元スレ:http://news4vip/1560339861/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:44:21.049 ID:dIEPimBd0.net
- 12万wwwwwwwwwwwしねくそ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:45:02.994 ID:8PT2c2NO0.net
- 月収はいくらなん?
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:46:10.222 ID:dIEPimBd0.net
- >>4
手取り15まんwwwwwwwwwww
まじくそ
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:49:53.246 ID:MEFOQSrN0.net
- >>11
実家暮らしでしょ!?
今からちょっとずつ積み立てて、ローリスクローリターンな資産運用を考えた方がいいよ
金融庁の2000万円の話だって、趣旨はそういう話しだしさ
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:48:55.945 ID:tXGUPbfm0.net
- >>11
新卒の俺以下じゃん… - 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:53:27.074 ID:MEFOQSrN0.net
- >>20
なんで入社1年目が賞与出るんだよ
サービス精神良すぎでしょ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:45:12.477 ID:STOS+Lzw0.net
- 昨日五万のやつVIPで見たからダイジョーブw
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:49:40.696 ID:9zkviF5Yd.net
- それ寸志っていうんだよ
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:45:47.873 ID:ZhDzK8GO0.net
- おれなんて0だぞw
寝言はねていえ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:46:19.208 ID:YszjAWQd0.net
- 底辺飲食わい65万えん
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:46:58.480 ID:YMpvR6Wnr.net
- 金融機関ワイ110万
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:48:00.549 ID:y2FoZTwnd.net
- 国家資格持ちのワイ
6万円
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:48:02.369 ID:/lq0elHqa.net
- ワテ、たったの69万…
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:48:18.341 ID:7p2LGyNC0.net
- 期間工31僕半年に1回60万うれぴい
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:49:26.480 ID:dIEPimBd0.net
- ぼくくんの年収wwwwwwww
250万に届かないwwwwwwwwwww
しにたい
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:07:34.918 ID:Eb9WYSQA0.net
- ワイ底辺板金加工 70万
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:24:16.808 ID:4KcisKbX0.net
- 地方中途入社僕、手取り32万
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:51:23.638 ID:hv7wYLONr.net
- 額面23万しかねーわ5年目
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:04:17.217 ID:gw6vuFto0.net
- 何年目なん?
地方?
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:04:52.234 ID:dIEPimBd0.net
- 地方都市3ねんめ
もうやだ - 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:51:55.334 ID:X0aHpAJea.net
- 出るだけめっけもんだねやったね
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:54:27.568 ID:91+JStWb0.net
- 夏のボーナスってもう配りてんの?
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:05:47.287 ID:gw6vuFto0.net
- 地方だとそんなもんじゃないの?
手取り15なら額面20くらい?
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:06:56.481 ID:5Bp3GaMB0.net
- 底辺な職場なんてそんなもんよ
そしてほとんどが底辺よ
社長の俺もボーナス0- 【夏のボーナス酷すぎでしょ】
- https://youtu.be/ah9udbvEm6A
稼ぐまちが地方を
変える 誰も言わな
かった10の鉄則
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 01:16 | URL | No.:1655082手取り13万、去年の冬のボーナスは2万+ビニール袋にジャガイモ詰め放題(社長の家で取れたやつ)
地方零細企業、正社員3年目。32歳。
「給与明細に資格給ってあるじゃないですか?では、何の資格取ったら給料増えるんですか?取りますんで全部教えてください」と経理部長に言ったら始末書 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 01:25 | URL | No.:1655085銀行や郵便局でも最近投資の案内めっちゃされるけど
あーいうのってお金持ちとか頭いい人がやるもんでしょ
貧乏素人が資産運用やるの怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 01:26 | URL | No.:1655086銀行や郵便局でも最近投資の案内めっちゃされるけど
あーいうのってお金持ちとか頭いい人がやるもんでしょ
貧乏素人が資産運用やるの怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 01:31 | URL | No.:1655087明日退職届だしてこいよ
そんなとこにいる意味ねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 01:33 | URL | No.:16550882000万足りないのは、今現在、であって、おまえらがもらう頃には全額足りないよ?ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 01:37 | URL | No.:1655091低給与自慢する奴いるけどそれだけ無能で何もやってこなかったアピールしたいんかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 02:26 | URL | No.:1655097ボーナスいいな
こっちはなしで、手取りも14万だ
まあ月16日しか出勤してないからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 02:34 | URL | No.:1655098この就職難に贅沢言ってんじゃねぇよ
嫌ならやめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 02:37 | URL | No.:1655099数年前はボーナスゼロは当たり前、それどころか工場や会社がいつつぶれるかびくびくするのが普通だったんだけどな
スレ立てたやつの不満が贅沢とは思わないが、結局のところ人間はどこまでも欲深いだけなんだとよくわかる発言だ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 02:53 | URL | No.:1655104知り合いの工場勤務は手取り18万だけどボーナス6ヶ月出るからそういうもんかと思ってたけどこれはちょっと
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 02:59 | URL | No.:1655105底辺はボーナスは無いのだが・・・
ふざくんな!
なお日本や世界に迷惑をかけた電力会社はボーナス貰うらしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 03:00 | URL | No.:16551062000万ガーの半分以上は年金の話を金融庁がしたって状況すら理解できてないんだろうな
年金担当は厚生労働省なんだけどバカは全部公務員ってひとくくりだもんね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 03:00 | URL | No.:1655107底辺臭充満の国で底辺支えるんゴ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 04:01 | URL | No.:1655110働いてるだけ立派
ネット民なんてそもそも働いてない奴とかフリーターわんさか居そうだし
でも自分だけは伸び代があるから他のネット民とは違うと勘違いしてる
ちな周りのネット民も同じこと考えてるから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 04:06 | URL | No.:1655111働いたら負け
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 05:49 | URL | No.:1655118米14
今多いのは大学生と底辺リーマンだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 05:59 | URL | No.:1655119一部上場企業で業界2位で過去最高益出してるけどナス無だよ
経営がアメリカンの影響受けすぎてて社員の8割が職域で雇われた契約社員だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 06:18 | URL | No.:1655121ワイ0やで
無論、無職でもバイト・派遣でもなく正社員で。
今回は厳しいから出せないんだってさ
クソが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 06:36 | URL | No.:1655122ボーナスなんてないぞ
ま、手取りがあるから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 06:39 | URL | No.:1655124下のほうはどこも同じやなぁ
ボーナス出るだけマシまであるけど
これからの時代さらにこの傾向に寄っていくんやろし
いかに上に食い込むか知恵を絞らな、絞りつくされるのは我が身や -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 07:03 | URL | No.:1655127ド辺境の零細企業だけど、夏冬60万ずつ、秋に120万貰ってるぞ
まぁもうすぐ40歳になる中間管理職やけどな -
名前: #- | 2019/06/15(土) 07:40 | URL | No.:1655130※10
大手の子会社ならそんなもんだな
>>1が勤めているのは町工場とかだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 07:49 | URL | No.:1655131仕事休んでるが全く働かずに40万くらいもらいます。
冬は70万くらいでした。サーセン。
>>2
誰だって最初から賢いわけでも頭がいいわけでもないぞ。
月1000円でも3000円でもいいから積み立ててみる。
そうしたらいろいろ疑問が出てきて知りたくなってくる。
お金のことや税金のこと。知るほどお金が入ってくる。
その入口の一歩が大事。歩幅は小さくてもいいんで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 08:16 | URL | No.:1655137おかしいな
5ch民の平均年収は1000万円のはずなのに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 08:20 | URL | No.:1655139※24
0が1個多いだけですね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 08:30 | URL | No.:1655140大手運送のバイトしてた頃の年収と今の仕事の年収が同じ額なのが、ホント意味分からんし
危険度は上がったからなぁ -
名前:774@本舗 #- | 2019/06/15(土) 08:37 | URL | No.:1655141去年社長が代わって会社が急に気前良くなってキモい
サービス残業禁止されて諸手当も増額、年収50万くらい上がった
「今までのは何やったの??」って思った -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 09:30 | URL | No.:165514710万の俺よりゃマシだわ
まあ辞めるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 09:35 | URL | No.:1655150まずはどこ住みか書いてくれんか
でかい会社だったら社名も -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 10:12 | URL | No.:1655159若者の車離れだの内需の減少だの言ってるけど
すべての元凶ってコレじゃん
労働者にちゃんとした対価を出さない
こんな状況で車をローンで買ったり出来る訳
ねーじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 10:15 | URL | No.:1655160これから2000万円貯めないとアカン
-
名前: #- | 2019/06/15(土) 10:21 | URL | No.:1655161底辺は能力不足貰えるところは数年前より貰っている
こういう無能は時代のせいにするのがいるけど
いつの時代も無能は底辺と心得な -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 10:33 | URL | No.:1655163時給1200円の吉野家のバイトのほうが総合的にいいんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 10:39 | URL | No.:1655165名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 01:25 | URL | No.:1655085
銀行や郵便局でも最近投資の案内めっちゃされるけど
あーいうのってお金持ちとか頭いい人がやるもんでしょ
貧乏素人が資産運用やるの怖いわ
金持じゃなく頭がいいんでもなく馬鹿がやるもの
金持は担当がついて自宅まで足を運び本当に損をさせないものを勧めてくる
頭のいい奴は自分で運用するから窓口で買う奴はいない
窓口で勧められるのはリスキーな手数料を取りやすい外貨建てとか銀行の儲け本位なもんだけだ
故に窓口で勧められたもの買うのは真正のアホだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 10:49 | URL | No.:1655170ふふふ・・ワイ、内航船8000t級の航海士・・余裕で高見の見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 10:52 | URL | No.:1655171どうやったらそんな低賃金のとこに就職できるの?才能?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 10:55 | URL | No.:1655173社畜自慢大会やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 10:59 | URL | No.:1655174>ぼくくんの年収wwwwwwww
>250万に届かないwwwwwwwwwww
今だと派遣社員でも年収300万超える求人割とあるからそっちいった方がええで
正社員で250万届かないような会社だといざって時に速攻勤務年数の短い中年を切りにくるから義理立てる必要はない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 11:19 | URL | No.:1655175ワイ無し
しかも456月残業だらけなので年間の税金ごっそりもってかれるわ
7月から残業ないんで死ぬわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 11:24 | URL | No.:1655178わい手取り12万やったけどナマポになってちょっと増えたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 11:32 | URL | No.:1655180初年度ならこんなものでしょw
年末に倍ぐらいで来年から頑張れ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 12:01 | URL | No.:1655184自動車メーカの期間工になった方がいいじゃないか?
-
名前:名無しさん #- | 2019/06/15(土) 12:02 | URL | No.:1655185公務員は90万くらいだっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 12:31 | URL | No.:1655188頭悪くて安月給にしがみつきとニートの高給妄想書き込みはじまるよー
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 12:32 | URL | No.:1655189米30
低賃金は何かしら怠けて生きてる証拠だよ
大学出ても履いて捨てるほどいるリーマン程度にしかなれない人は肉体労働向けで、そもそも大学行く必要すらない人
今なんか大学生の6割はそういう人でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 12:47 | URL | No.:1655190米45
それは違うし論点が間違っている
労働者に対価を払えと書いてあるやん・・
エリートなら高収入!じゃあダメって事よ -
名前:名無し #- | 2019/06/15(土) 12:47 | URL | No.:1655191トヨタの下請けならあり得る
期間工じゃなくて -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/06/15(土) 12:51 | URL | No.:1655193ボーナスあるだけありがたいけど元の収入が低すぎるのがなあ
給与以外の労働条件が相当いいとかじゃないなら仕事変えた方がいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 13:00 | URL | No.:1655197怠けてきたからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 13:00 | URL | No.:1655198ワイもボーナスないわ
個人事業主だから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 13:54 | URL | No.:1655207自営だから短期間会社勤めてた時の一回しか貰ったことないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 14:40 | URL | No.:1655218こんなん、派遣の方がマシやん。
完全週休2日制、時給1200円とかザラ、残業選べる、社保もちろんあり。
俺も、時給換算737円の鉄工所正社員から、派遣に買えたら時給換算で+400円になったよ。茄子はないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 15:07 | URL | No.:1655228年間休日120日ド底辺のワイ80まんえん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 15:36 | URL | No.:1655234派遣のほうがマシ
派遣社員のほうが正社員より年収が高い
うわぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 16:32 | URL | No.:165525120年ヒッキーが嘗て貰った最高額は賞与でも何でもない、自衛隊の満期金70万のみ
他は何処も寸志1万出れば良い方だから、残業代がボーナス見たいなもんだった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 16:47 | URL | No.:1655252ワイ去年新卒やったけどボーナス貰えたぞ
人手不足で逃げてほしくないんやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 18:14 | URL | No.:1655278国家資格とかなにも持って無くて今やってる仕事も代わりの人入って1ヶ月もすれば問題なくこなせるようなのだろ
貰えるだけ感謝しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 19:14 | URL | No.:1655288不満なら転職しろよマジで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 19:58 | URL | No.:1655299新卒3年目ワイ
転職しようか悩んでいていたところ、50万昇給して心が揺れる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 20:02 | URL | No.:1655302低学歴転職2年目のワイでさえ手取りで30万あるのに
ちなみに残業なし有給消化率100%なのが自慢
年収は400万也 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/15(土) 20:53 | URL | No.:1655310介護業界の底辺は、手取り15万でボーナス無しだぞ
-
名前:名無し #- | 2019/06/15(土) 23:57 | URL | No.:1655365悪いなw
大手介護だとなボーナスが年に2回あるんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/16(日) 00:45 | URL | No.:1655371無職40歳のわたし
配当300万円 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/16(日) 18:48 | URL | No.:1655614こどおじになれば無駄な苦労も省けて金も溜まるのに
無駄なプライド持ちってバカだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/16(日) 19:57 | URL | No.:1655629底辺のくせにボーナス出るとか、凄いなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/16(日) 20:54 | URL | No.:165564370万でいいほうだろうって思ってたけど、100や180貰ってる奴ばっかだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/17(月) 20:25 | URL | No.:1655948造園土方だけど100万超えたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/17(月) 21:02 | URL | No.:1655963ボナオークションになってるけど
総額と手取り言えないエアプ8割だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/18(火) 11:22 | URL | No.:1656148労働者の能力が高すぎて大企業なんかは過去最高益なんだよ。派遣なんか使わずもっと能力の高い労働者に直接金払えよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/21(金) 12:17 | URL | No.:1657187地方ならまあそんなもんだ
しかしそんなもんで物価は半端なく上がってる
最早普通に生きていけなくなるのではないか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/22(月) 22:21 | URL | No.:1669006大手の地方下請け企業は、大手と同じく給与は地方給で
ボーナスは×月数or18マソと色々,年間経常利益減でナス
ちなみに大企業は今年は数年ぶりに減額🉅ヨ。
春・秋闘でTV&新聞で連合が各社発表 社員は余計な事ト -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/16(金) 09:01 | URL | No.:1678318ボーナス出るだけましだと思うが、それに給料もそれ手取りやろ、ひかれてそれなら地方なら普通じゃね
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/09/10(火) 12:30 | URL | No.:1688446若い頃努力してないとこうなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 18:57 | URL | No.:169924820年前と比べたら単純に年収200万以上落ちてるよなぁ
そら何もかも落ち込むわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/24(日) 02:01 | URL | No.:171301438、業績によるけど大体額面で70~90万
もう少し欲しいところ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12754-1602f5f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック