプシーしなければならん…
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/17(月) 23:24 | URL | No.:1656031
    日本は他人に厳しすぎだな
    社会がぎすぎすするわけだわ
    冗談抜きでシリアスに1を擁護する人がいて怖い
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/18(火) 10:45 | URL | No.:1656136
    スマホあるなら30分は待てる。それ以降はちょい無理だな
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2019/06/18(火) 14:55 | URL | No.:1656193
    ※186
    ブーメラン刺さっとるぞ。
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/09(火) 09:10 | URL | No.:1663210
    客が美容院側が良いとした予約の時間の前に来てるわけ。
    で、予約の時間を過ぎるのなら、時間になる直前に「もう少々お待ちください」ぐらい店側も一言声をかければ済む話。
    その程度のことも言えないならもっと余裕もった予約の取り方しろって話だわ。
    10分とか30分とかとか時間の問題じゃないこともわからんのか。
  190. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/08/10(土) 23:14 | URL | No.:1676080
    客が店を選べるのと同じで、店も客を選べるからな
    お前みたいな迷惑客切った方が他のお客様にとって良いならそうするに決まってるだろw
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/26(月) 01:54 | URL | No.:1681898
    予約させといと待たせるとか普通に意味わからんわ
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 11:26 | URL | No.:1691731
    似たようなことあったなあ…

    18時開始でピッタリ18時に行ったら無予約の客先に通して30分待たされた
    メモと会員証置いて帰って終わりましたよ~って電話が入ったのが19時手前
    言うことはそれだけですか?って返してそれ以来行ってないな
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 10:34 | URL | No.:1710601
    どうせスマホポチポチしたり、2chやる時間あるからスレ立てでもしてりゃいいんじゃねw
    病院とかも余裕で10分以上待たされたりするから、こいつは病院もいけないな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12747-54309799
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon